別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
2221:
匿名さん
[2017-06-01 12:40:36]
いつも変わらぬ24時間平常運転の戸建さん
|
2222:
匿名さん
[2017-06-01 12:41:47]
|
2223:
匿名さん
[2017-06-01 12:44:24]
マンションさんの浅知恵じゃ負けね
粘り強さではピカイチだけど^^ |
2224:
匿名さん
[2017-06-01 15:54:13]
そうね。
結局デベロッパー営業マンと 大差ないお話ばかり。 |
2225:
匿名さん
[2017-06-01 17:09:14]
>4000万のマンションに対して7000万の戸建を引き合いにして
このスレの趣旨に則っているだけですよ。 ランニングコストの差を考慮すると4000万円のマンションと同等ですからね。 1.5億円のマンションは明確にスレ違い。 |
2226:
匿名さん
[2017-06-01 18:56:20]
|
2227:
匿名さん
[2017-06-01 19:00:56]
|
2228:
匿名さん
[2017-06-01 19:05:16]
>>2225 匿名さん
管理費は見合いのサービスが無くなるから物件価格に足し込まないのが正解(戸建にした場合はホームセキュリティなどに充てるため)。修繕費も不確定要素が大きいので保守性の原則から足し込まないのが正解。固定資産税は物件価格を上げると高くなるから差し引きトントン。駐車場代は1万円ぐらい。もしクルマが不要ならマイナス2000万。ということで、比較する物件価格は殆ど変わりない(またはクルマを保有しない場合マンションに大幅なメリットあり)という結果になりました。 |
2229:
匿名さん
[2017-06-01 19:09:06]
|
2230:
匿名さん
[2017-06-01 19:15:37]
|
|
2231:
匿名さん
[2017-06-01 19:18:05]
|
2232:
匿名さん
[2017-06-01 19:18:34]
|
2233:
通りがかりさん
[2017-06-01 19:22:58]
|
2234:
eマンションさん
[2017-06-01 19:26:34]
|
2235:
匿名さん
[2017-06-01 19:33:59]
|
2236:
匿名さん
[2017-06-01 19:36:16]
|
2237:
マンコミュファンさん
[2017-06-01 19:53:45]
|
2238:
匿名さん
[2017-06-01 20:00:16]
>マンションとの比較をやめた瞬間にランニングコストの差は無くなるから、このスレの総額はマンションも戸建も4000万以下になりますね。
え? タイトルにある通り、戸建はランニングコストの差を踏まえて4000万円以上可ですよ (戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可) |
2239:
匿名さん
[2017-06-01 20:00:18]
>>2237 マンコミュファンさん
おっしゃることの意味が分かりませんね。私は戸建を購入済みですよ。以前にも書きましたが、都内、千葉、神奈川の各エリアで検討した経験がありますので、具体的に購入するご予定ならアドバイスも可能ですね。 |
2240:
匿名さん
[2017-06-01 20:01:47]
>予算は自分で払える額までだよ
そうですね。 我が家はマンションなら4000万円、戸建なら7000万円が払える額だったので、この2つで比較検討しました。 |