別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
226841:
匿名さん
[2022-07-27 18:36:49]
|
226842:
匿名さん
[2022-07-27 18:45:11]
>>226829 匿名さん
私鉄沿線の高級住宅地は田舎者には敷居が高いからね。 地元にも簡単には溶け込めないし。(実際故野村夫妻がそうだった) 東京の地理をご存知ない人はどうぞ都心部の賃貸集合住宅にお住まいください。 |
226843:
匿名さん
[2022-07-27 23:17:23]
物の価値は価格と豪語していたマンション派。
|
226844:
.
[2022-07-28 13:56:11]
ここの都心マンションさん、数年前に上京して借りたけど長野県に住民票残したままみたいだね
すぐにバレる皇居脇の「ホテルグランドアーク半蔵門」を自宅マンションとうそついたり 江戸時代の歴史に拘るけど、昭和や平成時代の話は何も答えられないし、東京の地理も全然詳しくないw |
226845:
匿名さん
[2022-07-28 15:56:13]
バーチャルな権利しかないマンションには、価格しかすがるものがない。
|
226846:
ご近所さん
[2022-07-28 18:07:06]
室内110㎡で1.2億って戸建ては安いねー。同じ白金台の新築マンションだと、1.2億じゃあ50㎡ぐらいの狭小しか買えない。
でも戸建てより高くても、希少な眺望やサービス、高い防犯性や付帯設備の充実したマンションの方が人気なんだよね、郊外は貧乏人が多いから安くて広いただの箱、みたいな戸建てが人気なんだろうけどw |
226847:
.
[2022-07-28 19:31:14]
>>226846 ご近所さん
また随分クシャクシャなチラシを拾ってきたもんだなw 何を言いたいのかわからないし、土地面積を隠したのは、どうせ15坪未満の狭小住宅だからだろw まあ賃貸民の君には、そんなウサギ小屋すら一生の夢だということは皆分かっているからw |
226848:
.
[2022-07-28 19:45:13]
|
226849:
匿名さん
[2022-07-28 20:13:04]
|
226850:
匿名さん
[2022-07-28 20:14:24]
|
|
226851:
匿名さん
[2022-07-28 21:44:01]
>>226846 ご近所さん
>同じ白金台の新築マンションだと、1.2億じゃあ50㎡ぐらいの狭小しか買えない。 土地などの共用部が割り勘なのに高額が自慢のマンション。 アパート風情の集合住宅に高い金を払うより、安くて広い戸建てを購入したほうがいい。 |
226852:
匿名さん
[2022-07-28 22:45:42]
とはいえ、なっかなか購入に踏み切れない戸建さん 笑笑
|
226853:
匿名さん
[2022-07-29 02:41:20]
|
226854:
匿名さん
[2022-07-29 04:39:22]
戸建てはマンションを踏まえた既購入者
マンションのデメリットに精通 |
226855:
匿名さん
[2022-07-29 06:04:51]
戸建てのニュワンス発言には失笑w
高等教育を受けてない無学な戸建て民は、ただ見下ろされる存在で相手にもならないゴミ同然下等民。 |
226856:
匿名さん
[2022-07-29 07:38:31]
マンションは現代の長屋
同じマンションの住人とは居を共にする「運命共同体」 https://news.merumo.ne.jp/article/genre/5777623?page=2 確かに集合住宅民は、何回生まれ変わろうが集合住宅民。 その血は永遠に集合住宅(笑) |
226857:
匿名さん
[2022-07-29 07:40:51]
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に
マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 粘着マンションさんもホントは一戸建てが良かったんだけど、妥協したんだよね♪ |
226858:
匿名さん
[2022-07-29 08:17:41]
おぅ、頑張ってるやないか!
本心ではもう辞めたがってるのバレてるぞ笑 落ち着いたらスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建でも検討しときなさい笑 じゃまたねー♪ |
226859:
匿名さん
[2022-07-29 08:35:28]
もはや冷かししかできないマンション。
マンションは踏まれ甲斐があるでしょ。 |
226860:
匿名さん
[2022-07-29 10:55:34]
|
226861:
匿名さん
[2022-07-29 11:13:37]
nuanceをザ日本語的ローマ字読みしたらニュアンスになるねー。
高等教育を受けてない無学って言葉はそっくりそのままお返しするよー。そこ突っ込むって事はさては英語の発音知らないな? どっちでも良いのだよ、ま、日本語英語ちゃんには分からないだろうけど。 しつこくくだらなく、馬鹿すぎて話にならない低俗さ。こいつら隣かと思うと、マンションには住めないなー |
226862:
匿名さん
[2022-07-29 12:06:46]
>nuanceをザ日本語的ローマ字読みしたらニュアンスになるねー
ニュワンスの「ワ」って何だ?どこにもW入ってないのに、下等教育ではきちんとした英語も習えないとは、負の連鎖を背負う下等戸建て民は悲惨だね。 |
226863:
匿名さん
[2022-07-29 12:11:48]
>どっちでも良いのだよ、
は?一般社会でニュワンスなんて言っても、失笑されるだけだよ、農協のオッサンかよw 原語に忠実なら仏語らしくニュオーンスと発音するべきだし、英語でも仏語でもないニュワンスなどあり得ない造語だよ、まともな語学教育受けてない旧制小学校レベルのバカだねオッサンw |
226864:
匿名さん
[2022-07-29 12:23:04]
>>226861 匿名さん
語源の仏語でもニュワンスなんて発音はあり得ない。 自分の無知をあれこれ言い訳しても恥の上塗り。以下よく勉強しろ、下等戸建て民めが。 「ニュアンス」の語源は、フランス語の「nuance」という言葉です。 フランス語の「nu」 は、「nuage (雲)と同じ語源で、「雲が陰ること」を意味し、「ance」には「~すること」をという意があります。つまり、「雲が出て陰る」ということを言い表している単語ということなのです。 |
226865:
匿名さん
[2022-07-29 12:33:07]
どこかの誰かの間違いをしつこく追求するくらいしか攻め手(こんなの馬鹿しかやらない)が無いというのが苦しい現状を表しているね。
マンション派の書き込みをスレタイと照らしたら、マンションは馬鹿ばかりという現実が見えてきますよ。 そういう人達と生活の一部をともにし、運命共同体になるというはきつすぎ。 これもマンションに住めない理由の一つ。 |
226866:
匿名さん
[2022-07-29 12:41:41]
|
226867:
匿名さん
[2022-07-29 12:42:25]
|
226868:
匿名さん
[2022-07-29 15:24:16]
マンションは万損でいいのかな?
|
226869:
匿名さん
[2022-07-29 15:28:44]
そんなニュワンスですかねw
無知でアホな戸建て民は中卒でいいのかな? |
226870:
匿名さん
[2022-07-29 15:44:04]
|
226871:
匿名さん
[2022-07-29 16:16:47]
揶揄と中傷?
ニュワンスとか意味不明なワードを平気で書いて、その低学歴、無学ぶりを露呈したのは戸建てさんですよね。実態を指摘しているだけで揶揄でも中傷でもないように見えます。 日本語理解できてます? r u Japanese or what? |
226872:
匿名さん
[2022-07-29 16:26:28]
>>226871 匿名さん
ここは「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」というスレだけど、日本語理解できてます? |
226873:
匿名さん
[2022-07-29 16:32:12]
それ以前に、正しく日本語使えないような、ニュワンスとか意味不明なワードを使うようなバカ無学な戸建てさんとは、相容れないと書いているのだが理解できないのかね?
|
226874:
匿名さん
[2022-07-29 16:34:11]
ここは「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」というスレ
|
226875:
匿名さん
[2022-07-29 16:37:55]
There are so many idiots who lives in 戸建て at 郊外area in Tokyo, most of them are worthless to live in.
ニュワンス分かるかね?w |
226876:
匿名さん
[2022-07-29 16:39:56]
無知でアホな中卒戸建て民でも分かるように、中学レベル英語で書いてやったぞw
|
226877:
匿名さん
[2022-07-29 16:47:08]
ここのマンション派は統計の概念が無いのかね。
ニュワンスと書いた戸建派: 1 スレチや誹謗中傷の類いを書いたマンション派: ほぼ全員 そして一人の書き込みを戸建派全体に一般化する頭の悪さ。 ここのマンション派は統計的な思考や論理的思考が苦手なのは他の書き込みからも明らか。 ここまでレベルの低いのは実際のマンション住民のごくわずかかもしれないが、共同住宅だとそのわずかな住民が全体に影響するんだよね。 |
226878:
匿名さん
[2022-07-29 16:55:56]
正確な人数や正体もわからない匿名スレで、統計を語る愚、戸建て民ってホントバカで無教養なんだね。呆れてマンション派が離脱してここまで過疎る理由は明らかだな、ニュワンス下等戸建てジジイw
|
226879:
匿名さん
[2022-07-29 16:58:17]
英語など語学力も乏しい、中卒だか旧制小学校上がりのおバカ戸建て民w
一般常識すらない奴とは会話にもならん。 |
226880:
匿名さん
[2022-07-29 17:00:48]
だからマンション住民は馬鹿なんて言ってないよ。
ここにいるマンション派が馬鹿ってだけ。 呆れてマンション派が離脱したのはそれこそマンション派の書き込みのせいだろう。 ここ見たら残念な現実と向き合わなきゃいけないからそりゃ逃げてくよ。 悔しかったらマンションのほうが良いなと思わせることでも書いてみれば良い。 |
226881:
匿名さん
[2022-07-29 17:08:33]
ニュワンス戸建てw
ここの戸建て民はバカってこと。会話にならん。 |
226882:
匿名さん
[2022-07-29 17:16:17]
まともな反論が出来ないのでどこかの誰かが言ったニュワンスに固執し、中卒だの、低学歴だのと決めつけしか出来ない。
ほんと、会話が通じないね。 こんなのがいるのに管理組合の役員は持ち回り。 たまらんな。 マンション派を貶めるために戸建派が自演している可能性もあるが、地にしかみえないな。 |
226883:
匿名さん
[2022-07-29 17:58:13]
ここは「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」スレ
|
226884:
匿名さん
[2022-07-29 19:28:19]
|
226885:
匿名さん
[2022-07-29 20:38:58]
|
226886:
匿名さん
[2022-07-29 21:52:18]
普通に私は戸建またはマンションだと思います。
なぜならって書けば良いのに、ここは戸建マンション派問わず攻撃的な人ばかりだね。そんなに攻撃したいなら格闘技でもしたら。度胸ないからここにいるんだろうけど。 俺は低層マンションが良いと思うよ。 立地によるけど価格はタワマンより手頃で、戸建より売却もしやすい、ゴミも戸建と違って好きな時に捨てられるし。虫も6階くらいから来ないし。災害時は戸建よりもタフでタワマン特有の不便さがなくてちょうど良いと思う。ご近所トラブルなんて戸建マンション問わず隣に誰が住んでるかだから気にする必要ないよ。 あとはあなたの趣味や生活様式次第でどっちの方が良いか決めたら良い。ここまでマンション推したけど自分は家にウェイト用のジムを揃えるつもりだったから下の階とか気にしないように戸建にしたよ。 あとは車が好きでいじりたいって友達とかも戸建にしてたかな。 |
226887:
匿名さん
[2022-07-29 23:50:03]
戸建もマンションも両方持っている。但しマンションの利用は年に数日だけだどね。
俺は他人がどう云おうが、戸建に比べマンションは否定はしないが性能的に劣ると思う。持主がそう思うのだから仕方ない。 立地は、自然に恵まれ子育てしやすい所がベストだし、駅から多少離れても庭がある閑静な住宅地が便利だし価値が高い。 都心はドブ臭いしうるさく人が多く無味乾燥で生活不便だし、今や通勤上も殆ど用事もないから価値を見出せない。田舎民には希少価値なんだろうけど。 どっちが良いか個人の趣味だけど、都心とマンションは最悪の組み合わせだねw 都心が住み心地よいというのも理解不能だけど、男のくせに虫が苦手という奴も気色悪いし頭も性格も歪んだジジババが多いのも致命傷。 |
226888:
匿名さん
[2022-07-30 05:59:18]
購入するなら戸建て
なぜなら、まず集合住居じゃない 区分所有じゃないから管理組合に強制加入させられたり、戸建てに不要な共用部のランニングコストを毎月強制徴収されることもない 構造起因の騒音トラブルがないから子供の足音にまで神経質になる必要がなく、間取りが広いし庭もあるので子育てに最適 駐車スペースへのアクセスも便利で、小さな子供の乗降や買い物品の搬入に便利 耐震等級がマンションより高い |
226889:
匿名さん
[2022-07-30 08:24:47]
低層マンションなんて屑しか居ない団地だからね。
いくら高くても集合住宅じゃん(笑) |
226890:
匿名さん
[2022-07-30 08:52:12]
|
芸能人は豪邸自慢するし、SNSやYouTubeにも我が家を出す人は多いけどね。
ただ持ち主に無断で悪意に流用すれば訴えられる。