別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
226201:
匿名さん
[2022-07-05 11:37:26]
|
226202:
匿名さん
[2022-07-05 11:52:50]
|
226203:
匿名さん
[2022-07-05 12:19:45]
>>226197 匿名さん
いえいえ だからマンション派は当スレの場合マンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんと言ってますよ。 高いから良いなどとは一言も言ってないのに、戸建さんが勝手に僻んでるだけです |
226204:
匿名さん
[2022-07-05 12:22:50]
|
226205:
匿名さん
[2022-07-05 12:26:43]
どうせ買わないマンションのことなんか気にしなくてもいい。
戸建派は、快適で広い戸建に住めると主張するのであれば、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建がどこにどんな風に建てられるのかを具体的に説明すべき。 |
226206:
匿名さん
[2022-07-05 12:37:14]
ちなみに、荒川区の新築戸建て2400万だとこんな感じです。近隣の新築マンションは狭いワンルームでも3000万円台~なので、マンション買える予算がなく、3階建てミニ戸で眺望なしセキュリティなし環境は…?でも抵抗ない方には、戸建てがいいでしょう。
|
226207:
匿名さん
[2022-07-05 13:01:26]
|
226208:
匿名さん
[2022-07-05 13:11:23]
マンションさんの嫉妬が酷いな~
悔しいね。集合住宅で妥協した奴は(笑) マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
226209:
匿名さん
[2022-07-05 15:01:09]
23区東側の荒川区は低地だし、大きな河川にも面する水害リスクが高い場所。
戸建て向きの良質な用途地域も少ないから地価は相応に安い。 23区内でも戸建てに住むなら住環境や地盤がいい低層住専地域で、敷地は最低40坪以上必要。 当然予算は4000万以上必要。 |
226210:
匿名さん
[2022-07-05 15:38:42]
東京東部は海抜が低いので、荒川流域の大規模水害リスクに備えるよう行政が注意を促している。
これから戸建てを買う人は、いくら安くても地盤の悪い場所を避けたほうが無難。 地盤の悪い土地を立地がいいと騙るマンションの真似をしてはいけない。 東京・荒川流域の「大規模水害ハザードマップ」が衝撃的だった https://j-town.net/2018/08/25264299.html?p=all |
|
226211:
匿名さん
[2022-07-05 15:49:48]
都内の特に山手線沿線エリアはマンションにしとけば安心だよ。戸建てはミニ戸で周囲は高級なマンションばかりで見下ろされて、戸建ては窓も小さいしきっと息苦しいよ。セキュリティも付帯設備もマンションが圧倒だし、予算が許せば高くてもマンションがオススメ。
|
226212:
匿名さん
[2022-07-05 16:29:06]
|
226213:
匿名さん
[2022-07-05 17:07:23]
|
226214:
匿名さん
[2022-07-05 17:14:14]
|
226215:
匿名さん
[2022-07-05 17:19:59]
マンションさんは都心に近ければどんな場所も立地がいいと盲信。
普通は地盤や住環境が悪い場所は立地が悪いという。 |
226216:
匿名さん
[2022-07-05 17:57:55]
マンションさんは土地勘が無いから、唯一地図だけで立地の良し悪しを騙る。
|
226217:
匿名さん
[2022-07-05 18:00:45]
同じ立地なら絶対戸建て
|
226218:
マンション検討中さん
[2022-07-05 18:13:02]
お家を買えない戸建さんの投稿が今日も続く
|
226219:
匿名さん
[2022-07-05 18:28:43]
お家を買えない?
お家とは言えない、部屋を曲がりしてるだけのバーチャル所有のマンションさんは毎日ネチネチ大変だな~ |
226220:
匿名さん
[2022-07-05 19:28:59]
この20年ずっとマンション勝利なので戸建てが嫉妬で切れるのは仕方ない面もあるのだが
なら、マンションも買えばいいのだよ。 私は戸建ても買った。値上がってはいるがマンションほどではない しかも戸建ては管理費もいらんし、固定資産税やすいし悪くはない |
226221:
匿名さん
[2022-07-05 19:36:07]
>>226220 匿名さん
>この20年ずっとマンション勝利なので なにが勝利か知らんが、マンションを購入して持ち家にしてるような世帯は未だに日本の1割強しかいない。 分譲マンション誕生から60年以上経つのにマンションは人気がない。 |
226222:
匿名さん
[2022-07-05 21:46:53]
マンションなどの集合住宅は賃貸で住む住居。
実際都内のマンションの6割は賃貸物件。 持ち家は圧倒的に戸建てのほうが多い。 |
226223:
匿名さん
[2022-07-05 23:58:44]
ところが所得水準が国内トップレベルの都心部では、マンションが9割を超えていて、戸建はほんの2、3%しか存在しないという結果になっているんだよね。まさにマンションの独壇場と言える。
|
226224:
匿名さん
[2022-07-06 00:03:07]
都内でも、戸建の持ち家がハッキリとマンションを圧倒しているのは練馬、江戸川、葛飾、足立の4区です。お察しのとおり、23区内での所得水準は最底辺層ですね。
所得が低ければ低いほど戸建の優位性が増していくという関係性が客観的に見て取れますね。 |
226225:
匿名さん
[2022-07-06 04:12:34]
>>226223 匿名さん
戸建て向きの用途地域がない都心3区に住むには集合住宅になる。 どこでも集合住宅は賃貸で住むものという事実がわかる。 戸建ては立地を選ぶので、ビルやマンションが建つような環境が悪い土地には建てない。 |
226226:
匿名さん
[2022-07-06 05:42:03]
マンションさんは土地を買ったことが無いから用地についての知識がない。
|
226227:
匿名さん
[2022-07-06 07:12:44]
>>226220 匿名さん
どこが? 国土交通省『令和3年度住宅市場動向調査』で住宅選択の理由をみてみると、分譲戸建て購入者の場合、「一戸建てだから」が61.1%でトップ。「新築だから」57.9%と共に、過半数を超えています。 一方で分譲マンション購入者の場合、トップは「新築だから」で63.9%。過半数を超えた理由はこれだけで、「マンションだから」は45.4%。戸建て購入者は「戸建てじゃなきゃいやだ!」という人が多いのに対し、マンション購入者は「マンションでなくてもいい」というスタンスの人も多いことがわかります。 https://gentosha-go.com/articles/-/43495 |
226228:
匿名さん
[2022-07-06 07:14:42]
「より広い住宅が求められるように」
コロナ禍以降、これに尽きるよな。 一戸建ての価格は、マンションをしのぐ10%以上の大幅アップ! マンション価格も上がっているが、一戸建ての上がり方には及ばないことがわかる https://news.yahoo.co.jp/articles/857da6eaf476939f5e3b57feaf762154a290... |
226229:
匿名さん
[2022-07-06 07:19:17]
国内でも所得水準がトップレベルの都心エリアにおいて、9割以上がマンションで、戸建は僅か2、3%しかいないというのは事実ですからね。
|
226230:
匿名さん
[2022-07-06 07:57:40]
>>226227 匿名さん
マンションだと4,000万以下の予算になるここの戸建は都会の土地やファミリー向けマンションは買えない属性なので、マンションを気にする意味はなく、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 一方、マンションの購入者は、マンションと同じ価格帯の戸建はいつでも買えるので、マンションと戸建のそれぞれのメリットとデメリットを総合的に勘案して各人の希望に合った住まい選びをやっていきましょうという考え方。何がなんでもマンションだけはイヤと文句しか言わないここの戸建さんよりもフレキシブルな考えです。 |
226231:
匿名さん
[2022-07-06 08:29:48]
>>226229 匿名さん
都心には戸建て向きの用途地域が皆無だから個人住居は集合住宅になるし、本当に所得が高い人はマンションなんか買わずに賃貸で住む。 |
226232:
匿名さん
[2022-07-06 08:30:53]
マンションだと4,000万以下の予算になるのはここのマンション民
戸建ての予算は4000万以上 |
226233:
匿名さん
[2022-07-06 08:32:05]
|
226234:
匿名さん
[2022-07-06 08:40:35]
分譲マンションの普及率は日本の1割余。
全然人気がない。 購入するなら戸建て。 |
226235:
匿名さん
[2022-07-06 09:51:48]
所得水準が日本でも最高レベルの都心エリアにおいては、マンションが9割を超えており、戸建は僅かに2、3%しかない。
|
226236:
匿名さん
[2022-07-06 09:54:53]
|
226237:
匿名さん
[2022-07-06 09:56:45]
|
226238:
匿名さん
[2022-07-06 09:56:56]
MRが休みで暇な営業さんが懸命に連投。
マンションはMRだけど戸建てはMH。 購入するならRよりH。 |
226239:
匿名さん
[2022-07-06 10:09:25]
所得水準が底辺層の練馬、江戸川、葛飾、足立の4区は戸建の持ち家がマンションを圧倒しています。
|
226240:
匿名さん
[2022-07-06 10:21:36]
悪いけどだっさい間取りの同一方向にしかない窓、暗い廊下、トイレの窓もないマンションより古くても四方に窓のある戸建てを選ぶ。
同じ立地のマンションと戸建てないって言うけど、隣あったマンションと戸建ては同じ立地なのでは? |
226241:
匿名さん
[2022-07-06 10:25:15]
貧民層、富裕層って言葉が大好きなマンションさん。
下を見て嘲り笑い、上を見て同じと主張する。 所詮自分は庶民なのにね♪ |
226242:
匿名さん
[2022-07-06 10:46:53]
マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に
マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 答えたのはマンション購入者。 一戸建ての購入者は一戸建てで後悔してないのな(笑) |
226243:
匿名さん
[2022-07-06 12:02:57]
|
226244:
匿名さん
[2022-07-06 12:11:12]
今日は少し涼しくなったけど、湿度がありジメッとしてるので、リモート一息ついたので、建物内のプールでサクッとひと泳技でスッキリw
あとタワマン最大の価値は眺望なんで、実際に利用するしないは別として、資産価値・投資という目線でジムやプール、スカイラウンジなどは戸建てにないメリットでありアドバンテージですよね。 |
226245:
匿名さん
[2022-07-06 12:13:49]
>>226240 匿名さん
隣りあった立地だと、都内平均の新築70平米8000万のマンションの隣りの戸建ては同額だと25坪の極小三階建なんだが。三階建極小戸建てに住みたい? 自慢の四方窓もすぐ横に隣家の窓。採光は望めない。 |
226246:
匿名さん
[2022-07-06 12:16:45]
>>226227 匿名さん
プールやジム、スカイラウンジなどのない低グレードマンションしかないような二流三流の、郊外なら戸建てでいいと思う。朝起きて部屋着のまますぐ行けるプールはこの時期マストだし、都心を一望のこの絶景もonly oneの価値だし、戸建てには戻れない。 そういうマンション無いような郊外は戸建てでいいと思うよ安いし維持費も掛からないし、貧乏人には戸建て一択だろうよw |
226247:
匿名さん
[2022-07-06 12:17:43]
「3階建て極小戸建てor 70平米マンション」だったら、マンションだな。
3階建極小は無理。 |
226248:
匿名さん
[2022-07-06 12:19:31]
|
226249:
匿名さん
[2022-07-06 12:23:37]
>>226248 匿名さん
建坪は20坪ないかもしれんけどw |
226250:
匿名さん
[2022-07-06 12:24:40]
|
226251:
匿名さん
[2022-07-06 12:27:05]
>>226247 匿名さん
ですよね。例え同じ面積でもバリアフリーで、横にフラットなマンションと、三フロアに分断されて、いちいち階段で上下しなければならない戸建ては比較にならないぐらい不便。その他眺望や付帯設備、防犯性、耐火性、資産価値などマンションのメリットだらけで、戸建ては安いという理由以外に買う理由が無いね。 |
226252:
匿名さん
[2022-07-06 12:28:24]
|
226253:
匿名さん
[2022-07-06 12:34:51]
ワンフロアのフラットな居住空間が地上数十メートルに位置する戸建なんかあるのかな?
|
226254:
匿名さん
[2022-07-06 12:35:03]
>>226251 匿名さん
「戸建ては安い」というか同じ価格だと「フラットマンション」か「階段だらけの戸建て」になるかという話。 3階建極小戸建てのメリットは子供がバタバタしても階下を気にしなくていい事くらいかな。 |
226255:
マンション検討中さん
[2022-07-06 12:40:55]
マンションと同地価で価格をそろえると戸建は狭小になっちゃうね。
マンションは土地代を割り勘にすることで安く出来るのがメリット。 |
226256:
匿名さん
[2022-07-06 12:51:19]
|
226257:
匿名さん
[2022-07-06 13:20:34]
マンションさんの知ってる(言ってる)戸建てって育った実家なのかなあ。可哀想に。
今の戸建ての性能も知らず、個人所有の庭や屋上庭園もなく、太陽光もなく、外壁の色も選べず、間取りもつまらん誰かの決めたもの。 ダサいデザインの部屋。天井も高さボコボコ… 騒音やモラルの違い、あまりに高い隣人との距離で生活感が見えるから、上下でしか判断できない性格になるのかなぁ |
226258:
匿名さん
[2022-07-06 13:28:23]
|
226259:
匿名さん
[2022-07-06 13:37:10]
ま、ここのマンションさんはものの価値判断を自分では出来ないからみんなで買えば怖くない!と同じ間取りに疑問を持たず買い、上下で格付け。
プランドモノを身につけてないと自信を持てないダサいルックスなんだろうな。 そう言う哀れな人は注文住宅は建てられないよ。 そもそものセンスないし、価値観をグレードでしか比較出来ないから、完全にオーダーメイドってお金があっても無理だと思う。ダサくなっちゃうから |
226260:
匿名さん
[2022-07-06 14:11:30]
マンション建築の際の近隣住民説明会で、あまりにどうなの?って設計だったから建築士に聞いたら、建築士はそのマンションの設計の為に現地を一度しか見てないと言ってた。そんなのザラらしい。
そしてとにかく戸数たくさん入れてってお願いされてるとも言ってた。 マンション設計なんてそんなもの。 住む人の事など関係なくデザインも上辺だけ。 高級プランド嗜好をつつくキャッチコピーと共用部の豪華さだけを謳い、中身はカスカス。 全て利益が効率良く上がるための設計。 戸建ての設計は建築士が何度も現地に赴いて全て個人のために設計するから、贅沢さは全然違う。 その贅沢の意味が分からないここのマンションさん |
226261:
匿名さん
[2022-07-06 14:27:07]
|
226262:
匿名さん
[2022-07-06 14:28:23]
|
226263:
匿名さん
[2022-07-06 14:42:17]
|
226264:
匿名さん
[2022-07-06 14:45:22]
>>226261 匿名さん
何百世帯のマンション設計とたった一軒の戸建て建売を引き合いに出して同じもんとは馬鹿丸出し。 それに建売にしてもその土地に対して一つの世帯の設計だから大量生産のマンションとは全く別物 |
226265:
匿名さん
[2022-07-06 15:57:13]
戸建さんの妄想です
|
226266:
匿名さん
[2022-07-06 15:59:01]
戸建てなら注文住宅。
|
226267:
匿名さん
[2022-07-06 16:08:38]
|
226268:
匿名さん
[2022-07-06 16:12:35]
>>226248 匿名さん
建蔽率や容積率が緩い土地なので立地がよくない。 斜線規制されてない再建築不可の連棟分割? 23区内で戸建てを建てるなら建蔽率50、容積率100以下で高さ制限10m以下の地域を選びましょう。 |
226269:
匿名さん
[2022-07-06 16:25:17]
>>226268 匿名さん
高輪ですよ?それに50/100って郊外w そんなエリア住みたくない、そういう富裕層が敢えて山手線内側を選んでいるんだよ。中途半端な都内郊外なら、もっと田舎の20/20に平屋のほうが快適だし贅沢だとでも?茨城や群馬行けば500坪の豪邸が数千万で手に入るぞw |
226270:
匿名さん
[2022-07-06 16:27:58]
都心にとっての郊外=山手線外側の私鉄沿線住宅街
私鉄沿線にとっての郊外=茨城県や群馬県、 といったところだろう。 |
226271:
匿名さん
[2022-07-06 16:35:27]
プールやジム、スカイラウンジなどのない低グレードマンションしかないような、二流三流の郊外なら、戸建てでいいと思う。朝起きて部屋着のまますぐ行けるプールはこの時期マストだし、都心を一望のこの絶景もonly oneの価値だし、ただの箱みたいな戸建てには戻れない。
そういうマンション無いような郊外は戸建てでいいと思うよ、安いし維持費も掛からないし、貧乏人には戸建て一択だろうw |
226272:
匿名さん
[2022-07-06 17:45:32]
戸建は人気ですね
|
226273:
匿名さん
[2022-07-06 17:50:01]
マンションを買っても土地の所有権がない。
猫の額のような面積の利用権があるだけ。 でも固定資産税は共用部として建物の利用権分と一緒にしっかりとられる。 |
226274:
匿名さん
[2022-07-06 18:31:04]
田舎は戸建てでOK
|
226275:
匿名さん
[2022-07-06 20:30:52]
226269 匿名さん
港区には一戸建てに適した一低住エリアがない。 戸建てにとって悪い立地に無理に建てるから不格好で、集合住宅のような密集住宅になる。 戸建て派でもそんな家を買って住むような好事家はいないだろ。 |
226276:
匿名さん
[2022-07-06 20:58:10]
>>226273 匿名さん
土地の所有権あるよ |
226277:
匿名さん
[2022-07-06 21:30:07]
ここの戸建さんは注文住宅で何もかも自由にできると言ってますが、結局はカタログの中から選ぶだけのセミオーダーっていうのが実態ですよ。
それでも「ぜんぶ自分が選んだの!」というニセモノの高揚感に浸って陶酔できるのが戸建の特徴なのかも知れないね。 マンション派から見るとラリってるジャンキーにしか見えないけど笑 |
226278:
匿名さん
[2022-07-06 21:56:15]
|
226279:
匿名さん
[2022-07-06 22:41:19]
建築士に頼んだことないの?
ハウスメーカーにも色々ありますよ。 |
226280:
匿名さん
[2022-07-06 23:04:29]
>>226278 匿名さん
その必要ないからね |
226281:
匿名さん
[2022-07-07 04:42:44]
|
226282:
匿名さん
[2022-07-07 06:12:40]
設備や共用部をいくら豪華にしたところで、集合住宅じゃ乗り合いバスみたいなモノだからな~
個人所有の乗用車(戸建て)には逆立ちしたって勝てません。 一般的なマンションと一戸建ての比較なら尚更。 |
226283:
匿名さん
[2022-07-07 06:14:44]
マンションはワリカンなのに高額を自慢するマンションさん。
専有部のコストは安いのに共用部に高額な建設費が掛かるらしい。 マンション購入は戸建てには不要な共用部に大金を注ぎ込むようなもの。 |
226284:
匿名さん
[2022-07-07 07:34:07]
今日も朝からマンションにネチネチ絡むんですね笑
|
226285:
匿名さん
[2022-07-07 07:37:46]
|
226286:
匿名さん
[2022-07-07 07:41:21]
所得水準が日本トップクラスの都心では、マンションが9割を超えており、戸建は僅かに2、3%しか存在していないというのが現実です。
マンションに支えられている経済圏を僅かな戸建民はおこぼれに与っているだけですね。 |
226287:
匿名さん
[2022-07-07 07:44:01]
|
226288:
匿名さん
[2022-07-07 08:02:02]
セミオーダー住宅は基本的な仕様があらかじめ決まっています。
すべてを依頼者が決定するフルオーダー住宅に対し、セミオーダー住宅は風呂や洗面台、トイレ、キッチンなどの住宅設備の色、外壁の色などを依頼者が決めるものとなります。 もちろん、セミオーダー住宅であっても間取りは依頼者が決めることができ、必要に応じて設備のグレードアップ・グレードダウンは可能です。 フルオーダー住宅はかなりの建築知識と豊富な資金が必要であることから、注文住宅ではセミオーダー住宅を選択する人が圧倒的に多いといわれています。 また、建築会社側も、あまりにも手間がかかるという理由でフルオーダー住宅を嫌う会社が多いのが実情です。 「注文住宅」という場合、それはほとんどセミオーダー住宅のことを指していると思って間違いないでしょう。なかには注文住宅といいつつ、規格図面を提案している建築会社もあるため、依頼する際は注意が必要です。 |
226289:
匿名さん
[2022-07-07 08:21:20]
|
226290:
匿名さん
[2022-07-07 08:30:27]
|
226291:
匿名さん
[2022-07-07 08:34:21]
>>226286 匿名さん
所得が高くても住めない高嶺の花。 それが一戸建て。 マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
226292:
匿名さん
[2022-07-07 08:36:09]
|
226293:
匿名さん
[2022-07-07 09:34:10]
ま、プールやジム、スカイラウンジなどのない低グレードマンションしかないような、二流三流の郊外なら、戸建てでいいと思う。朝起きて部屋着のまますぐ行けるプールはこの時期マストだし、都心を一望のこの絶景もonly oneの価値だし、ただの箱みたいな戸建てには戻れない。
そういうマンション無いような郊外は戸建てでいいと思うよ、安いし維持費も掛からないし、貧乏人には戸建て一択だろうw |
226294:
匿名さん
[2022-07-07 10:54:37]
|
226295:
匿名さん
[2022-07-07 10:59:22]
所得水準が低い練馬、江戸川、葛飾及び足立の4区で戸建の持ち家がマンションを圧倒している一方で、所得水準がトップレベルの都心部ではマンションが9割を超え、戸建はほんの2、3%しか存在していない。
この事実がすべてを物語っている。 |
226296:
匿名さん
[2022-07-07 11:56:44]
>>226295 匿名さん
この文面からマンションさんのヤバさが露見します。 都心部は賃貸含めたマンション率、一方練馬、江戸川、葛飾及び足立では戸建て持ち率と比べていて比較の基準がそもそも違います。 ちなみに都心部マンション率は確かに9割ですが、 練馬、江戸川、葛飾及び足立のマンション率も6~7割つまり過半数以上がマンションなんです!これはマンションさんにとって不都合な事実なので書いていないようです。そして戸建て圧勝と書いてますが、10~14%の戸建て持ち家が多いと言うだけです。 しかも都心部では戸建てが壊されマンションが建ちますので、マンション率が高いのは当たり前ですね。 さらに都心部のマンション持ち家率は3割程度と言う事実。つまり3割しか持ち家として持ってないのです。 これが事実です。 |
226297:
匿名さん
[2022-07-07 12:08:32]
|
226298:
匿名さん
[2022-07-07 12:14:25]
|
226299:
匿名さん
[2022-07-07 12:29:34]
|
226300:
匿名さん
[2022-07-07 12:31:23]
|
価格のほとんどで共用部の高額な建設コストを負担する事になる狭いマンションを購入するより、安くて広い戸建てのほうが予算を有効に使えるし家族も快適に過ごせる。