住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 20:23:08
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

2201: 匿名さん 
[2017-06-01 09:33:53]
>>2199 匿名さん

だからあれほど4000万の戸建にしておきなさいと言ってたのにね。7000万の戸建なんか買うから。バカだよね。
2202: 匿名さん 
[2017-06-01 09:34:37]
>ムリに高いエリアに住んだら周りに流されてお稽古や塾も高くなるよ。
それはワンルームに住んでいるマンションさんにそっくりそのままお返しします。

そもそも注文住宅で7000万円だとエリアとしても70m2前後で4000万円程度のマンションが立ち並ぶエリアになります。
うちの周りだと、7000万円のマンションは100m2を超えている極一部の部屋、ターミナル駅直結のタワマンだけですね。
2203: 匿名さん 
[2017-06-01 09:38:28]
>彼は4000万円のワンルームマンションに住んでいて、自らがカースト最低位にいるからこそ気になっちゃうんでしょうね。

1億5000万の1LDKでは?恵比寿だか広尾だかの。
それにカーストとかいうワードを使っちゃう戸建てさん、コンプ丸出しだよ。
気を付けた方がいいよw
2204: 匿名さん 
[2017-06-01 09:42:47]
>戸建だと 奥さんの下着の趣味や車のランク、買い替えスパンまで近所で共有されてるよ

なんだこいつ
キモすぎで引いたわ
2205: 匿名さん 
[2017-06-01 09:43:37]
ワンルームに住んでる人は独身でしょ?
あぁ、あなたは4000万クラスの庶民エリアに見栄を張って高めの戸建に住むということを想定してたんですね。じゃあ生活レベルは4000万クラスということか。ハイハイ。
2206: 匿名さん 
[2017-06-01 09:44:11]
>1億5000万の1LDKでは?恵比寿だか広尾だかの。

お得意の自演ですか?爆
2207: 匿名さん 
[2017-06-01 09:46:02]
>>2202 匿名さん

なーんだ、浮いたカネを土地につぎ込んでいい立地に住みたいのかと思ってたよw
2208: 匿名さん 
[2017-06-01 09:46:09]
>1億5000万の1LDKでは?恵比寿だか広尾だかの。

住みたくないから、住まないの。何度も言わせないでくれるかな
2209: 匿名さん 
[2017-06-01 09:47:35]
4000万円で初期費用をケチったばかりに狭くて古いマンションに高いランニングコストを支払って住むか、
初期費用はケチらずに同じエリアに7000万円の新築注文戸建を建てて広い家に住むかの違いですね。

うちの周りでみると、同じ駅徒歩6分で築19年75m2の中古マンションが4180万円、32坪の土地が4150万円でした。
2210: 匿名さん 
[2017-06-01 09:54:03]
>1億5000万の1LDKでは?恵比寿だか広尾だかの。

その地区の最下層住民ってことでしょ?
普段から最上階の住民よ富裕層から馬鹿にされてるから、スレチなのにここで誰もうらやましがらない都心押し
底辺人生ですね、30代で独身でハゲてるって話だし(キモ!
2211: 匿名さん 
[2017-06-01 09:59:50]
>底辺人生ですね、30代で独身でハゲてるって話だし(キモ!
知らない奴のことはどうでもいいよw
それより4000万の郊外戸建てより、1.5億の都心マンションの方が羨ましい。
ってか欲しいね。住んでもいいし貸しても高利で行けるだろうし。
いずれにせよ、実家ニートが何書いても、所詮***の遠吠えにしか聞こえんw
2212: 匿名さん 
[2017-06-01 10:16:19]
>>2211 匿名さん

その意見言ってるのここでは君だけだから自演バレバレなのよw
都心押し粘着で超キモいちゃんなので
主婦と違うんだから、30代で夜からこんな時間まで張り付いてると1.5憶どころか親元すら出れないよ 笑
2213: 匿名さん 
[2017-06-01 10:20:44]
> 4000万の郊外戸建てより、1.5億の都心マンションの方が羨ましい。

当たり前だと思うが。そう思わない君の方が変態だねw
自分は普通の戸建て住みだよ。誰かれも一緒に見える君の目は節穴だねw 
2214: 匿名さん 
[2017-06-01 10:26:42]
>1億5000万の1LDKでは?恵比寿だか広尾だかの。
価格帯がスレチ。でも恵比寿は住みたいランキング1位だからね。
自分も買えるなら4000万の家より恵比寿の億ションがいいな。
2215: 匿名さん 
[2017-06-01 10:27:17]
1.5憶の狭い1LDKを戸建住みで家族持ちがうらやましいと思うなら、あなたの方がよっぽど変態だけどね
自演さんwww
2216: 匿名さん 
[2017-06-01 10:32:16]
>>2213 匿名さん

そうですね。
ここの約1名の戸建さんは1.5億のマンションを出すと蜂の巣をつついたように騒ぎたてるくせに、自分は4000万のマンションに対して7000万の戸建を引き合いにしてマウントしてるんだから、アホとしか言いようがない。
2217: 匿名さん 
[2017-06-01 10:33:03]
自演だってw
自分がそういうことばっかやってると、他人もそうだと思い込むんだろうね。
自演、成りすましが常套手段の戸建てさんwww
2218: 匿名さん 
[2017-06-01 10:37:01]
>>2209 匿名さん

物件の価値は、4180万の中古マンションと、4150万円の土地(テント住まい)がほぼ同じということだな。
2219: 匿名さん 
[2017-06-01 11:24:25]
今朝も早から、マンションさん
火す照りっくになってる(・∀・)
2220: 匿名さん 
[2017-06-01 12:39:57]
>物件の価値は、4180万の中古マンションと、4150万円の土地(テント住まい)がほぼ同じということだな。

土地は何年経っても償却しないけど、中古マンションは償却して無価値。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる