住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 09:31:34
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

223873: 匿名さん 
[2022-06-02 04:25:16]
広いのがお好きなら、タダみたいな荒野に予算目一杯で戸建建てればええんちゃう?

これで解決だねっ!!!
223874: 匿名さん 
[2022-06-02 04:52:01]
所得が高い人は持ち家より賃貸。
223875: 匿名さん 
[2022-06-02 06:02:58]
賃貸マンションの大半は貧乏人だからね(笑)
分散マンションも同じ。
223876: 匿名さん 
[2022-06-02 06:52:31]
都内でも、足立、葛飾、江戸川、練馬の4区は戸建がマンションを圧倒しています。
もちろん所得水準は最下層ですね♪
都内でも、足立、葛飾、江戸川、練馬の4区...
223877: 匿名さん 
[2022-06-02 07:01:07]
所得水準がトップレベルの都心エリアは、マンションが9割を超えており、戸建は殆ど存在しないと言っても良い。
ここまで棲み分けができているので、戸建派が都心マンションに絡むのはムダです。
所得水準がトップレベルの都心エリアは、マ...
223878: 匿名さん 
[2022-06-02 07:24:57]
マンションの大半は貧困層だから。
戸建てさんはかかっているだけw
223879: 匿名さん 
[2022-06-02 07:34:35]
>>223877 匿名さん
そのマンション、ほとんどが築40年もののボロマンションだって知ってますか?
223880: 匿名さん 
[2022-06-02 09:12:07]
>>223877 匿名さん

都内では戸建は希少って事がよく分かるね。
そりゃ中古でも1億超えるよね。
都内では戸建は希少って事がよく分かるね。...
223881: 匿名さん 
[2022-06-02 11:13:10]
>>223880 匿名さん

戸建派が隆盛を極めてる練馬、江戸川、葛飾、足立の四区だともう少しリーズナブルなのでは?笑
223882: 匿名さん 
[2022-06-02 11:18:56]
中古戸建の価格動向です。やはり3月を超えると一旦落ち着きますね。

https://www.kantei.ne.jp/report/single_family/1032
223883: 匿名さん 
[2022-06-02 12:18:45]
>>223881 匿名さん

盛大に極めてるって言っても住民のほぼ30%以下ですね!
むしろマンションさんが70%いまーす。

いずれにせよどの区をとっても戸建ては都内においてとても希少だと分かる結果になりました!!
盛大に極めてるって言っても住民のほぼ30...
223884: 匿名さん 
[2022-06-02 12:19:11]
>>223881 匿名さん
マンション派が隆盛を極めてる埼玉県は?(笑)
要は、デベロッパーが土地を旨く仕入れられたかどうか。
都内なんて工場跡地や埋立地ばかりで、土地柄は良くないとこばかり。
ドヤ街なんかも再開発でマンションに。
それが隆盛を極めるって事なのか(笑)
223885: 匿名さん 
[2022-06-02 12:20:26]
>>223877 匿名さん
で、あなたはどの区の在住?
それにしても数%の中にいる戸建てって最強ですね~
223886: 匿名さん 
[2022-06-02 12:40:58]
都心だ億ションだと、自宅マンションすら紹介できない粘着マン。
資産価値、都心、マンション、この3つの単語は不動産業者の煽り文句だぜ。
粘着マンさんの正体がバレバレ。
223887: 匿名さん 
[2022-06-02 12:49:09]
>>223883 匿名さん

ここの戸建ての屑は、都内は戸建の方が多いといい加減なウソをまる5年に渡り言いふらしてきた罪を償えよ。
223888: 匿名さん 
[2022-06-02 12:50:36]
>>223885 匿名さん

都内では、戸建の持ち家のほうが多いんだよね?笑
223889: 匿名さん 
[2022-06-02 12:53:45]
戸建派だと都心はスルーでしょう。
いちいちマンション派に絡んでくるなって笑
戸建の持ち家がマンションよりも多い郊外や練馬、江戸川、葛飾、足立の4区で安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけばよろしい。
223890: 匿名さん 
[2022-06-02 12:56:33]
>5577
東京でも持ち家ではマンションより戸建てのほうが多い。 マンションさんは、もっと勉強しようね。

5年前から言ってんだな。
223891: 匿名さん 
[2022-06-02 12:59:10]
東京でも練馬区、江戸川区、葛飾区、足立区といった所得水準が低いエリアで、持ち家はマンションより戸建てのほうが多い。 戸建さんはもっと勉強しようね。
223892: 匿名さん 
[2022-06-02 13:23:11]
都心の戸建ては最高ですね~!
223893: 匿名さん 
[2022-06-02 13:24:38]
都心マンションは近郊の最安戸建がライバルなんだな笑
223894: 匿名さん 
[2022-06-02 13:32:49]
まあ4000万程度だと、大田区の田園調布とか、僻地の住宅地が丁度それぐらい。ボロくて道も狭くて夜とか暗くて怖そう。こんなだから住んでるのは、相続とかで土地に縛られる老人ばかりで、子供世代は高くても都心に行くんだね。
まあ4000万程度だと、大田区の田園調布...
223895: 匿名さん 
[2022-06-02 13:36:46]
>>223894 匿名さん

都心ミニ戸はゴミだけど、そんな郊外の戸建てより価格は高い。都心ミニ戸vs郊外戸建て、いい勝負だな。麻布十番の億ションから、高みの見物させて貰うわw
223896: 匿名さん 
[2022-06-02 13:37:08]
>>223877 匿名さん

共稼ぎ率が高いだけだろ 
戸建は確かに希少価値があるが、その他大勢のゴミは共稼ぎであくせく働く賃貸マンションやアパート族w

うちら親戚は皆女房もは学卒キャリアだけど
子供が生まれたら専業主婦達は皆四阿やウッドデッキ、サンルームで優雅に午後ティーを味わっているよ 
四阿って読める?(^0^)

223897: 匿名さん 
[2022-06-02 13:37:20]
貧乏人は僻地戸建以外選択肢なし
223898: 匿名さん 
[2022-06-02 13:39:57]
マンション暴騰
僻地戸建は嫉妬で発狂
223899: 匿名さん 
[2022-06-02 13:42:47]
マンハッタンもロンドン中心も戸建てはゼロ
ホントにゼロ、一戸もない
港区はまだまだ中途半端である
223900: 匿名さん 
[2022-06-02 13:44:08]
希少な戸建てが裏山すぎなマンション勢のやっかみはガンガン無視しちゃいましよー。

それにしても千代田区なんかは10坪の土地だけで一億で売れるんですから、戸建ての皆さんとても価値があるものお持ちですよね!
223901: 匿名さん 
[2022-06-02 13:47:45]
>>223895 匿名さん

ウマシカ?それとも煙突の煙かw
都心じゃ億ションでも1億じゃウサギ小屋同然の貧民窟だし
(そもそも2億以上のマンションは自宅を億ションとは呼ばない)
玄関幅も面積も、資産価値も我家の1/5もなさそうだな(笑)
そういえば最近4億あると豪語した奴がいたがウソバレしてエビだせず暫く
ダンマリ決めたのはあんただろ?
よく恥も外聞も無くノコノコ出てくるよなw

223902: 匿名さん 
[2022-06-02 13:50:23]
>>223901
895じゃないけど、なに掲示板でイキってんの(笑)
僻地戸建はそこで我慢しとけ
223903: 匿名さん 
[2022-06-02 13:50:41]
ミニコより狭いマンションの部屋はミニマンですかね?建物大きくても住む部屋小さけりゃ…ねえ涙
その点戸建てはどうやっても優雅だなぁ
223904: 匿名さん 
[2022-06-02 13:55:47]

富裕層は皆戸建でマンション暴投
https://presidenthouse.net/blog-entry-4972.html
223905: 匿名さん 
[2022-06-02 13:59:19]
狭いマンションで、貧乏貧乏と戸建てをディスるのはイキってる通り越してオラオラのマウンティングマンたね!
223906: 匿名さん 
[2022-06-02 14:00:01]
>>223902 匿名さん

痛い所突かれたからといって、はぐらかそうとしなくてもいいよw 
そういえば銀杏の銀バッジも4億の通帳もでてこないのは
全部妄言虚言だからだろ
もう十分窮地に陥っているんだから、自首するなら早いほうがいいよw
223907: 匿名さん 
[2022-06-02 14:13:58]
用途地域を無視した都心礼賛は、自分で土地を買ったことがないマンションの証
223908: 匿名さん 
[2022-06-02 14:24:14]
東大の学位記を捏造してたような憐れな学歴コンプな三浦の定食屋より、都心億ションのが魅力的だねw。
223909: 匿名さん 
[2022-06-02 14:37:07]
>>223908 匿名さん

億ションって響きが断トツにダサいw
223910: 匿名さん 
[2022-06-02 14:49:35]
>>223896 匿名さん

共稼ぎだろうがなんだろうが、戸建の所有者がマンションよりも優勢な練馬、江戸川、葛飾、足立の4区は所得水準が底辺だという事実は明らか。
所得水準が低ければ低いほど戸建が勢いを増すという負の相関関係になっています。
223911: 匿名さん 
[2022-06-02 14:51:34]
立地の良いマンション vs 広さが自慢の戸建

という構図は変わらないね☆
223912: 匿名さん 
[2022-06-02 14:53:06]
マンションの価格は共用部の価格だと思っていい。
高額自慢のマンションでも専有部はチープ。
223913: 匿名さん 
[2022-06-02 15:09:36]
周囲のマンションより割安な都内の戸建て。
専有部も建物全体も、立地もチープなミニ戸は最底辺ってことは同意ですw
周囲のマンションより割安な都内の戸建て。...
223914: 匿名さん 
[2022-06-02 15:12:15]
マンション民が9割を超えている港区、中央区、千代田区の都心エリアの所得水準はトップレベルに高く、戸建の持ち家がマンションよりも顕著に多い練馬区、江戸川区、葛飾区、足立区の4区は所得水準が最下層であるという事実。何も難しく考える必要はない。
223915: 匿名さん 
[2022-06-02 15:13:43]
あったら便利な付帯設備も、セキュリティ上で重要な、受付や巡回警備なども全くない戸建ては住居として最底辺。それらサービス対価としての管理費など払えない貧乏庶民向け住宅、それが戸建てだからw
223916: 匿名さん 
[2022-06-02 15:18:31]
>>223914 匿名さん

立地に関わらず、例え港区でもミニ戸はゴミだけどね。都営アパートとかミニ戸とか汚らしくて風景を汚す嫌悪施設で邪魔。
223917: 匿名さん 
[2022-06-02 15:41:43]
ちゃんとグラフや表を読めず現実見えてない人たちがマンション買うんですね~
蜂の巣マンションこそ風景汚してるのになぁ
ミニコより狭い部屋でダサい暮らししてるからしょうがないか笑
223918: 匿名さん 
[2022-06-02 15:44:09]
>例え港区でもミニ戸はゴミだけどね。
商業地や準工業地域、中高層住宅地域に戸建てで住むのは住環境を考えて控えたほうがいい。
マンションはそんな地域を好むようだが、家族の為には治安や陽当たりなどの住環境も考えないといけない。
223919: 匿名さん 
[2022-06-02 15:47:59]
あと一つ確実な事として言えるのは、
ここに常駐してるような、
しつこく同じ写真を繰り返し上げたり、
どこかの誰かも知らない人を貧乏呼ばわりする輩と同じ屋根の下、同じ共用部分とかない暮らしができる戸建て組は本当にラッキー!
223920: 匿名さん 
[2022-06-02 15:50:34]
ここのマンションさんは高性能な注文住宅建てたことも住んだことも無いのだろうな…
こんな良さも分からないで一生狭い騒音と付き合うのかな…
可哀想に…
223921: 匿名さん 
[2022-06-02 16:00:41]
ここの戸建てさんは高性能な億ションに住んだことも無いのだろうな…
200㎡以上で広いルーフバルコニー、抜群の眺望とプールやラウンジなど充実した付帯設備、都心好立地でどこにも至近で資産性も最高。こんな良さも分からないで一生、郊外の土地に縛られ狭くて眺望もなく道路からの騒音と付き合うのかな…
可哀想に…
223922: 匿名さん 
[2022-06-02 16:02:38]
>>223917 匿名さん

風景汚してるのは古い戸建てですよ。ホント邪魔。
風景汚してるのは古い戸建てですよ。ホント...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる