住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 08:17:16
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

227729: 評判気になるさん 
[2022-08-16 15:21:21]
キモ!
227730: 匿名さん 
[2022-08-16 15:25:55]
あ、家族のいない実家粘着のキモヲタニートには一生分からんだろうねぇw
227731: 匿名さん 
[2022-08-16 15:30:27]
40過ぎるとカルビよりロース、サーロインよりシャトーブリアンと、赤身が旨くなってくるのよ、子供たちはカルビ一択だけど懐かしく眺めてますw
227732: 評判気になるさん 
[2022-08-16 15:35:26]
普通にキモいでしょう。笑
家族は普通にいますが、ここで敢えてそんな主張をしようとは思わないし、食についての云々、豪邸云々主張もしようとは思わない。
マンションが戸建てかと問われたら戸建て
以上
227733: 匿名さん 
[2022-08-16 15:36:58]
今半のすき焼きにTKGが、日本人なら最高じゃねw
227734: 匿名さん 
[2022-08-16 15:41:07]
鰻も捨て難いね。都内だとどこがオススメ?うちは昔から、麻布台のアメリカンクラブ下手にある野田岩に、祖父母によく連れてってもらったなあ。あと交差点そばのキャンティも懐かしい。今家虎麻ヒルズがデーンと聳えてるけどねw
227735: eマンションさん 
[2022-08-16 15:45:18]
>>227732 評判気になるさん

比喩だよ。なにごとも贅を極めるとシンプルなものに回帰するということ。もっと読解力やっぱりリテラシーを上げないと、底辺から這い上がれないぞ小僧w
227736: 評判気になるさん 
[2022-08-16 16:07:22]
あはは、本当に面白い方だ。
贅を極めるとシンプルなものに→聞いてませんから!言わんとすることが分かってる上でキモいから…
贅を極めた人=4000万スレで語る笑
もっと語彙力と表現力をつけないと、実生活がバラバラじゃよ、お爺ちゃま^ ^
227737: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 16:09:12]
>>227736 評判気になるさん
バラバラ→バレバレ笑
227738: 匿名さん 
[2022-08-16 16:21:49]
たまたま一時期住んでた鳥居坂のマンションが判ったぐらいで、生活ぶりを捉えたと勘違いしている浅はかな戸建てチャン、まだまだだね~w
227739: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 16:34:47]
あそこのマンション、あの部屋のオーナーは変わってませんが?
そもそもかすってもないマンション載せて大丈夫なの?
お爺ちゃまリタイア組でお暇ですか?
私は物書きなので、色々リサーチしてるんですけど、お爺ちゃまのキャラは面白すぎていつか登場人物として載るかも分かりません笑
227740: 匿名さん 
[2022-08-16 16:37:36]
独身だった一時期なんだから賃貸って想像できないのかな?自称物書きのくせに三流だなw
227741: 匿名さん 
[2022-08-16 16:41:14]
リタイヤ?ミュージシャンにリタイヤなどないよ。マンションでも完全防音室だしなw
リタイヤ?ミュージシャンにリタイヤなどな...
227742: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 17:00:42]
えっと、7年前に建てられたマンションに独身時代に一時住んでいた。
40過ぎるとカルビよりロース、サーロインよりシャトーブリアンと、赤身が旨くなってくるのよ、子供たちはカルビ一択だけど懐かしく眺めてますw
40過ぎ程度で
最上級のA5和牛ステーキも、ロブションとかカンテサンスなどミシュラン星付きのグランメゾンのフレンチなど、食べ続けるともうお腹いっぱい。
胃が弱いの?

子どもたち?おいくつかしら?バツイチとかかしら?

虚構で作られた砂の城は、つじつまが合わないけど面白いから許す!
227743: 匿名さん 
[2022-08-16 17:16:35]
ですよ。爺さんとか勝手に決め付けて、どれだけ節穴かと失笑してます。まあ匿名板なので仕方ないですがね。普通家を購入するのは結婚や子供ができた時ですよ。子ナシさんには分からないんだろうけど、まあ物書きならもっとリサーチ力とイマジネーションも膨らませないと、読者を満足させられないでしょうなw
227744: 匿名さん 
[2022-08-16 17:26:03]
若い頃の不摂生が祟ったせいか胃は確かに弱いかもな。ツアー中とか移動は辛い。バツはミュージシャンの勲章だよw
227745: 匿名さん 
[2022-08-16 18:59:49]
はい、お盆休みにマンションを弄って気が済んだら、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討していきましょうね。
227746: 匿名さん 
[2022-08-16 19:01:21]
ここの戸建はマンションだと4,000万以下の予算になる庶民でしょ。
いちいちマンションに絡まなくていいから、予算に合った郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけば、誰も文句は言わないよ。
227747: 匿名さん 
[2022-08-16 19:13:35]
>>227746 匿名さん

ここのマンションは4,000万以下の予算の庶民でしょ
227748: 匿名さん 
[2022-08-16 21:24:07]
戸建が立ち上げたこんな屑スレでマンションを検討するマンション派はいません。
227749: 匿名さん 
[2022-08-16 21:32:44]
期限切れクレカマン今日も饒舌ねぇ~
227750: 匿名さん 
[2022-08-16 22:01:56]
こういう眺望も都心マンションならでは。
こういう眺望も都心マンションならでは。
227751: 匿名さん 
[2022-08-16 22:27:50]
ホテルライクな玄関周り、共有スペースもGOOD。
ホテルライクな玄関周り、共有スペースもG...
227752: 匿名さん 
[2022-08-16 22:51:11]
>>227741 匿名さん

毎夏ザルツブルクに通う、自称「カミサンがピアニスト」の爺さんがアップしたのと同じ写真だね
でも、プライドの高いクラシック演奏家は、普通自らをミュージシャンとは呼ばないものだけど、
なぜスタインウェイなのかな笑
ところでまだ紐生活やってんの?
227753: マンション掲示板さん 
[2022-08-16 22:55:08]
>>227751 匿名さん

カーペットカビたくさんいそう
227754: 匿名さん 
[2022-08-16 23:08:25]
ムジークフェラインでのウイーンフィル公演が懐かしいですねえ。
ムジークフェラインでのウイーンフィル公演...
227755: 匿名さん 
[2022-08-16 23:37:10]
>>227751 匿名さん

すごい圧迫感! 天井が低く通路が狭いせいかな
227756: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-16 23:41:51]
>>227751 匿名さん
暗いね
227757: 匿名さん 
[2022-08-17 00:10:37]
狭っ!
え、これじゃすれ違う時に隣人と接触しちゃうよw
227758: 匿名さん 
[2022-08-17 00:29:00]
犬連れたり、泥靴で歩いたり、自転車引いたり、臭いゴミ袋持ち歩くだけで怒られそうだなw
どこが出口がわからんし、いざとなったら逃げられない。
やっぱ戸建が気楽でエエわw
227759: 匿名さん 
[2022-08-17 05:56:34]
よく考えれば、ホテルライクってホテルのサービスを求めているだけで、集合住宅みたいな狭い部屋を求めてるわけじゃないからな(笑)
宿泊施設という意味だけなら、コテージとか別荘のような戸建てライクの方がランクは上。
これは。住宅にも言える事だよな~
227760: 匿名さん 
[2022-08-17 07:10:46]
ここの戸建は人さまの住まいにネチネチと文句を垂れるしょうもない屑ですねっ☆
227761: 匿名さん 
[2022-08-17 07:11:34]
この予算では購入出来ないマンションですね
227762: 匿名さん 
[2022-08-17 07:15:10]
マンションだと同一価格帯の戸建はいつでも買えるけど、戸建の場合はマンションのランニングコストがネックになって安い価格帯のマンションしか狙えない。

というのが当スレの主旨。
227763: 匿名さん 
[2022-08-17 07:26:57]
コレ広告写真じゃないね。リアル億ション住みには戸建て派は勝てんw
227764: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-17 07:42:06]
>>227761 匿名さん

中古だから坪700万ぐらいでしょ、高層階だから希少だけど、今どき新築は@1000万軽く超えてくるから
227765: 匿名さん 
[2022-08-17 07:56:16]
ここのスレの条件だとマンションは中古しかないからパスでいい。郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
マンション派はきちんとスレの主旨を遵守して、安い戸建にしておきなさいとアドバイスしているにも関わらず、ここの戸建はなぜか不満顔でマンションへの謂れなきクレームを朝から晩まで繰り返すのみ。
227766: 匿名さん 
[2022-08-17 08:53:05]
>>227763 匿名さん


うちの土地評価はショボい億ション数軒分に匹敵するし、建物だけでも億越。
こんなウサギ小屋とは比較になりませんねw
227767: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-17 09:10:52]
>>227766 匿名さん

ん?広い住戸は10億越えですけど?景色のない田舎戸建てなど比較にならないかとw
227768: マンコミュファンさん 
[2022-08-17 09:17:51]
>>227763 匿名さん

清掃のおじちゃんじゃね?(笑)
227769: 匿名さん 
[2022-08-17 09:27:23]
都心タワーのペントハウスなら20億とか30億ぐらいのあるよね。港区のは55億というのもあった。広さによるけど、眺望も価格に込みだし最上階というプレミア価値も加味されるから。壁ビューで付帯設備もない戸建てなんて、同じ都心アドレスでも近隣タワーより安い。それが現在のマーケット、市場原理なんで。
227770: 通りがかりさん 
[2022-08-17 09:28:34]
>こんなウサギ小屋とは比較になりませんねw

ウサギ小屋より安い郊外戸建てwゴミw
227771: 匿名さん 
[2022-08-17 09:35:57]
>>227766 匿名さん

どこぞのショボ戸建てが絡んでくんなよシッシッ爆
227772: eマンションさん 
[2022-08-17 09:36:14]
>ウサギ小屋より安い郊外戸建てwゴミw

郊外戸建てより安いくて狭い郊外のマンションはさらにゴミ以下のカスw
227773: 通りがかりさん 
[2022-08-17 09:38:40]
>>227772 eマンションさん

どっちも金魚のフン、目くそ鼻くそのカスw
227774: eマンションさん 
[2022-08-17 09:40:42]
>>227751 匿名さん
けどさここ、隣の玄関までの距離が近くて同じだし、ホテルじゃね?しかも別にホテルが良いなとも思わないから、ふーん、これで30億?みたいに思う
227775: 匿名さん 
[2022-08-17 09:41:01]
都心>>>>>郊外田舎
マンション>>>>>戸建て
郊外田舎マンション>>>>>郊外田舎戸建て

シンプル。
227776: マンション検討中さん 
[2022-08-17 09:43:19]
>>227774 eマンションさん

田舎住み?この景色のエリアに、こんな高層のホテルないよ。
227777: eマンションさん 
[2022-08-17 09:46:46]
カーペットが汚らしい狭い通路のマンションは嫌w
227778: eマンションさん 
[2022-08-17 09:51:35]
こんな埋立地興味ないかさ。
しかも写真バラバラにアップして、上と絡めてくみ取るってってかなり押し付け。説明力ないなぁ。
戸建ての我が家もホテルライクでもっと玄関広いから…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる