別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
226009:
匿名さん
[2022-07-02 09:22:53]
|
226010:
匿名さん
[2022-07-02 09:33:17]
>>226002 匿名さん
本当におめでたいなw 宅配や業者のフリすりゃどんなマンションだって侵入できるし、共連れも日常茶飯事。 オマケに朝夕なんか出入りが面倒だから、裏エントランスを解放するマンションが多い。 そもそも騒音トラブル殺人とか放火など凶悪犯罪は殆どが居住者の仕業。 なので、マンションだけは危険だから住めない。 |
226011:
匿名さん
[2022-07-02 09:54:22]
色んなマンションみてきたけど、どれも管理人室の防犯カメラは設置コストの問題で、エントランスなど1階共用施設周り(室内外)とエレベータ籠内部しかモニター監視できていない。各戸の周りは勿論、非常階段にすらカメラはついていない。
うちは戸建だけど四方にカメラが付いている上警備会社がすぐ駆けつけるし、目の前の電柱には警視庁のカメラも設置されている。 近所の家が皆そんな感じだから、23区内だけど町内の空巣被害なんてこの50年位ゼロ。 |
226012:
匿名さん
[2022-07-02 09:54:26]
|
226013:
匿名さん
[2022-07-02 10:22:42]
デメリットも多いけと、プール付きなら一戸建て一択。
マンションみたいな不特定多数の人間が出入りするようなプールなら、もっと充実した設備と娯楽施設のプールを利用する。 プライベート感なら一戸建て。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
226014:
匿名さん
[2022-07-02 10:24:15]
やはりマンションみたいな他人の垢や汚れ、ウィルスがウヨウヨのプールなんて御免だな!
コロナ禍だし、マンションのプールも閉鎖されてるところが大半だろ。 |
226015:
匿名さん
[2022-07-02 10:58:56]
一般的なマンションだと子供のビニールプールすら禁止されてるからな(笑)
一戸建てなら気兼ねなく子供と楽しめる。 |
226016:
匿名さん
[2022-07-02 11:19:24]
マンションには勝手に使える屋外スペースがない。
近隣への騒音問題も気になるからマンションは子育て世帯に向かない。 子育て世帯が購入するなら周辺環境や地盤など立地がいい広い戸建て。 |
226017:
マンション検討中さん
[2022-07-02 11:22:23]
でも一年中マンションに憧れる戸建民
|
226018:
匿名さん
[2022-07-02 11:58:54]
|
|
226019:
匿名さん
[2022-07-02 12:14:03]
最近のマンションは郊外物件が多いので、新規住民の大量移動で地域の生活は大混乱。
ライフラインや学校の不足、公共交通の異常な混雑など既存住員に対する悪影響ははかり知れない。 |
226020:
匿名さん
[2022-07-02 12:28:18]
もちろん大量流入で大混乱もあるけど、
それよりお隣のマンション住民のタバコのポイ捨て。敷地内禁煙?でか?我が家の前は確かに開けてて綺麗だけど、なぜうちの前で吸う?ひどい人はうちの前の通りでポイ捨てしてた。 家の敷地内の砂利を外に出す子ども。注意しない親。この前注意したらその後なくなったが、本当非常識。 マンションの住民への配達車が我が家の前に停まる(我が家の前は道が広い)マンションが裏の出入り口を注文時に指定しておけば良いのに、知らない業者がエントランスから入ろうとして、道が狭く我が家の前に車を停める。 マンションのくせにエントランス前が狭くて戸建てに迷惑をかける。 都心部に越してきてテンション高く偉そうに歩いてるけど、どんなにいばったって、ここいらの住民全員ここいらで暮らしてるから、偉そうにしても意味ない。億越え物件でも、周りもそんな物件ばかり。戸建ては少数だけどみんな注文住宅。 定借、地下部屋、色々マンション内でも揉めてるみたいだし、大規模マンションは本当迷惑 |
226021:
匿名さん
[2022-07-02 12:32:53]
とにかく立地だけ、ネームブランドだけで見栄張って住んでるからか土地に対する帰属意識がなく、だから平気でタバコのポイ捨てができるのだろう。
売り逃げしようと思っているから、近所に迷惑かけても気にならないのだろう。 金さえ払えばどこでも住める成金志向だから、近所の古い住居も平気で馬鹿にできる。 戸建て民は土地と繋がり人と繋がり、地域と繋がっている |
226022:
匿名さん
[2022-07-02 12:34:52]
>>226017 マンション検討中さん
一戸建てへの憧れが強いマンションさんは多いみたいですよ。 マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。 https://www.s-housing.jp/archives/276838 |
226023:
匿名さん
[2022-07-02 13:05:03]
民度の低いエリアは戸建てもマンションもダメだな。民族大移動?なんか関係ない江戸時代から数百年の歴史ある高台住宅地ですので、古い数百坪の邸宅が建て替えられたり、相続で低層レジデンスに変わったり、そういう新陳代謝はあるが、希少な都心立地ゆえに、住んでる方は品よく余裕ある方々ばかりなので、戸建てもマンション住民も仲良く暮らしてますよ。山手線内側の低層住居専用エリアですが、生まれ育って土地勘のあるエリアですので居心地いいんです。
勿論プール付きのお宅も数軒ありますし、大使公邸や政財界トップも多いので、ポリスBOXや警察官も巡回していてセキュリティも万全で、ひったくりや空き巣など何十年も聞いたことないです、希少な都心部町会ですが。 やはり予算4000とかだと、都心部ではミニ戸か、郊外は歴史なく下品でさもしい世帯が多いし、やはり由緒と歴史ある中心エリアの住宅地が最高ですね、当然ですが。 |
226024:
匿名さん
[2022-07-02 13:07:50]
|
226025:
匿名さん
[2022-07-02 13:16:45]
戸建てのいい立地は周辺の住環境や地盤、利便性などのバランスがとれた地域。
マンションはハザードマップや地盤、地歴や用途地域など土地の属性を無視して、銀座などの繁華街や都心に近い場所をいい立地と考えるらしい。 |
226026:
匿名さん
[2022-07-02 13:23:15]
地ぐらいといって昔から代々住まう、
うちのような邸宅街が住まいに適したところ、 地方から上京した方は知らないのでしょう。 |
226027:
匿名さん
[2022-07-02 13:23:52]
いい立地=山手線内の住宅街。外側など歴史なく安いのだけが取り柄だから、民度の低い下品な住民ばかりで、くだらないことでイザコザが起き常に揉めているようだ。一生に一度来るか来ないかの大震災を危惧するより、歴史ある都心好立地住宅を得られるよう努力したまえ、まあまずは戸建てでもマンションでも最低5億~は貯めないとだが。
|
226028:
匿名さん
[2022-07-02 13:27:41]
ですね。
要は重要なのは「地ぐらい」ということです。 でもここの郊外民はその意味すら理解できていないのでは?財閥家や代々の富裕層は、山手線外側の私鉄沿線の新興住宅地になど恥ずかしくて住みませんからw ・真のエスタブリッシュメントが重視する「地ぐらい」とは。 https://cakes.mu/posts/6994 |
226029:
匿名さん
[2022-07-02 13:28:57]
>>226027 匿名さん
そういった場所も昔から庶民は長屋、大名など武士や一部の裕福な商人は一戸建て。 今も変わらんね~ http://www.tcp-ip.or.jp/~ask/history/history14/nagaya/index.html |
226030:
匿名さん
[2022-07-02 14:23:15]
|
226031:
匿名さん
[2022-07-02 14:29:29]
4000万のスレで見栄晴
色々蘊蓄言ってる人はどこ住んでるのー? |
226032:
匿名さん
[2022-07-02 14:35:02]
スレタイに則ってマンションと一戸建てを比較したら一戸建てだし、価格帯を無視しても、結局は一戸建てのが勝っていた…
そりゃそうだよ、好きな立地に好きな居住形態で住めるなら集合住宅なんて選ぶヤツは居ない。 |
226033:
匿名さん
[2022-07-02 16:56:31]
|
226034:
匿名さん
[2022-07-02 17:29:35]
マンションの場合、住人同士の面倒なコミュニティーが存在します。
マンションの住民は、生涯住み続けたいと考える人から、いずれは売却を考える人まで多様です。時間が経つにつれて住民の高齢化が進み、境遇の差が開いていきます。所有と居住も分離していくので、建て替えなどの重要な意思決定が難しくなります。 https://www.asahi.com/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html |
226035:
匿名さん
[2022-07-02 17:53:07]
マンションを購入して住む理由が不明。
どうしても住みたいなら賃貸の方が管理組合など面倒な仕事をしないですむし、近隣との騒音トラブルに巻き込まれたら分譲より容易に転居可能。 持ち家を購入するなら戸建てしかない。 |
226036:
匿名さん
[2022-07-02 18:02:20]
>>226027 匿名さん
フン。恥知らずもここに極まれりだなw 当時の大名、いや百歩譲って旗本でもいいが、その領有地を今何人で共有しているのかなw 山手線内側に住まいがあると堂々と語れるのは、江戸や明治から当時の屋敷をそのまま受け継いで、切り売りしたりビルなんかに模様替えせず当時の土地と建物をそのまま維持できる大名や華族の末裔こそ、それ を語る資格がある。 君のような山出しの百姓、しかも区分所有すらできない賃パンジーがそれを名乗るのは千年早いw この身の程知らずが |
226037:
匿名さん
[2022-07-02 18:09:06]
>>226033 匿名さん
都心大好き人間はほぼお上りさんだけだということ。しかも上京して日が浅いせいで 東京の地理を何にも知らないということ、また今住んでいる場所も過去のことになると何も語れないということが、このスレでよーく分かりました。 ホントいい勉強になりますねw |
226038:
匿名さん
[2022-07-02 18:10:14]
爺なのに東京の過去を語れない(笑)
|
226039:
匿名さん
[2022-07-02 18:14:27]
|
226040:
周辺住民さん
[2022-07-02 18:25:26]
民度の低いエリアは戸建てもマンションもダメ。最高なのは山手線内側の低層住居専用エリアですが、江戸時代から数百年の歴史ある高台住宅地なので、そもそも新規の売り物件も極端に少なく、あっても古い数百坪の邸宅が建て替えられたり、相続で低層レジデンスに変わったり、地ぐらいも最高なので、代々数多く存在した省庁の大臣や長官公邸などの国有財産や、企業の迎賓施設が売却されるなど、街全体がいい意味での活性化としての新陳代謝はあるが、希少な都心立地ゆえに、住んでる方は品よく余裕ある方々ばかりで、戸建てもマンション住民も仲良く暮らしてますよ。生まれ育って土地勘のあるエリアですので居心地いいんです。
また大使公邸や政財界トップ、著名アーティストなど文化人も多く、当然プール付きのお宅も何軒もあり、旧大名屋敷跡の歴史的庭園や名門大学も複数ある文教地区でもあり、ポリスBOXや警察官も巡回していてセキュリティも万全、山手線やメトロも徒歩圏で商業施設も近い便利な住宅地にも関わらず、ひったくりや空き巣など何十年も聞いたことありません。 しかし予算4000とかだと、都心部ではミニ戸や、郊外は歴史なく下品でさもしい世帯が多いから、交通利便性や住居形態以前に興味ないし、やはり由緒と歴史ある内側エリアの住宅地が最高です、ごく当然でしょう。 |
226041:
匿名さん
[2022-07-02 18:29:56]
でも千代田区とかの雑居ビルだらけの街はご遠慮で。ロクなスーパーも無いそうだしねw
|
226042:
匿名さん
[2022-07-02 18:32:49]
地ぐらいだけでは食って行けないしね、今の世の中。昔みたいにお女中と書生が住み込みで給仕してた時代じゃないから、千代田区は、あらゆる意味で住宅街としての住み心地、快適性に於いて、港区と随分と差を付けられてしまいましたね。
|
226043:
匿名さん
[2022-07-02 19:29:28]
>>226041 匿名さん
そんなに千代田区に劣等感あるなら住めばいいのにぃー笑 そんなに羨ましいならあんまり下品な人には住んで欲しくないけど許す!ただしマンションとか中途半端な住居じゃなくて土地買って建てたら良いと思う♪ |
226044:
匿名さん
[2022-07-02 20:08:42]
|
226045:
匿名さん
[2022-07-02 20:35:38]
昔から屋敷に住んでるのなら宅地敷地があるはず
宅地を所有してないのは地方から上京さんか 代々長屋住まいなのか この3パターンしか無いから |
226046:
匿名さん
[2022-07-02 22:23:15]
番町や麹町、紀尾井町、九段、平河町は昔から都民の憧れの的だけど今はマンションばかりで遺憾。
山手線内側で戸建の街並みなら、新宿区の市ヶ谷か神楽坂、文京区の本駒込・白山・千石界隈が事実上の最高ランクかな 特に六義園周辺の戸建の街並は東急沿線同様、お上りさんや成金に余り知られていないのがいい 試しにググってみればその良さが分るよ |
226047:
匿名さん
[2022-07-02 22:52:06]
>>226045 匿名さん
私の大学同窓に港区の戸建住民だったけど売らずにマンション建てて大家さんしている人がいます。 その友人は最上階1フロア占有して住んでいるけど、近隣区や横浜市に戸建買増しして住む人も。 麻布の土地を売った友人もいますが、買手(不動産業)も賃貸マンション経営していたり。 売り切るよりストックの方が長期的に得するので、都心部は賃貸が多いのでしょう。 |
226048:
匿名さん
[2022-07-02 23:14:15]
>>226028 匿名さん
貴方が10年間必死にアップし続けた江戸明治のお偉いさんリストもお笑いネタになってしまったねw でもかつてのトップは全員戸建、生まれも地ぐらいとは無縁な地方ばかり、皮肉なもんだねえw 今度の総理も広島の故郷でサミットを開くそうで、広島の地ぐらいも少しは上がったかなあ(笑) 勿論地ぐらいという言葉はサルでも知っているが、これほど形骸化している言葉もないね 城南五山も六本木も今や歓楽街と○ボーの事務所にキャバクラ姉さんの住む集合住宅ばかり、 余りに落ちぶれて目もあてられないとはこのことだよ。 呆け爺さんに何度言っても馬の耳に念仏、いや粘土かなw |
226049:
匿名さん
[2022-07-02 23:19:16]
港区の青山近辺は好きだけど。
あの辺りは古いマンションばかりだよね。 いや、古いからいけないとかじゃなくて 新しいマンションは社宅とかが売られたり国の施設が売られたところ。 で、あの辺りの古いマンションってあのままなのかこれからどうなるのか?は、気になるところです。 |
226050:
匿名さん
[2022-07-02 23:20:16]
土地を持ってる
――――――――――――――― (越えられない壁) ――――――――――――――― 土地を持ってない この差は果てしなく大きいということだ |
226051:
匿名さん
[2022-07-02 23:20:42]
|
226052:
匿名さん
[2022-07-02 23:56:50]
>>226049 匿名さん
家も南青山に住んでいたから判るけど、あの辺はお金持が多いとはいえ、高齢者が駅遠物件に住んでいたりするからね。 自由が丘も、昭和40年代前半のマンションが覆う、一部は再建築中だけど、それより古いマンションは手付かずの所も多いね。 ただ、建替決議の居住者賛同8割のハードルが法改正で下がるから建替率も増えるだろうけど、老朽マンションも飛躍的に増えるから、量的には廃墟マンションの増加に対して焼け石に水。しかもその頃には生産人口減と不景気で、マンション(とくにタワマン)の需給バランスが崩れ一気に空き家と維持管理費問題が表面化し、それどころじゃなくなるだろう |
226053:
匿名さん
[2022-07-03 04:55:49]
マンションを買ってしまうのは、敢えて壮大なババ抜きに参加するようなもの。
日本の急速な人口減少と建物の老朽化で、終の棲家とならず退去時期をうかがう日々が続く。 思うような価格で売り抜けできないと悲惨。 |
226054:
匿名さん
[2022-07-03 05:39:35]
朝から晩までマンションマンションと、マンションの事が気になって仕方がないのは病気だね。
|
226055:
匿名さん
[2022-07-03 05:50:59]
いまだにマンションがいいと思い込むのは病気だね。
マンションは気になるものではなく、踏まえるものです。 |
226056:
匿名さん
[2022-07-03 08:54:27]
快適な戸建に住んで楽しく過ごしていれば、毎日朝から晩までマンションマンション言ってマンションを踏まえる必要はない。
|
226057:
匿名さん
[2022-07-03 09:30:08]
確かに自分より貧乏な、「自称」港区賃貸民に何を言われても屁とも感じない。
悔しかったら土地を所有して見ろってことだねw |
226058:
匿名さん
[2022-07-03 10:07:16]
見ず知らずのマンションさんより、己自身に向き合うべきだね。
快適な戸建に住んで穏やかな暮らしをしているはずの自分が、なぜマンションのことを気にして朝から晩までマンションマンション言い続けているのかと。 |
幾ら最上階でも安っぽいし、それ以前に
他人様の広告写真を無断盗用するのって犯罪同様だし
4年前から同じ過ちを繰り返しているとしたら
人としてキモイから興味なしw
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535538/?q=%E6%9C%80%E4%B8%8A%E9...