住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-26 04:30:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

229451: 匿名さん 
[2022-09-21 07:06:18]
マンションだと、そもそも車を所有する事自体に無理がある。
住宅と同じで、バスや電車など乗り合いの公共交通機関だけを利用すればイイ。マンションに車は贅沢。
229452: 匿名さん 
[2022-09-21 07:10:19]
>>229442 匿名さん
都内の地下駐車場なんて抽選が大半。
マンションは全てパスみたいなもんか?
229453: 匿名さん 
[2022-09-21 07:11:38]
ま、水害でいうと戸建の被害が圧倒的なんだよね。床上・床下浸水で年間18,000件、車も同じくドップリ浸かっています。
ま、水害でいうと戸建の被害が圧倒的なんだ...
229454: 匿名さん 
[2022-09-21 07:13:31]
>229452

うんうん
マンションのことは気にしないでいいから
229455: 匿名さん 
[2022-09-21 07:16:44]
実際に凄まじい数の戸建車が水没してるんですね。逆にマンションの地下駐車場で水没したっていうのは聞かないなぁ
229456: 匿名さん 
[2022-09-21 07:22:30]
床上浸水したらこんなに大変なんですね。基本的に戸建は全部専有なので所有者が個人の自己責任でやらないといけません。実際にはひとりでやるのはムリだから災害ボランティアに助けてもらうのでしょうが。

https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00958/
229457: 匿名さん 
[2022-09-21 07:24:11]
マンションの地下駐車場の水没なんて、ニュースにもならないぐらい頻発してるんだよ(笑)
229458: 匿名さん 
[2022-09-21 07:34:13]
一戸建てなら、ハザードマップにかからない場所や高台に家を建てれば解決する。
マンションの地下駐車場はハザードマップじゃ予測出来ないからね~
最近は都内もゲリラ豪雨が多いから水没も増えるな(笑)
229459: 匿名さん 
[2022-09-21 07:36:13]
10月から火災保険が最長5年に。
水害特約もきちんとつけておきましょう。

https://ins.minkabu.jp/columns/10year_fire_disappears
229460: 匿名さん 
[2022-09-21 07:36:38]
地下駐車場での窒息も怖いね~
駐車場で喫煙なんかされて消火剤まかれたらアウトやん♪
229461: 匿名さん 
[2022-09-21 07:38:25]
>>229459 匿名さん
マンションの場合、高台でも水害の可能性が高いからね。
電源とか地下にあるからゲリラ豪雨程度でも終わるね!
229462: 匿名さん 
[2022-09-21 07:41:40]
まともなマンションは当然ながらハザードマップ上で安全なエリアに地下駐車場を設けていますので。購入する際は確認されてくださいね☆

マンションの地下駐車場が水没したという話は殆ど聞かないですね。戸建が水没した事例は腐るほどありますが。
229463: 匿名さん 
[2022-09-21 07:43:29]
高台にあるマンションの地下駐車場が水没したという事例はありますか?
229464: 匿名さん 
[2022-09-21 07:47:24]
マンションの地下駐車場が水没したら自己責任だそうです。
車両保険は水災特約も入っておきましょう。

https://info.drivegosearch.jp/car-share/9701
229465: 匿名さん 
[2022-09-21 07:58:14]
ハザードマップ上で浸水可能性が低いとされている立地であっても、駐車場や電気室が地下に設けられたマンションであれば、水害の特約を付けておくべきでしょう。「うちは高台にあるから大丈夫」「うちは川から遠いから大丈夫」という考え方は、捨て去ったほうが賢明。

https://00003.sakura-his.com/guide/30452/
229466: 匿名さん 
[2022-09-21 08:00:41]
地下という条件が、とにかく危険なわけた。
人間だって、半地下や地下には住みたく無いだろう?
粘着マンションさんは地下が好きなのかなw
229467: 匿名さん 
[2022-09-21 08:03:28]
地下駐車場は防犯などセキュリティ上も非常に危険。

https://www.securityhouse.net/bouhanblog/2007/10/post-622.html
229468: 匿名さん 
[2022-09-21 08:06:23]
マンションなら平置きか立体で100%以上利用可能な駐車場じゃないとね。都内じゃ全滅(笑)
229469: 匿名さん 
[2022-09-21 08:22:57]
高台にあるマンション地下駐車場の水没事例が出せないから、必死にお茶を濁す戸建さん。
229470: 匿名さん 
[2022-09-21 08:34:09]
戸建で床上浸水すると復旧が本当に大変なので、地盤の良い高台の土地を探した方がいい。

https://www.toshinjyuken.co.jp/aichi_nagoya/?p=3404
229471: 匿名さん 
[2022-09-21 08:39:47]
水災補償を受ける場合、以下の要件を満たす必要があります。
①建物(家財も含む)の保険価額の、3割以上の損害を受けたとき
② 「床上浸水」した場合、または「地盤面すなわち、建物が周囲の地面と接している位置より45センチを超える浸水に遭った場合」で、損害を受けたとき。ほとんどの場合、床下浸水では保険は適用されないと思っておいたほうがいいでしょう。その場合は全額自己負担となります。
229472: 匿名さん 
[2022-09-21 09:02:17]
マンションには立地の問題を建物の特性と混同してしまうレベルの住人が普通に存在する

無理だわ
229473: 匿名さん 
[2022-09-21 09:39:31]
戸建ですけど、、、
229474: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-21 09:39:52]
マンションの地下駐車場って0.7%なんですね
マンションの地下駐車場って0.7%なんで...
229475: 匿名さん 
[2022-09-21 11:25:04]
マンション見つからないならやめとき
229476: 通りがかりさん 
[2022-09-21 11:31:59]
>>229475 匿名さん

確かにゴミマンションしかないからね
229477: 匿名さん 
[2022-09-21 12:10:06]
地下はアカンよ。水没より火災や窒息での事故も多いやん(笑)
229478: 匿名さん 
[2022-09-21 12:13:28]
>>229474 口コミ知りたいさん
一戸建ては平面式が大半だという事を考慮すると、都内マンションは大半が機械式なんだな~
機械式はイヤだ~とか言ったら、マンション見つからないね 笑
229479: 匿名さん 
[2022-09-21 12:23:54]
戸建て側としては、マンションのゴミみたいな駐車場なんかどうでもイイが、駐車場の利便性や安全性で一戸建てが有利である事実は見逃せないね♪
粘着マンションさんの希望する駐車場がレアケースであればある程、一戸建てvsマンションの話しは盛り上がる。
ホント何時も通り、一般的な話しでレスを返す常識人の戸建て側とレアケースでレスを返す非常識な粘着マンションさんとの構図が笑えるw
229480: 匿名さん 
[2022-09-21 14:43:32]
一般的に、当スレが掲げる4,000万以下の予算で都内通勤ファミリー世帯に適した新築マンションは存在しませんのでパス。
229481: マンション検討中さん 
[2022-09-21 15:17:38]
>>229480 匿名さん

マンション市場は中古がメイン
バカですか?
229482: 匿名さん 
[2022-09-21 16:51:36]
社会人だよね?
言葉遣いにお気をつけて☆
229483: 匿名さん 
[2022-09-21 16:52:22]
当スレが掲げる4,000万以下の予算では、都内通勤ファミリー世帯に適した新築マンションは存在しません。
229484: 匿名さん 
[2022-09-21 16:53:46]
戸建が新築なら、マンションも新築で探すのが当たり前だね~
見つからないならパス♪
229485: 匿名さん 
[2022-09-21 16:54:53]
>>229483 匿名さん
都内にも新築で4000万円以下ありましたよね?(笑)
通勤考えたら、千葉や埼玉にもありますよ~
ただ、集合住宅がイヤなら無いかな。
229486: 匿名さん 
[2022-09-21 16:58:03]
>>229484 匿名さん
一戸建ての新築割合いとマンションの新築割合い知ってますか?
一戸建ては90%以上新築ですが、マンションは大半が中古なんですけど…
229487: 匿名さん 
[2022-09-21 17:00:07]
>>229470 匿名さん
マンションで床上浸水すると受配電設備や通信関連機器が水没して交換に長時間かかり全棟停電状態が長期間続いて本当に大変。
地盤の良い高台の戸建てを探した方がいい。
229488: 匿名さん 
[2022-09-21 17:03:14]
229489: マンション検討中さん 
[2022-09-21 17:04:45]
マンションは建替できないからゴミの中古マンションが溜まっていく。
だから中古マンションがメイン
当たり前
馬鹿なのかなぁ~
229490: 匿名さん 
[2022-09-21 17:49:28]
お古には興味なし。中古マンションを踏まえた戸建に住みたいならご自由にどうぞ。

まあどっちにしても4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンション(新築推奨)は存在しないので、無い物ねだりになりますね笑
229491: 匿名さん 
[2022-09-21 17:50:13]
まともな戸建は、中古マンションなど踏まえない。
229492: eマンションさん 
[2022-09-21 17:57:02]
>>229490 匿名さん

好きにしま~す
229493: 匿名さん 
[2022-09-21 19:08:43]
まぁ、ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
229494: 匿名さん 
[2022-09-21 19:15:07]
今時はマンションもトイレ2つは必須だよね?
一つしか無いなんて貧乏臭い住宅に住むのはつらいよな~(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f...
229495: 匿名さん 
[2022-09-21 19:44:32]
家族がいないマンションさんにトイレ2つは不要かもねw
229496: 匿名さん 
[2022-09-21 19:54:32]
単身者のクセに何年も粘着してんのかよ…
「一戸建てvsマンション」の比較検討スレに単身者は不適切。せめて子供のいるファミリー世帯になってから参してね♪
229497: 匿名さん 
[2022-09-22 06:00:24]
ファミリー世帯は4,000万以下の中古マンションなど検討しないからパス。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
229498: 匿名さん 
[2022-09-22 06:04:13]
ファミリー世帯でも無いクセに何いってんの?
4000万以下のマンションに住んでるファミリー世帯がどれだけいるか知らんのか(笑)
229499: 匿名さん 
[2022-09-22 06:12:38]
住宅取得の検討率は、「注文住宅」が54%で最も多かった。2019年以降で初めて、中古マンションの検討率(30%)が新築マンションの検討率(29%)を上回っている。

https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/

マンションの場合は中古マンションだね!
229500: 匿名さん 
[2022-09-22 06:31:02]
新築でも中古でも万損などいらない
229501: 匿名さん 
[2022-09-22 06:35:25]
4,000万だと都内勤務のファミリー世帯にお勧めできる新築マンションは存在しないからパス。マンションなど踏まえずに戸建にしておくのがいい。
229502: 匿名さん 
[2022-09-22 06:42:01]
ここのスレでは関係ないけど、マンション管理適正化法というものが施行されてますのでご参考に。

「管理計画認定制度」の認定を受けたマンションには、以下のようなメリットや優遇策があります。
・マンションの管理水準の維持向上につながる
・市場評価や地域価値の向上が期待できる
・新築購入時にフラット35を利用すると金利優遇を受けられる


(認定基準)
申請した管理計画が以下の基準を満たせば、認定を受けることができます。
・マンションの修繕やその他の管理方法が、国土交・通省令で定める基準に適合すること
・マンションの修繕やその他の管理を確実に遂行するのに適切な資金計画であること
・管理組合の運営状況が、国土交通省令で定める基準に適合すること
・その他、マンション管理適正化指針や都道府県等マンション管理適正化指針と照合して適切であること
229503: 匿名さん 
[2022-09-22 06:42:51]
粘着マンションが何を言おうが、特集されてるしね♪
粘着マンションが何を言おうが、特集されて...
229504: 匿名さん 
[2022-09-22 06:46:48]
マンション管理適正化法の概要については国土交通省の資料にまとめられてますのでこちらをどうぞ。国も社会インフラとしてマンションの維持管理や活用について真剣に議論されています。

https://www.mlit.go.jp/common/001356471.pdf
229505: 匿名さん 
[2022-09-22 06:49:51]
>229503

私は戸建なので。
いまはマンション価格が高騰しすぎて4,000万以下だと中古マンションしか見つからないのでマンションは検討に値しない。
229506: 匿名さん 
[2022-09-22 06:55:19]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
229507: 匿名さん 
[2022-09-22 06:56:56]
>>229505 匿名さん
アンカーもついてないのに粘着マンションって認めたの?
それじゃ嘘をついてるねがバレバレのガチマンションさんじゃん(笑)(笑)(笑)
229508: 匿名さん 
[2022-09-22 06:57:55]
利上げのペースがすごいですね。これから日本の住宅ローンにも影響ありそう。輸入資材の価格が上がり新築物件は益々値上がり、吊られて中古も上がりそうですね。ほんと購入するなら早めのほうがいいですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df3d02f143c71347d0589e4761ca9b14d990...
229509: 匿名さん 
[2022-09-22 06:59:58]
>>229494 匿名さん
マンションだと、いまだにトイレが1つしか無い昭和の団地型住宅が主流。
何れは2つになるのかな?
229510: 匿名さん 
[2022-09-22 07:02:00]
>229507

