住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

224011: 匿名さん 
[2022-06-04 06:56:24]
>>224010 匿名さん
だから、戸建て派はトラブルスレを見て憐れんでるだけ(笑)
イヤ~、ほんと一戸建てで良かったよ!
224012: 匿名さん 
[2022-06-04 07:47:57]
>>224011 匿名さん

トラブルスレに入り浸って悦ぶおバカさん。
戸建ての正体はこんな感じでしょうね。
トラブルスレに入り浸って悦ぶおバカさん。...
224013: 匿名さん 
[2022-06-04 08:22:52]
気が済んだら、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討しましょう。
224014: 匿名さん 
[2022-06-04 08:29:17]
マンション居住者の95%がなんらかのトラブルに遭ってるそう。

https://news.mynavi.jp/article/20200229-983874/

ただでも集合住宅で音が響いて伝わってしまうだろうに。
ここのマンションさんの意見見てて、総じてトラブルに起こしそうな思考言動。
(戸建てへの根拠のないディスり具合やデータの自分都合な見方とか)
そう言う人が1人でもそばに来たら大変だろうな…

224015: 匿名さん 
[2022-06-04 08:39:57]
>>224012 匿名さん
すげ~、これが粘着マンションさんか(笑)
224016: 匿名さん 
[2022-06-04 10:39:01]
子育て世帯は自称騒音被害者のマンション民から、騒音主として蛇蝎の如く嫌がられるので、決してマンションに住んではいけない。
224017: 匿名さん 
[2022-06-04 11:14:42]
マンション営業は子育て世帯にも平気で売りつける。
買う方はマイホームを夢見てローンを組んで入居してるのに、いきなり周囲から騒音元として指弾されるとは夢にも思わない。
生活音筒抜けの集合住居なのに、高い遮音性能をPRして販売するのは詐欺に近い。

マンション営業や賃貸仲介業者が、子育て世帯を排除や分離しない限り騒音問題はなくならない。
224018: 匿名さん 
[2022-06-04 11:42:49]
納税してますか~
納税してますか~
224019: 匿名さん 
[2022-06-04 11:49:02]
騒音主にやり返していますか ?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653331/
224020: 匿名さん 
[2022-06-04 12:23:25]
ここの戸建てみたいに子育て世帯のマンション購入者が須く騒音主になるみたいなステレオタイプの反応しかできないアホはスルーで良いと思います。
224021: 匿名さん 
[2022-06-04 12:26:28]
うちのマンションも子育て世帯は大歓迎ですね。小さな子どもの足音が騒音になるってどんな物件に住んでるんだろう?
224022: マンション検討中さん 
[2022-06-04 13:21:52]
>>224020 匿名さん
子供の足音は騒音の元になりやすく、音に敏感で気になる人からは目の敵にされやすいってだけでしょ。
すべからくは誤用だね。

うちは室内で鉄棒やったり跳ねたり走り回ったりしてるけどマンションでは無理。
マンションだと日常的に気をつかって生活しなきゃいけないけど戸建は気楽ですよ。

224023: 匿名さん 
[2022-06-04 13:37:58]
子供が複数いるとマンションのように摺り足生活を厳格に守らせるのは無理だし、運動量が半端ないから外遊びだけじゃ足りずに室内でも兄弟で動き回る。
戸建てなら子供がソファやベッド、床の上で飛び跳ねても走りまわっても近隣家屋の室内には伝わらない。
224024: 匿名さん 
[2022-06-04 13:40:28]
>>224021 匿名さん
>うちのマンションも子育て世帯は大歓迎ですね。小さな子どもの足音が騒音になるってどんな物件に住んでるんだろう?

そのままコピーして騒音スレにレスして、マンション民の反応をみたら如何?
224025: 匿名さん 
[2022-06-04 14:44:09]
一目瞭然ですね。青色の【騒音】は専有部のトラブル相談件数の実に67%!他のトラブルと比較して断トツの相談比率です。

分厚いコンクリートと鉄骨で造られた分譲マンションであっても、床(天井)・壁を接して様々な生活環境の居住者の方が、一つの建物の中で暮らす共同住宅において、騒音トラブルは最も身近で、かつ誰もが当事者になる可能性のあるトラブルです。

https://anabuki-m.jp/group/news/26524/
224026: 匿名さん 
[2022-06-04 14:56:25]
マンションって利回り悪いからな~
224027: 匿名さん 
[2022-06-04 15:53:14]
戸建ての騒音って深刻ですね(涙)

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18675/
224028: 匿名さん 
[2022-06-04 15:57:35]
騒音スレにはマンション住民同士の諍いが絶えない。
マンションのが圧倒的に深刻だよ。
こんな騒音問題に特化した本、一戸建てには存在しない。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
騒音スレにはマンション住民同士の諍いが絶...
224029: 匿名さん 
[2022-06-04 15:58:04]
いまはマンションだと子育て応援マンションなど地域や行政が一体となって子育て世代を応援しようという意識が醸成されてます(ここの戸建てさんみたいに時代遅れのアホは除く)が、戸建てには騒音問題がないと勘違いして買ってしまうと、いざ騒音問題が起こった時にはショックが大き過ぎるよね。
戸建てを買っても常識的に騒音には注意しないといけないことをキチンと理解しておきましょう。
224030: 匿名さん 
[2022-06-04 15:59:58]
戸建てさんの意識は10年遅れ。
子どもの足音が騒音になるってどんなマンションなんだろう??
224031: 匿名さん 
[2022-06-04 16:00:18]
>>224028 匿名さん
スレ数と更新頻度が、マンションと戸建てで全く違う。
マンションだと騒音トラブルが酷い深刻なんだね!
224032: 匿名さん 
[2022-06-04 16:05:00]
>>224030 匿名さん
10年遅れはオマエだろ(笑)
リアルタイムで騒音トラブルが激増しているのはマンションの方。
それに比べ、一戸建ての騒音トラブルは減る一方。

コロナ禍でリモートワークによる在宅ニーズが増え、マンションは騒音トラブル激増なんだよな。

https://gentosha-go.com/articles/-/42568
224033: 匿名さん 
[2022-06-04 16:07:35]
>>224029 匿名さん

それさ、 こっちのスレで指摘してやれよ(笑)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183988/
224034: 匿名さん 
[2022-06-04 16:08:40]
>>224030 匿名さん
多くのマンションで騒音トラブルが起きている。
どんなマンションか気になるなら、お好きなスレにレスして聞いてみたらよろしい。

騒音主に対する自称被害住民の悪口雑言がマンションの民度を表わしていて興味深い。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
224035: 匿名さん 
[2022-06-04 17:28:14]
>>224034 匿名さん

マンションに興味津々なんだな。
せいぜい、トラブルスレみて悦んでろよ笑
224036: 匿名さん 
[2022-06-04 17:47:36]
せっかくの週末なのに、早朝からここや他のスレッドにも入り浸る戸建てさん。家族や友人もいなくて暇を持て余して人生だいぶ損してますね。そう指摘されると、またいつものバイクで孤独にツーリングでしょうか。三浦の定食屋バイトクビにならないといいですが…
224037: 匿名さん 
[2022-06-04 17:57:06]
>>224036 匿名さん
マンションは騒音トラブルにまともな反論なし。
劣勢になると戸建ての揶揄と中傷のみ。
騒音スレのマンション住民と同レベル。
224038: 匿名さん 
[2022-06-04 18:07:17]
マンション派は、戸建てさんほど暇じゃないんで。時間は有限、効率的に有意義に使いたいものです。まあ家族も友人もいない戸建てさんは、人生無駄に過ごしてくださいな、一生マンション買えず、マンションマンションと眼下で吠え続けていればよろしいw
224039: 匿名さん 
[2022-06-04 18:16:44]
貧乏人は僻地戸建一択
他に選択肢なし
224040: 匿名さん 
[2022-06-04 19:11:39]
>>224039 匿名さん

貧乏人は狭くてうるさい中古マンション1択でしょう
224041: 匿名さん 
[2022-06-04 19:37:08]
>>224038 匿名さん
もはや揶揄と中傷しかないマンション民。
224042: 匿名さん 
[2022-06-04 19:54:47]
>>224038 匿名さん
一人で粘着してるマンションさん。
一番の暇人(笑)
224043: 匿名さん 
[2022-06-04 20:05:21]
そろそろ草むしりで人が亡くなる季節になる
今週末は涼しそうなのでラストチャンス!!!
庭の手入れをしよう
あとは秋までほっとく
224044: 匿名さん 
[2022-06-04 20:07:09]
もはや愚痴しか言えない戸建て。
マンコミュが生きがい。
224045: 匿名さん 
[2022-06-04 20:16:50]
もはや愚痴も出ず揶揄と中傷しかないマンション民。
224046: 匿名さん 
[2022-06-04 20:30:57]
もはやマンション派に絡むことしかできない戸建て。
224047: 匿名さん 
[2022-06-04 23:30:25]
貧乏人は朽ちる迄僻地戸建ですよ
224048: 匿名さん 
[2022-06-04 23:40:51]
新築マンションは金持ちの道楽に成り下がる未来が見えて来た
貧乏人は僻地パワービルダーがあるのでまだ大丈夫
224049: 匿名さん 
[2022-06-05 05:40:59]
マンション民は騒音トラブルやムダな共用部について何も反論できない。
揶揄と中傷を繰り返すだけ。
224050: 匿名さん 
[2022-06-05 06:13:31]
ここの戸建はマンションへの謂れのない誹謗中傷を繰り返すだけ。
224051: 匿名さん 
[2022-06-05 06:54:56]
必ずしも専有する必要のない屋根や外壁その他の設備を共有化して維持管理のコストやリスクを分散できるのがマンションのメリット。
224052: 匿名さん 
[2022-06-05 06:57:16]
戸建のご近所トラブルや騒音問題に何一つ反論できない戸建もどきの屑が朝から晩までマンションマンション言ってマンションにネチネチ絡んでくるだけのスレ。
224053: 匿名さん 
[2022-06-05 08:48:46]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
224054: 匿名さん 
[2022-06-05 09:04:05]
>>224052 匿名さん

マンションは、騒音が酷くて子育て世帯には嫌われてるんじゃない?
解決策は一戸建てへの引っ越ししかない。
長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな!

マンションだと、たまひよに特集されるぐらいだぜ(笑)

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446
224055: 匿名さん 
[2022-06-05 10:12:06]
セレブの街・港区白金が「旅客機飛行ルート」下に…〈2020年の運行以後〉の土地価格に衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/51c0a72bf333d965b546c104dda78c901711...
224056: 匿名さん 
[2022-06-05 12:50:02]
>>224053 匿名さん

え?バカですか?
記事の中身は読みました?


「調査対象の建物があるのは、川崎市と横浜市のほか、東京都府中市、町田市、稲城市、狛江市、世田谷区の計7市区に上る。このうち、川崎市が約50件と最多だ。国土交通省や各自治体によると、多くは引き渡し前や工事中の戸建て住宅だが、店舗ビルやアパートもあり、中には既に使用中の建物もあるという。
 生コンを製造・出荷したのは、川崎市宮前区の有限会社「小島建材店」。同社は建築現場で余った生コンを再利用するため、新しい生コンを混ぜて出荷するといった不正を繰り返していたとして、2月21日にJISの認証を取り消された。」
224057: 匿名さん 
[2022-06-05 12:52:06]
日本語を読めない戸建のアホと、ポチポチ押すバカが3匹。
あー恥ずかしい笑
224058: 匿名さん 
[2022-06-05 12:53:30]
>>224053 匿名さん

中身スカスカのシャブコンはおまえのオツムだろ。
224059: 匿名さん 
[2022-06-05 12:57:04]
ハウスメーカーが破産したら長期保証はどうなるんですかね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a032c85bf383422aec94fe1dbd0884f4d2...
224060: 匿名さん 
[2022-06-05 12:58:50]
シャブコダテ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる