別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
229401:
匿名さん
[2022-09-20 13:11:04]
|
229402:
匿名さん
[2022-09-20 13:17:59]
このスレに戸建てとして書き込む以上マンションを踏まえるのが礼儀。
いくらマンションさんが踏まえられるのが嫌でも、このスレに居続ける限り反論できない集合住居のデメリットを踏まれます。 |
229403:
匿名さん
[2022-09-20 13:32:13]
マンションを踏み潰してますね(笑)
|
229404:
匿名さん
[2022-09-20 13:57:54]
踏まえるという意味が今ひとつ分からないけど、
うちは150坪弱。一人一部屋で子供達は4畳半と6畳だしガレージは半地下、庭も広くないけど。 買増しの家は老後用60坪で物色中だけど、中々無いw(郊外土地のみでも4千万じゃムリ) 勿論定収があるからできる訳だけど健康寿命あっという間だし老後位楽しまないとね(嫌味に聞こえたらスマン) なおここよりも上の予算帯の人はマンコミュには少ない↓ 黙ってても金が集まる富裕層も投資スレならともかく、住宅スレは見ないらしい。 バリバリ働いて稼ぐ人達も暇じゃ無いしね。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/8000%E4%B8%87%E3%80%80%E8%B3%BC... |
229405:
匿名さん
[2022-09-20 14:27:41]
>>229404 匿名さん
でも4000万クラスのマンションに憧れちゃうのよね |
229406:
匿名さん
[2022-09-20 17:34:16]
踏まえるというのは「参考にする」という意味ですよね?
|
229407:
匿名さん
[2022-09-20 17:39:43]
>ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレ
違いますよ~笑 価格帯の違う物件は比較になりませんし。 |
229408:
匿名さん
[2022-09-20 17:45:47]
|
229409:
匿名さん
[2022-09-20 17:55:16]
マンションさん自身が同じ条件だと戸建てが良かったと後悔されていらっしゃるからね~笑
粘着マンションさんも、同じ価格だったらマンションはパスだとか。 マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 結論てしては、マンションの場合は戸建てより立地が良く、ランニングコストを含めても安いという条件が無いと選ぶ価値が無いと。 だったら中古マンションですね!! 安っ~い中古マンションは腐るほど選択肢があります 笑 |
229410:
匿名さん
[2022-09-20 18:17:50]
やっすい中古マンションを踏まえた戸建さん笑
|
|
229411:
匿名さん
[2022-09-20 18:19:56]
悪いことは言わんから、戸建ならマンションなど踏まえずに己の属性に応じた予算の戸建にしておきなさい。
さもないと、ここの戸建みたいに一生マンションマンションとマンションのことばかり気にしながら生きてくことになりまっせ!笑 |
229412:
匿名さん
[2022-09-20 18:26:16]
安い中古マンションを踏まえるのはマンション購入者だけ。バカにしちゃダメよ(笑)
自宅マンションを見てご覧、同じだから。 |
229413:
匿名さん
[2022-09-20 18:29:06]
まともな戸建ならマンションなんか踏まえる必要はない。
マンションをネチネチ踏まえたがるのはこのスレの異常な戸建てのみ。 |
229414:
匿名さん
[2022-09-20 18:31:05]
マンション踏まえた戸建にしちゃうと、踏まえたマンションが気になってこのスレの戸建みたいに一生マンションマンションしちゃうことになります☆
|
229415:
匿名さん
[2022-09-20 18:33:47]
どうしても踏まえられたく無いみたいねw
でもね、スレタイを遵守できないマンションさんは、ご自身でルールを無視するような住人だと、集合住宅のリスクを証明してるんだよ~ |
229416:
匿名さん
[2022-09-20 18:36:49]
マンションと戸建のそれぞれにメリットやデメリットがある事を理解すれば、約7割が「一戸建て」と回答「騒音トラブルになりにくい」
https://maidonanews.jp/article/14600849 |
229417:
匿名さん
[2022-09-20 18:44:55]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
マンションスレは住民同士の諍いが絶えない。 この件、どうお考えか。 かなりキツいよ集合住宅での暮らし 笑 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
229418:
匿名さん
[2022-09-20 18:52:24]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレではなくて、4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを具体的に検証する場です。
|
229419:
匿名さん
[2022-09-20 18:54:42]
マンションを踏まえた時点で価格帯の異なる物件になるからそもそも比較など必要がない。
あとはスレタイに沿った4,000万のマンションと同じ支払いの予算で購入できる物件を具体的に検討していくだけで良い。 |
229420:
匿名さん
[2022-09-20 19:33:42]
価格帯を問わず戸建てと集合住宅を比べたら戸建てのほうがいい。
ムダな共用部のランニングコストを無視して同一価格に拘るマンション民が哀れ。 |
229421:
匿名さん
[2022-09-20 20:18:47]
わざわざ安いマンションしか相手に選ばないヘタレのクセに戸建派を名乗るのは戸建の恥晒しだからやめてもらいたいですね。
まともな戸建派は同一価格帯で比較します。 |
229422:
匿名さん
[2022-09-20 20:19:50]
|
229423:
匿名さん
[2022-09-20 20:20:57]
このスレの趣旨は同一価格帯の比較ですよ。
価格帯違ってもマンションのデメリットは基本的に変わらないしね。 |
229424:
匿名さん
[2022-09-20 20:21:17]
マンションを比較できるのは、ランニングコストの払いに余裕がある人だけ。
ここの戸建みたいにマンションを踏まえる対象にしか考えられない者は、マンションを検討する資格がない。 |
229425:
匿名さん
[2022-09-20 20:23:13]
【戸建さんの言い分】
6,000万の戸建を検討しているが、マンションのランニングコストを考慮するとマンションだと個人的に4,000万以下の物件しか狙えない。6,000万の戸建と4,000万のマンション、どっちがいい? 全く理解できませんね。 |
229426:
匿名さん
[2022-09-20 20:27:35]
マンションのデメリットに対する反論が出来ないのでタイトルをねじ曲げたり、妄想に逃避したり、スレチや罵倒を書き込むのがここのマンション派。
これには2つの問題があります 1)共同住宅なのに人の話が理解できず、会話が成り立たない(管理不全に繋がる) 2)迷惑行為を延々と続ける(共用部の使い方、日常生活に現れる) マンションを購入するのは覚悟が必要。 |
229427:
匿名さん
[2022-09-20 20:30:22]
|
229428:
匿名さん
[2022-09-20 20:34:58]
|
229429:
匿名さん
[2022-09-20 20:35:32]
4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパスでいいぞ笑
まじで |
229430:
匿名さん
[2022-09-20 20:36:45]
買わないマンションなんか踏まえる必要もない。
まともな戸建派はマンションを踏まえてないです。 |
229431:
匿名さん
[2022-09-20 20:38:15]
最低限、物件を比較するなら価格帯を合わせないとね~
マンションを踏まえた瞬間に価格帯が変わるので、比較になりません。 |
229432:
匿名さん
[2022-09-20 20:49:30]
|
229433:
匿名さん
[2022-09-20 21:39:27]
最低限、スレタイに従ってマンションを踏まえたフリをしないとね~(笑)
集合住宅じゃ何千万、何億だろうが、そこいらの建売パワービルダーにすら見劣りするけどな! |
229434:
匿名さん
[2022-09-20 21:43:30]
|
229435:
匿名さん
[2022-09-20 21:54:41]
|
229436:
マンコミュファンさん
[2022-09-20 23:15:12]
|
229437:
口コミ知りたいさん
[2022-09-20 23:41:33]
|
229438:
匿名さん
[2022-09-21 04:57:50]
|
229439:
匿名さん
[2022-09-21 05:22:02]
車が二台あるし、住居としても集合住宅なんかより戸建てのほうがいい。
|
229440:
匿名さん
[2022-09-21 06:05:11]
マンションの場合、駐車場が抽選や近所の離れた月極駐車場なんて場合が大半だからね。
しかも共有だから戸建ての駐車場とは使い勝手に雲泥の差。 |
229441:
匿名さん
[2022-09-21 06:37:25]
マンションを購入するなら地下駐車場は必須ですね。
|
229442:
匿名さん
[2022-09-21 06:40:38]
駐車場が抽選のマンションはパス
青空駐車場や機械式駐車もパス 地下駐車場一択で。 |
229443:
匿名さん
[2022-09-21 06:41:06]
水没するから地下駐車場は絶対に無しだな(笑)
|
229444:
匿名さん
[2022-09-21 06:43:05]
>マンションって車幅とか車高の制限ありますよね?
特にないです。 HAMMERでも楽に停められますよ。 何にお乗りですか? |
229445:
匿名さん
[2022-09-21 06:49:18]
サイズはこんな感じです。ご参考に
|
229446:
匿名さん
[2022-09-21 06:51:30]
>水没するから地下駐車場は絶対に無し
実際に水没したという話はあまり聞きませんよね?そもそも高台にあるから大丈夫。戸建さんのお宅と同じでしょ?笑 |
229447:
匿名さん
[2022-09-21 06:53:54]
マンションでも機械式駐車場だとサイズの制限がありますので、戸建の方で大きな車に乗る方はお気をつけて。まあそもそも機械式はお勧めしませんが。地下駐車場一択ですね。
|
229448:
匿名さん
[2022-09-21 06:56:42]
ファミレスやスーパーみたいなマンションの駐車場はパス!
集合住宅の駐車場はホント危ない。 高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
229449:
匿名さん
[2022-09-21 06:59:54]
地下駐車場は、よく水没が発生してますね~
高台だろうが地下なので関係ないです。 それだけじゃなく、トラブルは多いみたい(笑) https://www.asd-inc.co.jp/2021/04/22/post-id-2891/ |
229450:
匿名さん
[2022-09-21 07:02:27]
|
229451:
匿名さん
[2022-09-21 07:06:18]
マンションだと、そもそも車を所有する事自体に無理がある。
住宅と同じで、バスや電車など乗り合いの公共交通機関だけを利用すればイイ。マンションに車は贅沢。 |
229452:
匿名さん
[2022-09-21 07:10:19]
|
229453:
匿名さん
[2022-09-21 07:11:38]
ま、水害でいうと戸建の被害が圧倒的なんだよね。床上・床下浸水で年間18,000件、車も同じくドップリ浸かっています。
|
229454:
匿名さん
[2022-09-21 07:13:31]
|
229455:
匿名さん
[2022-09-21 07:16:44]
実際に凄まじい数の戸建車が水没してるんですね。逆にマンションの地下駐車場で水没したっていうのは聞かないなぁ
|
229456:
匿名さん
[2022-09-21 07:22:30]
床上浸水したらこんなに大変なんですね。基本的に戸建は全部専有なので所有者が個人の自己責任でやらないといけません。実際にはひとりでやるのはムリだから災害ボランティアに助けてもらうのでしょうが。
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00958/ |
229457:
匿名さん
[2022-09-21 07:24:11]
マンションの地下駐車場の水没なんて、ニュースにもならないぐらい頻発してるんだよ(笑)
|
229458:
匿名さん
[2022-09-21 07:34:13]
一戸建てなら、ハザードマップにかからない場所や高台に家を建てれば解決する。
マンションの地下駐車場はハザードマップじゃ予測出来ないからね~ 最近は都内もゲリラ豪雨が多いから水没も増えるな(笑) |
229459:
匿名さん
[2022-09-21 07:36:13]
|
229460:
匿名さん
[2022-09-21 07:36:38]
地下駐車場での窒息も怖いね~
駐車場で喫煙なんかされて消火剤まかれたらアウトやん♪ |
229461:
匿名さん
[2022-09-21 07:38:25]
|
229462:
匿名さん
[2022-09-21 07:41:40]
まともなマンションは当然ながらハザードマップ上で安全なエリアに地下駐車場を設けていますので。購入する際は確認されてくださいね☆
マンションの地下駐車場が水没したという話は殆ど聞かないですね。戸建が水没した事例は腐るほどありますが。 |
229463:
匿名さん
[2022-09-21 07:43:29]
高台にあるマンションの地下駐車場が水没したという事例はありますか?
|
229464:
匿名さん
[2022-09-21 07:47:24]
|
229465:
匿名さん
[2022-09-21 07:58:14]
ハザードマップ上で浸水可能性が低いとされている立地であっても、駐車場や電気室が地下に設けられたマンションであれば、水害の特約を付けておくべきでしょう。「うちは高台にあるから大丈夫」「うちは川から遠いから大丈夫」という考え方は、捨て去ったほうが賢明。
https://00003.sakura-his.com/guide/30452/ |
229466:
匿名さん
[2022-09-21 08:00:41]
地下という条件が、とにかく危険なわけた。
人間だって、半地下や地下には住みたく無いだろう? 粘着マンションさんは地下が好きなのかなw |
229467:
匿名さん
[2022-09-21 08:03:28]
|
229468:
匿名さん
[2022-09-21 08:06:23]
マンションなら平置きか立体で100%以上利用可能な駐車場じゃないとね。都内じゃ全滅(笑)
|
229469:
匿名さん
[2022-09-21 08:22:57]
高台にあるマンション地下駐車場の水没事例が出せないから、必死にお茶を濁す戸建さん。
|
229470:
匿名さん
[2022-09-21 08:34:09]
|
229471:
匿名さん
[2022-09-21 08:39:47]
水災補償を受ける場合、以下の要件を満たす必要があります。
①建物(家財も含む)の保険価額の、3割以上の損害を受けたとき ② 「床上浸水」した場合、または「地盤面すなわち、建物が周囲の地面と接している位置より45センチを超える浸水に遭った場合」で、損害を受けたとき。ほとんどの場合、床下浸水では保険は適用されないと思っておいたほうがいいでしょう。その場合は全額自己負担となります。 |
229472:
匿名さん
[2022-09-21 09:02:17]
マンションには立地の問題を建物の特性と混同してしまうレベルの住人が普通に存在する
無理だわ |
229473:
匿名さん
[2022-09-21 09:39:31]
戸建ですけど、、、
|
229474:
口コミ知りたいさん
[2022-09-21 09:39:52]
マンションの地下駐車場って0.7%なんですね
|
229475:
匿名さん
[2022-09-21 11:25:04]
マンション見つからないならやめとき
|
229476:
通りがかりさん
[2022-09-21 11:31:59]
|
229477:
匿名さん
[2022-09-21 12:10:06]
地下はアカンよ。水没より火災や窒息での事故も多いやん(笑)
|
229478:
匿名さん
[2022-09-21 12:13:28]
|
229479:
匿名さん
[2022-09-21 12:23:54]
戸建て側としては、マンションのゴミみたいな駐車場なんかどうでもイイが、駐車場の利便性や安全性で一戸建てが有利である事実は見逃せないね♪
粘着マンションさんの希望する駐車場がレアケースであればある程、一戸建てvsマンションの話しは盛り上がる。 ホント何時も通り、一般的な話しでレスを返す常識人の戸建て側とレアケースでレスを返す非常識な粘着マンションさんとの構図が笑えるw |
229480:
匿名さん
[2022-09-21 14:43:32]
一般的に、当スレが掲げる4,000万以下の予算で都内通勤ファミリー世帯に適した新築マンションは存在しませんのでパス。
|
229481:
マンション検討中さん
[2022-09-21 15:17:38]
|
229482:
匿名さん
[2022-09-21 16:51:36]
社会人だよね?
言葉遣いにお気をつけて☆ |
229483:
匿名さん
[2022-09-21 16:52:22]
当スレが掲げる4,000万以下の予算では、都内通勤ファミリー世帯に適した新築マンションは存在しません。
|
229484:
匿名さん
[2022-09-21 16:53:46]
戸建が新築なら、マンションも新築で探すのが当たり前だね~
見つからないならパス♪ |
229485:
匿名さん
[2022-09-21 16:54:53]
|
229486:
匿名さん
[2022-09-21 16:58:03]
|
229487:
匿名さん
[2022-09-21 17:00:07]
|
229488:
匿名さん
[2022-09-21 17:03:14]
|
229489:
マンション検討中さん
[2022-09-21 17:04:45]
マンションは建替できないからゴミの中古マンションが溜まっていく。
だから中古マンションがメイン 当たり前 馬鹿なのかなぁ~ |
229490:
匿名さん
[2022-09-21 17:49:28]
お古には興味なし。中古マンションを踏まえた戸建に住みたいならご自由にどうぞ。
まあどっちにしても4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンション(新築推奨)は存在しないので、無い物ねだりになりますね笑 |
229491:
匿名さん
[2022-09-21 17:50:13]
まともな戸建は、中古マンションなど踏まえない。
|
229492:
eマンションさん
[2022-09-21 17:57:02]
|
229493:
匿名さん
[2022-09-21 19:08:43]
まぁ、ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
|
229494:
匿名さん
[2022-09-21 19:15:07]
今時はマンションもトイレ2つは必須だよね?
一つしか無いなんて貧乏臭い住宅に住むのはつらいよな~(笑) https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f... |
229495:
匿名さん
[2022-09-21 19:44:32]
家族がいないマンションさんにトイレ2つは不要かもねw
|
229496:
匿名さん
[2022-09-21 19:54:32]
単身者のクセに何年も粘着してんのかよ…
「一戸建てvsマンション」の比較検討スレに単身者は不適切。せめて子供のいるファミリー世帯になってから参してね♪ |
229497:
匿名さん
[2022-09-22 06:00:24]
ファミリー世帯は4,000万以下の中古マンションなど検討しないからパス。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
|
229498:
匿名さん
[2022-09-22 06:04:13]
ファミリー世帯でも無いクセに何いってんの?
4000万以下のマンションに住んでるファミリー世帯がどれだけいるか知らんのか(笑) |
229499:
匿名さん
[2022-09-22 06:12:38]
住宅取得の検討率は、「注文住宅」が54%で最も多かった。2019年以降で初めて、中古マンションの検討率(30%)が新築マンションの検討率(29%)を上回っている。
https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/ マンションの場合は中古マンションだね! |
229500:
匿名さん
[2022-09-22 06:31:02]
新築でも中古でも万損などいらない
|
229501:
匿名さん
[2022-09-22 06:35:25]
4,000万だと都内勤務のファミリー世帯にお勧めできる新築マンションは存在しないからパス。マンションなど踏まえずに戸建にしておくのがいい。
|
229502:
匿名さん
[2022-09-22 06:42:01]
ここのスレでは関係ないけど、マンション管理適正化法というものが施行されてますのでご参考に。
「管理計画認定制度」の認定を受けたマンションには、以下のようなメリットや優遇策があります。 ・マンションの管理水準の維持向上につながる ・市場評価や地域価値の向上が期待できる ・新築購入時にフラット35を利用すると金利優遇を受けられる (認定基準) 申請した管理計画が以下の基準を満たせば、認定を受けることができます。 ・マンションの修繕やその他の管理方法が、国土交・通省令で定める基準に適合すること ・マンションの修繕やその他の管理を確実に遂行するのに適切な資金計画であること ・管理組合の運営状況が、国土交通省令で定める基準に適合すること ・その他、マンション管理適正化指針や都道府県等マンション管理適正化指針と照合して適切であること |
229503:
匿名さん
[2022-09-22 06:42:51]
粘着マンションが何を言おうが、特集されてるしね♪
|
229504:
匿名さん
[2022-09-22 06:46:48]
マンション管理適正化法の概要については国土交通省の資料にまとめられてますのでこちらをどうぞ。国も社会インフラとしてマンションの維持管理や活用について真剣に議論されています。
https://www.mlit.go.jp/common/001356471.pdf |
229505:
匿名さん
[2022-09-22 06:49:51]
|
229506:
匿名さん
[2022-09-22 06:55:19]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
|
229507:
匿名さん
[2022-09-22 06:56:56]
|
229508:
匿名さん
[2022-09-22 06:57:55]
利上げのペースがすごいですね。これから日本の住宅ローンにも影響ありそう。輸入資材の価格が上がり新築物件は益々値上がり、吊られて中古も上がりそうですね。ほんと購入するなら早めのほうがいいですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3d02f143c71347d0589e4761ca9b14d990... |
229509:
匿名さん
[2022-09-22 06:59:58]
|
229510:
匿名さん
[2022-09-22 07:02:00]
>229507
何言ってんの? お前が勝手に人さまのことを粘着マンションって言ってるだけやん笑 レスの内容の何処がマンション寄りなのか言ってみろや笑 何回でも繰り返してやるわ 4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンションは見つからないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん♪ |
229511:
匿名さん
[2022-09-22 07:03:31]
ここの戸建は、マンションさん(勝手にそう思い込んでるだけなのだが)と呼んでる相手がマンション推しじゃないから苛々してるんでしょ
基準点をマンションは絶対イヤ!っていうところに置いてるから、中立的な意見を述べただけでもマンション寄りだと勘違いしてしまうんだね。 どっちにする?というお題目なら、まずは中間点に基準を置いてから判断すべきであり、その意味で中古マンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという主張は明らかに戸建寄りの主張であることから、そのような者をマンションさんと呼ぶのは的外れも甚だしいと思います。 |
229512:
匿名さん
[2022-09-22 07:04:18]
「より広い住宅が求められるように」
コロナ禍以降、これに尽きるよな。 Withコロナの現代にはマンションより戸建てが適している。 コロナ禍で住宅に対するニーズにどんな変化が起こっているかを整理すると、次のような点に集約できそうです。 1. 在宅勤務の増加などでワークスペースの必要性など、広い住まいが求められるようになっている → 全般的にマンションより戸建ての住宅面積が広い 2. マンションに比べて戸建てのほうがコロナ対策を取りやすい → トイレが2つあり上下階で生活動線を分けやすい、外部の人間や家族以外との接触機会が少ないなど 3. 在宅時間が長くなり、子どもが騒ぐなど生活音の問題が気になる → 戸建てなら上下階や両隣の物音をさほど気にしなくてよい |
229513:
匿名さん
[2022-09-22 07:05:21]
いま戸建にするなら狙い目は築浅の中古です。
築10-15年だと、設備関係はそろそろ取り替えを検討する時期にきてますが躯体はまだまだ新しく今よりも質の良い部材が使われており、ある程度の年数が経過して新築時に分からなかった地盤の傾きや不具合も出尽くしてます。それでいて、近隣の新築物件より2、3割ほど安く買えますね。 難点は希望のエリアに条件の良い物件がなかなか出てこないこと。本当に良い物件だと、相談の時点で仲介業者さんも囲い込みしますからネットに情報が出た時点で申し込んでも間に合わない可能性があります。これは早めに仲介業者さんへコンタクトして希望を伝えて信頼関係を作っておくしかないですね。 |
229514:
匿名さん
[2022-09-22 07:06:39]
|
229515:
匿名さん
[2022-09-22 07:08:43]
マンションは現代の長屋
同じマンションの住人とは居を共にする「運命共同体」 いや~怖いね~(笑) https://news.merumo.ne.jp/article/genre/5777623?page=2 |
229516:
匿名さん
[2022-09-22 07:09:47]
マンションの場合、住人同士の面倒なコミュニティーが存在します。
マンションの住民は、生涯住み続けたいと考える人から、いずれは売却を考える人まで多様です。時間が経つにつれて住民の高齢化が進み、境遇の差が開いていきます。所有と居住も分離していくので、建て替えなどの重要な意思決定が難しくなります。 https://www.asahi.com/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html |
229517:
匿名さん
[2022-09-22 07:13:00]
>>229511 匿名さん
住宅取得の検討率は、「注文住宅」が54%で最も多かった。2019年以降で初めて、中古マンションの検討率(30%)が新築マンションの検討率(29%)を上回っている。 https://news.mynavi.jp/article/20220506-2333190/ 勝手な思い込みでスレ汚しをするなよ。 データやソースを出してから発言しなさい。 今の君は完全な荒らし。しかもガチのマンションさん。 |
229518:
匿名さん
[2022-09-22 07:21:19]
>>229505 匿名さん
マンション下落してるんだけど… https://news.yahoo.co.jp/articles/69087d54e3ce72dadb64dddccd150cf0cb18... |
229519:
匿名さん
[2022-09-22 07:34:33]
中立をうたうなら、中古マンションの検討者が本当に一般的に新築検討者を下回り対象外にする事が中立なのか証明しないとな。
4000万円はイヤ~、新築じゃなきゃイヤ~、都心じゃなきイヤ~、地下駐車場じゃきゃイヤ~ これのどこが中立なんだよ(笑) 要は、ガチマンションさんが、一戸建てに対して不利な条件を極力排除して郊外のパワービルダーを押しつけようとしてるだけ。 |
229520:
匿名さん
[2022-09-22 07:41:23]
日本全国で言えばパワービルダー系の戸建がいちばんでしょう。ここの予算にもピッタリですし。
このスレの戸建は、人さまの意見に文句を言うだけで、己は代案を何も提示できないくせにキャンキャン騒いで居座ってる感じ笑 |
229521:
匿名さん
[2022-09-22 07:44:44]
>229519
いまは、4,000万以下の予算だとまともなファミリー世帯向け新築マンションが存在しないのでそもそも検討する必要がないってことです。 あとはスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討していくだけでよろしい。 私のレスのどこにマンション派の要素があるのかね?笑 |
229522:
匿名さん
[2022-09-22 07:47:27]
>>229520 匿名さん
どんな価格帯だろうが、パワービルダーの建売にすら劣るというのは同意。 中立をうたうなら、中古マンションがここの予算にもピッタリだという事実も認めないとね。 君の暴言が、マンション自体の存在価値を下げているんだよ♪ |
229523:
匿名さん
[2022-09-22 07:51:00]
>>229521 匿名さん
客観的に自分がどう見られているか理解していない様ですな~ では、あなたがマンション側か戸建て側か「参考になる」ボタンで判定してみましょうか? この粘着マンションと言われてる方が、マンション側のレスだと思う方はポチして下さい。 |
229524:
匿名さん
[2022-09-22 07:53:13]
>229522
こっちは戸建なんでマンションの価値が下がろうがなーんも関係ない笑 でも価格が高騰しすぎてまともなマンション見つからない状況はしばらく続きそうだな。 マンションなんか踏まえる必要もないから粛々とスレタイに合った予算で戸建を検討しましょう。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 |
229525:
匿名さん
[2022-09-22 07:58:37]
>>229524 匿名さん
やっぱり今はトイレが最低2つ無いと住宅としてアウトですよね? 一戸建てもマンションも。 https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f... |
229526:
匿名さん
[2022-09-22 08:02:50]
結論として戸建ってことは変わらんみたいだな。
こっちはいまの市場動向を踏まえると4,000万以下の予算でまともなファミリー向けマンションは存在しないので、マンションの検討は必要ないと言ってる。 で、スレタイに沿った予算を合理的に推計すると5,000万程度になるので上物は2,000万、諸費用と外構込みなので本体価格は税込1,500万と試算した。とすれば大手HMはムリなのでパワービルダーが最有力の選択肢。そのなかでも最大手の飯田グループはスケールメリットを活かした高品質低価格の戸建を提供しており、年間の新築棟数3.4万戸と戸建民からの圧倒的な支持を受けているという事実によれば、これをお勧めすることがここの戸建には最適だとの判断です。 何か文句ある?笑 |
229527:
匿名さん
[2022-09-22 08:05:48]
子供のいる家族が伸び伸び暮らせるというのを条件にするとマンションという選択肢は無いね。
狭すぎだしスラブ厚200mm程度じゃ音の問題が解消出来ない。 トイレも狭くて暗いのが一つしかないし、車の出し入れも面倒。 玄関も風呂も狭い。 快適に子育てするなら戸建。 |
229528:
匿名さん
[2022-09-22 08:11:12]
>>229526 匿名さん
何億だろうがマンションは無いと(笑) |
229529:
匿名さん
[2022-09-22 08:13:10]
米国の住宅ローン金利は脅威の6%!
3,000万を30年借りると総返済額は6,400万になります。いま日本だと3,400万ぐらいなので、金利だけで3,000万の差があるってことですね。 日本も徐々に上がってくると思われます。10年前だと変動で1%、固定で2%くらいでしたから今が低すぎるという考えもありますが。 購入したい人は早めに動くのがよい。 |
229530:
匿名さん
[2022-09-22 08:18:10]
郊外だと大手HMの建売なら5千万は普通にあるよ。
この価格帯の需要が多いので7,8年前と比べると値上げよりも土地、建物の面積を1割程度減らして地価もより安い場所にして販売価格帯を維持してる感じ。 築浅中古があれば一番お得だけどうちの周りだと地価が建築時から2割程度上がって駅に近い土地も無くなってしまったので新築時と大して変わらない価格で取引され始めてる。 |
229531:
匿名さん
[2022-09-22 08:18:13]
>何億だろうが
予算がある人は好きにすれば良い。 ただしここの4,000万以下だとマンションはパス。検討するブツがないので一々気にするのも時間の無駄。昨今の状況だと金利が益々上がると思うので、戸建に決めてるのなら動くなら早めのほうがいい。マンションなどに構ってる暇はないでしょ笑 |
229532:
匿名さん
[2022-09-22 08:22:22]
ガチの粘着マンションだから、4000万円のマンションはパスか?
中立をうたうなら、中古マンションの検討者が本当に一般的に新築検討者を下回り対象外にする事が中立なのか証明しないとな。 4000万円はイヤ~、新築じゃなきゃイヤ~、都心じゃなきイヤ~、地下駐車場じゃきゃイヤ~ これのどこが中立なんだよ(笑) 要は、ガチマンションさんが、一戸建てに対して不利な条件を極力排除して郊外のパワービルダーを押しつけようとしてるだけ。 |
229533:
匿名さん
[2022-09-22 08:26:43]
不動産仲介はかなり活況のようですね。子どもの進学などでどうしても家を買う時期というのは決まってくる。いまだと新築より築浅中古の方が断然狙い目ですね。購入時より建物の評価額は確実に落ちてますが土地が上がってきてトントン若しくは売却益になるケースもある。3,000万の特別控除内に収まれば所得税は掛かりませんが。
|
229534:
匿名さん
[2022-09-22 08:28:24]
合いの手みたいにチャチャを入れてくるバカがいるけど何者?笑
|
229535:
匿名さん
[2022-09-22 08:37:49]
クルマも相当値上がりしてきましたね
軽200万、コンパクト300万、一般400万って感じですね。外貨とか外国株インデックスファンドに投資してこなかった人は厳しいね。 |
229536:
マンション検討中さん
[2022-09-22 09:41:21]
|
229537:
匿名さん
[2022-09-22 09:52:46]
戸建ですけどそろそろ買い替えの予定なので。
円安で輸入車は割高すぎるので国産で考えてます。家族4人乗りのsuvで予算は400万まで。車庫のスペースは充分です。お勧めありますかね~? |
229538:
検討板ユーザーさん
[2022-09-22 10:07:28]
|
229539:
匿名さん
[2022-09-22 11:05:41]
マンションだとEVは難しいね。
SUVも都内じゃ機械式駐車場が大半だから無理っしょ(笑) マンション住まいで「EV」買える? 充電設備はどこに置く? 設置費用や電気代…クリアすべき課題とは(くるまのニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/85a9eb6c420fc6d1438c38a545006822bc8a... |
229540:
匿名さん
[2022-09-22 11:09:23]
ファミレスやスーパーの駐車場みたいなマンションはホント危ない、一戸建ての駐車場で良かったと毎回思う。
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/ |
229541:
匿名さん
[2022-09-22 11:11:11]
|
229542:
匿名さん
[2022-09-22 11:41:00]
レクサスNXは予算オーバーですね
|
229543:
匿名さん
[2022-09-22 11:47:32]
知恵袋より
うちの子供が、近所のお宅の車に傷をつけてしまい、その方から”修理費用はいらないが子供に注意いしておいて”といわれました。 実はここの住宅街には小さい子供がたくさんいて、いつも道路で自転車やJボードやキックボード、ボール遊び・・・など自由に遊んでいるところで、新しい地域で親の世代も30代で子育て世代ばかりで、お互いいつも遊びあっていて、子供のやることはお互い様・・・という雰囲気のところです。 もちろん、子供がつけた傷については弁償するつもりですが、実は同じ方から”傷をつけられた”といわれたのは2回目。前回はその方が(ママさんです)バックで駐車しようとしたところを、ウチの子供が自転車で通りすぎようとしたみたいで、そのママが”危ないよ”といいながらも車を動かして、うちの子がその声を聴こえたのか聴こえなかったのか、そのまま立ち止まらす行こうとしたみたいで、その時にウチの子供が転倒した際に、車に傷がついたというんです。下手したら、ウチの子が轢かれてしまいそうな状況でもあった(そのママが車を止めなかった)にもかかわらず、”傷がついたので主人に怒られる”と、私に言ってきたんです。 その時は近所つきあいもあると思って、主人と一緒に平謝りして、お菓子も持っていきましたし、相手のご主人も”子供のやったことだから”と実際の修理費用発生まではいきませんでした。 でも今回も”傷つけて・・”といわれて、ちょっと納得いきません。ここの住宅はみなさん自宅前に青空駐車でなのですが、子供達がたくさんいる遊んでいる中で、そんなに車の傷が気になるんだったら、カバーかけるとか車庫つきにするとか、その方も何か防御策をとってほしいと思います。ウチの車にも誰がつけたかわからないような傷がたくさんありますが、私は子供達が外で思いっきり遊ぶほうを優先したいので、全然構わないと思います。もちろんあきらかに悪質ないたずらは許せませんが、小さな子供が悪意なく思わずやってしまった、ぶつかってしまった予測不可能なことまでいつもいつも注意して気にして・・・なんて、そんなこと気にしてたら、青空駐車はできないだろうし、その人の子供だってどこかで誰かのお世話になってるだろうし、どうなんでしょうか? |
229544:
匿名さん
[2022-09-22 11:49:16]
知恵袋より②
隣家の子供に車を傷つけられました。 実は隣家とは以前トラブルがあって、お互い接触を断っています。その隣家には小学生2人の子どもがいるのですが、毎日のようにウチの前の道路でキャッチボールやサッカーをして遊んでおり、その騒音に悩まされてきました。 そしてついに恐れていたことがおきました。 「ドン」という音がしたので何かと思って外へ出てみると、私の車のボディがへこんでいたのです。 その音がした瞬間、隣家の子供は自宅に逃げたようで、既に外にはいませんでした。 そこで隣家に抗議にいったところ父親が出てきて 「ウチの子供が傷つけたという証拠でもあるのか?」「言い掛かりをつける気なら警察に通報するぞ」と逆ギレされたのです。 確かに傷つけた瞬間を見たわけではありませんが、音がする直前までその家の子供が外でボール遊びをしていたのは明らかであり、いくらお互い関係が悪いとはいえ、人の物に傷をつけておいて知らぬ存ぜぬを決め込む隣家には非常に憤慨しました。 この場合、警察に行った方がいいのでしょうか? それとも現場を押さえていないので警察では相手にされず、ただ泣き寝入りするしかないのでしょうか? |
229545:
匿名さん
[2022-09-22 12:08:11]
145円突破しましたね。
ドル建養老保険がえらいことになってますw |
229546:
匿名さん
[2022-09-22 12:08:15]
|
229547:
匿名さん
[2022-09-22 12:15:38]
|
229548:
匿名さん
[2022-09-22 12:21:48]
ご近所トラブルでいったらマンションのトラブル件数は戸建の比じゃないでしょうね
住居の形態がトラブルを誘発する大きな原因だけど、ここの書き込み見ても住人の質に起因するところも大きそうだとは思う |
229549:
匿名さん
[2022-09-22 12:22:54]
それがマンション。
マンションスレには住民同士の諍いが絶えない。 一戸建てのトラブルスレなんて、ほとんど無いし(笑) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
229550:
匿名さん
[2022-09-22 12:36:09]
マンション住民は匿名性を利用した騒音やゴミ捨てルール違反に罪悪感がない。
自称被害者住民は匿名掲示板で他住民への罵詈雑言と誹謗中傷を繰り返すばかり。 戸建てからすれば、同じマンションに住むような住民同士同じ穴の貉にしか見えない。 |
229551:
匿名さん
[2022-09-22 12:56:09]
マンションさんはトイレが1つしか無いからね。
ストレスが溜まってるんだよw コメント見ると、今後はマンションも2つは必要になるかもな。現時点で1つしか無い様なマンションはゴミ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f... |
229552:
匿名さん
[2022-09-22 12:57:40]
|
229553:
口コミ知りたいさん
[2022-09-22 13:13:14]
|
229554:
匿名さん
[2022-09-22 13:26:54]
ハリアーは乗り出しで400万超えますね~
新型はハンターチャンネルでかなり低評価なのでどうなんだろう?Rav4は最高評価なので気になりますが、これも400万超でサイズもデカすぎる。新型エクストレイルやレガシィは乗り出し500万超えるので高いですね。 |
229555:
匿名さん
[2022-09-22 13:57:35]
また住宅と無関係な話しで荒らす粘着マンションが現れた(笑)
|
229556:
匿名さん
[2022-09-22 13:58:48]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
|
229557:
匿名さん
[2022-09-22 14:01:35]
マンションだと共用部でのトラブルが多いからな~
車なんて夢のまた夢。語る資格もないな(笑) ベランダ喫煙や騒音、壁や天井(床)の騒音、共用廊下の荷物や騒音、駐車場や駐輪場でのイタズラや盗難、エレベーターの停電や密集による感染リスク等々。 https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1878/ |
229558:
匿名さん
[2022-09-22 14:05:44]
マンションを取得すれば管理費、修繕積立金、それにクルマのある人なら駐車場使用料がかかる。それは知っていても、実際にどれくらいの負担なのかを分かっている人は少ないのではないだろうか。
実は、首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達するのだ。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75857?page=1&imp=0 確か、マンションさんの駐車場では自宅なのに洗車すらできないから、洗車代もかかるとか(笑) |
229559:
匿名さん
[2022-09-22 14:32:07]
うちは戸建ですけど、皆さん車を複数台所有されていて造詣も深そうでしたのでご相談させていただきました。
車の購入や維持費も、住宅の購入時にはライフプランニングに入れておく必要がありますよ。予算を決めるときに、ちゃんとFPの方から説明は受けられますよね? |
229560:
匿名さん
[2022-09-22 14:34:40]
うちは戸建街ですが、自宅で洗車してる人は見たことがないですね。
|
229561:
匿名さん
[2022-09-22 14:55:04]
>>229559 匿名さん
FPなんかに頼るような人は家を買わないほうがいい。 FPは資金運用や保険商品など自分のクライアントの商品を売り込む営業マンにしか過ぎない。 予算決めやローンを組む時には、自分の属性を考えてかための計画をたてないと失敗するよ。 |
229562:
匿名さん
[2022-09-22 15:05:19]
>>229559 匿名さん
私も戸建ですが、CFPでも一杯教えることはあっても教わることはないなあw 東京生まれ育ちで戸建とマンション両方所有する不動産鑑定士や弁護士なら分かるけど。 基本的に地方出身者はダメだよ。 |
229563:
匿名さん
[2022-09-22 15:12:00]
>自分の属性を考えてかための計画をたてないと
それを数値化するのがファイナンシャルプランニングでしょう。 |
229564:
匿名さん
[2022-09-22 15:17:00]
車の購入頻度や予算もプランニングに入れておく必要はありますよね。あとは住宅ローン金利の動向がどうなるか。変動か固定かによってもだいぶ変わりますよね。いまだとまだ変動が優位ですかね?
|
229565:
マンション比較中さん
[2022-09-22 16:01:08]
>>229561 匿名さん
有料でも保険を勧めてくるFPがいるのは確かだが、かための計画にするかどうかは本人次第だよ。 基本、厳しめで少なくとも甘めの見積もりして保険契約させようということは無いと思うよ。 |
229566:
匿名さん
[2022-09-22 16:21:40]
>>229563 匿名さん
>それを数値化するのがファイナンシャルプランニングでしょう。 FPにあかの他人の家計の詳細までわかるはずがないし、ネット上にシミュレーションのサイトがいくらでもあるから、数値化など各自がやればよい。 一度FPに聞きに行ったことがあるが、誰でも知ってるローン控除の情報ぐらいしか知らず、新築家屋に関する様々な自治体の優遇措置など何も知らない。 家計の支出削減策も実行してるものばかりで、結局何の役にもたたなかった。 |
229567:
匿名さん
[2022-09-22 16:37:13]
日銀は既に金融政策決定会合では、当面の金利引き上げはないと明言したけど、いつまでも円安放置する訳にもいかないから、金利が上がるのは時間の問題。今までは大半が変動チョイスだけど、30年ぶりのインフレになったし、世界情勢見てもこれからの変動チョイスはギャンブルかな。
但しウクライナ情勢は出口が見えているから、物価高は収まると思う。でも責任は持てん(笑) |
229568:
匿名さん
[2022-09-22 17:19:35]
貸出金利をさっさと上げて預金金利も大幅に上げてほしい。
貸出と預金の金利差が何百倍にも拡大して銀行の利益は増えるばかり。 |
229569:
匿名さん
[2022-09-22 18:19:03]
粘着さんの一人芝居は終わりかな?
|
229570:
匿名さん
[2022-09-22 18:31:46]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
さぁ、再開しましょうか(笑) |
229571:
匿名さん
[2022-09-22 18:35:04]
一戸建てと競合した時点で立地が同じならマンションの負け。だからマンションは郊外になればなるほど減る。
都内の場合は共用施設を目眩ましに、付加価値として押し付けて騙してるだけ。 無駄な共用部は、後々になって住人の足枷に。 機械式駐車場と全く同じ理屈。狭い土地に車(人)をたくさん駐車(住まわせる)させられるが、維持メンテコストがかかり、後々住人の足枷になる。 |
229572:
匿名さん
[2022-09-22 18:37:45]
>>229557 匿名さん
マンションの駐車場に停めていた車が、子供たちの玩具にされている──。 https://j-town.net/2021/07/24324882.html 駐車場でのトラブルも集合住宅だけの問題です。せっかくの車が台無し(笑) |
229573:
名無しさん
[2022-09-22 18:37:56]
|
229574:
匿名さん
[2022-09-22 18:41:55]
4000万円のマンションでしたら7000~8000万円ぐらいの予算を考慮できます(管理費、駐車場、修繕費、一時金、基金など戸建てにかからない費用を考慮)
無駄な共用部も資産に含まれるから固定資産税も一戸建てよりもマンションが高い。 修繕積立金の上昇や一時金など表示価格だけでなく総費用も考えないとな。 不動産に詳しい人なら同じ価格で比較しちゃいけない事なんて常識ですね音 https://www.a-myhome.co.jp/user_data/question_003.php |
229575:
匿名さん
[2022-09-22 18:46:03]
マンションさんって、状況が不利になると無関係な車の話題や別荘、レシートなんかをアップするよねw
|
229576:
匿名さん
[2022-09-22 18:51:41]
やっぱり、マンションだとトイレが1つしかなくて悔しいですか? 笑
一戸建てなら、建売でも2つが標準だよ~ん♪ https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f... |
229577:
匿名さん
[2022-09-22 18:58:14]
|
229578:
通りがかりさん
[2022-09-22 19:01:42]
>>229576 匿名さん
友人の住むマンションは結構広いのですが、トイレは1箇所しかないので泊まった時は気を使います。 立地もよく高級なマンションなのに1箇所しかないんですね。マンションの場合は何かと難しいと聞きましたが実際はどうなんでしょうか。家族4人なら2箇所が普通になれば良いと思います。 |
229579:
匿名さん
[2022-09-22 19:20:47]
マンションさんは別荘じゃなくて、実家が軽井沢に近いのをいいことに見栄を張っているだけですよ。本物の別荘を出しているのは戸建さん。
|
229580:
匿名さん
[2022-09-22 19:36:55]
なるほど、だから戸建てですとか連呼してるんですね~
実家のボロ戸建てを所有とかウソまでついて… マンションっていっても賃貸アパートレベルでしょうから、一生玄関すら紹介できないですよコイツ(笑) |
229581:
匿名さん
[2022-09-22 19:44:41]
|
229582:
匿名さん
[2022-09-22 19:45:46]
集合住宅の細分化された区画の利用権を買って持ち家にするのがマンション。
しょせんは蚕棚のような住居。 |
229583:
匿名さん
[2022-09-22 19:47:26]
> 4000万円のマンションでしたら7000~8000万円ぐらいの予算を考慮できます
7,000~8,000万の戸建さんでも4,000万程度のマンションしか検討できないってことになりますが。 |
229584:
匿名さん
[2022-09-22 19:55:47]
>229567
政策金利を上げると国債の利払が増えて財政が破綻する恐れがあるので中々上げられないはず、という理屈でここ20年くらいは変動が勧められてきましたけど、今後は不透明ですね。 一部のネット系銀行は固定金利で契約していても金融環境の激変により金利を上げる事ができるという条項が付いてるところもあるようですし、ちゃんと見ておかないと危ないですね。まあハイパーインフレになればローンなど一瞬で完済できますが。余裕のある方は外貨を保有していつでも国外に脱出できるよう準備しておいた方が良さそうです。 |
229585:
匿名さん
[2022-09-22 20:08:01]
マンションって面倒な上、住人ガチャのハズレ確率が高くて最悪(笑)
マンションは「共同住宅」である。 それぞれが専有部分に応じた敷地及び共用部分の持分が決められています。勝手に共用部分を専有部分にしてしまうと、区分所有者全員の敷地および共用部分の持分が変わってしまいます。そのようなことで、区分所有者全員の承諾を得なければ専有部分として増築することはできません。また、増築するとしても建築局への申請も必要になります。 マンション管理組合は、自治会や町内会のように懇親を目的とした集まりとは違い、法律で定められ、法律に従って運営しなければならない団体です。マンションを買うということは、多くの方にとって人生をかけた買い物と言ってもいいのではないでしょうか。その人生をかけた資産を維持するということが、管理組合という組織の目的です。役員は、その役目を皆さんから負託されるのです。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88830?page=1&imp=0 |
229586:
銀行関係者さん
[2022-09-22 20:14:39]
>>229576 匿名さん
日本の住宅は、昭和の公団住宅の頃からトイレ一つが標準だった。今後は、マンションなども2カ所が理想。 いま1ヵ所だけのマンションの価値は下がる事になります。 せっかくローンを組んでも安物買いの銭失い。 |
229587:
匿名さん
[2022-09-22 20:17:35]
>>229581 匿名さん
自分の家計の収支管理もできないような人が多額の長期ローンで家を建てちゃダメでしょ。 |
229588:
匿名さん
[2022-09-22 20:18:50]
住宅を検討していて子供を持つ予定があるのなら、トイレは2つは絶対条件だと思う。2階建てなら1階と2階にそれぞれひとつずつ。 病気の時や、子供が小さい内でも、思春期になっても、親が歳を取っても、来客があっても、色んな場面で本当に重宝する。
勿論予算と間取りが許せばだけど、マンションや平屋なども必須です。掃除の手間なんてそれを持ってしても余りあるくらいに役に立つこと間違いなし。 |
229589:
匿名さん
[2022-09-22 20:20:09]
|
229590:
匿名さん
[2022-09-22 20:22:43]
マンションだと住宅ローンに加え、毎月の固定費として管理費や修繕費、駐車場代なんかの永久ローンがプラスされるからね!
身の丈にあったゴミみたいな集合住宅にチマチマ払うぐらいなら、自由で贅沢な空間が提供される一戸建てがBEST。 |
229591:
名無しさん
[2022-09-22 21:04:31]
マンションから一戸建てに引っ越すと、本当に良かったと思える。
周りからのドタバタ音も無いし、駐車場も近い。 浴室も広く全室窓があるら採光や通風もバッチリ。 部屋も最低6畳は確保できるから、大人でも窮屈に感じない。キッチンも広いし臭いもこもらず、風呂やトイレ、洗面所との動線も自由自在な回遊動線。玄関も広いし明るく何もかもマンションを超えている! |
229592:
マンコミュファンさん
[2022-09-22 21:33:48]
|
229593:
匿名さん
[2022-09-22 22:58:54]
|
229594:
検討板ユーザーさん
[2022-09-22 23:03:19]
押し込み強盗は怖い |
229595:
評判気になるさん
[2022-09-22 23:06:48]
>>229593
どこか分からないが、すごいところに住んでいるんだね |
229596:
マンコミュファンさん
[2022-09-22 23:17:57]
|
229597:
匿名さん
[2022-09-22 23:33:35]
|
229598:
匿名さん
[2022-09-23 00:21:55]
犯罪者の90%は、集合住宅に住んでるから(笑)
|
229599:
匿名さん
[2022-09-23 01:29:42]
>>229586 銀行関係者さん
トイレ自体すごく狭いですよね。 一寸古いマンションではトイレと風呂だか洗面所が同室というビジネスホテルみたいなところがあるし 風呂はユニットだから窓無で狭いし、全てクリーム色のプラスチック製 この間知人のマンションに行ったけど、玄関も暗いし幅が狭すぎて眩暈がしました 戸建からマンションに住み替えるのだけは死んでも御免です。 |
229600:
匿名さん
[2022-09-23 03:58:42]
>>229594 検討板ユーザーさん
>押し込み強盗は怖い マンションは住民による犯罪に無防備なので怖いですね。 年少者の性犯罪被害が多いのもマンションの共用部。 住民性善説を盲信しないとマンションには絶対に住めません。 |
このお家は何坪の土地に建つの?