別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
224295:
匿名さん
[2022-06-09 10:19:41]
|
224296:
匿名さん
[2022-06-09 10:19:48]
|
224297:
匿名さん
[2022-06-09 10:34:54]
>>224289 匿名さん
>ここのスレの戸建派さんは6名ほど常駐されてる の返答に 掲示板なんて色んな人か見てるよ。 全てのIPアドレス見ないと、何人いるかの特定できなくない? >いつも投稿してるのは一人だけで の返答に 注文住宅は私一人ではないが? 返答したら、ニュワンス変えての返答がこれ↑ まともに会話できなそうなのでやはりガン無視して戸建ての良さを書いていきます! >戸建さん同士の情報交換が少ないなぁ ところでマンションさんはここで情報交換してらのですか??笑笑 >たった一人か二人のマンション派を相手に マンション派はたった一人か二人なんですか?笑笑 |
224298:
匿名さん
[2022-06-09 10:39:55]
>>224297 匿名さん
とっ散らかったレスだなぁ笑 ポチ押しだと6人ほど常駐してるはずなのに、書き込みをみると特定の戸建さんしか書いてないのでは?という疑問ですよ。 違う戸建さんは沢山いるというなら、戸建派同士で会話してみなよ笑 |
224299:
匿名さん
[2022-06-09 10:42:00]
|
224300:
匿名さん
[2022-06-09 10:46:16]
だったらはじめからそう書けば?
とっちらからせ屋さん 話にならんですね… とにかく戸建てで良かった~ホッ 生活圏内、しかも共用部分に話にならん人がいる事の恐怖体験としてはとても良い勉強になりました。 |
224301:
匿名さん
[2022-06-09 11:09:48]
|
224302:
匿名さん
[2022-06-09 11:12:38]
|
224303:
匿名さん
[2022-06-09 11:22:46]
ちなみにうちも注文住宅です
そもそも建売なんか、ミニ戸ばかりで業者利鞘が多いから興味ないし、そんな物買うなら うちは親から引継だけど、普通の人でも中古を買い具合箇所を見直してリフォームか建替える。 |
224304:
匿名さん
[2022-06-09 11:42:56]
郊外だけど建売はほとんど大手HMですね。
うちも建売。 建売だけの分譲地もあれば、建築条件付きと建売混ざった分譲地もある。 大規模な分譲だと無電柱化されていて個々の家も全体で調和のとれた景観になるようにデザインされるので落ち着いた雰囲気で良いですよ。 |
|
224305:
匿名さん
[2022-06-09 11:50:36]
我が家も注文住宅です。
都心に中古住宅を買いローン返済後、注文住宅を建てました♪ そのローンも完済したので、今は大規模リフォーム修繕費を目標値決めて貯めてます^ ^ できれば隣のうちを買い取って敷地を広げたいなと、淡い希望を持ってます。 戸建てはどのステージでも希望があり、良いと思います。 |
224306:
匿名さん
[2022-06-09 12:04:29]
>>224300 匿名さん
そうなんだね。 社会経験が少ないと匿名のスレで相手してもらわないと勉強できませんか。 あ、ちなみにマンションさんだと思ってるあなたのお相手は実際には自己所有の戸建に住んでますからね。あしからずw |
224307:
匿名さん
[2022-06-09 12:23:04]
>>224306 匿名さん
>違う戸建さんは沢山いるというなら、戸建派同士で会話してみなよ笑 →あなたももう少し上手に嘘ついたら? この文を書いた人が自己所有の戸建てと言うのですか? おそらくこれをよんでこの人が戸建て住みと思う人は十中八九いないですよ。 仮に戸建て住みならコミュニケーション能力の欠落で、生仕事か生活に支障をきたすはずです。 |
224308:
匿名さん
[2022-06-09 12:24:08]
建売でも注文でもどっちでもいいんだけど、ここに何しに来てんの???
|
224309:
匿名さん
[2022-06-09 12:26:30]
|
224310:
匿名さん
[2022-06-09 12:31:13]
|
224311:
匿名さん
[2022-06-09 13:00:56]
マンションは購入しないで賃貸で住むもの。
購入するなら戸建て。 |
224312:
匿名さん
[2022-06-09 13:03:45]
>>224307 匿名さん
ハイハイ 戸建に住んでる相手を必死にマンションマンション言って絡みついてる姿は滑稽そのものだからねぇ、、でも事実はそうなんだわ笑 マンションさんは賃貸アパートに住んでる独居老人じゃないと都合が悪いよね?笑 まあ、構造的にここの戸建さんはどこまで行ってもマンションさんからバカにされる存在にしかならないから、悔しかったらマンション購入者を連れてきたらいいよ☆ |
224313:
匿名さん
[2022-06-09 13:06:33]
|
224314:
匿名さん
[2022-06-09 13:09:15]
都内の持ち家は戸建が圧倒的に多いそうな。
ただし23区内でも所得水準が高い都心エリアはマンションの独壇場となっており、逆に練馬、江戸川、葛飾、足立といった所得水準が低い4区は戸建がマンションを圧倒しています。 ![]() ![]() |
224315:
匿名さん
[2022-06-09 13:12:31]
>>224310 匿名さん
あら偶然ですね。 わたしも戸建をお勧めしてます。マンションは中古しか見つからないからパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 やっぱり戸建がいいよね!笑 |
224316:
匿名さん
[2022-06-09 13:47:40]
|
224317:
匿名さん
[2022-06-09 13:52:00]
>>224312 匿名さん
戸建て良いよー。あなたも住めば良い。 どんなにフリしてもさ、戸建てに住んでない事は滲み出てるよ…悲しいのはあなたね。 マンションさんの被害妄想甚だしい。 ごめんね、マンションがなんて言ってないのに全て嫌味に聞こえちゃうのかも。 マンションがーなんて興味ないの。 戸建ての良さを言ってるだけ☆ |
224318:
匿名さん
[2022-06-09 13:54:13]
|
224319:
匿名さん
[2022-06-09 13:57:34]
|
224320:
匿名さん
[2022-06-09 14:01:17]
|
224321:
匿名さん
[2022-06-09 14:10:28]
戸建て高気密住宅^ ^サイコー!
スリット窓もスタイリッシュな空間を作ってくれるし、リクシルの暖蘭物語、あれをリビングの脇につけるよ。至福の時間 |
224322:
匿名さん
[2022-06-09 14:18:19]
今夏予定される計画停電にマンション民は戦々恐々だろうな~
太陽光発電と蓄電池がある注文戸建は高見の見物です。 |
224323:
匿名さん
[2022-06-09 14:21:26]
|
224324:
匿名さん
[2022-06-09 14:27:25]
|
224325:
匿名さん
[2022-06-09 14:32:18]
|
224326:
匿名さん
[2022-06-09 14:37:13]
|
224327:
匿名さん
[2022-06-09 14:39:24]
|
224328:
匿名さん
[2022-06-09 14:43:52]
|
224329:
匿名さん
[2022-06-09 14:47:04]
|
224330:
匿名さん
[2022-06-09 14:49:22]
>>224317 匿名さん
戸建は良いよね~って言われても、こっちは戸建に住んでるから何を当たり前のこと言ってんだろうコイツは、、、と困惑しちゃいますよねぇ笑 あんたがマンションさんだと勘違いしてるから話がズレるんですよ。 おまえがマンションさんと言ってる相手はマンションに住んでない。 おきのどくさま笑 |
224331:
匿名さん
[2022-06-09 14:51:46]
|
224332:
匿名さん
[2022-06-09 14:53:06]
|
224333:
匿名さん
[2022-06-09 14:54:16]
>>224324 匿名さん
ですよね笑 で、スレタイに沿って検討すると、4,000万のマンションと同じ支払いの戸建だと、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんなんだよね。 マンションは中古しか見つからないからパス。 文句があるならどうぞ! |
224334:
匿名さん
[2022-06-09 14:55:37]
戸建さんは注文住宅でどんなワガママを叶えてもらったのかな?
どんどんアピールしていきましょう! |
224335:
匿名さん
[2022-06-09 14:56:26]
|
224336:
匿名さん
[2022-06-09 14:59:46]
>>224326 匿名さん
戸建派さんってポチ押し見ると6人は常駐してるんだよね?皆さん注文住宅なんだね。どんなワガママを叶えてもらったのか話し合えば? マンションさんは君たちのカウンセラーじゃ無いんだから笑 |
224337:
匿名さん
[2022-06-09 15:01:08]
スレで自宅の玄関を紹介してる戸建派は一人だけだね。あとは口だけの戸建もどき。
|
224338:
匿名さん
[2022-06-09 15:05:11]
落ち着いたら、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討していきましょう。
|
224339:
匿名さん
[2022-06-09 15:09:35]
|
224340:
匿名さん
[2022-06-09 15:09:38]
お!モリモリ湧いてきた。
やっかみまん。 戸建ての良いところを言えと言うから良いところを言うと想像とか妄想とか… で、自分は戸建てだからとか言ってる人、マンションガーなんて言ってないのに文句を言うし変な人だね。 ガーデンルームはこの夏からだけど、本当~に楽しみ。暖蘭物語のコンテンポラリースタイルのデザインパネル、マイルドブラック^ ^ライフスタイルに合わせて増築する事もできるのが戸建ての良さだよね!ウキウキ |
224341:
匿名さん
[2022-06-09 15:12:20]
|
224342:
匿名さん
[2022-06-09 15:17:12]
>>224333 匿名さん
はい!もちろん、マンションなんて書いません! でももし買うなら 中古マンションの方が青田買いマンションより安全な気がするけど… そこはデベ信じられるの? これはね、素朴なギモン。 戸建ては地鎮祭、基礎からずっと施主は見てるし。 あまり誤魔化せないのよね。 そこも戸建ての良いところ! |
224343:
匿名さん
[2022-06-09 15:27:24]
|
224344:
匿名さん
[2022-06-09 15:34:16]
多分ソニー君がここのスレ一番の粘着さん。
|
こーゆーやばい人を、世間一般は粘着質と言う…
こーゆーやばい人と同じ屋根の下で暮らす暮らしはなんとしても避けたい。
あと話の筋を変えたり一部だけ切り取って大きく誇張することが得意なのかなぁ。
戸建てで良かったー!