別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
229271:
匿名さん
[2022-09-17 15:19:13]
全ての私道に固定資産税がかかると思ってるのは、土地を買ったことがないマンションしかいない。
|
229272:
マンション掲示板さん
[2022-09-17 15:32:42]
無知を晒した間抜けマンションは少しは静かになるだろう
|
229273:
匿名さん
[2022-09-17 15:38:03]
戸建て民の知識の深さに比べるとマンション民の浅薄さが目立つ。
集合住宅を買うような人のレベルがわかる好スレ。 |
229274:
匿名さん
[2022-09-17 15:59:46]
建築基準法に定めた道路に2m以上接しない土地には、家が建てられない事をマンションは知らない。
私道に接して建ってる家には不適格物件が多く資産価値が低い。 |
229275:
匿名さん
[2022-09-17 17:11:34]
|
229276:
匿名さん
[2022-09-17 17:15:39]
真偽の程は不明ですが、戸建て管理組合の管理費を払いたくないと刃傷沙汰を起こした戸建さんのご自宅のようです。
|
229277:
匿名さん
[2022-09-17 17:17:43]
戸建にも管理組合や共有部があることを今日初めて知った戸建さん。
有益なスレですね。 |
229278:
匿名さん
[2022-09-17 17:21:14]
|
229279:
匿名さん
[2022-09-17 17:22:58]
固定資産税は地方税だからね。
国税と勘違いしてた戸建さんは、社会に出たときに恥をかかないよう、ここのスレでマンションさんからレクを受けた方がいい。 |
229280:
匿名さん
[2022-09-17 17:25:00]
こういう戸建街にも管理組合はあるのですが。
マンションへの憎しみで頭がおかしくなった戸建さんにはこれがマンションに見えるらしい笑 |
|
229281:
匿名さん
[2022-09-17 17:27:53]
|
229282:
匿名さん
[2022-09-17 17:32:31]
|
229283:
匿名さん
[2022-09-17 17:40:11]
ここの戸建は天地がひっくり返ってもマンションにすることはねーんだから、戸建団地の管理費を踏まえた戸建にすればいいだろ。
いちいちマンションに絡まなくてもいいから、戸建同志で踏まえときなよ笑 |
229284:
匿名さん
[2022-09-17 17:56:19]
マンションもどきのムダな管理費がかかるような戸建てに住まなければいいだけ。
23区内の自分の戸建てには強制徴収の管理費はない。 |
229285:
マンコミュファンさん
[2022-09-17 18:50:07]
|
229286:
匿名さん
[2022-09-17 19:03:11]
|
229287:
匿名さん
[2022-09-17 19:04:55]
戸建て管理組合の管理費を踏まえると戸建の予算は4,000万超だな
払いたくないからって刃物振り回すなよ笑 |
229288:
通りがかりさん
[2022-09-17 19:09:29]
ゲーテッドハウスは海外じゃ富裕層向けの特別な邸宅街。金はかかるが安全には代えられない。
日本の場合その必要はないからそんな家はいらない。 でも軽井沢の別荘にはきちんと管理費は払っているよ(大した金額じゃないけど) それは不在時に台風時に見回りしたり定期的に外構を清掃したり、水道管の開閉(凍結防止)など多少の手間がかかっているから仕方ない。 マリーナの年間係留費も同様で施設利用料も含まれているが、シャワーとか普通に使うし台風等に備えた船の係留索の補強やセイルの監視など必要な作業をしてくれる。 マンションは普段そこに住んでいるのでそんな必要はない。 でお、私の場合使わないプールやジム、ゴルフ場、テニスコートに管理費が充当されるような別荘地は買わない。 |
229289:
匿名さん
[2022-09-17 20:39:23]
>>229286 匿名さん
>もう戸建に住んでるから関係ないって言うのであれば、マンションにも絡むなよ笑 マンションに絡んでるのではなくただ踏まえてるだけ。 マンションはデメリットの宝庫だから踏み甲斐がある。 |
229290:
匿名さん
[2022-09-17 21:15:49]
ネット上で、ネガティブコメントを行い続ける人のことをアンチといいます。アンチの人は、短期間だけネガコメを書く場合もあれば、数ヶ月、数年と長期にわたってネガコメを書き続けアンチ活動に勤しむ人もいます。
SNSで呟けばすぐに飛びつきネガコメを残す…そんな、誰に命じられたわけでもなく、妙にストイックなアンチ活動に勤しむ姿を見ると一種の畏敬の念すら抱くことが人によってはあるかもしれません… 今回は、そんな粘着質なアンチの心理についてお話しいたします |
229291:
匿名さん
[2022-09-17 21:17:49]
粘着質なアンチの人を見ていると「嫌なら見なきゃればいいのに」と思うことがあるでしょう。
しかし、アンチの人にとって「嫌なら見ないを実行する=自分の負けを認めたことになる」ので、負けるのが嫌であればアンチ対象にしがみつきネガコメを残し続けるのです。先ほど述べた、正義感の強さも相まって、アンチにとってはアンチ活動により対象の人物を挫折に追い込むことで、自分の正しさを証明できると考えているのです。 |
229292:
マンション検討中さん
[2022-09-17 21:19:07]
|
229293:
匿名さん
[2022-09-17 21:21:36]
アンチ活動は楽なように見えて、意外と時間と労力を消費するものです。アンチ活動はやたら時間を消費する側面があるため、のめり込むほどにそれに見合うだけの成果が欲しいと感じます。
「わざわざ嫌いなものに時間を費やしたのだからこそ、何の成果も得られなければただの時間の無駄遣いであり非常にもったいない」と言う心理が働くことで、なんとしてでも成果を得るべく粘着してしまうのです。(=埋没費用、サンクコスト) 当然ながら、失ってしまった時間は取り返すことができません。 取り返すことができないからこそ、潔く諦めて気持ちを切り替えることが大切ではありますが、どうしても諦めきれないのもまた人間の心理です。 結果としてズルズルと惰性でアンチ活動に勤しみ続け、費やした時間以上の見返りや成果を求めて粘着してしまうのです。 |
229294:
匿名さん
[2022-09-17 21:23:36]
戸建さんが嫌で嫌で仕方がないマンションに絡みたがる理由がよく分かりました。
|
229295:
匿名さん
[2022-09-17 21:25:17]
買わないマンションのことは諦めて、スレタイに沿った4,000万のマンション同じ支払いの戸建を検討してくださいね。
|
229296:
マンション検討中さん
[2022-09-17 22:54:48]
|
229297:
匿名さん
[2022-09-17 23:00:57]
|
229298:
匿名さん
[2022-09-17 23:59:08]
>229296
「わざわざ嫌いなもの(マンション)に時間を費やしたのだからこそ、何の成果も得られなければただの時間の無駄遣いであり非常にもったいない」と言う心理が働くことで、なんとしてでも成果を得るべく粘着してしまうのです。(=埋没費用、サンクコスト) 嫌いなマンションを構うのはやめて、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ戸建を検討しましょう。 |
229299:
匿名さん
[2022-09-18 00:01:13]
ランニングコストを踏まえるのであれば、イヤなマンションより、大好きな戸建て管理組合の管理費を踏まえた方がより楽しいですよ。
|
229300:
マンション掲示板さん
[2022-09-18 00:04:07]
|
229301:
匿名さん
[2022-09-18 04:21:45]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
|
229302:
匿名さん
[2022-09-18 04:23:18]
事の発端は、粘着マンションさんが自宅すら紹介出来ないクセに、やれ家は億ションだとか共用部が~、コンシェルジュが~、とスレチなレスを繰り返したからなんだよね♪
挙げ句、自宅と称してマンション広告をパクるは、都内の散歩画像で、あたかも都心マンションのフリをする。 全てが嘘と捏造、盗用や盗撮なんかのでっち上げ。 これじゃ、マンションが弄られ続けても文句言えないでしょ? |
229303:
匿名さん
[2022-09-18 05:16:26]
|
229304:
匿名さん
[2022-09-18 06:08:12]
「わざわざ嫌いなもの(マンション)に時間を費やしたのだからこそ、何の成果も得られなければただの時間の無駄遣いであり非常にもったいない」と言う心理が働くことで、なんとしてでも成果を得るべく粘着してしまうのです。(=埋没費用、サンクコスト)
嫌いなマンションを構うのはやめて、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ戸建を検討していきましょう。 |
229305:
匿名さん
[2022-09-18 06:11:54]
マンションを弄って楽しむのは結構ですが、当然ながら失ってしまった時間は取り返すことができません。 取り返すことができないからこそ、潔く諦めて気持ちを切り替えることが大切ではありますが、どうしても諦めきれないのもまた人間の心理です。 結果としてズルズルと惰性でアンチ活動に勤しみ続け、費やした時間以上の見返りや成果を求めて粘着してしまうのでしょう。
スレタイに沿って、4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討すればよい。 |
229306:
匿名さん
[2022-09-18 07:02:51]
失っているのはマンションさんだけ(笑)
|
229307:
匿名さん
[2022-09-18 07:03:55]
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に
マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
229308:
匿名さん
[2022-09-18 08:28:20]
ガチ戸建て派をかたる粘着マンションが何年も時間を失った様だが、戸建て派は入れ替わり立ち替わり弄って遊んでるだけなw
|
229309:
匿名さん
[2022-09-18 11:52:46]
マンション弄って時間をドブに捨ててる戸建派が何人も居るようです笑
|
229310:
匿名さん
[2022-09-18 11:55:08]
マンション弄るのだけが戸建じゃないよね笑
まともな戸建は、関係ないマンションのことなど弄る必要がないんだけど 「わざわざ嫌いなもの(マンション)に時間を費やしたのだからこそ、何の成果も得られなければただの時間の無駄遣いであり非常にもったいない」と言う心理が働くことで、なんとしてでも成果を得るべく粘着してしまうのです。(=埋没費用、サンクコスト) ということですね。 |
229311:
匿名さん
[2022-09-18 11:56:09]
マンションを弄る必要も踏まえる必要もないのがガチの戸建です☆
|
229312:
名無しさん
[2022-09-18 12:07:33]
|
229313:
匿名さん
[2022-09-18 15:29:36]
マンションが嫌いなのではなく、ただ集合住宅のデメリットを踏まえてるだけ。
自宅は勿論戸建てですが。。 |
229314:
匿名さん
[2022-09-18 17:02:59]
マンションに住んでいるなんて、外国人の前では言えない。
戸建住民の前でも言えない。 だから、うちは戸建にしました。 |
229315:
匿名さん
[2022-09-18 17:19:52]
マンションのデメリット=一戸建てのメリットだから仕方ない。
弄れば弄るほど、粘着マンションさんの異常性が顕になるから、それも居を共にする集合住宅のデメリットとして一戸建てのメリットだったりする(笑) |
229316:
匿名さん
[2022-09-18 18:33:23]
マンションを弄れば弄るほど、マンションを踏まえる必要のないまともな戸建との差が開いていくだけだな笑
|
229317:
匿名さん
[2022-09-18 19:44:50]
今日もいっぱいマンション踏まえちゃいました☆
|
229318:
通りがかりさん
[2022-09-18 20:30:34]
笑笑笑笑
|
229319:
匿名さん
[2022-09-19 07:13:22]
粘着マンションさん、弄られて嬉しそう(笑)
|
229320:
匿名さん
[2022-09-19 11:44:07]
マンションを踏まえるたびに集合住宅の細分化された区画を購入するデメリットが明らかになる。
|