別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
22351:
匿名さん
[2017-10-09 11:27:10]
|
22352:
匿名さん
[2017-10-09 11:27:41]
簡単ですよ。
戸建の築30年ともなれば上物の価値は一般的にゼロ円ですね。つまり取引はほぼほぼ土地価格で行われ、土地の平米単価で価格が決まるのが普通でしょう。この年数なら、戸建は延べ床面積で価格はきめませんからね。価格31年以降の売買価格は2268万円。平均土地面積は168平米。つまり平米単価は13.5万円ですね。 一方、同条件のマンションは平米単価は27.8万円。 結果、実際の購入ベースではマンションの方が傾きが緩やかという結果になるとそういうわけです。 |
22353:
匿名さん
[2017-10-09 11:30:54]
マンションの30年後はそれ以下ですよ
更には売りたくても買い手がつくまで 永遠と管理費や税金払い続けます |
22354:
匿名さん
[2017-10-09 11:35:52]
>>22317 匿名さん
そう思うなら、駅から遠い物件を買えばいいんです。 駅から遠くても不便じゃない人なら、今の相場は天国みたいなものでしょう。 私は ・駅バス15分 社員寮 ・駅徒歩2分 賃貸アパート ・駅徒歩12分 賃貸マンション ・駅徒歩4分 賃貸マンション ・駅徒歩3分 賃貸戸建 と移り住んで、最終的には駅徒歩2分の注文戸建に落ち着きました。 戸建の駅近って本当に便利ですよ。 |
22355:
匿名さん
[2017-10-09 11:36:14]
|
22356:
匿名さん
[2017-10-09 11:36:57]
|
22357:
匿名さん
[2017-10-09 11:38:46]
30年後に余るほど建ってるマンション売るのは大変だろうね。
一戸建てなら更地にすれば売るのも楽。 |
22358:
匿名さん
[2017-10-09 11:40:36]
>>22356 匿名さん
『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』 http://news.mynavi.jp/news/2014/02... 不動産営業とここの戸建派の言ってることが同じ |
22359:
匿名さん
[2017-10-09 11:41:41]
マンションは30年間ずっと管理修繕費もかかるから、資産価値はそれも加味しないとね
|
22360:
匿名さん
[2017-10-09 11:50:22]
|
|
22361:
匿名さん
[2017-10-09 11:52:29]
郊外物件は負動産だね。
|
22362:
匿名さん
[2017-10-09 11:53:59]
|
22363:
匿名さん
[2017-10-09 11:54:27]
戸建て築15年で半額以外になる用な物件がおかしい。
3500万→1600万て 買取価格も不動産屋に騙されてんじゃないか疑うレベル |
22364:
匿名さん
[2017-10-09 11:57:09]
|
22365:
匿名さん
[2017-10-09 11:57:26]
>>22362 匿名さん
では、築15年で半額以下まで値下がりしてるケースが一般的だとおっしゃるんですね? |
22366:
匿名さん
[2017-10-09 12:07:07]
戸建、涙目。
|
22367:
匿名さん
[2017-10-09 12:08:24]
売れただけマシでは。
郊外物件は将来、負動産確定ですよ。 |
22368:
匿名さん
[2017-10-09 12:14:39]
>>22367 匿名さん
マンションさんの言ってる郊外て、埼玉奥地の駅バス便のことを言ってたんだー そんな物件にタワマンがーとか意地になってたのやだなぁ 郊外と言っても横浜市内の徒歩15分程度と思ってたよ。 |
22369:
匿名さん
[2017-10-09 12:29:08]
|
22370:
匿名さん
[2017-10-09 12:41:56]
マンションは右肩下がりが止まらない
いずれ資産価値はゼロ~ |
22371:
匿名さん
[2017-10-09 12:49:50]
|
22372:
匿名さん
[2017-10-09 13:09:56]
土地の価値はマンションのようには下がらないよ
更地にすれば簡単なこと マンションは共同住宅ですから、すべてに自由が無いからね 古くなり価値が下がれば売れない、更に住むと老朽スラムで 売るどころの話ではなくなる、相続する方も放棄する状態が現実 |
22373:
匿名さん
[2017-10-09 13:18:54]
マンションも古くなり、所有者も同じく高齢化しますと
建替えの総会決議がほぼ否決されます、費用かかりますしね。 所有者の言い分としては、高齢で費用もなく今更建替える必要を感じない 以後何年暮らすんだ? それと私がなくなった後のことなんて関係ないと 結構我が儘ですが、私が当人なら同じくそう思うでしょう。 2020年には築後30年超のマンションが40%を超えます 更に2~30年後などマンションの流通は僅かでしょうね。 土地は何年たっても処分は楽ですよ。 |
22374:
匿名さん
[2017-10-09 13:38:07]
要するに立地、この前の基準地価でも上がっているのは
商業地くらいで住宅地は軒並み下落傾向 いわゆる、駅から徒歩5分圏内悪くても10分圏内でないと 値段は付いても実際には売れない物件となり、引っ越しても固定資産税と 空き家課税で、ずっと苦しむことになります。 これからは少子化で同居家族人数は減少し、ちょっと凝った 注文建築で部屋数の多い家は始末に負えなくなるのでは。 手離れの良い物件が一番 |
22375:
匿名さん
[2017-10-09 13:42:17]
うちの周りは商業地じゃないですが、地価は上がっていますよ。
駅から徒歩5分圏内は上昇、徒歩10分は横ばい、徒歩15分超えると下落、20分超えは暴落って感じです。 |
22376:
匿名さん
[2017-10-09 13:47:57]
>>22371 匿名さん
うわーマンションさんて本当にアホなんですね。 1600万が土地代として、分譲価格の3500万がおかしいって話ですよ。 あと10年で上0円て本当に物知らないんですね。 そもそも築15年で0円にもなりません。 よっぽどの欠陥住宅以外はね |
22377:
匿名さん
[2017-10-09 13:56:14]
|
22378:
匿名さん
[2017-10-09 13:58:12]
|
22379:
匿名さん
[2017-10-09 14:06:44]
九州の大きさぐらいの土地が登記簿もいい加減なのですから
殆どの土地はクズばっかりってことですね |
22380:
匿名さん
[2017-10-09 14:11:10]
|
22381:
匿名さん
[2017-10-09 15:16:05]
価格推移データをどうぞ。
|
22382:
匿名さん
[2017-10-09 15:33:23]
|
22383:
匿名さん
[2017-10-09 15:43:14]
今のマンションなら100年軽く持つでしょ?
欧州先進国なんて100年当たり前ですよ。 築50年は新しい方です。 もちろん、郊外はマンションだろうと戸建だろうと、将来、負動産ですからお勧めできません。 |
22384:
匿名さん
[2017-10-09 15:44:04]
それに比べて戸建は使い捨てだね。
更に郊外だと負動産ですから悲惨です。 |
22385:
匿名さん
[2017-10-09 15:50:56]
>>22378
マンションも戸建も余りまくるんだからいくらでも選択肢はあるでしょう。 |
22386:
匿名さん
[2017-10-09 15:51:54]
やはり駅近の戸建がベストですね。
|
22387:
匿名さん
[2017-10-09 15:53:43]
建て替えが成立するマンションなんてほんの一握りですよ。
古いマンションの多くは修繕費用も不足する状態でスラム状態が現実。 所有者が高齢で亡くなられても現金財産がなければ身内はマンション所有権の相続も放棄します。 相続しても住むわけでもなく、簡単に売れるほど小奇麗ではないし経費だけ払い続けるのは嫌! 宙に浮いたその部屋は、諸税が滞り役所が公売にかけても落札されず幽霊屋敷ですよ。 一度スラムに陥ると負の連鎖のスパイラル状態、朽ちたコンクリートのゴミですね。 相続しても一戸建てなら最悪更地にして売るなら相場価格で処分できるし安心ですよね。 |
22388:
匿名さん
[2017-10-09 16:02:13]
>今のマンションなら100年軽く持つでしょ?欧州先進国なんて100年当たり前ですよ。
欧州は知らんが、日本でも当たり前なのかな? あなたがそういうマンションに住んでるのなら説得力があるのですが、 希少な例を出されてもと思いますね。 あなたみたいな人が相手だと議論にすらならないですね。 |
22389:
匿名さん
[2017-10-09 16:03:33]
そうなる前に、住み替える。
戸建てもまわりが高齢化や空き家化すると防犯面では心配です。 永住を考えていても、子供は違う考えかも、リセールできる物件 が第一条件 |
22390:
匿名さん
[2017-10-09 16:04:06]
地震の無いヨーロッパと同じ様に比較するのは馬鹿すぎだわな
|
22391:
匿名さん
[2017-10-09 16:09:09]
性犯罪発生率はマンションの方が多いよ。
そんな危険なマンションに娘を住まわせる親の気が知れない。 |
22392:
匿名さん
[2017-10-09 16:11:08]
ヨーロッパのマンション地震ないので柱細いですよ。
日本だと同潤会アパートは短いものでも60年、長いものは80年越えて使われました。 大正時代の鉄筋コンクリート技術なのに。 結局、不動産で大事なのは立地だと思います。 |
22393:
匿名さん
[2017-10-09 16:14:25]
>>22389
>そうなる前に、住み替える。 この発想が管理不全の空きマンションを増加させ、社会のマイナス資産になる。 国交省 「マンション管理の新たな管理方式の検討」 http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf |
22394:
匿名さん
[2017-10-09 16:17:13]
いずれにしろ使い捨て戸建てにはない、うれしい悩みですね。
|
22395:
匿名さん
[2017-10-09 16:22:29]
パリでは新しい築50年の鉄筋コンクリート造のアパルトマンに住んでたけど快適でしたよ。
|
22396:
匿名さん
[2017-10-09 16:25:06]
マンションさんの理論では、戸建ては10年で上物の価値は無くなって土地値になるんだよね?
じゃあマンションはどれくらいで上物の価値が無くなるのかな?? あっでも、上物が無価値になったら、土地がないから0円か(笑) いや、むしろ管理費、修繕費を払わないといけなくなる分マイナス?ww |
22397:
匿名さん
[2017-10-09 16:31:04]
戸建ては自由にできるって言うけど、建て直すしか選択肢のない
使い捨て住宅ですよね! |
22398:
匿名さん
[2017-10-09 16:38:38]
>戸建ては自由にできるって言うけど、建て直すしか選択肢のない
建替える 更地にして定期借地で貸す 貸し駐車場にする 広ければ分筆して部分的に売却する 二世帯を建てる 古屋付のまま売却する マンションは? |
22399:
匿名さん
[2017-10-09 16:40:25]
戸建てはいつでも自由に建て直しできるけど、マンションは使い捨てしかない。
災害にあっても簡単に建替えも出来ない。 |
22400:
匿名さん
[2017-10-09 16:41:03]
>>22397 匿名さん
いやいや、個人所有なんだから自由でしょ 余裕があれば立て直してもよし、リフォームしてもよし、そのまま使い潰してもよし マンションほんの少しの区分所有部分をリフォームする位しか自由ないよね。しかも、リフォームするにしても上下左右に配慮しないとね。 そもそも、使い捨て住宅って日本語おかしいよ。どんな建物もいつかは建て替えるんだから、使い捨てになってしまうよ。 |
酷い。正に作為的に編集したグラフだったんですね。