何言ってんの?
お前が勝手に人さまのことを粘着マンションって言ってるだけやん笑
レスの内容の何処がマンション寄りなのか言ってみろや笑
何回でも繰り返してやるわ
4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンションは見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん♪
229511: 匿名さん 
[2022-09-22 07:03:31]
ここの戸建は、マンションさん(勝手にそう思い込んでるだけなのだが)と呼んでる相手がマンション推しじゃないから苛々してるんでしょ

基準点をマンションは絶対イヤ!っていうところに置いてるから、中立的な意見を述べただけでもマンション寄りだと勘違いしてしまうんだね。
どっちにする?というお題目なら、まずは中間点に基準を置いてから判断すべきであり、その意味で中古マンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという主張は明らかに戸建寄りの主張であることから、そのような者をマンションさんと呼ぶのは的外れも甚だしいと思います。
229512: 匿名さん 
[2022-09-22 07:04:18]
「より広い住宅が求められるように」
コロナ禍以降、これに尽きるよな。

Withコロナの現代にはマンションより戸建てが適している。
コロナ禍で住宅に対するニーズにどんな変化が起こっているかを整理すると、次のような点に集約できそうです。

1. 在宅勤務の増加などでワークスペースの必要性など、広い住まいが求められるようになっている
→ 全般的にマンションより戸建ての住宅面積が広い

2. マンションに比べて戸建てのほうがコロナ対策を取りやすい
→ トイレが2つあり上下階で生活動線を分けやすい、外部の人間や家族以外との接触機会が少ないなど

3. 在宅時間が長くなり、子どもが騒ぐなど生活音の問題が気になる
→ 戸建てなら上下階や両隣の物音をさほど気にしなくてよい
229513: 匿名さん 
[2022-09-22 07:05:21]
いま戸建にするなら狙い目は築浅の中古です。
築10-15年だと、設備関係はそろそろ取り替えを検討する時期にきてますが躯体はまだまだ新しく今よりも質の良い部材が使われており、ある程度の年数が経過して新築時に分からなかった地盤の傾きや不具合も出尽くしてます。それでいて、近隣の新築物件より2、3割ほど安く買えますね。
難点は希望のエリアに条件の良い物件がなかなか出てこないこと。本当に良い物件だと、相談の時点で仲介業者さんも囲い込みしますからネットに情報が出た時点で申し込んでも間に合わない可能性があります。これは早めに仲介業者さんへコンタクトして希望を伝えて信頼関係を作っておくしかないですね。
229514: 匿名さん 
[2022-09-22 07:06:39]
>>229510 匿名さん
自分で勝手に反応したクセに逆ギレかよ(笑)
こんな奴がウヨウヨ住んでるような集合住宅は合意形成もできずに朽ちていくだけ。
隣人トラブルも多いわけだよな~
229515: 匿名さん 
[2022-09-22 07:08:43]
マンションは現代の長屋
同じマンションの住人とは居を共にする「運命共同体」
いや~怖いね~(笑)

https://news.merumo.ne.jp/article/genre/5777623?page=2
229516: 匿名さん 
[2022-09-22 07:09:47]
マンションの場合、住人同士の面倒なコミュニティーが存在します。

マンションの住民は、生涯住み続けたいと考える人から、いずれは売却を考える人まで多様です。時間が経つにつれて住民の高齢化が進み、境遇の差が開いていきます。所有と居住も分離していくので、建て替えなどの重要な意思決定が難しくなります。

https://www.asahi.com/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html
229517: 匿名さん 
[2022-09-22 07:13:00]
>>229511 匿名さん
住宅取得の検討率は、「注文住宅」が54%で最も多かった。2019年以降で初めて、中古マンションの検討率(30%)が新築マンションの検討率(29%)を上回っている。

https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/

勝手な思い込みでスレ汚しをするなよ。
データやソースを出してから発言しなさい。
今の君は完全な荒らし。しかもガチのマンションさん。
229518: 匿名さん 
[2022-09-22 07:21:19]
>>229505 匿名さん
マンション下落してるんだけど…

https://news.yahoo.co.jp/articles/69087d54e3ce72dadb64dddccd150cf0cb18...
229519: 匿名さん 
[2022-09-22 07:34:33]
中立をうたうなら、中古マンションの検討者が本当に一般的に新築検討者を下回り対象外にする事が中立なのか証明しないとな。
4000万円はイヤ~、新築じゃなきゃイヤ~、都心じゃなきイヤ~、地下駐車場じゃきゃイヤ~
これのどこが中立なんだよ(笑)

要は、ガチマンションさんが、一戸建てに対して不利な条件を極力排除して郊外のパワービルダーを押しつけようとしてるだけ。
229520: 匿名さん 
[2022-09-22 07:41:23]
日本全国で言えばパワービルダー系の戸建がいちばんでしょう。ここの予算にもピッタリですし。
このスレの戸建は、人さまの意見に文句を言うだけで、己は代案を何も提示できないくせにキャンキャン騒いで居座ってる感じ笑
229521: 匿名さん 
[2022-09-22 07:44:44]
>229519

いまは、4,000万以下の予算だとまともなファミリー世帯向け新築マンションが存在しないのでそもそも検討する必要がないってことです。

あとはスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討していくだけでよろしい。

私のレスのどこにマンション派の要素があるのかね?笑
229522: 匿名さん 
[2022-09-22 07:47:27]
>>229520 匿名さん
どんな価格帯だろうが、パワービルダーの建売にすら劣るというのは同意。
中立をうたうなら、中古マンションがここの予算にもピッタリだという事実も認めないとね。
君の暴言が、マンション自体の存在価値を下げているんだよ♪
229523: 匿名さん 
[2022-09-22 07:51:00]
>>229521 匿名さん
客観的に自分がどう見られているか理解していない様ですな~
では、あなたがマンション側か戸建て側か「参考になる」ボタンで判定してみましょうか?

この粘着マンションと言われてる方が、マンション側のレスだと思う方はポチして下さい。
229524: 匿名さん 
[2022-09-22 07:53:13]
>229522

こっちは戸建なんでマンションの価値が下がろうがなーんも関係ない笑
でも価格が高騰しすぎてまともなマンション見つからない状況はしばらく続きそうだな。
マンションなんか踏まえる必要もないから粛々とスレタイに合った予算で戸建を検討しましょう。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
229525: 匿名さん 
[2022-09-22 07:58:37]
>>229524 匿名さん
やっぱり今はトイレが最低2つ無いと住宅としてアウトですよね?
一戸建てもマンションも。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f...
229526: 匿名さん 
[2022-09-22 08:02:50]
結論として戸建ってことは変わらんみたいだな。
こっちはいまの市場動向を踏まえると4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンションは存在しないので、マンションの検討は必要ないと言ってる。
で、スレタイに沿った予算を合理的に推計すると5,000万程度になるので上物は2,000万、諸費用と外構込みなので本体価格は税込1,500万と試算した。とすれば大手HMはムリなのでパワービルダーが最有力の選択肢。そのなかでも最大手の飯田グループはスケールメリットを活かした高品質低価格の戸建を提供しており、年間の新築棟数3.4万戸と戸建民からの圧倒的な支持を受けているという事実によれば、これをお勧めすることがここの戸建には最適だとの判断です。
何か文句ある?笑
229527: 匿名さん 
[2022-09-22 08:05:48]
子供のいる家族が伸び伸び暮らせるというのを条件にするとマンションという選択肢は無いね。
狭すぎだしスラブ厚200mm程度じゃ音の問題が解消出来ない。
トイレも狭くて暗いのが一つしかないし、車の出し入れも面倒。
玄関も風呂も狭い。

快適に子育てするなら戸建。
229528: 匿名さん 
[2022-09-22 08:11:12]
>>229526 匿名さん
何億だろうがマンションは無いと(笑)
229529: 匿名さん 
[2022-09-22 08:13:10]
米国の住宅ローン金利は脅威の6%!
3,000万を30年借りると総返済額は6,400万になります。いま日本だと3,400万ぐらいなので、金利だけで3,000万の差があるってことですね。
日本も徐々に上がってくると思われます。10年前だと変動で1%、固定で2%くらいでしたから今が低すぎるという考えもありますが。
購入したい人は早めに動くのがよい。
229530: 匿名さん 
[2022-09-22 08:18:10]
郊外だと大手HMの建売なら5千万は普通にあるよ。
この価格帯の需要が多いので7,8年前と比べると値上げよりも土地、建物の面積を1割程度減らして地価もより安い場所にして販売価格帯を維持してる感じ。

築浅中古があれば一番お得だけどうちの周りだと地価が建築時から2割程度上がって駅に近い土地も無くなってしまったので新築時と大して変わらない価格で取引され始めてる。
229531: 匿名さん 
[2022-09-22 08:18:13]
>何億だろうが

予算がある人は好きにすれば良い。
ただしここの4,000万以下だとマンションはパス。検討するブツがないので一々気にするのも時間の無駄。昨今の状況だと金利が益々上がると思うので、戸建に決めてるのなら動くなら早めのほうがいい。マンションなどに構ってる暇はないでしょ笑
229532: 匿名さん 
[2022-09-22 08:22:22]
ガチの粘着マンションだから、4000万円のマンションはパスか?

中立をうたうなら、中古マンションの検討者が本当に一般的に新築検討者を下回り対象外にする事が中立なのか証明しないとな。
4000万円はイヤ~、新築じゃなきゃイヤ~、都心じゃなきイヤ~、地下駐車場じゃきゃイヤ~
これのどこが中立なんだよ(笑)

要は、ガチマンションさんが、一戸建てに対して不利な条件を極力排除して郊外のパワービルダーを押しつけようとしてるだけ。
229533: 匿名さん 
[2022-09-22 08:26:43]
不動産仲介はかなり活況のようですね。子どもの進学などでどうしても家を買う時期というのは決まってくる。いまだと新築より築浅中古の方が断然狙い目ですね。購入時より建物の評価額は確実に落ちてますが土地が上がってきてトントン若しくは売却益になるケースもある。3,000万の特別控除内に収まれば所得税は掛かりませんが。
229534: 匿名さん 
[2022-09-22 08:28:24]
合いの手みたいにチャチャを入れてくるバカがいるけど何者?笑
229535: 匿名さん 
[2022-09-22 08:37:49]
クルマも相当値上がりしてきましたね
軽200万、コンパクト300万、一般400万って感じですね。外貨とか外国株インデックスファンドに投資してこなかった人は厳しいね。
229536: マンション検討中さん 
[2022-09-22 09:41:21]
>>229535 匿名さん

車が無いマンションさんに車の話は関係ありませんよ
229537: 匿名さん 
[2022-09-22 09:52:46]
戸建ですけどそろそろ買い替えの予定なので。
円安で輸入車は割高すぎるので国産で考えてます。家族4人乗りのsuvで予算は400万まで。車庫のスペースは充分です。お勧めありますかね~?
229538: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-22 10:07:28]
>>229537 匿名さん

レクサスのSUV(NXのハイブリッド)はリセール良かったです。
229539: 匿名さん 
[2022-09-22 11:05:41]
マンションだとEVは難しいね。
SUVも都内じゃ機械式駐車場が大半だから無理っしょ(笑)


マンション住まいで「EV」買える? 充電設備はどこに置く? 設置費用や電気代…クリアすべき課題とは(くるまのニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/85a9eb6c420fc6d1438c38a545006822bc8a...
229540: 匿名さん 
[2022-09-22 11:09:23]
ファミレスやスーパーの駐車場みたいなマンションはホント危ない、一戸建ての駐車場で良かったと毎回思う。
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~

集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。

例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。

https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/
229541: 匿名さん 
[2022-09-22 11:11:11]
マンションの駐車場に停めていた車が、子供たちの玩具にされている──。

https://j-town.net/2021/07/24324882.html

せっかくの車が台無し(笑)
229542: 匿名さん 
[2022-09-22 11:41:00]
レクサスNXは予算オーバーですね
229543: 匿名さん 
[2022-09-22 11:47:32]
知恵袋より

うちの子供が、近所のお宅の車に傷をつけてしまい、その方から”修理費用はいらないが子供に注意いしておいて”といわれました。
実はここの住宅街には小さい子供がたくさんいて、いつも道路で自転車やJボードやキックボード、ボール遊び・・・など自由に遊んでいるところで、新しい地域で親の世代も30代で子育て世代ばかりで、お互いいつも遊びあっていて、子供のやることはお互い様・・・という雰囲気のところです。

もちろん、子供がつけた傷については弁償するつもりですが、実は同じ方から”傷をつけられた”といわれたのは2回目。前回はその方が(ママさんです)バックで駐車しようとしたところを、ウチの子供が自転車で通りすぎようとしたみたいで、そのママが”危ないよ”といいながらも車を動かして、うちの子がその声を聴こえたのか聴こえなかったのか、そのまま立ち止まらす行こうとしたみたいで、その時にウチの子供が転倒した際に、車に傷がついたというんです。下手したら、ウチの子が轢かれてしまいそうな状況でもあった(そのママが車を止めなかった)にもかかわらず、”傷がついたので主人に怒られる”と、私に言ってきたんです。
その時は近所つきあいもあると思って、主人と一緒に平謝りして、お菓子も持っていきましたし、相手のご主人も”子供のやったことだから”と実際の修理費用発生まではいきませんでした。

でも今回も”傷つけて・・”といわれて、ちょっと納得いきません。ここの住宅はみなさん自宅前に青空駐車でなのですが、子供達がたくさんいる遊んでいる中で、そんなに車の傷が気になるんだったら、カバーかけるとか車庫つきにするとか、その方も何か防御策をとってほしいと思います。ウチの車にも誰がつけたかわからないような傷がたくさんありますが、私は子供達が外で思いっきり遊ぶほうを優先したいので、全然構わないと思います。もちろんあきらかに悪質ないたずらは許せませんが、小さな子供が悪意なく思わずやってしまった、ぶつかってしまった予測不可能なことまでいつもいつも注意して気にして・・・なんて、そんなこと気にしてたら、青空駐車はできないだろうし、その人の子供だってどこかで誰かのお世話になってるだろうし、どうなんでしょうか?
229544: 匿名さん 
[2022-09-22 11:49:16]
知恵袋より②

隣家の子供に車を傷つけられました。
実は隣家とは以前トラブルがあって、お互い接触を断っています。その隣家には小学生2人の子どもがいるのですが、毎日のようにウチの前の道路でキャッチボールやサッカーをして遊んでおり、その騒音に悩まされてきました。
そしてついに恐れていたことがおきました。
「ドン」という音がしたので何かと思って外へ出てみると、私の車のボディがへこんでいたのです。
その音がした瞬間、隣家の子供は自宅に逃げたようで、既に外にはいませんでした。
そこで隣家に抗議にいったところ父親が出てきて
「ウチの子供が傷つけたという証拠でもあるのか?」「言い掛かりをつける気なら警察に通報するぞ」と逆ギレされたのです。
確かに傷つけた瞬間を見たわけではありませんが、音がする直前までその家の子供が外でボール遊びをしていたのは明らかであり、いくらお互い関係が悪いとはいえ、人の物に傷をつけておいて知らぬ存ぜぬを決め込む隣家には非常に憤慨しました。
この場合、警察に行った方がいいのでしょうか?
それとも現場を押さえていないので警察では相手にされず、ただ泣き寝入りするしかないのでしょうか?
229545: 匿名さん 
[2022-09-22 12:08:11]
145円突破しましたね。
ドル建養老保険がえらいことになってますw
229546: 匿名さん 
[2022-09-22 12:08:15]
>>229523 匿名さん
皆さん、粘着マンションさんをガチのマンション側だと認定(笑)
229547: 匿名さん 
[2022-09-22 12:15:38]
>229544

大変だよねーご近所トラブル
証拠がないと泣き寝入りするしかない。
うちは車体への振動に反応するドラレコいれてますが、このようなケースでちゃんと記録されてるかな
229548: 匿名さん 
[2022-09-22 12:21:48]
ご近所トラブルでいったらマンションのトラブル件数は戸建の比じゃないでしょうね

住居の形態がトラブルを誘発する大きな原因だけど、ここの書き込み見ても住人の質に起因するところも大きそうだとは思う
229549: 匿名さん 
[2022-09-22 12:22:54]
それがマンション。

マンションスレには住民同士の諍いが絶えない。
一戸建てのトラブルスレなんて、ほとんど無いし(笑)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
229550: 匿名さん 
[2022-09-22 12:36:09]
マンション住民は匿名性を利用した騒音やゴミ捨てルール違反に罪悪感がない。
自称被害者住民は匿名掲示板で他住民への罵詈雑言と誹謗中傷を繰り返すばかり。
戸建てからすれば、同じマンションに住むような住民同士同じ穴の貉にしか見えない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる