別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
222630:
匿名さん
[2022-05-21 00:29:06]
|
222631:
匿名さん
[2022-05-21 00:31:28]
低地マンションて固定資産税安そう
どうなの? |
222632:
匿名さん
[2022-05-21 00:34:18]
|
222633:
匿名さん
[2022-05-21 00:42:01]
というか、戸建てのくせに40階のラウンジ持ってるとかアホ抜かしてる奴、アタマやばすぎるだろw
40階建てマンション一棟所有を妄想中かw |
222634:
匿名さん
[2022-05-21 00:47:40]
具体的に語れず低地マンションとか中傷に徹する戸建て派。もう一度アップしておこう。
・ジムやプール、スカッシュコートなど ・コンシェルジュ ・24時間巡回警備 ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア ・ゲストルーム、キッズルームなど ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能 ・抜群の眺望 ・地上40階などにあるスカイガーデン ・プライベートラウンジやライブラリー ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も この程度も実現できない戸建てはゴミ。 あ、24時間ゴミ出しもマンションメリットだったなw そもそも、地面に近くて眺望も電線ビューって時点で、構造的に戸建ては古臭いからナシ |
222635:
匿名さん
[2022-05-21 00:48:01]
眺望の良い高台と40階を同じと思う時点で
そいつアホだろ |
222636:
匿名さん
[2022-05-21 00:59:09]
そりゃー、低地の戸建てなんて水が出たら家ごと流されるもんな
|
222637:
匿名さん
[2022-05-21 00:59:59]
田舎っぺの戸建て派は、高台と高層フロア40階の眺望の区別も付かないんだろ、いつもの常套句は「生まれは都心で職場は丸の内」だっけか。ただの郊外住みのくせにな。爆笑
|
222638:
匿名さん
[2022-05-21 01:03:39]
|
222639:
匿名さん
[2022-05-21 01:04:49]
赤坂御所や迎賓館を見下ろせるような、こんな眺望が戸建てで可能なら戸建てもいいかもだが到底ムリ。地方や郊外なら戸建てでもいいだろう、土地も安いし何よりウワモノが安く建てられるから庶民向けw
![]() ![]() |
|
222640:
匿名さん
[2022-05-21 01:06:02]
|
222641:
匿名さん
[2022-05-21 01:06:59]
40階建てマンションなら標高150mだよw
|
222642:
匿名さん
[2022-05-21 01:08:31]
いつもの古いネット広告盗用は田舎の証
固定資産税払ってから投稿しような |
222643:
匿名さん
[2022-05-21 01:10:47]
|
222644:
匿名さん
[2022-05-21 01:11:15]
|
222645:
匿名さん
[2022-05-21 01:12:57]
|
222646:
匿名さん
[2022-05-21 01:13:07]
田舎民の憧れコピペ
・ジムやプール、スカッシュコートなど ・コンシェルジュ ・24時間巡回警備 ・BBQもできる住居者専用の広いエリア ・ゲストルーム、キッズルームなど ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能 ・抜群の眺望 ・地上40階などにあるスカイガーデン ・プライベートラウンジやライブラリー ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も |
222647:
匿名さん
[2022-05-21 01:14:36]
|
222648:
匿名さん
[2022-05-21 01:14:50]
|
222649:
匿名さん
[2022-05-21 01:17:40]
|
222650:
匿名さん
[2022-05-21 01:19:44]
|
222651:
匿名さん
[2022-05-21 01:23:41]
田舎民がいかにも好みそうな景色 こんな殺風景な景色がいいというセンスがすごい
きっと大企業と無縁な仕事ばかりしていたんだね |
222652:
匿名さん
[2022-05-21 01:24:49]
|
222653:
匿名さん
[2022-05-21 01:30:03]
|
222654:
匿名さん
[2022-05-21 02:07:09]
キッズルームなんてすぐ飽きるし幼児は年齢別にゾーン分けされたとことで親がついてないと危なくて遊ばせられない。大きくなれば遊び場には適さず不要。
屋内施設はたまに外の施設に連れていけば十分。 年齢に合わせて好きなものを設置出来る戸建には敵わない。 マンションのプールは維持費ばかりくって水泳には向かないしょぼい仕様。 ジムも同様だし使わない設備を維持するのは無駄。 外の施設を利用する方がよっぽど良い。 一般的なマンションにないものも含めたおバカなアピールだけど他もどうでも良いものばかりで肝心の毎日生活する自宅のメリットが無いな。 ただ、自宅に篭りたい独り身には魅力的かもしれないね。 コンシェルジュがいってらっしゃい、おかえなさい言ってくれると嬉しいかもね。 子供をもつ家族の視点じゃないね。 |
222655:
匿名さん
[2022-05-21 04:09:16]
|
222656:
匿名さん
[2022-05-21 06:43:57]
|
222657:
匿名さん
[2022-05-21 06:46:04]
|
222658:
匿名さん
[2022-05-21 06:48:11]
|
222659:
匿名さん
[2022-05-21 06:48:45]
|
222660:
匿名さん
[2022-05-21 06:51:38]
|
222661:
匿名さん
[2022-05-21 06:55:45]
|
222662:
匿名さん
[2022-05-21 07:30:23]
|
222663:
匿名さん
[2022-05-21 08:06:52]
美川さん豪邸売ったらしいよ
引用 売却は1年ほど前から考え始め、自ら希望者と会って「この人なら」と思える人を選んだ。「総額7億円」と話題になった豪邸だが、約30年がたち売却額は「その3分の1くらい」だったという。 |
222664:
匿名さん
[2022-05-21 08:08:18]
|
222665:
匿名さん
[2022-05-21 09:43:08]
貴殿の住んでるマンション、戸建ての推しを教えて下さい!
|
222666:
匿名さん
[2022-05-21 09:48:21]
|
222667:
匿名さん
[2022-05-21 09:51:58]
|
222668:
匿名さん
[2022-05-21 10:13:12]
|
222669:
匿名さん
[2022-05-21 10:23:05]
|
222670:
匿名さん
[2022-05-21 10:31:23]
|
222671:
匿名さん
[2022-05-21 10:34:43]
>>222669 匿名さん
スレタイに沿ってなくても伺いたいです。 ・ジムやプール、スカッシュコートなど ・コンシェルジュ ・24時間巡回警備 ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア ・ゲストルーム、キッズルームなど ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能 ・抜群の眺望 ・地上40階などにあるスカイガーデン ・プライベートラウンジやライブラリー ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も これはスレタイにに沿ってませんし。 ただご自身の体験からの生の声が聞きたいだけです! とにかくご自身のお住まいの推しです。 住んでないマンション、戸建ての話ではいまいち机上の空論に感じまして |
222672:
匿名さん
[2022-05-21 10:41:19]
>>222656 匿名さん
これだよ。亡くなった婆さんがよく歌っていて、今でもNHKのど自慢でよく歌われるし、無理して若いフリしなくていいよ 君の人生をよく表しているだろ。 マジでこんな歌も知らないようじゃ、一生出世できないぞw https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8C%97%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%98%A5... |
222673:
匿名さん
[2022-05-21 10:43:24]
>>222665 匿名さん
戸建てです。プライベートバルコニーとサンルームは快適過ぎます!ここでコロナ禍でもバーベキューや親族会もできて良かったです。 あとピアノ。窓を閉めていれば音漏れはほぼありませんし、長い時間の練習でも迷惑をかけません。 注文住宅なので自分たちの生活に合った作り(トイレ3つ、洗面お風呂2つなどや、クローゼットの大きさ、場所)、要不要に応じて作り大変快適です。 |
222674:
匿名さん
[2022-05-21 10:46:25]
|
222675:
匿名さん
[2022-05-21 10:47:45]
戸建ては爺さん、マンション派は千昌夫!とか演歌は聞かないし、話も噛み合わない訳だなw
アリアナグランデとかジャスティンビーバー世代なんで。戸建ては郊外に篭って、都心には越境して来ないで下さいな。 |
222676:
匿名さん
[2022-05-21 10:49:58]
|
222677:
マンション比較中さん
[2022-05-21 11:02:35]
戸建はたくみお姉さん良かっただとか、まやおねえさん新人なのにベテランみたいだとか、SING/ネクストステージ良いよだとか、そういう世代ですよ。
子育てするなら戸建が断然快適。 |
222678:
匿名さん
[2022-05-21 11:10:42]
|
222679:
匿名さん
[2022-05-21 11:12:09]
|
多摩川氾濫とかあるしダメなところもあるからね