住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-26 14:40:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

22801: 匿名さん 
[2017-10-11 09:43:14]
>>22799 匿名さん

豪邸に住みたいというより、豪邸に住めるぐらいの余裕が欲しいですね。
22802: 匿名さん 
[2017-10-11 09:44:15]
>>22800

ですな。
22803: 匿名さん 
[2017-10-11 09:47:49]
>>22795
立地が悪すぎる。

広い土地よりも駅近立地の土地の方がいい。
何をするにも駅近は便利だからね。
22804: 匿名さん 
[2017-10-11 09:49:05]
>>22801
そもそもそんな人は4000万以下のマンションなんて検討しないでしょ。
22805: 匿名さん 
[2017-10-11 09:53:46]
>>22795 匿名さん
同じくらいの価格で家を建てましたが、
郊外駅近に必要最小限の広さで高性能な家にしました。
家ってのは快適に生活するための手段に過ぎないので、
無駄に広い土地なんていらないです。

築10年くらいの中古だと、家の断熱性が悪い家が多いですし、
駅から徒歩10分を超えるような立地は不便すぎます。
22806: 匿名さん 
[2017-10-11 10:27:46]
おれ電車は使わないから駅は関係ないかも
22807: 匿名さん 
[2017-10-11 10:43:02]
>>22805 匿名さん
その考えは全然有りだと思うよ。
特に電車を頻繁に使う場合はね。

以前たまプラに住んでた時(賃貸)がありましたが、周りの一戸建ては社長さんとか医者が結構いました。そういう人たちって電車使わないんですね。朝にお迎えの車が並んでましたよ。

だから、豪邸って駅前ではなく、ちょっと離れた静かで前面道路が広くて日当たりが良い場所に有るのかーと納得しました。
22808: 匿名さん 
[2017-10-11 11:55:12]
駅に近くても乗車時間が長くては辛い。
10分以内に押さえたい。
22809: 匿名さん 
[2017-10-11 13:07:14]
同じ時間なら歩きより電車の方が楽だよ。
雨風、寒さ、暑さにも対応できるし。
22810: 匿名さん 
[2017-10-11 13:24:50]
「乗車10分」って確実に家から目的地まで自転車の方が速い距離だな。
22811: 匿名さん 
[2017-10-11 13:29:25]
>>22795

>7000~8000万出せるなら、少し離れれば相当な豪邸に住めるのになーと。
>そもそも豪邸に住みたいって考えが今の人は無いのかもね。
>http://www.nomu.com/house/id/E58T5012/

お金が出せるかとか、町田市能ヶ谷がどうかと言う話は置いといて、こういう戸建てって良いですよねー。何が良いって上物の性能がどうこうっていうことよりも「外溝」が綺麗に作ってあって素晴らしい!。ウッカリすると家って性能重視で外溝は軽視しがちになり、お金がない分オープン外溝でイイや見たいな話も良く聞くけどね。こういう性能と関係ない部分も手を抜かずキッチリ作ってある家は本当に素敵だと思います。さすが野村の分譲って感じ?

どうせ戸建てを買うならこういう様にしたいですね。お金ないけどさ、、、。
22812: 匿名さん 
[2017-10-11 13:42:17]
一つ残念なのは玄関の採光が少ないことですね。ドアから入る光しかないのでその点が少し寂しいですね。でも玄関部のスペースが広いので、お客が来た時に狭苦しさを感じない様になってますね。
また、玄関入って左が居間/右が和室ですから、和室側は客間としても十分使えそうです。今の戸建てだとこれだけの延べ床が取れないので、こういう部分が省略されがちなんですよね。
一つ残念なのは玄関の採光が少ないことです...
22813: 匿名さん 
[2017-10-11 13:45:03]
あー、和室の床の間が狭いですね。半間かな?少しがっかりです。

今の時代は床の間ってあまり必要とされないんですねぇ、きっと。
22814: 匿名さん 
[2017-10-11 14:03:39]
今の家は床の間も神棚も仏壇も無いわな。
200平米にも満たない狭い家じゃ生活に必要な部分で精一杯。
22815: 匿名さん 
[2017-10-11 14:08:08]
この家の場合、今の時代あまり使われないであろう床の間を省略して、その分をLDやパントリーに割り振っているんでしょうねぇ。つくり的には良くできていると思いますよ。そもそも間取り検討は「必要な物を限られたサイズの中にいかにして優先的に入れ込むか」ですしね。

あ、ちなみに私はマンション在住ですが(笑
22816: 匿名さん 
[2017-10-11 14:15:55]
そうだね。
60平米マンション→120平米戸建てに引っ越しして、
最初は広すぎると思ったが、今ではこれより狭いところには移れない。
夫婦寝室、リビング、子供部屋×2、客間でいっぱいいっぱいだね。もう少し広さ欲しい。

大分先だけど、建て替えるときには、床の間のある和室と、書斎を追加して、もっと大きな洗面台とお風呂にしたいな。150平米くらいあれば家族4人でもゆったりと過ごせるね。
30年後には二世帯になってるかもしれんが。
22817: 匿名さん 
[2017-10-11 14:25:41]
30年後は子供が都心に巣立ち夫婦2人では。
22818: 匿名さん 
[2017-10-11 14:37:15]
>>22817

>30年後は子供が都心に巣立ち夫婦2人では。

そうですね。ウチの実家も30年前に建てた延べ床140平米位の戸建てですが、子供(私たち)が巣立ってからは使ってた部屋が当然空き部屋になり、使ってない部屋の掃除が大変なのとそもそも2階に上がるのも大変なので、平屋に建て直そうかという話になりましたね。その建て直しの手伝いをしたおかげで色々と戸建てのことも詳しくなったわけですが、、、。

>>22816
>30年後には二世帯になってるかもしれんが。

それもアリですね。私も2世帯と言う選択肢もありましたが、嫁からしたら私の両親は他人なのでやはり気を使うそうです。一緒に住むにはやはり厳しいと言うことに相成りまして、平屋を検討したわけです。
22819: 匿名さん 
[2017-10-11 14:53:44]
こらから30年後は人口も30%減少する見込みらしいですよ

家も土地も余って来る時代になれば、なおさら、2世帯は無いかな

それぞれの生活スタイルがあり、お互いに気を使わない距離感を
もったほうがお互いのためではないでしょうか。
22820: 匿名さん 
[2017-10-11 15:01:15]
日本人は3割減少しても外国人が増えるでしょうね。アパートや団地は活況だと思います。あとはエリアの選択を間違えると悲惨。
22821: 匿名さん 
[2017-10-11 15:06:05]
もう1個2世帯で問題になったことがあります。

実家の土地面積は200平米ありまして、じゃ2世帯にするとどうなるか?普通に考えれば上下階で別れて住むんでしょうが、2階に親が住めば老いた親が2階に上がる苦労が発生し、じゃ息子夫婦が上に住むとなれば子供が飛び跳ねる音が下まで響き迷惑を掛けるんじゃないかとそれはそれで問題となりました。

じゃ縦に2分割は?という話もありますが、これは実際間取り検討をすると分かりますが現実的に使い勝手の良い広さにならないんですよね。ノッポ2階建て戸建てはやめたほうが良いという良い例でした。

で、まぁ2世帯はやめておこうかという結論になりましたね。
22822: 匿名さん 
[2017-10-11 15:17:29]
子供世帯に土地を譲って、自分たちは1LDKくらいのマンションを買って住めばいい。

無理して二世帯を建てるより、こっちの方がいいよ。
22823: 匿名さん 
[2017-10-11 15:24:45]
>子供世帯に土地を譲って、自分たちは1LDKくらいのマンションを買って住めばいい

そういう方法もありますね。実際、そういう方はいらっしゃるのだと思いますし今の時代はとっても普通のことなのだと思います。私も親とその相談もしましたが、親の思いとしては

 ・長年慣れ親しんだ我が家を出来れば離れたくない
 ・年老いた今の状態で、新しい生活に順応できるか不安。特に健康面。
 ・近所の友人と別れるのがつらい

という理由から、マンションへの移住は難しいねということになりました。こういった話は、親の年齢や思いの強さ次第なんだなぁと改めて実感した次第です。
22824: 匿名さん 
[2017-10-11 16:38:47]
人口減少で狭い集合住宅なんか不要になります。
22825: 匿名さん 
[2017-10-11 17:33:46]
新築の高層マンションを買う場合、契約前に震災対策の実施状況を聞いたほうがいい。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
22826: 匿名さん 
[2017-10-11 18:14:11]
>>22824 匿名さん

それは時勢の読み誤りですね。
これから独身ニートがますます増加するから、郊外の無駄に広い家の需要はなくなる。
22827: 匿名さん 
[2017-10-11 18:49:34]
確かに人口減少で集合住宅の需要は減るよね。
22828: 匿名さん 
[2017-10-11 18:55:24]
少子化の上、婚姻率も下がってますからね。そういう意味じゃ、広い住宅を必要とされない時代に突入してますし、改善される期待もあまり出来ない。昔であれば大家族主義で子供からじいちゃんばぁちゃんまで同じ家に住んでたので大きい家も必要でしたが、今じゃそういう感覚は軋轢を生むので家も別々。

マンションでも戸建でもどちらでもよいですが、それ程大きな住居は必要とされないのが時代の趨勢だと思います。
寂しいはなしですけどね。
22829: 匿名さん 
[2017-10-11 18:59:59]
独身ニートの購買欲は減少の一途、わざわざ買ってまで住まないよ。お手頃な賃貸で充分満足する。
22830: 匿名さん 
[2017-10-11 19:04:05]
そもそも婚姻率の低下は、1人で住む人の増加でもありますからね。また、たとえ結婚しても子供は作らないもしくは作っても1人とかそんな時代ですからね。
そんな状況では一体どんな住居形態が適しているのだろう?という話ですね。
22831: 匿名さん 
[2017-10-11 19:09:41]
団塊世代がごっそり抜けると不動産が余りまくる状況になるよ?
外国人が増えても日本の円も弱くなっていくので現状と同じ価値は望めないよね。
22832: 匿名さん 
[2017-10-11 19:30:12]
住居は人が生きるために必要なものですからある一定の需要は発生する。その需要は皆が欲しいと思う住居により集中する様になる。つまり、価値が今のまま残る物件と価値がダダ下がる物件の2極化になるのでは?というのが今後の予想ですね。

じゃ、今のまま価値を残し続けるために必要な要素は何なのか?大きさか?立地か?形態か? それを婚姻率の低下や少子化という状況と絡めて考える必要があると思います。
22833: 匿名さん 
[2017-10-11 19:49:00]
夕方のニュースでやっていたが、富裕層による高級品の購買意欲が盛んでデパートの売り上げアップしているそうだ。このご時世でも儲かる人は持っているということ。人口が減ろうが、土地が余ろうが、一等地の面積は限られているから、そういうエリアは何時でも富裕層が欲しがるので、そういうエリアの土地やマンションは安泰だろうね。このスレには関係ない話かもしれないがニュースでやってたのでお知らせ。
22834: 匿名さん 
[2017-10-11 20:05:45]
>>22833

このスレの層でも同じだと思います。実際、4000万円を住居に払える人はそれなりの所得をもらってると考えて良いレベルですね。つまり、この4000万円という層で人気のエリアの土地やマンションは安泰であって、少しでもそこから外れた場所に買ってしまうと、マンションでも戸建でも厳しい現実と言えるのではないかと思います。
22835: 匿名さん 
[2017-10-11 20:11:04]
住いの値段なんて上ろうが下がろうが住んじゃったらどうでも良い。
結局は、自分の暮らしに合う住まいなのかどうか。
車が好きなら複数台止められるガレージのある家とか、絵画でも工作でも日曜大工でもプラモでも何でもいいけどそういう工作のできる部屋なりスペースが持てるかとか、音楽を聴くなり演奏するなりできる環境だったり。
都会の小さい家でそういうのを諦める道を選んだ人って大勢いると思う。
諦めた理由が仕事とかならまだ仕方ないけど、資産価値だったら本当に下らない。
22836: 匿名さん 
[2017-10-11 20:14:50]
各収入層に応じて人気の地域ができるから、安くても過疎らない所は普通に存在するよ。
そうならないと低所得者は全員ホームレスになっちゃう。そんな事は起こりません。
22837: 匿名さん 
[2017-10-11 20:31:11]
土地に限りはあっても人口は減るので価格が下がる、もしくは価格は変わらず一人当たりの専有面積は増える計算になる。
22838: 匿名さん 
[2017-10-11 20:40:13]
もっとグローバルで考えなきゃダメだよ。日本は人口減で土地が下がる可能性はあるけど、そうしたら海外の富裕層が、割安だと考えてこぞって買いまくり結局地価は下がらない、ということも容易に想像できるよね。それが起きるのは都心一等地など限られたエリアのみで、郊外や田舎は関係ないだろうが。実際、都心のマンションが30億だの55億だのが売れたのは、そういう海外の富裕層による価格高騰も一因だからね。将来的にも起こるだろうね。
22839: 匿名さん 
[2017-10-11 20:43:47]
>実際、4000万円を住居に払える人はそれなりの所得をもらってると考えて良いレベルですね。

実際、4000万円しか住居に払えない人は東京ではあまり所得をもらってないと考えて良いレベルですよ。
22840: 匿名さん 
[2017-10-11 20:48:04]
>この4000万円という層で人気のエリアの土地やマンションは安泰であって、

は?都内ではお話にならないレベルですよ4000万では。
首都圏でも新築マンションの平均価格は6000万越え。都内だと7000万超えます。
4000万以下など、価値のない郊外や僻地しか買えません。それか都内ならワンルームか。
安泰と言えるのは、地方にお住いの方ですかね。
まあ、地方はそもそも価値がないので、それ以上下がりようがないので、
安泰といえばそうかもですが。
22841: 匿名さん 
[2017-10-11 20:50:50]
港区の区民の平均年収が1100万超えますからね。共働きなら世帯収入は2000万超える家庭も多いので、
8000万とかの家を買える人も多いのですが、ここの住民さんたちは年収1000万以下が殆どでしょ。
それじゃあ4000万で買える立地、広さで妥協しなきゃいけないですよね。それが現実ですから。
たまにネット弁慶さんもおられるようですけど・・
22842: 匿名さん 
[2017-10-11 20:51:13]
北のミサイル、原発問題、極東の日本にはそれほど価値はないよ。
22843: 匿名さん 
[2017-10-11 20:56:48]
>北のミサイル、原発問題、極東の日本にはそれほど価値はないよ。

そういう地政学的リスクがあるにも関わらず、海外からの観光客は年間2000万人を超え、ロンドン、パリ、NYと並び、世界有数の大都市である東京は、あなたが思っている以上に金融、産業、文化の発信重要拠点なんですよ。田舎や郊外は置いてけぼりだけどね。苦笑
22844: 匿名さん 
[2017-10-11 21:37:57]
>>22841 匿名さん

現実を見てるなら、こんなスレで都心の話をしても無駄なことぐらい、足りないオツムでも理解できると思いますが。
22845: 匿名さん 
[2017-10-11 21:42:34]
都心部への思いは、日常生活の寂しさバロメーター。

独り身なら、都心。家族が増えて郊外へ。子供が巣立ってまた都心。

人恋しき、悲しい人間の性よ
22846: 匿名さん 
[2017-10-11 21:43:40]
学生の時は新宿のワンルームに住んでたなぁー
22847: 匿名さん 
[2017-10-11 21:48:06]
>>22843 匿名さん

文化の発信?
食文化なら築地、伝統的な下町文化の浅草や歌舞伎とか?
北は北海道、南は沖縄まで日本全国津々浦々で様々な文化があるでしょう。東京だけで発信できる文化なんて知れてますよ。京都をはじめとする地方の方が外国の方には訴求力があると思いますがね。
東京発で誇るべき文化があるんならどうぞ。
22848: 匿名さん 
[2017-10-11 21:50:12]
おー。
すごいな、ちょっと見ない間にあっという間に荒れたね。
22849: 匿名さん 
[2017-10-11 21:51:45]
しかも脱線傾向に(苦笑)
みんなストレスためてんのね。
22850: 匿名さん 
[2017-10-11 21:55:25]
外国人は住宅地なんて買わないよ。
特に第一種低層、中高層住宅専用地みたく用途制限のある土地や建蔽率、容積率、最低敷地面積とか規制の多い土地は海外からの投資には向かない。
都心のすぐ近くの住宅地が安価になれば都心でも「住宅地」であれば引きずられて値段は下がるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる