別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
222832:
匿名さん
[2022-05-21 20:42:31]
|
222833:
匿名さん
[2022-05-21 20:46:46]
バカだね。セキュリティに過剰はない。常に空き巣や泥棒とのイタチごっこだからな。この程度のセキュリティは、高級物件ではデフォ。逆に言えば、この程度のセキュリティがない物件は富裕層から敬遠される。普通の戸建てなどそういう意味で平均以下だし、開口だらけの屋上庭園を自慢とかゴミ以下w
|
222834:
匿名さん
[2022-05-21 20:52:27]
>>222833 匿名さん
可哀想に。羨ましく無いとこの話を聞かされても全く心は動かない。 これは不可抗力だけど、お向かいは議員さんのお宅で、警官がいるのよね。 あと、馬鹿だね、ロックかけても入り口だけだよ。マンションの裏からは… 出入りも大変そうだしお疲れ様! |
222835:
匿名さん
[2022-05-21 20:57:01]
聞き耳たてて隣近所の人が居ないの確認して
「いまだ、パジャマでgo」ってやってるわけないだろ パジャマでスネークとか、あほすぎて これだから捏造期限切れマンは |
222836:
匿名さん
[2022-05-21 20:58:11]
>>222834 匿名さん
嘘ばっか。恥の上塗りばっかりだな戸建て民は。 一般の国会議員に警官は付かない。現職の大臣など閣僚と、党三役などの重鎮のみ。うちのマンションに大臣になった議員がいたから、大臣になった途端にエントランス横にポリスBOXができて、退任と同時に撤去と素早さに驚いたからよく覚えてる。ウソばっかりの戸建て民、いや実は地方のアパート住みかw |
222837:
匿名さん
[2022-05-21 20:58:18]
あとね、今どき泥棒ってほとんどないのよね。昔の家に入る空き巣より、リスクの少ないネットでの詐欺が多いので。
最近の戸建て引き違い窓少ないから入らないのだそう。泥棒は3分で入れるところ狙うらしいよ。 マンションは裏からだとその辺無防備よ~汗 |
222838:
匿名さん
[2022-05-21 20:58:20]
バカだね。マンションの凶悪犯罪は内部犯行が多い。
共連れでセキュリティなんかザルだし、中目黒のAV女優宅への強盗事件は宅配業者のフリして簡単に突破。 5重だろうが関係ない。逃げる時はあっという間だ。 マンションなんか所詮スラム。ゴミ以下w |
222839:
匿名さん
[2022-05-21 20:59:53]
隣近所の赤の他人すら出入りしないほうがセキュリティ高いのに
これだから無知は コンシェルジュも犯罪犯すからな 流石田舎出は違うな |
222840:
匿名さん
[2022-05-21 21:00:37]
ファジオリもウソだったか。そんなのばっかよね戸建て民は。呆れてもう言葉もないわ。
さてIPPONグランプリ見ようっとw |
222841:
匿名さん
[2022-05-21 21:00:58]
スマホ対応のドアホンすら知らなさそう
|
|
222842:
匿名さん
[2022-05-21 21:03:48]
コンシェルジュ直通ラインがあるのに、ドアホンってw
戸建ての設備は未だに昭和かよw |
222843:
匿名さん
[2022-05-21 21:04:58]
>>222836 匿名さん
あらら、そこまで言わないといちいち突っ込まれてしまうのかしら? その箱がうちのお向かいにあるの。 マンションについて消えたって言ってるその話、うちのそばのタワマンでもあった。 けどうちのお向かいさんはほぼ常に警官います。ポリスBOXっていうのねー。 |
222844:
匿名さん
[2022-05-21 21:05:51]
捏造期限切れクレカマンは固定資産税すら払って無いからな
盗用ばかりしてないで、払うもの払ってから投稿しろよ もしかして、まだ期限切れ大事に持ってる? 中古のお古しか買ってなさそう |
222845:
匿名さん
[2022-05-21 21:13:13]
>>222836 匿名さん
これだからマンソン民がオバカなんだな。 大臣だって国会議員の一員だろ。 国務大臣は半数以上が議員資格必須だし、総理大臣はそもそも議員でなければ立候補もできない。 ちなみに大臣経験者は大臣リタイヤ後もポリスBOXを置き警備を続ける場合もあるが、これは警視庁や県警が判断する。 ほんとここの自称マンションは政治のことも何にも知らないんだなw だから万年賃貸アパート民なんだろう |
222846:
匿名さん
[2022-05-21 21:18:49]
>ちなみに大臣経験者は大臣リタイヤ後もポリスBOXを置き警備を続ける場合もあるが
無いよ。総理経験者の場合のみ退任後も例外的に警備が付く場合がある。例えば安倍元総理は今も居るし、麻生元総理は党副総裁だから今も付いてる。知ったかぶりは恥の上塗りでみっともないねえ地方アパートさんw |
222847:
匿名さん
[2022-05-21 21:24:17]
期限切れクレカマンだからなぁ
|
222848:
匿名さん
[2022-05-21 21:25:38]
そもそもマンションの立地って治安が悪い港区や千代田区、足立区などの商業地や元工業地ダントツ。
一種低層に比べて犯罪が一桁多い。戸建より貧乏人が多数出入りするというのが原因だからね。 うちの近所はその点全く犯罪が起きておらずALSOK入っているけどおよそ出番がない。家の前にも警察のカメラが掛けられているし、それでも警官が巡回しているから本当に安心して暮らせる。 住宅地に変な奴が歩いているとすぐ通報されるけど商業地は変人だらけだしねw |
222849:
匿名さん
[2022-05-21 21:26:46]
|
222850:
匿名さん
[2022-05-21 21:26:53]
おいコバンザメ外野、お前プラチナカード一度でも持ってたことあるのか?アホかよ同じこと何度も外野からw
|
222851:
匿名さん
[2022-05-21 21:29:24]
|
222852:
匿名さん
[2022-05-21 21:32:14]
|
222853:
匿名さん
[2022-05-21 21:32:17]
|
222854:
匿名さん
[2022-05-21 21:33:21]
マンションの需要は土地が無い、あっても高くて買えないというのが本質。
集合住宅の本質だね。 独身、子供のいない夫婦にも一定の需要があるね。 |
222855:
匿名さん
[2022-05-21 21:35:05]
>>222842 匿名さん
コンシェルジュなんてクソの役にも立たない せいぜい駐車場の車出し入れの手伝いと掃除くらいだよ なんだかんだいっても所詮はアリ塚,ハチの巣、ウナギの寝床から抜け出せないんだよ 玄関はうちの1/5幅 しかもここにはマンションオーナーは一人もいない クレカすらもっていない貧民揃いw |
222856:
匿名さん
[2022-05-21 21:37:23]
|
222857:
匿名さん
[2022-05-21 21:40:00]
|
222858:
匿名さん
[2022-05-21 21:41:24]
>>222840 匿名さん
ファツィオリだろ。 番組表見たが、たぶんお笑いよりサンデルの方が面白いよ。 マンション派はスレタイ理解できない馬鹿しかいないけど現実のマンションだとこのレベルがどの程度を占めてるのかね。 |
222859:
匿名さん
[2022-05-21 21:42:47]
|
222860:
匿名さん
[2022-05-21 21:44:13]
|
222861:
匿名さん
[2022-05-21 21:47:37]
こんなのも届くよ
|
222862:
匿名さん
[2022-05-21 21:51:18]
マンションさんとこには何も届かないみたいねw
|
222863:
匿名さん
[2022-05-21 21:56:03]
住宅としてメリットのないことが露呈した戸建てアップできるのがスレチの冊子か、しかもアメプラじゃない安カードのとかw
|
222864:
匿名さん
[2022-05-21 21:59:00]
|
222865:
匿名さん
[2022-05-21 21:59:12]
|
222866:
匿名さん
[2022-05-21 21:59:43]
|
222867:
匿名さん
[2022-05-21 22:01:48]
属性良いと福利厚生とかインビテーションで無料で貰えるのだよ
期限切れにはならないの |
222868:
匿名さん
[2022-05-21 22:03:19]
また、ネットで捏造ネタの写真探して貼るのだろう
期限切れマンは |
222869:
匿名さん
[2022-05-21 22:16:31]
初年度優遇のみで年会費請求されて払えないと期限切れ
|
222870:
匿名さん
[2022-05-21 22:24:48]
|
222871:
匿名さん
[2022-05-21 22:30:32]
期限切れってのはそれら以下ってことよ
現実を直視しような |
222872:
匿名さん
[2022-05-21 22:32:47]
以下じゃねえ未満、いや、ゼロだぞ
期限切れは |
222873:
匿名さん
[2022-05-21 22:37:10]
期限切れたら他カードに移行とか普通じゃね?おたくはアメプラ持ってないよな。一度でも持ってたことあんの?無いくせに期限切れがどうのって、東大中退に向かって高卒がピーピー言ってるのと同じで、しつこいし側から見てて失笑もんなんだが、コバンザメかよ。
|
222874:
匿名さん
[2022-05-21 22:41:04]
|
222875:
匿名さん
[2022-05-21 22:43:24]
グレードダウンしてて恥ずかしいから投稿出来ないと見せかけて
実は破綻者で作れないのが盗用捏造マンクオリティーなのさ |
222876:
匿名さん
[2022-05-21 22:45:59]
|
222877:
匿名さん
[2022-05-21 22:47:19]
|
222878:
匿名さん
[2022-05-21 22:54:37]
賃貸さんの宝物w
|
222879:
匿名さん
[2022-05-21 22:58:32]
ハサミ入れずに貧乏性が恥ずかしい
|
222880:
匿名さん
[2022-05-21 23:02:17]
アメプラ会員になったこともないくせに期限切れがどうとか言ってる奴って恥だろ。自分で気づかないアホかね。笑
|
222881:
匿名さん
[2022-05-21 23:04:33]
|
222882:
匿名さん
[2022-05-21 23:05:35]
インビも無く悔しいのぉ悔しいのぉ(笑)
|
222883:
匿名さん
[2022-05-21 23:09:05]
|
222884:
匿名さん
[2022-05-21 23:09:56]
>>222858 匿名さん
賃貸民でも下層の部類しかここにはいないからなあ。 支離滅裂で話が飛んで会話にならない割に負けん気だけは人一倍だからね マンションの全体レベルはここまで酷くはないと思いたいねw |
222885:
匿名さん
[2022-05-21 23:15:40]
>>222878 匿名さん
6年前ってのはともかく、調べたらここは深夜3時が閉店時間らしい。 昔から港区くんだりに住む奴って、水商売の、しかも閉店前半額総菜をクレジットで買うような属性がウヨウヨいるんだよな |
222886:
匿名さん
[2022-05-21 23:16:02]
・・・・ネットで画像検索中・・・・
|
222887:
匿名さん
[2022-05-21 23:18:41]
>>222882 匿名さん
AMEXはゴールドからプラチナはインビ乱発してるけど、プラチナからセンチュリオンは個人で年間数千万決済を5年ぐらい続けないとインビ来ないと言われてますね。入会費も掛かり、年会費と合わせて90万ぐらいだったかな、ただ見栄で持つようなカードじゃないです。 |
222888:
匿名さん
[2022-05-21 23:32:08]
アメプラは会費が上がりすぎましたよね。自分も10年ぐらい前はインビ来たので数年間使ってましたが、その後数年おきに年会費が上がリ続けて、会費10万超えたあたりで別のプラチナカードに変更しました。限度額も1000万あるしマイレージも効率的に貯まるし十分です。
|
222889:
匿名さん
[2022-05-21 23:37:16]
それで
別のネット画像は見つからなかったのね いいわけダサいぞー |
222890:
匿名さん
[2022-05-21 23:40:41]
>>222888 匿名さん
以前プラチナ会員だったせいか、ウチにも初年度無料でいいのでってしつこくインビが届きます。今は年会費も14万以上と上がってますよ。でも暫く海外行けなさそうだし、AMEXの良さは海外でのアップグレードやサービスなので、この会費では興味なし却下です。メタルカードとかも要らんしw |
222891:
匿名さん
[2022-05-21 23:44:31]
|
222892:
匿名さん
[2022-05-21 23:51:22]
そんな広告見たことあります?
アメプラはインビテーションオンリーカードですよ。時々医師会などで内々に申し込み制もあるようですが基本招待オンリーです。初年度無料などエサ付けて。 |
222893:
匿名さん
[2022-05-22 00:06:26]
|
222894:
匿名さん
[2022-05-22 05:44:01]
マンションさんは、常に広告で自身を語る(笑)
|
222895:
匿名さん
[2022-05-22 08:29:19]
落ち着いてきたら、スレタイに沿って4,000のマンションと同額の戸建を検討していきましょう。
|
222896:
匿名さん
[2022-05-22 09:19:33]
スレタイに沿って「4,000万のマンションと同額の支払いで買える戸建て」を検討していきましょう。
相変わらずマンション固有の優位点から話をそらすマンション民ばかり。 |
222897:
匿名さん
[2022-05-22 09:46:32]
>>222890 さん
アメックスプラチナの広告は雑誌でもネットでもたくさんあるよ https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/?ieep=09... |
222898:
匿名さん
[2022-05-22 10:20:17]
ホント嘘ハッタリ捏造はレス伸びるね
嘘までついて背一杯背伸びした投稿が、実はごくごく普通な ありふれたことで皆スルーしてたレベルってのが面白い |
222899:
匿名さん
[2022-05-22 10:53:12]
|
222900:
匿名さん
[2022-05-22 10:57:28]
賃貸マンションじゃ、カード会費払ったところで、どうやっても社会の信用を得られないよね
|
222901:
匿名さん
[2022-05-22 11:32:07]
住宅ローンもカードの審査も通らない戸建もどきが気にしても仕方ないだろ。
スレタイに沿って4,000万のマンションと同額の戸建を検討するフリでもしとけばいい。 |
222902:
匿名さん
[2022-05-22 11:35:51]
|
222903:
匿名さん
[2022-05-22 12:06:31]
|
222904:
匿名さん
[2022-05-22 12:14:17]
|
222905:
匿名さん
[2022-05-22 12:26:33]
|
222906:
口コミ知りたいさん
[2022-05-22 12:35:03]
マンションの中古は価値無しなんだよね
|
222907:
匿名さん
[2022-05-22 12:36:56]
>>222899 匿名さん
良い写真?ここでは、期限切れ?と言われてますが、実際に実カードがレシートと一緒に出てましたし、マンションさんはリアルですよね。 その一方で戸建て派は、学歴コンプも酷くて、実家ニートのくせに「会社の後輩のです」とか言って、フリマの「丁度良い写真」を加工してアップしたりと、平気で捏造でっち上げる卑怯な人格ですから、賢明なマンション派は相手にもしてないっていうのが実情です。 私も10年ほど前までAMEXプラチナユーザーでしたが、会費の値上げに内容が見合わないと感じたので退会し、別のプラチナに切り替えましたよ。別にそれって普通でしょう。カードや冊子を、何処からか探してアップするような郊外アパートさんには理解出来ないかもですが。笑 |
222908:
匿名さん
[2022-05-22 12:45:24]
|
222909:
匿名さん
[2022-05-22 12:49:43]
|
222910:
匿名さん
[2022-05-22 12:50:16]
今どきは楽天カードとかPayPayカードでしょう、貧乏郊外民向けは。あと会社の法人ゴールドかなw
|
222911:
匿名さん
[2022-05-22 12:56:20]
なんで大昔の期限切れを何年もハサミ入れずに保存しておいて
わざわざ期限切れを並べて写真撮ったり手間暇かけて、 どんな気持ちで投稿したの? |
222912:
匿名さん
[2022-05-22 13:00:15]
アメプラマンって、麻布十番のタワマンに住む月数百万稼ぐホストだっけ?
東京って凄いとこだろ。ボロアパート住民には分かるまいw |
222913:
匿名さん
[2022-05-22 13:05:26]
ま、住宅ローン組めばその銀行発行のクレカ持たされるからね。そっちでも金利取られて銀行の良いカモ。クレカとチャージカードの違いも知らない人多そうだけど、銀行に紐つかず、常に一括払い専用が一番ですよ。ローン金利が一番無駄金ですよ。富裕層は何億でもニッコリ現金払い。節税なら借金するよりキチンと納税して表彰されましょうw
|
222914:
匿名さん
[2022-05-22 13:07:43]
戸建の良いところが一つも出てこないね。2,000万ハンデ貰っておきながら情けない。
|
222915:
匿名さん
[2022-05-22 13:11:30]
戸建てはデメリットばかり、というのが露呈してしまいましたから、もはや虫の息ですよ。
「戸建ては免震、制振構造ではないので、地震など災害時には内部はメチャメチャになる可能性大。災害対策も最小限で、ホテル並みの豪華な共用施設は無く、コンシェルジュを置いて住民向けサービスも無く、巡回警備も無く、防犯上の抑止力やセキュリティ性も含め付加価値はゼロです。また駅前再開発の一環などとは関係無く、駅までも駅前マンションより遠いので、買い物施設・飲食店にも遠くて生活利便性がマンションより劣ります。またリビングからは電柱や電線ビューで、20階以上の高層階に比べ、窓を開けると生活騒音などうるさいです。また庭もない戸建ても多く、タワーマンションのような広いオープンスペースや、都会とは思えない庭園が設けられるケースも皆無。またマンションだと住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができ、これが最大のメリット・魅力なのですが、戸建ての場合は電線&お隣の壁ビューのようです。高台ならマシでしょうが高低差があり不便です。」 以上になります。 ご愁傷様でした。 |
222916:
口コミ知りたいさん
[2022-05-22 13:11:58]
東京の「経済的豊かさ」は全国最下位という衝撃
https://media.moneyforward.com/articles/6215 マンション買っても経済的には苦しくなるし、家族も狭いわ気をつかうわでのびのび暮らせない。 都内は戸建高すぎでサラリーマンには買えないし、無理して暮らしづらいマンション買うのはどうかと思うよ。 都内が職場というのは通勤がつらいだろうけど、郊外のほうが快適で安全。 自分の職業も全国どこでも給料はほぼ変わらないので、東京だったら家買えなかった。 通勤も車で楽ちん。 |
222917:
匿名さん
[2022-05-22 13:55:31]
結局のところ、このスレの条件にしたがって論理的に検討していけば、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんなんですよ。
|
222918:
匿名さん
[2022-05-22 14:11:56]
クレカなんて年会費払えない期限切れは枠ゼロだけど
インビテーションとかでくれる年会費無料のやつで充分だよ ↓無料だけど枠1千万超え、他も合わせたら2千万超 |
222919:
匿名さん
[2022-05-22 14:12:26]
>私も10年ほど前までAMEXプラチナユーザーでしたが、会費の値上げに内容が見合わないと感じたので退会し、別のプラチナに切り替えましたよ。別にそれって普通でしょう。カードや冊子を、何処からか探してアップするような郊外アパートさんには理解出来ないかもですが
能書きは良いから今のプラチナカードアップすれば良いのに。ちなみに私も10年位前に3万円も年会費が上がってアメックス止めましたけどね。 |
222920:
匿名さん
[2022-05-22 14:30:57]
|
222921:
匿名さん
[2022-05-22 15:15:51]
誰が誰だか分からないけれど、カードの負けられない闘いがつづく
|
222922:
匿名さん
[2022-05-22 15:33:40]
戸建はとりあえず予算4000万を超えられるようにネ
|
222923:
匿名さん
[2022-05-22 15:37:15]
いいお天気なので、子供とワンコと有栖川公園までお散歩に行って、明治屋で買い出しなので車取ってからのカイザーでおやつをゲット!アトリウムではJAZZトリオのライブやってましたよ!
|
222924:
匿名さん
[2022-05-22 15:43:06]
|
222925:
匿名さん
[2022-05-22 16:48:49]
|
222926:
匿名さん
[2022-05-22 17:03:57]
>>222924 匿名さん
横ですが、まずポイ活なら、効率のいいカード一枚に集約した方が効率いいですよ。 >>222918みたいに、財布のカードを晒すような行為はみっともないですが、その人の行動パターンが想像できますね。普通出張や旅行で海外にも行かれるなら、ANAやJALカード必須ですが、この方には見当たりません。仕事してないか、完全ドメか。国内でもマイレージは結構溜まりますからね。私は昔からJALの上級会員であるJGC=JALグローバルクラブのメンバーなので、JALのゴールドカード所有が条件なので持ってます。コロナ前はマイレージ特典で、夫婦でハワイ往復ビジネスクラスで行けてました。 無料カードは、例えば >>222918も持っているHILLSカードは、駐車場2時間無料など特典もあるものはお得ですね、ミッドタウンカードなども同じく。でも旅行が多いと死亡時や疾病保険の手厚いカードはやはり有料カードが優秀です。大抵のプラチナだと死亡時1億円がデフォですが、無料カードだと付帯されないものも。自分の価値観やライフスタイルに合ったカード選びが大事ですね。 |
222927:
匿名さん
[2022-05-22 17:07:10]
カードを何枚も作るのは資産家ではないな。ポイントやマイレージためる事を喜ぶのも貧乏くさい。
|
222928:
匿名さん
[2022-05-22 17:15:05]
>>222927 匿名さん
無駄にカード持つのは、住宅ローンとか現金用意できない庶民連中は、銀行のクレカ作らされるようだけど、セキュリティ的にも数枚、AMEX、VISA、マスター、念のためJCBの4枚で事足りますね。 富裕層こそ無駄なものにはお金使いませんし。国際線ファーストクラスも、社用など以外はほぼアップグレードですよ。だって例えばビジネス30万の便がファーストだと120万ぐらいですから、正規利用は金銭感覚おかしいほどのリッチか、無知な人って見えてますね、まあエアラインからしたら太客は大事でしょうけど、正規でもアップグレードでも座席もミールもサービスも同じですから賢く使いたいものです。 |
222929:
匿名さん
[2022-05-22 17:27:22]
今どきはキャッシュカード一体型で、自動的にクレカ付いてくるし、デビットもあるし管理が面倒だよね。カード会社も経営大変そうで、毎週のように色々なゴールドやプラチナカードの招待状が送られて来て直ぐゴミ箱へw
|
222930:
匿名さん
[2022-05-22 17:28:19]
|
222931:
匿名さん
[2022-05-22 17:38:35]
>>222930 匿名さん
JALのハワイ便は、長いことファーストは設定ありませんでしたからね。いつもCクラスでしたが、それ故に他ならFクラスにお乗りであろう著名人やVIPの方々も近くで見れて、早くまたハワイ行きたいものです。 |
住民専用のバーベキュースペースって、みんなで使うんですよね汗
必ずマナーが違う人はいる中嫌な思いしませんか?他人の使ってる場所間借りしてる感じですか?
予約とかするんですか?
突然今日はバーベキューしたい場合とか、使えるのですか?
何世帯に対して幾つのバーベキュースペースが使えるのですか?
戸建てですと、自分の使いたい時に使いたいように使えます。みんなで共用ってある意味エコですが、羨ましく無いですね