住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 12:19:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

226136: 匿名さん 
[2022-07-04 13:35:17]
>実家のボロ戸建(笑)

にパラサイト、寄生してる戸建てさんはスルーw
226153: 匿名さん 
[2022-07-04 16:09:06]
[No.226137~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
226154: 匿名さん 
[2022-07-04 16:10:28]
>>226153 匿名さん

無関係だからどうでも良いけど色々がんばってね
226155: 匿名さん 
[2022-07-04 16:40:23]
>>226149 匿名さん

都の職員さんの書き込みって事ならこれ、やばいね。
嘘でもこの書き込みやばいね。
都知事執務室って書いてるし
226156: 匿名さん 
[2022-07-04 17:02:37]
>>226147 匿名さん

ここの戸建さんはマンション住民を執拗にウジ虫呼ばわりしてるからお互い様でしょう。まあ、マンション派はいちいち目くじらを立てることもないですがね笑
226157: 匿名さん 
[2022-07-04 17:13:54]
>>226156 匿名さん

その画像の戸建てさんはそんな書き込みしてないと思うよ
226158: 匿名さん 
[2022-07-04 17:23:34]
古い画像の使いまわしも集合住宅くんが嚆矢
226159: 匿名さん 
[2022-07-04 17:35:49]
タンクあり便器とか、ここの戸建て民って建て替えもできない貧乏なのがよく分かったよw

そもそも戸建ては建てたら最後、建具や仕様が陳腐化しても30年も40年も住み続ける。マンションは10年か15年の大規模修繕の少し前などで新築の次マンションに住み替えて最新の快適性を手に入れられる。勿論予算が必要だが、都心好立地マンションなら資産価値も安定。郊外の戸建てなど所有する価値ないから、どうしても一軒家がいいなら借家で十分。
226160: 匿名さん 
[2022-07-04 17:37:37]
住居以外の立地や車、食事、資産の拾い画像に逃げるのが似非富裕マンション民の常套手法。
226161: 匿名さん 
[2022-07-04 17:38:42]
郊外でも、駅チカのマンションは人気だそうですよ。所沢の駅横マンションは100㎡以下で億ションだそうで、周辺戸建ての平均価格は5000万ぐらいなのに、クルマを処分して駅近に住み替えるシニア層に大人気で高価格でも即完売したそう。
226162: 通りがかりさん 
[2022-07-04 17:41:20]
私は都心マンション住みですが、新築マンションを20年ぐらいで住み替えれば良いという考えです。戸建の場合は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど時間もお金も無駄ですよね。
快適に住むなら、最新の設備でも15年も経てば陳腐化するので、また新築マンションに買い換えればいい。でも売る時に値下がってると残念なので、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。
都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。
不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。よって将来性の見込めない郊外は賃貸で、都心都会なら好立地の分譲物件を所有が賢明でしょう。
226163: 匿名さん 
[2022-07-04 18:00:57]
>>226161 匿名さん

所沢駅近なら中古戸建ですら一億超えますよ
https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0018678273/
226164: 匿名さん 
[2022-07-04 18:26:30]
>>226157 匿名さん

戸建派っていうだけで同じ穴の狢だから。
そう思われるのがイヤなら、下品な投稿をしてる戸建さんにキチンとモノを申さないとな。一緒になってマンションへの謂れなき誹謗中傷に加担してると判断されますので。
226165: 匿名さん 
[2022-07-04 18:36:20]
>>226164 匿名さん
話をすり替えてくマンション
そもそも非合法に写真を転用。

マンションの品格のない書き込みで同じ穴の狢と思われる方が嫌。
下品なマンショントーク判断されてますよ
226166: 匿名さん 
[2022-07-04 18:47:34]
>>226164 匿名さん

どうぞどうぞ
226167: 通りがかりさん 
[2022-07-04 19:19:00]
>そもそも非合法に写真を転用。

横ですけど、非合法ってどういう?自分のPCをハッキングとか乗っ取られて、知らない間に画像が抜き取られて勝手に公開されたとか?

そうでなく、最初に自らこのスレッドにアップしたのであれば、その画像はクレジット表示もありませんし著作権フリーですから、その後誰がどう使おうと後から口出しできませんよ。アイコラなど、著名人と顔を合成して卑猥な画像に加工とかならまた話は別ですが。

ネットリテラシーといいますが、まず画像アップする前に、ネットに一生残り無知の人達が見れてしまうという先のことまでよく考えて、それでもアップして問題ないと思えない限り、アップなど控えたほうが宜しいですよ。一言ご参考まで。
226168: 匿名さん 
[2022-07-04 19:23:12]
>>226167 通りがかりさん

裁判所にて抗弁下さい
226169: 通りがかりさん 
[2022-07-04 19:23:31]
そういう意味で、自宅や家族などプライバシーは想像されるものはNGで、マンションさんのように、どうでもいいレシートや参考広告画像など、公的に広く流通しているもののアップの方が賢明です。決してここは個々人の情報を比較するようなスレ趣旨ではなく、住居形態としての優劣を語るスレですよね。そのあたり誤解なきようご利用くださいね。
226170: 通りがかりさん 
[2022-07-04 19:26:30]
>>226164 匿名さん
だったらスレタイにそったまともな書き込み皆無のマンション派は相当やばいね

自覚がないのかな。
226171: 匿名さん 
[2022-07-04 19:29:02]
以下など、マンション派からはまともな意見出てますが。誹謗中傷や悪口しか出てないのは戸建て派ですよ笑

私は都心マンション住みですが、新築マンションを20年ぐらいで住み替えれば良いという考えです。戸建の場合は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど時間もお金も無駄ですよね。
快適に住むなら、最新の設備でも15年も経てば陳腐化するので、また新築マンションに買い換えればいい。でも売る時に値下がってると残念なので、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。
都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。
不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。よって将来性の見込めない郊外は賃貸で、都心都会なら好立地の分譲物件を所有が賢明でしょう。
226172: 匿名さん 
[2022-07-04 19:33:49]
>>226153 匿名さん

あーあ、君の人生終わったね
226173: 匿名さん 
[2022-07-04 19:44:16]
まあまあ、皆さんスイカでも食べてクールダウンして下さいなw
まあまあ、皆さんスイカでも食べてクールダ...
226174: 匿名さん 
[2022-07-04 19:55:49]
マンションさんはスイカが好きですね
マンションさんはスイカが好きですね
226175: 匿名さん 
[2022-07-04 19:56:30]
>>226173 匿名さん

そのスイカもう腐ってない?
そのスイカもう腐ってない?
226176: 匿名さん 
[2022-07-04 20:07:29]
画像検索が趣味のキモいオタクもいますので、マンション派は検索されても問題ない画像アップしてますから、戸建てさんもよく見習ったほうがいいでしょうw
226177: 匿名さん 
[2022-07-04 20:14:46]
>>226176 匿名さん

吐いたつば飲んでんるねぇ~
226178: 匿名さん 
[2022-07-04 20:32:27]
マンション派のあげる画像は使いまわし。
集合住居に誇るものがないから、住居と無関係な昔のレシートや値札の画像を後生大事に再掲。
226179: 匿名さん 
[2022-07-04 20:45:44]
>>226169 通りがかりさん
そうですよ。けど、ピアノとか、トイレとか身バレするのは絶対乗せられないのに。証拠出せって言うマンションさん。
マンションと違って家の作りやデザイン自体唯一無二なんで、ましてや雑誌にのってたり、珍しいピアノの珍しい色だったりすると分かってしまうから載せられないですよ。
嘘つき呼ばわりされるけど

226180: 匿名さん 
[2022-07-04 21:08:01]
まあ戸建て派も玉石混交で、自宅や実家リビングや家族まで晒すアホもいれば、三浦海岸そばの定食屋の裏庭を自宅の庭だと偽ったり、なんかメンタル異常なネット弁慶の如きアホも散見されます。マンション派はプライバシー晒したりせず総じて賢明な方が大半ですが、ネットリテラシーを尊重し建設的な議論ができるといいのですが。
226181: 匿名さん 
[2022-07-04 21:35:44]
>>226180 匿名さん

下品な文章ですね。
育ちかな?
226182: 匿名さん 
[2022-07-04 21:42:58]
集合住宅のマンションに住んでいる奴は、血統からして底辺。
そんな奴らがウヨウヨ住んでいる集合住宅には、問題が山積み。皆でデメリットをガンガンあげて、粘着マンションを退治しよう!
226183: 匿名さん 
[2022-07-04 22:18:14]
マンションは組合役員当番、修繕不能、管理費滞納、駐車場や駐輪場の空き待ち、エレベータ待ち、喫煙、騒音、悪臭、ここの粘着のような**の存在・犯罪・犯罪物件発生による風評被害など、日常的にトラブルが起ります。
私の知っているマンションでは、いつもエントランスやコンシェルジュの前に居座り、日がな一日世間話をする迷惑爺が居て、居住者に煙たがられています。
まるでここの粘着サイコパスそっくり。
226184: 匿名さん 
[2022-07-04 22:49:53]
ここのマンション派は、
最初は他人の家を三億の自宅として写真を晒し(3億臭の語源)
その後5億のマンションがあると嘯き、
4億円の人様の預金通帳明細を持ち出したり
軽井沢に千坪別荘があると偽り(軽井沢じゃない別荘写真を持ち出す)
40年前の写真でテーブル自慢したり
ダイエーやドンキ、シャトレーゼに行ったことを自慢したり
蛍光灯の反射した下品なワインを見せびらかしたり
麹町のホテルを自分のマンションとして紹介したり
ユーチューバーやキャバクラ年ちゃんを彼女と偽り
六本木ヒルズの駐車場を自分の駐車場と偽り
外国のフェラーリの写真を持ち出したり・・・・

きりがないからこの辺で
共通するのは、どれも文章が小学生レベルで趣味が下品なこと。
ほんといい歳こいて何やっているんだろうね
だからマンション派はバカにされる
226185: 匿名さん 
[2022-07-05 00:30:57]
>>226178 匿名さん

使いまわしというか
盗用写真

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる