別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
221337:
匿名さん
[2022-05-09 10:29:44]
|
221338:
匿名さん
[2022-05-09 10:32:33]
|
221339:
匿名さん
[2022-05-09 10:35:56]
4000万以下のマンションなんて、都内にいくらでも存在します。
新築だろうが中古だろうが、存在する中で比較すれば良いだけ。嫌だと言うなら、この人気スレに粘着しないで消え去れば良い(笑) ![]() ![]() |
221340:
匿名さん
[2022-05-09 10:47:30]
|
221341:
匿名さん
[2022-05-09 10:58:09]
|
221342:
匿名さん
[2022-05-09 11:02:14]
>>221338 匿名さん
別にあなたがマンションイヤと喚くのは自由だから勝手にすれば良いのだが、ここのスレのマンション派は4,000万の予算だと中古しか見つからないのでマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとの結論で固まりましたので、あとは戸建さんが4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討すれば良いというアドバイスを続けていくだけです。頑張れ |
221343:
坪単価比較中さん
[2022-05-09 11:07:02]
マンション派が書き込むほど共同住宅の住人のリスクが浮き彫りになるね。
ここまで頭が悪いのはマンション住人のごく一部だとは思うが、それも共同で安く買うというメリットに対して割に合うとは思えない。 |
221344:
匿名さん
[2022-05-09 11:08:36]
|
221345:
匿名さん
[2022-05-09 11:10:55]
マンション派がマンション住人だと思い込んでるけどそれは勘違い。
どこの誰かも分からない相手がマンションに住んでいることをどのようにして確認したのか述べてみてください。 |
221346:
匿名さん
[2022-05-09 11:14:52]
>マンション派がせっかく楽しいGWの様子を報告してあげたのに
マンション派は自分が住む4000万以下のマンションを語れば良い GWの様子など不要 |
|
221347:
匿名さん
[2022-05-09 11:23:35]
ここのマンション派は4,000万以下のマンションには住んでいないし、中古マンションへの興味もない。このスレでは4,000万以下のマンションは戸建派が予算を組むためだけに存在するものと理解している。
|
221348:
匿名さん
[2022-05-09 11:26:34]
>>221346 匿名さん
購入するなら、買った後のライフスタイルも考えておくべき。ここの戸建みたいにせっかく広くて快適な戸建に住んでるのに、朝から晩までマンションマンションとマンションのことが気になり、GWの楽しい話題にもネチネチ文句を言うようなヤカラが戸建派を謳うのは戸建にとっても大変迷惑なことだからね笑 |
221349:
匿名さん
[2022-05-09 11:41:53]
|
221350:
匿名さん
[2022-05-09 12:03:13]
>>221341 匿名さん
マンションなんて買うつもりがないので、戸建てはランニングコストの差額を踏まえるだけ。 東京のマンションは駐車場の利用料金が高いの7000万ぐらいの戸建ても比較対象になりそう。 マンションの駐車場で理解しておくべき4つの重要事項 https://car-teach.com/parking-space-mansion#i-3 駐車場代の平均相場は現在はもっと高いだろう |
221351:
匿名さん
[2022-05-09 12:03:51]
>>221347 匿名さん
4000万以上のマンションに住んでいるの? ならなんで自分のマンションの良さをアピールできないのかな 不思議だねw 例え賃貸でも、人様の物でも、分譲価格4千万以上するマンションなら語ればいいじゃんw |
221352:
匿名さん
[2022-05-09 12:13:14]
いずれにせよ、嘘盗用捏造してるのはダメだな
期限切れさん |
221353:
匿名さん
[2022-05-09 12:27:50]
>>221351 匿名さん
マンション派が戸建に住んでる可能性についてはオツムが及ばないか?笑 だいいち高級マンションの話をしたらここの戸建はスレチだと言って騒ぎ立てるし、また4,000万以下のマンションなんか興味ないからアピールしてやる必要もないし、要するにマンションのことは気にしなくていいってこと。 マンションのランニングコスト踏まえないと戸建の予算が組めないここの戸建さん以外にマンションを必要としてる人はいないんだよ笑 |
221354:
匿名さん
[2022-05-09 12:30:33]
何度も言いますが、このスレでマンション派がお勧めしてるのは、郊外の安い土地に格安パワービルダー系のこ、だ、て!
マンションのことは気にしなくてもいい。 |
221355:
匿名さん
[2022-05-09 12:32:05]
スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討しよう。
|
221356:
匿名さん
[2022-05-09 12:40:24]
>マンションのことは気にしなくてもいい。
マンションを気にしてない、踏まえてるだけ。 踏むといろいろなデメリットが出てきます。 |
221357:
匿名さん
[2022-05-09 13:12:01]
買わないマンションのデメリットなど気にしても仕方がない。戸建とマンションの特性、メリットとデメリットを理解して、自分の条件や希望に沿って検討したい人だけが比較すればよい。
|
221358:
匿名さん
[2022-05-09 13:13:36]
踏まえるのはマンションのランニングコスト。
|
221359:
匿名さん
[2022-05-09 13:14:22]
>>221354 匿名さん
4000万以下のマンションをいくら卑下したところで、実際にマンションに住んでいる方は4000万以下の生き方しか出来ない。 何億出そうが、集合住宅では皆さん同じ悩みで苦労する。 マンション住民同士の諍いスレを見てみな♪ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
221360:
匿名さん
[2022-05-09 13:16:18]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション
いや~、しっくりくる(笑) |
221361:
匿名さん
[2022-05-09 13:19:31]
戸建さんは「踏まえる」をマンションを足で踏むという意味で解釈しているようですね。
わたしは「考慮する、参考にする」という意味で解釈しています。 |
221362:
匿名さん
[2022-05-09 13:25:33]
このスレに来る戸派は、ほぼ全員が既に戸建を所有しているか、7,8千万以上の戸建を買う予算を持っている。
何故来るかと言えば、より高額予算のスレが非活性で仕方なくというのと、コテンパンにやられるマンション派貧民(+三流底辺不動産屋)の「言訳と嘘」をからかうのが面白いから。 4千万なんか、頭金みたいなものだし今の戸建で十分満足しているので、都心の古いマンションもタワマンも安普請なパワーナンチャラなんかも、只で貰っても絶対住みたくないし換金するにも迷惑なだけだなw。 |
221363:
匿名さん
[2022-05-09 13:27:05]
|
221364:
匿名さん
[2022-05-09 13:29:39]
|
221365:
匿名さん
[2022-05-09 13:59:06]
|
221366:
匿名さん
[2022-05-09 14:09:51]
>>221365 匿名さん
マンコミュのトラブルスレのリンクをこのスレに貼りまくるのは戸建さんしか居ないからね。 あんたはトラブルスレに出入りしてる筋金入りと思われてる。 己の行動を直視したほうがいいぞ笑 |
221367:
匿名さん
[2022-05-09 14:10:30]
>>221364 匿名さん
なるほど、だからマンション派と言いながら、戸建て住まいと言ってみたり、たいして調べもせず、都心じゃなきゃヤダ~、4000万以下はイヤだ~と駄々をこねマンションを卑下したりと、スレにどハマりしてる屑が粘着ハムスターマンションさんなのか(笑) |
221368:
匿名さん
[2022-05-09 14:12:03]
マンションを検討する気のないアホが戸建派を騙り面白おかしくマンションマンション言って騒いでるだけ。
まともな戸建検討者ではない。 |
221369:
匿名さん
[2022-05-09 14:12:11]
|
221370:
匿名さん
[2022-05-09 14:14:10]
|
221371:
匿名さん
[2022-05-09 14:14:51]
|
221372:
匿名さん
[2022-05-09 14:15:46]
|
221373:
匿名さん
[2022-05-09 14:17:43]
|
221374:
匿名さん
[2022-05-09 14:18:02]
>>221370 匿名さん
確かに、スレタイに納得出来ないクセに4000万以下はイヤだ~、そんなマンションは検討したくない~とか、駄々をこねてる粘着ハムスターマンションは、スレにどハマりしてる屑ですねw |
221375:
匿名さん
[2022-05-09 14:20:06]
>>221357 匿名さん
集合住宅のような住居の共用はデメリットの塊 |
221376:
匿名さん
[2022-05-09 14:33:50]
凄い、粘着マンションさんの屑っぷりが、イイ味出してる!
これが、トラブルスレに入り浸るガチ屑マンションさんなんですね~ |
221377:
匿名さん
[2022-05-09 14:38:33]
>>221373 匿名さん
マンションマンション言ってないで、スレタイに則り、4000万以下のマンションとランニングコストの差分(2000万~)を考慮した一戸建ての比較をしたら? それがスレタイの趣旨なんだから、嫌なら来るなよ(笑) |
221378:
匿名さん
[2022-05-09 14:39:39]
マンションさんに気を取られ過ぎて本来の目的である戸建の検討が疎かになっているおバカな戸建さん。いや、こいつはマンションさんに構ってもらうのが楽しいんだな、きっと笑
|
221379:
匿名さん
[2022-05-09 14:42:58]
>>221377 匿名さん
バカだろコイツ。 4,000万のマンションは4,000万の価値しかない。中古しかないんだからそんなもん最初からパスだ。 踏まえたいマンションがあるから戸建はマンションマンション言ってんだろ?笑 踏まえたいマンションも無いくせにマンションマンション言ってんじゃねーよ笑 |
221380:
匿名さん
[2022-05-09 14:59:49]
戸建派なら、スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討しよう。
|
221381:
匿名さん
[2022-05-09 15:01:50]
当スレの戸建さんは「踏まえる」をマンションを「足で踏む」という意味で解釈しているようですが、 わたしはマンションのランニングコストを「考慮する、参考にする」という意味で解釈しています。
|
221382:
匿名さん
[2022-05-09 15:02:40]
今日も朝からマンションマンション言ってマンションを踏みまくり。
|
221383:
匿名さん
[2022-05-09 15:19:08]
|
221384:
匿名さん
[2022-05-09 15:31:04]
>>221381 匿名さん
マンションを踏まえるは、踏みつけるともいいます。 |
221385:
匿名さん
[2022-05-09 15:44:43]
>>221366 匿名さん
マンションのトラブルスレのリンクを貼るだけで何か問題ある? あっ、粘着さんはマンションのトラブルが公けになったり、マンションのデメリットの材料にされるのが嫌なんですね(笑) |
221386:
匿名さん
[2022-05-09 15:48:21]
>>221379 匿名さん
4000万のマンションには価値が無いかも知れんが、ランニングコストはかかるからね~ 毎月の固定費として、管理費や修繕費、駐車場代、一時金やら臨時徴収金、準備金なんかの一戸建ての差分は考慮しないとね! |
購入できないものを良いと言っても意味がない。
4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討して、どこにどんな戸建が買えるのかを具体的に挙げてみてください。