別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
219342:
匿名さん
[2022-04-14 17:21:44]
|
219343:
匿名さん
[2022-04-14 17:23:41]
|
219344:
匿名さん
[2022-04-14 17:42:41]
|
219345:
匿名さん
[2022-04-14 17:49:17]
>>219343 匿名さん
利便性がいい立地の広くて快適で、集合住宅じゃない家を探しております。 |
219346:
匿名さん
[2022-04-14 18:11:10]
|
219347:
匿名さん
[2022-04-14 19:31:38]
現実に存在するマンションは、一戸建てに比べるとゴミなので、踏まえたく無いのが粘着マンションさんです(笑)
ただし本音を言ったら敗けを認める事になるので、バスとか踏まえる必要は無いと逃げの一手です♪ |
219348:
匿名さん
[2022-04-14 20:11:14]
老人ホームとは違う『所有権型』シニア向け分譲マンション
|
219349:
匿名さん
[2022-04-14 23:29:00]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。
朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。 |
219350:
匿名さん
[2022-04-14 23:44:52]
ここで一番間抜けなのはソニー君だと思うな
|
219351:
匿名さん
[2022-04-15 05:35:39]
>>219349 匿名さん
戸建は、スレタイに沿って4,000万マンションのムダ金やデメリットを踏まえて、いい物件を粛々と購入すれば良いだけです。 |
|
219352:
匿名さん
[2022-04-15 06:23:05]
マンションのデメリット、役にたつから紹介は永遠に続く!
|
219353:
匿名さん
[2022-04-15 07:04:08]
このスレに居場所を見つけたから、死にものぐるいで守り抜く決意だね笑
|
219354:
評判気になるさん
[2022-04-15 07:06:02]
>>219342 匿名さん
>現実にあり得ないことを想像して喜べるのは、マンション弄りがライフワークと化してる戸建さんだけ。 現実にないものを自分のモノであるが如く見せかけるのは、戸建にはどうやっても勝てないのに一生を掛けて恨み続ける賃貸マンションさんだけではw |
219355:
匿名さん
[2022-04-15 07:14:18]
スレに粘着してるヌシ戸建ちゃんの食い付きがいいLure(擬似餌)を投げてるだけだろうね笑
|
219356:
匿名さん
[2022-04-15 07:49:15]
そう思ってるのは、エサに食いついて、バカになっちゃうマンションだよね(笑)
クソビッチの画像やレシートなんかアップして、哀れだよな~ |
219357:
匿名さん
[2022-04-15 07:58:39]
一目瞭然ですね。青色の【騒音】は専有部のトラブル相談件数の実に67%!他のトラブルと比較して断トツの相談比率です。
分厚いコンクリートと鉄骨で造られた分譲マンションであっても、床(天井)・壁を接して様々な生活環境の居住者の方が、一つの建物の中で暮らす共同住宅において、騒音トラブルは最も身近で、かつ誰もが当事者になる可能性のあるトラブルです。 https://anabuki-m.jp/group/news/26524/ |
219358:
匿名さん
[2022-04-15 08:09:53]
|
219359:
匿名さん
[2022-04-15 08:10:42]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。
朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。 |
219360:
匿名さん
[2022-04-15 08:17:18]
釣りには最高の環境ですね。
|
219361:
匿名さん
[2022-04-15 08:18:42]
戸建は、スレタイに沿って4,000万マンションのムダ金やデメリットを踏まえて、いい物件を粛々と購入すれば良いだけです。
マンションはレスのために踏まえる対象でしかない。 |
219362:
匿名さん
[2022-04-15 09:57:24]
今日も朝からソニー君が元気いっぱいですね
頑張れ! |
219363:
匿名さん
[2022-04-15 10:27:11]
戸建を購入するならマンションなど踏まえる必要はない。どんなに一生懸命マンションを踏まえたところで、戸建にかける予算は1円も変わらないのだから。
|
219364:
匿名さん
[2022-04-15 11:12:14]
|
219365:
匿名さん
[2022-04-15 11:43:14]
ふつうはこんな感じ
|
219366:
匿名さん
[2022-04-15 12:33:40]
>>219355 匿名さん
そうやって手玉にとったつもりが、実は熱くなればなるほど完全にオモチャにされているのがマンションさん(笑) 戸建の暇潰しとストレス解消に貢献してくれて、本当に感謝しているよ(笑) |
219367:
匿名さん
[2022-04-15 12:36:03]
|
219368:
匿名さん
[2022-04-15 12:38:20]
|
219369:
匿名さん
[2022-04-15 12:42:22]
|
219370:
匿名さん
[2022-04-15 12:44:22]
|
219371:
匿名さん
[2022-04-15 12:44:59]
|
219372:
匿名さん
[2022-04-15 12:51:55]
マンションのデメリットを指摘してあげると、マンションさんも喜びます。
|
219373:
匿名さん
[2022-04-15 13:10:19]
船酔いするんで、大きなマンションのようなクルーズ船ならまだマシだけど、戸建てみたいに台風で屋根が飛んだり流されたりするようなショボいボートは危険だし興味ないですw
|
219374:
匿名さん
[2022-04-15 13:17:12]
クルーズ船ではコロナが蔓延して、感染症に脆弱だと問題になりましたね~
狭い部屋に何日も閉じ込められ地獄なのは、ロックダウンしている今の上海と同じ。 あれもマンションの話だよね(笑) |
219375:
匿名さん
[2022-04-15 13:25:57]
30代でコロナじゃ死なないが、屋根飛んだり流されたり、地震でペシャンコになる戸建ては命懸けだから、コロナなんてインフルや風邪の類だよ、老人戸建てにはfatalかもだがw
|
219376:
匿名さん
[2022-04-15 13:48:16]
あれ、老人ホームはマンションだろ?
マンションさんの免許証は高齢者のだったぜ! |
219377:
匿名さん
[2022-04-15 13:51:14]
4棟に1棟は滞納されてる。
これがマンションの民度。所詮は集合住宅だからねw https://news.yahoo.co.jp/articles/db331026c8b8af0cbd7c91c5fdbf816c0ea9... |
219378:
匿名さん
[2022-04-15 13:52:08]
戸建さんは平成16年にローン借りてたね笑
|
219379:
匿名さん
[2022-04-15 13:54:15]
マンションのせいで、大好きな山手線が止まったよ?
ね、粘着マンションさん(笑) https://news.yahoo.co.jp/articles/ab99bbcad4e5c2d9e8a8dca5c698b8ddbd77... |
219380:
匿名さん
[2022-04-15 13:59:33]
>>219376 匿名さん
昭和何年生まれ?昭和64年/平成元年生まれだと33歳だし、一方の戸建てさんは平成16年(2004年)にローン開始だと、若い頃だとして当時35歳ぐらいなら今は55歳ぐらい。どっちが爺さんかねえw |
219381:
匿名さん
[2022-04-15 14:15:37]
>>219376 匿名さん
おやおや、戸建てさんの誇る田園調布は実家で、今は港区の億ションって最強のラスボス出てしまいましたね!戸建てさんファイト! って書くと(俺は生まれは麻布でビルが増えたから城南に越したとか大ボラくんが発生しそうな予感w) 口先だけのいつものネット弁慶の戸建てさんですから、生暖かく見守りましょうw |
219382:
匿名さん
[2022-04-15 14:25:57]
ここの戸建て民はFラン大とか高卒レベルだから、単純な算数もできないのよ。年金生活の独居爺さんとだいぶ前から暴露されてたよw
私は子育て中の専業主婦ですので悪しからず。都心は結構な大雨だしネットで暇潰し中でーすw |
219383:
匿名さん
[2022-04-15 14:33:12]
>田園調布は実家で、今は港区の億ションって最強のラスボス出てしまいましたね!
田舎町の田園調布がラスボス?ご冗談をw 最強というなら、本籍のある実家は港区麻布永坂町とか、品川区東五反田の池田山や島津山で、現住所が港区か渋谷区神宮前(表参道)あたりの億ションって感じでしょう。 山手線外側の出身とか、埼玉や群馬出身と変わらないぐらい恥ずいですよw |
219384:
匿名さん
[2022-04-15 14:46:37]
>戸建を購入するならマンションなど踏まえる必要はない。どんなに一生懸命マンションを踏まえたところで、戸建にかける予算は1円も変わらないのだから。
このスレではマンションを踏まえる事に価値があるのです。 |
219385:
匿名さん
[2022-04-15 14:51:36]
住所がどこでもマンション(共有住宅)と言うだけでゴミなるんだよな~
|
219386:
匿名さん
[2022-04-15 14:52:25]
>このスレではマンションを踏まえる事に価値があるのです。
ぷぷっw こんな底辺スレに価値なんてないですよw |
219387:
匿名さん
[2022-04-15 14:54:01]
|
219388:
匿名さん
[2022-04-15 14:56:16]
>昭和何年生まれ?昭和64年/平成元年生まれだと33歳だし
17歳で免許取れないのでは? あと最初の免許はグリーンだと思います |
219389:
匿名さん
[2022-04-15 14:56:52]
港区南麻布のマンションもカッコよくない?あと渋谷区南平台とか代官山とか。響きだけだけどw
|
219390:
匿名さん
[2022-04-15 14:58:28]
|
219391:
匿名さん
[2022-04-15 15:01:54]
|
現実にあり得ないことを想像して喜べるのは、マンション弄りがライフワークと化してる戸建さんだけ。
現実に踏まえる必要がないものは当然にないものとして取り扱うのがマンション派。
どちらの方がまともかってことですよ。