住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 09:55:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

219121: 匿名さん 
[2022-04-12 15:13:38]
>>219120 購入経験者さん

よく言えば多様性にはなるけど、一人でもここの粘着マンションさんみたいな悪性新生物が紛れ込むと、あっという間に末期癌になり、はいサヨナラ。
腐った蜜柑が紛れ込むのも同じ(笑)
実際こんなのが住んでいたら誰も買おうとは思わないだろう。
資産価値も無くなるしね。
219122: 不動産業者さん 
[2022-04-12 16:19:17]
>>219119 匿名さん

あれ、パクったところを見るとマンションさんの現実でしたか(笑)
219123: 匿名さん 
[2022-04-12 17:00:00]
>>219110 匿名さん

医者や医学部生がマンコミュに嵌まるわけが無いよ(エムスリーのサイトはよく見るけど)
大方、病院から請求書とか送られてきただけの年寄患者だろう
百歩譲って慶應病院の医事会計担当(それも正規とパートがいる)か,警備員や清掃人でも封筒なら手に入るし 
昔からマンコミュには都心大好きアパート住民のニセ富裕層が入り浸って居るからねw
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279471/?q=&has_img=1&good=
219124: 匿名さん 
[2022-04-12 17:07:52]
マンションさんの正体が気になりすぎて仕事が手につかない戸建さん。

あ、求職中でしたね。
219125: 匿名さん 
[2022-04-12 17:08:13]
>>219123 匿名さん

個人的な意見はいらんから、はよオタクの通帳残高アップしてから意見しなよ。4億は無理でも富裕層騙るなら1億ぐらいすぐ出るだろw
219126: 匿名さん 
[2022-04-12 17:08:57]
>>219123 匿名さん

どこかで見たような写真いくつかありますねw
219127: 匿名さん 
[2022-04-12 17:12:48]
>警備員や清掃人でも封筒なら手に入るし 

え、そうなの?さすがリアル警備員や清掃人してる本人は詳しいね。キミの職場は大手町、丸の内のビルだっけかw
219128: 匿名さん 
[2022-04-12 17:22:03]
>>219123 さん

なるほど、年収4000万-8000万向けスレで活躍の都心マンションさんへの嫉妬にまみれ、粘着してるのは情けないですね。あなた年収4000万もない貧乏人のくせにw
219129: 匿名さん 
[2022-04-12 17:22:29]
さて、このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
219130: 匿名さん 
[2022-04-12 17:26:48]
>>219128 匿名さん
横ですが貧乏ではないかなぁ
横ですが貧乏ではないかなぁ
219131: 匿名さん 
[2022-04-12 17:40:48]
>>219130 匿名さん

カンマが抜けてますよ、自作のお間抜けさんw
219132: 匿名さん 
[2022-04-12 17:45:05]
>>219123 匿名さん

よほど暇みたいだけど、分不相応のスレ見ていい事ないだろ。リッチ層の生活ぶりに感嘆し、自分の属性や収入の低さに辟易するだけだろうに。

まあ出自が低俗でも、反骨精神で努力して都心マンションさんのように成功できるかも、明日への生きる糧として精々精進するこったなw
219133: 匿名さん 
[2022-04-12 17:45:47]
>>219131 匿名さん

桁が10億になるとカンマが入らないって知らないんだ?前沢さんのYouTube見てみな
219134: 匿名さん 
[2022-04-12 18:09:39]
>>219131 匿名さん

画像加工は戸建てさんの専売特許なんですよw
以前にも、

>会社の東大卒の後輩のです(笑)

とか騙ってアップした画像が実はフリマのを加工w
郊外戸建てさんは地歴、知力、学歴コンプの実家ニートだから、フリマ画像を加工してまで必死にアップ。
確かに投稿に現れてますね、その低属性ぶりがw
画像加工は戸建てさんの専売特許なんですよ...
219135: 匿名さん 
[2022-04-12 18:15:23]
戸建て民は都心大手企業のビル警備員だか清掃員ってバレてたよね?その後輩が東大卒の訳ないのにね。賢明なマンション派を騙せるとでも思ってたのかねw
219136: 匿名さん 
[2022-04-12 18:18:40]
>>219135 匿名さん

だったらどんなによかったことかw
219137: 匿名さん 
[2022-04-12 18:52:05]
そうね、実際には昼間も週末も365日スレ粘着の自宅ニートでしょw
子供部屋おじさんと揶揄されてますw
219138: 匿名さん 
[2022-04-12 19:38:44]
粘着マンションさん、不動産会社をクビになったの?
オマエの実力不足を棚にあげて一戸建てに絡むなよ(笑)
219139: 匿名さん 
[2022-04-12 19:40:39]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯には向いてない。
解決策は一戸建てへの引っ越ししかないそうだ。
長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな(笑)

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446
219140: 匿名さん 
[2022-04-12 19:54:39]
管理費と修繕費だけで7万超。
更にドンドン上がる。駐車場代も含めたら、ランニングコストの差額はゆうに4000万は超える…

https://news.yahoo.co.jp/articles/463c538e695fc42ab716916920940839c32c...
219141: 匿名さん 
[2022-04-12 19:59:36]
貧乏人は戸建てにしとけw
219142: 匿名さん 
[2022-04-12 20:01:31]
>貧乏人は戸建てにしとけw

ネット盗用マンションさんと違ってキャッシュだけで億持ってるんでマンションなんて買わないっす
219143: 匿名さん 
[2022-04-12 20:07:13]
貧乏人は賃貸アパマン。
そう、オマエの事だよ、粘着マンション!
219144: 匿名さん 
[2022-04-12 20:07:45]
俺は戸建だが、ニートでも独身でも警備員でも無いが、君らは身に覚えがありそうだな
あと、大手町とも一言も言っていないぞ

繰返すが普通口座に現金置いたままの奴はバカ。生活資金と緊急時の手付けくらい放り込んでおきゃ十分。カードもゴールドもプラチナもブラックも不要、勝手に向こうが只でゴールドにしただけw
普通十社程度の投資会社や金融機関に分散し、各証券口座等に一時預りさせて再投資に回すのが常識だろ。たまに母校や慈善団体辺りから寄付のお願いも来るけどねw

「クレディあたりに資産を預けて減らさず守るのが富裕層」とかぬかすドアホが居たが、そんなのは死期の迫ったボケ爺くらいだ。
一例で3か月で数百万儲けた投信を見せるが、一部。株もネット株だけチラ見せするが紹介仕切れないし時間掛けて晒し出す程アホでも暇でも無いw まあ、IPhoneだけの爺には十分だろ。
投資は片手間で、本業もあるし不動産経営も趣味も家族サービスも忙しい。自転車操業の割に仕事もせず貧乏で暇なアパート民のおまえらとは住む世界が違うんだよ。
わかったらとっとと土下座せいw
俺は戸建だが、ニートでも独身でも警備員で...
219145: 匿名さん 
[2022-04-12 20:09:56]
>>218927 匿名さん
マンションさん、アンタ自分で単身者の賃住まいってゲロったの忘れた?

>購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。
このスレ見ると戸建て派は、
219146: 匿名さん 
[2022-04-12 20:16:27]
戸建て派の画像は嘘でない事だけは分かる
ネット盗用マンションとは大違い
219147: 匿名さん 
[2022-04-12 20:27:50]
自宅の居住性だけじゃなく保有資産でも惨敗の盗用しかできない間抜けマンションさんw
219148: 匿名さん 
[2022-04-12 20:33:55]
自作自演の上、通帳盗用と6年前の明細使いまわしで恥をかき
本物の富裕層さんの画像アップでグーの音も出ないマンションさん
219149: 匿名さん 
[2022-04-12 20:38:10]
>>219146 匿名さん

戸建て派の画像は嘘、盗用、加工画像ばかりだから、賢明なマンション派は誰も信じてませんよ。以前にも、

>会社の東大卒の後輩のです(笑)

とか騙ってアップした画像が実はフリマのを加工w
郊外戸建てさんは地歴、知力、学歴コンプの実家ニートだから、フリマ画像を加工してまで必死にアップ。
確かに投稿に現れてますね、その低属性ぶりがw
戸建て派の画像は嘘、盗用、加工画像ばかり...
219150: 匿名さん 
[2022-04-12 20:42:39]
>>219144 匿名さん

は?必死に色々まとめてみたようだけど、合わせても4億どころか1億にも全然達してないし、やっぱりただの郊外住み貧乏人じゃんw
しかも画質悪いなあ、貧乏人はロクなスマホも買えんのかw
219151: 匿名さん 
[2022-04-12 20:42:42]
>>219149 匿名さん

もうそれしか武器がないのねwww
かわいそうね、マンションさんって
219152: 匿名さん 
[2022-04-12 20:44:30]
>>219150 匿名さん

画像パクパク君が口をパクパクしてるね(笑)
219153: 匿名さん 
[2022-04-12 20:45:50]
>>219150 匿名さん

ゆうちょのたった2000万を8000万って嘘ついちゃったバカ登場~w
219154: 匿名さん 
[2022-04-12 20:50:06]
令和の3億臭が跋扈するマンション
219155: 匿名さん 
[2022-04-12 20:50:25]
まあ都心マンションさんのメインは4000万-8000万の生活感スレだから、ここみたいな底辺スレは底辺戸建てがお似合いだろう。クレカ集めて書類集めたり必死だけど所詮はウェルスマネジメントも、クレディ、とか知ったかぶりだが、リアルにそんな呼び方しないよクレディスイスの事、世間知らずで嘲笑ものだな底辺戸建てw
219156: 匿名さん 
[2022-04-12 20:51:57]
4000万以下の庶民スレでドングリの背比べ
219157: 匿名さん 
[2022-04-12 20:54:07]
>>219153 匿名さん

それ別人だし、まずはお前も自分のアップしろよ、金魚の糞ごとき底辺がw
219158: 匿名さん 
[2022-04-12 20:58:40]
>>219135 匿名さん

そういえば東大と豪語したのはあんただろ?製薬会社の他人の名刺なんかどうでもいいから
銀杏のマークいつになったら出てくるの?w
219159: 匿名さん 
[2022-04-12 21:12:16]
古い期限切れのクレジットカードを大事に保存して写真投稿
床暖無し狭小直管蛍光灯のマンションさん・・
画像盗用ばかりしてるのは、よっぽど現状に不満だらけなんだろね。
なんだか可哀想
219160: 匿名さん 
[2022-04-12 21:12:36]
>>219150 匿名さん

ごまかすんじゃ無いぞ
お前は自分で4億出すって言っておきながらエセ写真出したんだろうがボケ。
219161: 匿名さん 
[2022-04-12 21:16:04]
>>219160 匿名さん

あの間抜けマンションが出した出がらし使い古し画像の通帳には笑いました
219162: 匿名さん 
[2022-04-12 21:16:56]
再度掲示だが、建物だけで2億したからなw 因みに容積率は100%なん制限で宜しくw
再度掲示だが、建物だけで2億したからなw...
219163: 匿名さん 
[2022-04-12 21:32:30]
でもライバルは4000万のマンション
219164: 匿名さん 
[2022-04-12 21:52:16]
>>219162 匿名さん

SRC戸建だとマンションさんも文句言えないなぁ
219165: 匿名さん 
[2022-04-12 22:06:56]
木造だろうとRCだろうと、地べたに這いつくばり、窓も小さく昼間も暗い戸建てなど興味も関心もないんですよね。
しかもコンシェルジュや24時間巡回警備、ジムやプールもないとかただのオールドスタイルの箱だよ。しかも山手線外とか論外だよね、都心に広い家持てない貧乏人向けw
219166: 匿名さん 
[2022-04-12 22:08:50]
窓も小さく暗くて狭い戸建ての一例

画像提供、郊外戸建てさん
窓も小さく暗くて狭い戸建ての一例画像提供...
219167: 匿名さん 
[2022-04-12 22:11:11]
大きな窓からは周囲の豊かな緑が望め、広くて明るい室内

参考画像、港区赤坂エリア低層マンション
大きな窓からは周囲の豊かな緑が望め、広く...
219168: 匿名さん 
[2022-04-12 22:16:04]
>>219167 匿名さん

なんか生活感ないですね
パクパク画像だからかなぁ
219169: 匿名さん 
[2022-04-12 22:17:36]
>>219166 匿名さん

いやいや広くて素敵な御自宅のです
219170: 匿名さん 
[2022-04-12 22:18:39]
>>219157 匿名さん

私は1億ちょいしかないんでアップは止めときます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる