別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
221416:
匿名さん
[2022-05-10 07:04:17]
|
221417:
匿名さん
[2022-05-10 07:05:18]
>>221414 匿名さん
欺瞞はやめよう。 マンションには価格以外にランニングコストが掛かるので、戸建てより安いマンションしか「買えない」と考えてるんでしょ?で、価格の安いマンションは「比較にならない」から戸建が良いと言ってるだけなんだわ。 |
221418:
匿名さん
[2022-05-10 07:09:05]
|
221419:
匿名さん
[2022-05-10 07:11:54]
ランニングコストがネックになって、戸建と同一価格帯のマンションは買えません、という戸建さんはマンションなど検討しないで戸建にしておけばよろしい。
|
221420:
匿名さん
[2022-05-10 07:16:41]
7,000万の戸建を買えるけども、マンションだと4,000万までしか予算は出せないと言う戸建さん。
基本的に価格帯が違うのでマンションと戸建は「比較にならない」が、もし戸建さんがそのマンションに何らかの価値を感じていて7,000万の戸建と比較しうるとおっしゃるのであれば、どうぞ比較検討すれば宜しい。 |
221421:
匿名さん
[2022-05-10 07:19:06]
マンションにはデメリットしかないとほざいてる戸建もいるけど、だったら安いマンションを比較する必要がないよね笑
|
221422:
匿名さん
[2022-05-10 07:29:17]
このスレの4,000万つーのがいつ設定されたのか知らんが、マンションはここ数年で独歩高になってるからまともな物件は買えないね。
郊外の戸建はそんなに上がってないから、割安感があるんじゃないの?これからは知らないけど。一般的なファミリー層なら郊外の戸建にしておけばいい。 |
221423:
匿名さん
[2022-05-10 07:32:02]
|
221424:
匿名さん
[2022-05-10 07:38:29]
ここのスレタイを理解すればするほどマンションと戸建は比較にならないという結論が強化されていく矛盾に気づくことでしょう(笑
|
221425:
匿名さん
[2022-05-10 07:39:10]
|
|
221426:
匿名さん
[2022-05-10 07:39:29]
結論的には>13で終わってますね。
|
221427:
匿名さん
[2022-05-10 07:41:14]
未だに4,000万の予算でまともなファミリー向けマンションが買えると思ってる戸建さんがいて驚きます。
|
221428:
匿名さん
[2022-05-10 07:41:16]
マンションと戸建のそれぞれにメリットやデメリットがある事を理解すれば、約7割が「一戸建て」と回答「騒音トラブルになりにくい」
https://maidonanews.jp/article/14600849 マンションの負け |
221429:
匿名さん
[2022-05-10 07:42:37]
4,000万だと平均価格以下のマンションしか狙えません。ここの戸建さんはそのレベルだと自覚した方がいい。
|
221430:
匿名さん
[2022-05-10 07:43:34]
未だに、まともなファミリーがマンションを選ぶと勘違いしてる粘着さんマンションがいて驚きます♪
あっ、コイツは子供も居ない単身高齢者かw |
221431:
匿名さん
[2022-05-10 07:46:01]
|
221432:
匿名さん
[2022-05-10 07:46:54]
|
221433:
匿名さん
[2022-05-10 07:49:53]
>>221431 匿名さん
供給戸数が絞られていても、マンション希望者はそもそも少ないって戸建さんは言ってるから何の問題も無い。 ただでさえ供給の少ないマンションをわざわざ踏まえて戸建てと比較したがる戸建さんって相当マイナーだよ笑 自覚ある? |
221434:
匿名さん
[2022-05-10 07:52:23]
|
221435:
匿名さん
[2022-05-10 07:56:24]
|
221436:
匿名さん
[2022-05-10 08:00:17]
マンションがイヤだからランニングコストで予算を嵩上げして高い戸建にするんだってのは、理屈じゃなくてポリシーだよな笑
|
221437:
匿名さん
[2022-05-10 08:00:48]
マンションがイヤだからランニングコストで予算を嵩上げして高い戸建にするんだってのは、理屈じゃなくてポリシーだよな笑
|
221438:
匿名さん
[2022-05-10 08:01:38]
マルチのカリスマもマンションで釣りしてる。
マンションを妄信的に好きな人が騙されやすいみたいだけど(笑) 「マンションがたったの80坪で250平米しかなくて、リビングは53畳しかないんです。子供たちがフットサルしかできません」 https://www.j-cast.com/tv/2021/11/12424744.html?p=all |
221439:
匿名さん
[2022-05-10 08:01:58]
|
221440:
匿名さん
[2022-05-10 08:02:40]
そんなにマンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよね?
マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。 ホントにマンションを検討している方は、供給量が絞られた新築を、「高くなった~」なんてぬか喜びしたりしない。 中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。 結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するって事ですな(笑) |
221441:
匿名さん
[2022-05-10 08:03:00]
戸建さんは、踏まえたいマンション探しから始めよう。
|
221442:
匿名さん
[2022-05-10 08:03:45]
|
221443:
匿名さん
[2022-05-10 08:05:06]
ここは、マンションのデメリットをレスして粘着さんをからかうスレだよね?
|
221444:
匿名さん
[2022-05-10 08:06:31]
自宅の玄関すら紹介できないクズのクセに、都心だ億ションと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?
全部、広告やサイトの借り物画像だしw レシートとか徘徊画像なんて、逆に地方出身者が憧れの都内の賃貸アパート引っ越してイキってるように映る。 恥だよ、恥!! 現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない… |
221445:
匿名さん
[2022-05-10 08:06:36]
>>221440 匿名さん
マンションには値段なりの価値しかないでしょ。 買った人の条件とか希望なんか知らないからね。 とにかくここのスレでは4,000万だと中古しかないからマンションはパスで、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんというアドバイス。繰り返しますけどお勧めはこ、だ、て!だからね笑 違うというなら反論すれば宜しい。 |
221446:
匿名さん
[2022-05-10 08:08:29]
|
221447:
匿名さん
[2022-05-10 08:08:33]
マンションスレは住民同士の諍いが絶えない。
ここも粘着ハムスターマンションさえ居なければ、平和なんだろ~な~ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
221448:
匿名さん
[2022-05-10 08:10:49]
|
221449:
匿名さん
[2022-05-10 08:10:56]
|
221450:
匿名さん
[2022-05-10 08:11:35]
理屈で言い返せないとマンションさんガー!高齢者ダーサイコパスだーと暴れる戸建ちゃん。ママに仕事探してこいと言われて暴れ散らすニートみたい笑
|
221451:
匿名さん
[2022-05-10 08:12:38]
一戸建てと競合した時点で立地が同じならマンションの負け。だからマンションは郊外になればなるほど減る。
都内の場合は共用施設を目眩ましに、付加価値として高いマンションを押し付けて騙してるだけ。 無駄な共用部は、後々になって住人の足枷に。 機械式駐車場と全く同じ理屈。狭い土地に車(人)をたくさん駐車(住まわせる)させられるが、維持メンテコストがかかり、後々住人の足枷になる。 |
221452:
匿名さん
[2022-05-10 08:13:44]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
221453:
匿名さん
[2022-05-10 08:15:07]
|
221454:
匿名さん
[2022-05-10 08:16:50]
①価格に関係なくマンションはヤダ!という戸建さん
②4,000万のマンションと7,000万の戸建てが比較になるという戸建さん まともなのがいない笑 |
221455:
匿名さん
[2022-05-10 08:23:39]
マンションの
狭い 他人の部屋同士で音が伝わる 戸建に比べて地震に弱く、被災時の生活も困難 共用部の使い方に関するトラブル、ストレス 合意形成が困難で積立金は不足、会話もまともに出来ない住人がいるのに持ち回りで組合役員 積立金を必要な額徴収しておらず維持の計画が破綻しているため将来環境悪化のリスクが高い などたくさんデメリットがあるのに何が良いのかね |
221456:
匿名さん
[2022-05-10 08:29:07]
|
221457:
匿名さん
[2022-05-10 08:30:48]
|
221458:
匿名さん
[2022-05-10 08:33:08]
価格帯が安いマンションしか買えない戸建さんは戸建にしておきましょう。
|
221459:
匿名さん
[2022-05-10 08:34:12]
|
221460:
匿名さん
[2022-05-10 08:35:13]
集合住宅が好きならマンションにしとけ。
隣人ガチャはハズレだけどな(笑) |
221461:
匿名さん
[2022-05-10 08:37:25]
都心なら駐車場は4~5万円、2台なら倍。
管理費も考えれば差額は10万超える。 |
221462:
匿名さん
[2022-05-10 08:53:26]
マンション派はクルマ持ってない、っていう推測がここの戸建てさんの意見だったのでは?都合よく経費の拡大すんなってw
|
221463:
匿名さん
[2022-05-10 08:54:19]
あれ?金メダルマーク付かなくなったな。何でだろ??
|
221464:
匿名さん
[2022-05-10 09:09:15]
|
221465:
匿名さん
[2022-05-10 09:11:22]
|
それを35年と考えれば、4200万円。
一戸建ての修繕費を1200万と考えても3000万円の差が。
4000万円のマンションなら、7000万円の一戸建てを検討できますな(笑)