別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
229960:
名無しさん
[2022-09-29 14:20:00]
ってか、アホみたいに土地持ってるな。地主か?
|
229961:
匿名さん
[2022-09-29 14:46:01]
|
229962:
匿名さん
[2022-09-29 14:47:18]
うちも土地の識別情報なら10件ほど持ってるわ
アップしたろか?笑 |
229963:
通りがかりさん
[2022-09-29 15:11:13]
|
229964:
通りがかりさん
[2022-09-29 15:15:36]
4000万なら中古の戸建てが一番良い
|
229965:
匿名さん
[2022-09-29 15:43:08]
戸建てならマンションを踏まえた4000万超の予算で注文住宅がいい。
|
229966:
匿名さん
[2022-09-29 15:48:56]
戸建ならマンション踏まえず己の予算で建てる方がいい。
|
229967:
匿名さん
[2022-09-29 15:50:33]
|
229968:
口コミ知りたいさん
[2022-09-29 17:19:24]
|
229969:
匿名さん
[2022-09-29 18:08:30]
粘着マンションさんは、ゴミみたいな土地しか無いからかわいそう(笑)
|
|
229970:
匿名さん
[2022-09-29 18:14:14]
マンションは間違いなく社会問題になる…
いつかは人が住めなくなるゴミ住宅だってさw https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ad855d544c79f1f4e1bde7f4c485ec434e... |
229971:
通りがかりさん
[2022-09-29 18:44:58]
何も出せない貧乏マンションは虚しい投稿を続けとるなw
|
229972:
口コミ知りたいさん
[2022-09-29 18:46:04]
|
229973:
匿名さん
[2022-09-29 18:53:16]
>>229970 匿名さん
マンションスレには住民同士の諍いが絶えない。 これじゃ区分所有法が問題になるわけだよ。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
229974:
口コミ知りたいさん
[2022-09-29 19:00:18]
ここのマンションさん賃貸だから売買契約書とか権利書の話は全く乗ってこれないから笑えるわ。
苦手な話題の波が過ぎるの待つしかないわな(笑) |
229975:
匿名さん
[2022-09-29 19:19:45]
根抵当とか自宅を借金に入れなきゃいけないような、最底辺の戸建て住みには興味も関心もないんでw 大企業勤務とかいう妄想設定は最も容易く崩れ去ったな、滑稽な粘着戸建てくんw
|
229976:
匿名さん
[2022-09-29 19:56:32]
マンションのレスは集合住宅のメリットを感じさせない
レスの内容は集合住宅民のレベルを推しはかるのに有益 |
229977:
検討板ユーザーさん
[2022-09-29 20:11:23]
|
229978:
匿名さん
[2022-09-29 20:21:46]
土地すら区分所有のマンションは滅ぶみたいだぞ 笑
だから戸建て派とか、逃げてきたのかな? |
229979:
匿名さん
[2022-09-29 20:42:24]
戸建は何人もいるんだろ?
土地の識別情報は1人しか出せねーのかよ あとの屑はタダ乗りのコバンザメだな笑 |
229980:
匿名さん
[2022-09-29 20:44:37]
戸建でいちばんデカい面してる奴が一つも証拠出したことないの、皆んなにバレてるからね笑
|
229981:
匿名さん
[2022-09-29 20:46:42]
戸建を主張するなら、土地の識別情報通知をアップしましょう!☆
できない奴はマンション弄るだけのアパート暮らしで決まり。 |
229982:
口コミ知りたいさん
[2022-09-29 20:52:35]
|
229983:
匿名さん
[2022-09-29 20:54:22]
土地面積まで含めた識別情報通知をアップしないと、マンション寄りの粘着さんだけマンションな(笑)
他の方は戸建て寄りのレスだから、自分から戸建てですなんて主張する必要すらない。 匿名スレなんだから、当たり前な! |
229984:
匿名さん
[2022-09-29 20:58:25]
|
229985:
匿名さん
[2022-09-29 21:00:21]
土地面積の話は禁句です
マンションより |
229986:
匿名さん
[2022-09-29 21:14:10]
大企業リーマンを騙り、実際は低学歴で零細自営業の粘着戸建てはキャンキャン吠えるねえw
|
229987:
匿名さん
[2022-09-29 21:24:45]
まあ俺からすれば、都内のマンションが一番最悪
移動は電車でしょ? |
229988:
匿名さん
[2022-09-29 21:28:46]
郊外から通勤電車は最悪だよな
あ、粘着戸建てって零細ニートだから知らないのかw |
229989:
匿名さん
[2022-09-29 21:31:25]
都心のオフィスまで車で10分、歩いても行けるけどね、都心住みで職住隣接だと。震災で帰宅困難の避難民になる郊外とかゴミだよ。
|
229990:
匿名さん
[2022-09-29 21:40:01]
最近は通勤も出張も不要でしょ?
|
229991:
マンション比較中さん
[2022-09-29 21:54:29]
大震災が起きた場合は職場と住まいは郊外のほうがずっと安全だし、インフラ停止後の生活も容易(戸建なら)だけどね。
郊外から電車通勤だと本人はともかく家族は安心。 建物、人の密度が高い場所ほど危険。 |
229992:
マンション検討中さん
[2022-09-29 22:12:37]
|
229993:
マンコミュファンさん
[2022-09-29 22:22:55]
|
229994:
匿名さん
[2022-09-29 22:26:42]
|
229995:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 22:28:15]
|
229996:
匿名さん
[2022-09-29 22:36:28]
|
229997:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 22:40:11]
|
229998:
匿名さん
[2022-09-29 22:42:04]
|
229999:
匿名さん
[2022-09-29 22:49:01]
ま、低学歴で零細勤めみたいな最底辺の相手する気ないんで、粘着戸建てさんw
|
230000:
マンコミュファンさん
[2022-09-29 23:28:50]
|
230001:
匿名さん
[2022-09-30 06:01:46]
>>229981 匿名さん
戸建を主張するなら、マンションのデメリットをしっかり踏まえたレスをしましょう!☆ レスの内容が全てなので、出所不明の匿名土地識別情報通知画像など不要。 似非戸建てが煽られて画像をあげたら相手にされずマンション民の正体を現してキレてるだけ。 |
230002:
匿名さん
[2022-09-30 06:12:20]
馬脚を現した粘着マンションさん(笑)
ガチのマンションだってバレバレ! さぁ、マンションを踏まえデメリットをバンバン挙げましょう♪ 何億だろうがパワービルダーにすら劣るとしても、スレタイに則って比較しなければ。 |
230003:
匿名さん
[2022-09-30 06:53:47]
悔しいねぇ~
戸建なのに土地の識別情報通知をアップできないっていうのは、、、 心中お察し申し上げます♪ |
230004:
匿名さん
[2022-09-30 06:56:45]
自己所有の戸建を踏まえてレスするのと、何も持たざる者がレスするのでは大違いだねっ
|
230005:
匿名さん
[2022-09-30 06:58:10]
マンションじゃ土地なんて紹介できないから仕方無いじゃん(笑)
|
230006:
匿名さん
[2022-09-30 07:04:04]
粘着マンションさんって、敷地権化されて無い築古マンションなんだろうね(笑)
だから土地面積についてはタブーなんだよ。 すべてのマンションが敷地権化されているわけではない http://www.2103toki.com/blog/archives/1302 |
230007:
匿名さん
[2022-09-30 07:38:41]
まぁ、実際に検討している住宅の種別については、「注文住宅」が54%もあるんだね~
マンションだと、中古マンションが30%、新築マンションが29%だそうです。 https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/ |
230008:
匿名さん
[2022-09-30 08:19:42]
戸建を名乗っているのに土地の識別情報通知を持ってないのは悔しいよね。ま、アンチマンションするだけなら無くても大丈夫だよ笑
|
230009:
匿名さん
[2022-09-30 08:20:49]
4,000万の予算だと中古しか見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
|