別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
224433:
匿名さん
[2022-06-11 17:35:04]
まぁ、クルマを所有してマンションに住むのが普通だが、都営住宅に住むような奴はクルマも所有できないだろうな~
|
224434:
匿名さん
[2022-06-11 17:43:08]
自分で建てるものではなく、
集合住宅とかミニ戸とか業者が分譲するものは 土地を持たない田舎から出てきた人向けの狭小低品質 さらに資金が無いと新築ではなく使い古しの中古 格差は仕方ないことか |
224435:
匿名さん
[2022-06-11 17:46:56]
|
224436:
匿名さん
[2022-06-11 18:09:39]
|
224437:
匿名さん
[2022-06-11 18:13:02]
|
224438:
匿名さん
[2022-06-11 18:23:44]
都営アパートを出してきたのは戸建てさん。恐らく過去か親族か居住経験があるのでしょう。クルマ云々以前に貧困だからねここの戸建て民は、マンション派と話が噛み合わない訳ですよ、ここまでスレ設定を下げたにも関わらず、全くマンションの足元にも及ばない底辺戸建て。
|
224439:
匿名さん
[2022-06-11 18:25:18]
さて、このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。なぜここの粘着戸建さんが執拗に都心マンションを恨んでいるのか、このような経緯があったんですね。
「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。 |
224440:
匿名さん
[2022-06-11 18:32:11]
さてここで、本スレに当初より登場する中心人物「通称:粘着マンションさん」について、初心者の方に改めてご説明します。
よくスレの成り立ちを「都心マンションさんにコテンパンにやられた…」なんて言ってますけど、これ本人が言ってるだけなんでw 氏名 粘着マンション (別名:3億臭、五反田爺、川崎マンション、都心マンションなど多数) 年齢 70歳以上(後期高齢者?) 本籍 長野県 家族構成 独身 親戚が田園調布(80坪戸建)在住 罪状 詐欺 名誉毀損 (前科百犯) このスレでも出入禁止複数回 資産 池田山に実家があり白金台の賃貸2LDKと名乗るも3億の注文戸建保有を主張 麻布・自由が丘・広尾・赤坂、五反田などのネット写真を自己資産と主張 南軽井沢に千坪の別荘ありと繰り返し主張(借物写真によれば十数箇所) 海外ではハワイやグァム、パリなどのホテルも同様の手法で保有を主張 学歴 自称東大工学部 また高校から海外留学と主張する場合もあり 職歴 コンサル会社を退職し親の仕事を引継ぐも業績不振と偽装。実は元不動産営業、しかも万年ヒラ。 自慢 親の会社を引継いだこと JALゴールドカード、 納税(但し4分割払) 趣味 シャンパン 家具、絵画、レシート集め 閉店セール買い 散歩(足が悪く近所のみ)、JRによる近距離旅行 車(高級外車十数台 但し撮影場所は殆どが海外と判明、実は無免許で所有していない) 港区の江戸時代の歴史 皇族の歴史 それ以外の歴史、スポーツや学術、芸術、文学には無反応 既往歴 統合失調症 アスペルガー症候群 宿敵 田園調布(この言葉を出すだけで異常に血圧が上がる。親戚と不仲か) これを頭に入れておけば一々目くじら立てなくなりますよ |
224441:
匿名さん
[2022-06-11 18:33:49]
都営住宅事情に詳しいマンションさん(笑)
同じ集合住宅仲間だから、よき理解者であり同じ住環境なんだね。 |
224442:
匿名さん
[2022-06-11 18:35:13]
戸建さんの妄想もここに極まれりって感じですね笑
マンションさんへの粘着ぶりがキモい。 |
|
224443:
匿名さん
[2022-06-11 19:44:34]
>戸建も幾らでも買えるわけ
マンションと違っていい土地はほとんど市場にありませんけど? 馬鹿なの?w |
224444:
匿名さん
[2022-06-11 20:19:27]
マンションさんも戸建てさんに十分に粘着力発揮してるから大丈夫だよー
|
224445:
通りすがりさん
[2022-06-11 20:26:09]
目くそが鼻くそにマウントとって、今後どう展開していくつもりなんだ!? なにか展望は見えているのか???
|
224446:
匿名さん
[2022-06-11 21:50:58]
>>224430 匿名さん
>クルマ無しの生活は、便利な都心エリアで駅近じゃないと無理。戸建ては周辺マンションより遠いし、結局誰も買いたくない貧乏向けだろ。 まあ富裕層になればなる程戸建なのは間違いないし、都心エリアに勤めてもいない人に都心が便利といわれても都民にはピンとこない 確かにすぐにJRに乗りたがるのはお上りさんの特徴だけど、コロナの時代に新幹線はないよな。 車は維持費も高速代もかかるからかな。普通の人は全然気にしないけどw それにしても都内駅近でも戸建なら家族や友人が居れば普通は買物やゴルフ、旅行とか子供の送迎とか車は必須だけどね。ほとんど外車だけどw うちも23区内で駅まで徒歩5分だし表参道まで10分位でいけるけど車無しの生活は不便過ぎる。逆にJRなど1年以上乗った記憶がない(地下鉄や東急は乗るけど)。 仮に自分の娘が見つけた彼氏が集合住宅民だったら女房が大反対するだろうなw |
224447:
匿名さん
[2022-06-11 22:08:12]
三浦の定食屋から表参道まで40分とか書いてた見栄っ張りなアホ戸建てがいたなw
懲りない嘘つきはスルーで。 |
224448:
匿名さん
[2022-06-11 22:12:18]
|
224449:
匿名さん
[2022-06-11 22:15:48]
都心にクルマ複数台のマンションは、戸建など幾らでも買えますから。
どちらかしか選択肢がないなどとほざくのは貧乏が染み付いた戸建だけ。 |
224450:
匿名さん
[2022-06-11 22:19:07]
>戸建の良い土地は殆ど市場にないんだね
良い土地は受け継ぐんだよ、バカw |
224451:
匿名さん
[2022-06-11 22:44:21]
|
224452:
匿名さん
[2022-06-11 22:45:21]
|
224453:
匿名さん
[2022-06-11 22:49:44]
|
224454:
匿名さん
[2022-06-11 22:53:58]
|
224455:
匿名さん
[2022-06-11 23:26:15]
|
224456:
匿名さん
[2022-06-11 23:34:14]
|
224457:
匿名さん
[2022-06-11 23:34:17]
|
224458:
物件比較中さん
[2022-06-12 00:14:12]
|
224459:
匿名さん
[2022-06-12 00:50:08]
|
224460:
匿名さん
[2022-06-12 01:06:01]
上京して来た土地を持たない人達って
地元の人は土地を複数持ってるのが普通ってことを知らないのかもね 余ってる土地は貸したりしてるのよ |
224461:
匿名さん
[2022-06-12 01:16:20]
↑↑↑↑↑↑↑↑
と、父ちゃんのミニ戸建に寄生するバカ息子(ニート)が言っておりますー 笑笑 |
224462:
匿名さん
[2022-06-12 01:44:43]
金なければ僻地戸建一択
|
224463:
匿名さん
[2022-06-12 04:53:39]
金なければ賃貸マンション一択
|
224464:
匿名さん
[2022-06-12 04:57:17]
都営住宅に住むような貧民が抽選に漏れ続けた結果、都内でマンションを購入するだけ。
それが集合住宅のマンション(笑) |
224465:
匿名さん
[2022-06-12 06:29:24]
アパートやマンションなど集合住宅は賃貸で住むもの。
集合住宅の一区画を購入するような愚行は避けるべき。 |
224466:
匿名さん
[2022-06-12 07:42:07]
よい土地は市場に出回らないので、購入するなら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
|
224467:
匿名さん
[2022-06-12 07:49:39]
マンションは賃貸でも可
|
224468:
匿名さん
[2022-06-12 08:44:52]
4,000万なら、親から相続した土地に建てるか、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にするか。
|
224469:
匿名さん
[2022-06-12 08:58:35]
賃貸アパート民の都民に対する嫉妬が半端ないね。
悔しかったら東京に生まれてごらん(笑) まあ、ここの粘着は頭悪そうだから、直ぐに親から継いだ家も借金のカタに取られるだろうが(笑) |
224470:
匿名さん
[2022-06-12 09:04:51]
郊外でも、自分の好きな土地に
暮らしに合った注文住宅を建てて住む豊かさは素晴らしいですね! 我が家は都心になるので徒歩で職場に行ってます。 ミニ戸と言われようと、150平米は超えてますので、周りの集合住宅の平均よりはるかに上回ってます。そしてこの家がどの場所に建ってようと気に入って暮らすと思います |
224471:
匿名さん
[2022-06-12 09:41:47]
集合住宅で良いなら、月4万で港区民を語れるよ♪
粘着マンなんて、賃貸アパマンのくせにタワマンだの億ションだの口だけだし(笑) https://article.yahoo.co.jp/detail/cac97917c4ae0701d49a72636ec75b9ee73... |
224472:
匿名さん
[2022-06-12 12:15:32]
>>224466 匿名さん
都市部の利便性のいい高額な土地を買えない人は賃貸マンションで我慢すればいい。 |
224473:
匿名さん
[2022-06-12 12:17:28]
都心のマンション住まいは賃貸がほとんど。
|
224474:
匿名さん
[2022-06-12 12:35:57]
都市エリアはマンションの持ち家が3割強、賃貸マンションが6割ちょい、戸建の持ち家は殆どゼロ、が正しい。
|
224475:
匿名さん
[2022-06-12 12:43:17]
都市エリアでは、高級住宅地の土地を受け継ぐ戸建さんも殆どいないんだね。
|
224476:
匿名さん
[2022-06-12 12:45:19]
|
224477:
匿名さん
[2022-06-12 12:49:04]
|
224478:
匿名さん
[2022-06-12 13:09:20]
|
224479:
匿名さん
[2022-06-12 13:10:55]
|
224480:
匿名さん
[2022-06-12 13:29:32]
|
224481:
匿名さん
[2022-06-12 13:43:31]
|
224482:
匿名さん
[2022-06-12 14:15:50]
うちもミニ戸と言われようと車3台置ける5LDK戸建だし、スーパーも徒歩圏で7店ある。
今の職場までは車で20分、公園、菩提寺、区役所、病院、書店なども皆徒歩。 レストランやカフェなんか何百店あるかなw 先週は別宅で寛ぎ、今日は自宅で庭木剪定。汗掻いたけど、シャワー後のもぎたての枇杷の実は格別。 窓を開けると心地よい風が通り抜けるこの時期は気持ちいい。戸建の快適さはやめられないねw |