住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 06:47:56
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

218902: 匿名さん 
[2022-04-10 10:37:51]
>>218896 匿名さん

今日も出かけずに戸建に嫉妬w

さて、折角の天気なので、今からサクッと半日ツーリングに出かけるとするか
夕方は会食があるし、あとでアップしてやるからw
218903: 匿名さん 
[2022-04-10 10:53:16]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯に向いて無い。
解決策は一戸建てへの引っ越ししかない。
長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな!

たまひよに特集されるぐらいだ(笑)

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446
218904: 匿名さん 
[2022-04-10 10:58:47]
>>218902 匿名さん

ツーリングとか家族や彼女もいねーのかw
いい歳したオッサンのボッチの画像投稿なんざ誰も興味ねーよキモ。
218905: 匿名さん 
[2022-04-10 11:04:13]
>>218901 匿名さん
ご魔化すなよ、マンション!
マンションのデメリットから逃げるじゃね~(笑)
218906: 匿名さん 
[2022-04-10 11:14:49]
>>218905 匿名さん

なに騒いでんの?笑
結論としては「どちらでも良い」にならないとおかしいよね。
218907: 匿名さん 
[2022-04-10 11:16:31]
孤独なツーリングの画像を見てもらえる場はここしかないから笑
218908: 匿名さん 
[2022-04-10 11:18:04]
>>218906 匿名さん

「どちらでも良い」にしたいのは、劣勢のマンション派だけ(笑)
218909: 匿名さん 
[2022-04-10 11:20:39]
スレに貼る画像を撮るためにわざわざツーリングに出かけるとは、、、寂しすぎるだろう笑
218910: 匿名さん 
[2022-04-10 11:21:16]
>>218908 匿名さん

記事見た?
218911: 匿名さん 
[2022-04-10 11:22:59]
住まいに求める条件は人それぞれなので、どちらが良いかも人それぞれです。
なので正解はどっちでも良い。
218912: 匿名さん 
[2022-04-10 11:30:38]
どんな条件で家を探しているかも分からない赤の他人に対して戸建とマンションのどちらが良いかなど言えないから、それぞれのメリットとデメリットを挙げて、より良い方を本人に選ばせるのが正解。
218913: 匿名さん 
[2022-04-10 12:05:54]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~

集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。

例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。

https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...
218914: 匿名さん 
[2022-04-10 12:09:19]
>>218910 匿名さん
動画見た?

マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。
反論の余地がない、マンションのデメリットだ。区分所有が悪いだけで、マンションを1棟所有してるなら一戸建てと張り合う資格もある。

https://youtu.be/A7zHCyAMug8
218915: 匿名さん 
[2022-04-10 13:07:00]
チェックアウトして、こちらのお店で新鮮な海鮮丼を堪能。今日も海が綺麗です。
チェックアウトして、こちらのお店で新鮮な...
218916: 匿名さん 
[2022-04-10 13:16:02]
>>218914 匿名さん

結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。

「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん)
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。
218917: 匿名さん 
[2022-04-10 13:27:16]
この海鮮丼のお店は彼女が見付けて予約してくれたのですが、有名店らしく盛況でした。

>>218895 匿名さん

結構前にアップしましたが、付き合い始めの頃のはこんな感じです。見た目もスタイルも性格も超いい子なので、有名になっていって欲しいです!
この海鮮丼のお店は彼女が見付けて予約して...
218918: 匿名さん 
[2022-04-10 13:28:29]
【結論】
集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない!

驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
218919: 匿名さん 
[2022-04-10 13:36:51]
ん?薄い字の人大丈夫ですかね?明らかに彼女もいないニートっぽくて気持ち悪いけど、メンタル大丈夫ですか?
せっかくの晴天の週末、マンションへの嫉妬から誹謗中傷で必死にアピールより、外に出てフレッシュエアーでリフレッシュされてみては?
218920: 匿名さん 
[2022-04-10 13:37:12]
妬み嫉みから
盗用写真探してネットばかりの寂しい人なのか
御愁傷様
218921: 匿名さん 
[2022-04-10 13:45:58]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、彼女?
全部、広告やサイトの借り物画像だし♪
現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…
そもそも、臨時ガチャにハズレ確定のマンションと滅多にハズれない一戸建てじゃ勝負にならない。
このスレに粘着するマンションさんを見れば、隣人ガチャに大ハズレする事間違いなしって証明しちゃってるしな(笑)
218922: 匿名さん 
[2022-04-10 13:49:47]
>>218917 匿名さん
単身者なのに、一戸建てvsマンションのスレが気になって仕方ないの?
マンションを売りたい業者ぐらいしか考えられんね。
デメリットから目を背け、騙してまで売りたいんだな~
218923: 匿名さん 
[2022-04-10 13:50:57]
あらあら、戸建のくせに口調が荒いねぇ
なんか気に食わないことでもありました?

ママから早く仕事見つけてこいとか言われたのかな?笑
218924: 匿名さん 
[2022-04-10 13:52:34]
>>218922 匿名さん

ここの予算だと中古しか見つからないからマンションパスって言ってんじゃん
戸建の屑は絶対にマンションなんか買うなよ笑
218925: 匿名さん 
[2022-04-10 13:55:42]
>>218921 匿名さん

ここの戸建なんかにはネットから拾った画像貼っときゃあ充分ってことだろ。いちいち悦んでマンションマンションマンションガー!と大騒ぎしてるんだから笑えるわ。
218926: 匿名さん 
[2022-04-10 13:57:12]
戸建派なら、買わないマンションのことを気にするより、4,000万のマンションと同じ予算の戸建をバンバン検討すれば良い。
218927: 匿名さん 
[2022-04-10 13:57:39]
購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。
このスレ見ると戸建て派は、

>驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

こういう口汚く相手を罵るようなメンタリティーの戸建て派のレスは余裕がなく見ていて実に残念です。彼女やご家族もいないようですし、部屋に閉じこもり精神を病んでしまった病人のようで、憐れでお気の毒にしか感じません。お大事になさってください。
218928: 匿名さん 
[2022-04-10 14:00:16]
スレが始まって6年も経とうとしてるから、そろそろ戸建派の誰かからマンション踏まえて戸建を建てましたというおめでたい報告を聞きたいね!笑
218929: 匿名さん 
[2022-04-10 14:02:26]
>>218928 匿名さん

ソニー君は他にやることないのかね?
218930: 匿名さん 
[2022-04-10 14:03:35]
来る日もくる日も朝から晩までマンションマンションとマンションのことばかり想い続けて、気がついたら6年も経ってました、、、
218931: 匿名さん 
[2022-04-10 14:04:49]
>>218929 匿名さん

朝から子どもと釣りに行ってきたよ笑
218932: 匿名さん 
[2022-04-10 14:08:48]
みてると楽しそうなライフスタイルの投稿してるのはマンション派だけだね。戸建はネチネチと文句言ったりドス黒い恨み節の投稿ばっかり。戸建のくせにつまらない奴らだ。スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を前向きに検討したら楽しいよ、きっと。
218933: 匿名さん 
[2022-04-10 14:09:01]
>>218931 匿名さん

ネットではいつも釣られる方だからな
218934: 匿名さん 
[2022-04-10 14:18:21]
>>218932 匿名さん

普通の人は楽しいライフスタイルは自分のSNSでアップしますよw
218935: 匿名さん 
[2022-04-10 14:24:45]
マンション野郎のどこが楽しいライフスタイルなんだ?(笑)

拾い物やサイトの画像をパクったり、YouTuberや風俗女を彼女と偽る情けないライフスタイル!
こんなくだらない人生ってある?
218936: 匿名さん 
[2022-04-10 14:26:34]
粘着マンションの連投凄いね!
集合住宅のマンションに住むと、こんな奴になるんだ(笑)
これじゃ隣人ガチャに失敗確定だよな~
218937: 匿名さん 
[2022-04-10 15:17:42]
>>218928 匿名さん
マンションを踏まえた体で、とっくに注文戸建てに住んでおります。
218938: 匿名さん 
[2022-04-10 15:22:15]
>>218930 匿名さん

ソニー君と違いローンもちゃんと払ってます
ソニー君と違いローンもちゃんと払ってます
218939: 匿名さん 
[2022-04-10 15:45:11]
>>218927 匿名さん
今は賃貸アパマンの単身者なんだね(笑)
218940: 匿名さん 
[2022-04-10 15:47:43]
確か2LDKの賃貸ってゲロちゃった3億臭の粘着さんが居たよね(笑)
戸建住まいだと装ったり、実は戸建かもと嘯いてみたりホント根っからの嘘つきなんだな~
まぁ、せいぜい数万のワンルームかビジホや簡易宿泊所かなんかに住んでる半分ホームレスみたいな奴なんだろうな~
集合住宅に拘るなんて、そんなレベル(笑)
218941: 匿名さん 
[2022-04-10 16:20:32]
おやおや 何にもエビデンス出せない集合住宅風情は揃いも揃って今日も自宅謹慎ですかw

特に4億と豪語した大ウソつき偽東大卒中小企業のソニー君は、ニセモノがバレて
普通なら土下座したままオモテを上げられない筈なのに、いつの間にタメ口きくようになったのかなあ 
誰も許すといった覚えはないけどなあw

フェラーリ命元スーパーカー小僧君もユーチューバーさんやカドカワから訴えられてそれどころじゃない筈なんだけどなあw

君たちは(一人かw)罪悪感が無いんだねw

218942: 匿名さん 
[2022-04-10 17:27:12]
>>218933 匿名さん

物欲しそうにパクパクするなって笑
218943: 匿名さん 
[2022-04-10 17:29:22]
>>218941 匿名さん

自我が肥大化してますよ。
アホがスレにどハマりしてやがる笑
218944: 匿名さん 
[2022-04-10 17:31:48]
>>218940 匿名さん

どこの誰だか知らないマンションさんのことをいつも想像して楽しそうですねぇ笑
218945: 匿名さん 
[2022-04-10 17:39:16]
ローン返済計画書すらアップできないアパート君のマンション派は風俗嬢の画像でもせっせと集めてなさいw
218946: 匿名さん 
[2022-04-10 17:48:09]
>>218904 匿名さん

生憎子供が塾と約束事ありだし、大家族大企業で普段賑やかだと、こういう一人の時間が貴重でねw
で、自分は丹沢の林道に行く予定だったけど、昨日は家族ドライブ、今日も午前中は草むしりで疲れたから、午後は近場に変更し先ほど帰ってきたけど、いいストレス解消になったよw
(振動目覚機能付のチープカシオでエビデンスつけたけど、こういうの出すと必ずチャチャつける輩がいるよなw)
バイクは移動時間節約できるし、今夜は今からジャグジーに浸かり20時に家族外食w
何の趣味も特技もない独身賃貸の貴方が、このまま淋しい人生で終わらない事を祈るよw

ああそうそう、そんなことより4億円の通帳記帳と東大バッジ用意できたのかなw
生憎子供が塾と約束事ありだし、大家族大企...
218947: 匿名さん 
[2022-04-10 17:50:08]
風俗嬢?戸建てさんて発想が…イチイチ品がなく粗暴でさもしいですねえ。
それにローン返済計画書って…たかが4000万物件をローンってどんだけ貧乏なのかしらんw

拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。やはり貧乏郊外の戸建てさんとは、生活レベルや価値観など、全く相容れないようですw
218948: 匿名さん 
[2022-04-10 17:52:40]
>>218944 匿名さん

いつもエビデンスすら出せず、普通なら地団太踏んで悔しがるはずなのに
随分と楽しそうですねぇw
でも約束は守らないと先生に叱られるよw
218949: 匿名さん 
[2022-04-10 18:06:26]
>>218947 匿名さん

自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、都心だ億ションだと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?(笑)
全部、広告やサイトの借り物画像だし。

現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…
オマエ、ホントに情けない奴だな♪
218950: 匿名さん 
[2022-04-10 18:15:49]
>>218946 匿名さん

「今日も午前中は草むしりで疲れた」

これは聞き捨てなりませんねぇ笑
218951: 匿名さん 
[2022-04-10 18:18:37]
>>218949 匿名さん

なんかおんなじコピペばかりだなキミ笑

戸建さんの1人はバイクでストレス解消できたみたいだけど、オタクさんは折角の週末なのにどこにも出かけてないの?
218952: 匿名さん 
[2022-04-10 18:41:47]
>>218947 匿名さん

だ―かーらーごまかすなよ。 戸建は皆エビデンスだしているんだから

4億円の通帳早く出せよ。たかが4000万のローン組む戸建は貧乏人なんだろ?
たとえあんたが爺でも、男なら、その気概とやらを見せて貰おうか 
マンション住民ならその10倍くらい現金で軽く用意できるんだろう?

なに?土下座だけは勘弁か?甘ったれるんじゃないよ
なら3べん回ってワンするか、「申し訳ありませんでした。田舎での低学歴の私が悪うございました」とどっちかだ。
そら、どっちなんだ。早くしろよw
218953: 匿名さん 
[2022-04-10 18:46:58]
>>218943 匿名さん

***の遠ぼえですか それとも開き直り?
笑って誤魔化さないで下さいね チキン野郎さんw
218954: 匿名さん 
[2022-04-10 18:51:01]
>>218951 匿名さん
マンションさんには、図星だから効く効く!
コピペで十分だな(笑)
218955: 匿名さん 
[2022-04-10 19:00:29]
>>218947 匿名さん

>拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。

すごいですね。
ではその契約書(金額、日付、面積、住所)と領収書位、お安い御用ですよね。
玄関も数億の億ションなら、さぞかし立派な事でしょう

一体、数億の億ションを現金で買った領収書ってどんなのかな。玄関もワクワクします

このスレの皆が固唾を呑んでお待ちしています。
そうしたら土下座だけは許してやりますからw
218956: 匿名さん 
[2022-04-10 19:01:16]
因みにこの20年以上超低金利が続いていますけどねw
218957: 匿名さん 
[2022-04-10 19:03:25]
>拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。

へーじゃ売買契約書の金額欄位アップできるよね?
嘘じゃなければw
218958: 匿名さん 
[2022-04-10 19:09:57]
やっぱり、みんな期待しているねー
218959: 匿名さん 
[2022-04-10 19:13:59]
いつも期待ハズレだけどね!
マンションさんは逃亡するか、バカなフリしてクソビッチ女画像とかアップしだすから(笑)
218960: 匿名さん 
[2022-04-10 19:14:15]
マンションさんはペテン師なのか?富裕層なのか?
218961: 匿名さん 
[2022-04-10 19:15:51]
マジで富裕層なんて思っているのw
218962: 匿名さん 
[2022-04-10 19:31:57]
>バカなフリしてクソビッチ女画像とかアップしだすから(笑)

ホントそれw
218963: 匿名さん 
[2022-04-10 19:58:21]
>>218953 匿名さん

キャンキャン吠えるのはおよしなさい。
戸建のくせに見苦しい笑
218964: 匿名さん 
[2022-04-10 20:02:32]
>>218952 匿名さん

あらあら
大手企業にお勤めの分別ある戸建のじいさんが身も蓋もなくスレにどハマりしてやがる笑
そんな書き込み、子どもや部下に見られて恥ずかしくないか?笑
218965: 匿名さん 
[2022-04-10 20:11:39]
>>218964 匿名さん

キミは独身ニートだから気楽で良いね
218966: 匿名さん 
[2022-04-10 20:15:58]
マンションさんの逃げ癖は、今に始まった事じゃない(笑)
今日も賃貸アパマンの賃パンジーだってのがバレたから、もうエビデンスなんか出てこないて思うよ。
218967: 匿名さん 
[2022-04-10 20:19:52]
>>218964 匿名さん

おやおや そういうあなたは年下の現役に向って一々熱くなって絡んでくるんだねw
一体何年色んなスレを渡り歩いて同じこと繰り返すつもりかい
今日はお出かけ日和だから娘さんご家族も外出で、一人お留守番ですかw
まあ爺さんの唯一の生きがいを取り上げたら可哀そうだからと、娘さん夫婦も気を使っているんだから
家族の配慮に感謝しなよ。
そうでないと墓入れて貰えないぞw
218968: 匿名さん 
[2022-04-10 20:39:17]
>>218964 匿名さん

独身ニート爺さんなのに孫がいるふりをするって
これも虚栄心かな
質問ははぐらかすし、一方通行だし、最低な男だなw
もう誰もエビデンスを君に求めていないからw
土下座だけは忘れるなよ
218969: 匿名さん 
[2022-04-10 20:46:14]
>>218963 匿名さん

君の一連の言動を見ているとキムジョンウンを連想するよw
218970: 匿名さん 
[2022-04-10 22:30:45]
直管蛍光灯で床暖すら無い築古マン
未だにネット徘徊して写真盗用する日々なのが哀れすぎる
218971: 匿名さん 
[2022-04-10 22:36:09]
>>218970 匿名さん

マンションさんって何も証拠出せないもんね
持ってないんだから出せるわけないけど(笑)
218972: 匿名さん 
[2022-04-11 06:33:08]
>>218927 匿名さん
どうも嘘クセ~んだよな、コイツ(笑)
普通は、そんなタイミングで家を購入の検討なんかしない。
ホントに結婚が決まったか、妊娠、出産など子供の事を考えるタイミングだよ。
視野に入れてとか、コイツはホラ吹き確定の賃貸アパマンから一生抜け出せない貧乏人やな。一戸建てが羨ましくて仕方ないと見える。

>彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。


https://ieul.jp/column/articles/385/
218973: 匿名さん 
[2022-04-11 06:57:48]
ふつうに4,000万のマンションと同じ予算の戸建をアドバイスしてあげたら良いだけなのにね笑

ここの戸建の連中はよほどマンションさんに恨みがあるようだ。
218974: 匿名さん 
[2022-04-11 07:25:24]
>>218973 匿名さん

土下座もせずに聞き苦しい いい加減にしなよw 
生憎だが恨みなんかないよ 憐れな奴だとは思うけど

これから純粋に住宅を購入する人たちにマンションの欠陥を教えることはあっても
経済事情がダンチで劣るアンタなんか、いくらアドバイスしても無駄だしねw
218975: 匿名さん 
[2022-04-11 07:28:17]
>>218973 匿名さん
スレタイ読めます?
どちらが良いかなんで、一戸建てvsマンションで、どちらが良いのかDiscussionするだけ。
君はアドバイスが欲しいの?
218976: 匿名さん 
[2022-04-11 07:32:10]
>>218973 匿名さん
これを見て参考にして下さいね~(笑)

https://youtu.be/A7zHCyAMug8
218977: 匿名さん 
[2022-04-11 07:32:49]
>>218971 匿名さん

賃貸契約に住所は書いてあるから、それで都心自慢はできる
本当に都心住まいならだけどw
218978: 匿名さん 
[2022-04-11 07:39:27]
>>218977 匿名さん
賃貸じゃね~
何の自慢にもならないでしょ(笑)
218979: 匿名さん 
[2022-04-11 07:45:27]
>>218975 匿名さん

え?4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパスなんだけど。戸建さんは比較したいマンションでもあるの?
218980: 匿名さん 
[2022-04-11 07:46:38]
>>218977 匿名さん

都心=自慢と捉えるのは田舎出のかっぺでしょ。
218981: 匿名さん 
[2022-04-11 07:47:37]
>>218978 匿名さん

賃貸の方がローンで買うより高いよね。
218982: 匿名さん 
[2022-04-11 07:48:23]
都心に住むなら高級な賃貸マンションがいい。
218983: 匿名さん 
[2022-04-11 08:04:54]
>>218979 匿名さん
そうじゃ無いだろ?
何億だろうが、マンションじゃ区分所有の集合住宅しか見つからないからパス(笑)
ちゃんと動画見たら。
218984: 匿名さん 
[2022-04-11 08:56:44]
>>218983 匿名さん

工務店の宣伝動画をしつこく垂れ流す戸建さん。
人として終わってますね笑
218985: 匿名さん 
[2022-04-11 08:57:42]
船乗りの間では「板子一枚下は地獄」という諺がある。
集合住宅の場合、壁一枚隣は地獄という。
218986: 匿名さん 
[2022-04-11 09:21:04]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。

「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん)
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。
218987: 匿名さん 
[2022-04-11 09:26:28]
分譲マンションの場合は各戸とも6,000万を超える予算をローンなどにより用意できるアッパーミドルから上のファミリー層ばかりなので、戸建と違い安心感がありますね。
218988: 匿名さん 
[2022-04-11 09:41:59]
>>218986 匿名さん
そう思うならスレに粘着しなきゃいいのに(笑)
気になって仕方ないんでしょ?
218989: 匿名さん 
[2022-04-11 10:06:18]
>>218988 匿名さん

なんで何処の馬の骨かも知れないあんたにいちいち指図されなきゃいけないのかねぇ?笑
218990: 匿名さん 
[2022-04-11 10:18:48]
家の近所は、マンション村と違って静かで治安がいいし
固定資産税・所得税(事業所得税)・特別区民税等、
皆百万単位で払えるファミリーばかりなので安心です。
218991: 匿名さん 
[2022-04-11 10:20:27]
>>218989 匿名さん

仕方ないよ。 君は賃貸住まいの下層階級なんだから
慣れているでしょw
218992: 匿名さん 
[2022-04-11 11:18:53]
>>218989 匿名さん

ソニー君はもう少し静かにしてなさい
218993: 匿名さん 
[2022-04-11 11:37:56]
>>218989 匿名さん
何も指図してないよ(笑)
結論とか言いながら、どちらでも良くないと暗に認めちゃってるんですよ。
粘着してるって事実が…
218994: 匿名さん 
[2022-04-11 12:09:04]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。

「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん)
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。
218995: 匿名さん 
[2022-04-11 12:15:51]
>>218994 匿名さん
区分所有のマンションは、絶対的に不利!
https://youtu.be/A7zHCyAMug8
218996: 匿名さん 
[2022-04-11 12:17:05]
どちらでも良いなら、自宅の玄関ぐらい紹介できるよな?
218997: 匿名さん 
[2022-04-11 12:17:09]
工務店の宣伝動画をしつこく垂れ流す戸建さん。
人として終わってますね笑
218998: 匿名さん 
[2022-04-11 12:19:28]
このスレでは誰がどのような条件で住まいを探してるのかも分からないので、結論としてはどちらでも良いにならないとおかしいね。
218999: 匿名さん 
[2022-04-11 12:23:09]
例えばある人がこのスレで戸建が良いと言ったからといって、その人がどんな人でどのような条件で家を探したのかということは他の人は何もわからないので、その人にとって戸建が最良の選択であったかどうかも分からない。
よって他人がとやかく言えることは何もないので、どっちでも良い、という結論になる。
219000: 匿名さん 
[2022-04-11 12:25:15]
検討したいのであれば、どういう条件で戸建とマンションを探しているのかを明らかにしてください。
219001: 匿名さん 
[2022-04-11 12:29:07]
>>219000 匿名さん

人に言うならまずは自分が明らかにしろよ
ソニー君
219002: 匿名さん 
[2022-04-11 12:40:00]
劣勢になり都合が悪くなると「どちらでも良い」とか「実は戸建てかも」などと、詭弁弄して逃げようと必死になるね(笑)
それが自宅の玄関すら紹介できない、マンションさんの限界。
あ、でもマンションのデメリットを嫌ってほどレスされたら、また一戸建てはクソとか言い始めるからコイツ。
219003: 匿名さん 
[2022-04-11 12:40:57]
マンションがお勧めなのは、独身者か子供を諦めた夫婦だけ
それらの人も地方出身一人っ子なら実家に帰れるので、ここの粘着さんのように賃貸で十分。
兄弟がいても田舎は家が余っているし、無理して留まっても頼る当てもなく孤独死するのがオチ
それ以外の人は戸建で決まり

あとは、それぞれ予算と年収次第、お好みで、場所や広さはご自由にってことかな
219004: 匿名さん 
[2022-04-11 12:41:45]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)

https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの...
219005: 匿名さん 
[2022-04-11 12:43:15]
マンションの駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~
https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...
219006: 匿名さん 
[2022-04-11 12:43:37]
>>219001 匿名さん

4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパスって言ってんじゃん笑
219007: 匿名さん 
[2022-04-11 12:44:51]
>>219004 匿名さん

パクリ画像アップしてんじゃねーよ
あ、自宅かな?笑
219008: 匿名さん 
[2022-04-11 12:46:35]
>>219005 匿名さん

近所の戸建街で子どもを轢いた奥さんがいて引っ越したよ。
219009: 匿名さん 
[2022-04-11 12:47:46]
>>219002 匿名さん

マンションさんにご執心のようですね笑
219010: 匿名さん 
[2022-04-11 12:49:51]
ここは4000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すればいいだけのスレなんだわ。
219011: 匿名さん 
[2022-04-11 12:53:15]
同じ予算でマンションと戸建を比較するスレですよ。

スレタイ読もうね。
219012: 匿名さん 
[2022-04-11 13:31:04]
スレの趣旨には

1戸建は土地代込みだけどマンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可
2ローンと保険版
とあるのでね 
ちなみに固定資産税も当然だけど予算に含まれるからね

でも、ここのマンションさんはなぜかローンや保険、玄関の話になると話題を買えるんだよねw

219013: 匿名さん 
[2022-04-11 13:34:49]
>>219010 匿名さん

連投するならもう少し時間空ければw
219014: 匿名さん 
[2022-04-11 13:46:11]
>>219012 匿名さん

玄関の話というのが意味不明だね。
戸建さんが貼ってるマンションらしき玄関の画像は自宅なんでしょ?だったらそれでよいのでは。
219015: 匿名さん 
[2022-04-11 13:47:43]
ここは4,000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すれば良いだけのスレなので、戸建派の皆さんはマンションさんのことをいちいち気にする必要はない。
219016: 匿名さん 
[2022-04-11 13:57:38]
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを立証するのが戸建派の役目。
219017: 匿名さん 
[2022-04-11 14:06:32]
さて、このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
219018: 匿名さん 
[2022-04-11 14:34:04]
>>219004 匿名さん

ほおぉ、お宅の玄関ですか?狭いし材質も安普請ですね。普通の戸建てと同じレベルだな。

参考まで、うちのマンションの別住戸の玄関画像ですが、床と壁面は一面天然の大理石貼りで、ここだけで数百万掛かってます。安い戸建てで一生を終える郊外さんには縁のない物件でしょうが、冥土の土産としてご覧くださいw
ほおぉ、お宅の玄関ですか?狭いし材質も安...
219019: 匿名さん 
[2022-04-11 14:44:26]
>>219014 匿名さん
一般的なマンションの玄関(まだ良い方)ですな 笑
219020: 匿名さん 
[2022-04-11 14:55:06]
>>219018 匿名さん
また広告からパクっちゃったね(笑)
これだからマンションさんは、底辺の賃パンジー認定されるんだよ?
https://profile.ne.jp/w/c-90916/?hcb=1
219021: 匿名さん 
[2022-04-11 14:57:35]
>>219018 匿名さん

その辺りは都心のど真ん中なのに、緑に囲まれた稀有なエリアで、高級低層レジデンスも多い都内屈指の高級住宅街ですね。
その辺りは都心のど真ん中なのに、緑に囲ま...
219022: 匿名さん 
[2022-04-11 15:00:45]
画像検索どんどんして下さいなw
そして都心マンションの良さがどんどん分かるでしょう、ご自分のゴミ立地のボロ屋と比較して愕然とすればいいw
219023: 匿名さん 
[2022-04-11 15:05:12]
>>219021 匿名さん

窓など開口も多く明るいですね!
以前アップされた、この暗くて圧迫感のある戸建てと比べると、価格なりなのでしょうが月とスッポンですね。戸建ては窓が小さく昼間でも暗い室内は、気が滅入り精神を病みそうですよね。
窓など開口も多く明るいですね!以前アップ...
219024: 匿名さん 
[2022-04-11 15:08:37]
>>219023 匿名さん

暗さ以前に狭すぎるだろw
ソファとダイニングがくっつきそうだぞw
219025: 匿名さん 
[2022-04-11 15:14:35]
>>219021 匿名さん

まさに緑のピクチャーウィンドーですね。自然が感じられて素晴らしい。それに引き換え、>>219023は戸建てのくせに窓は小さく、お隣を気にして磨りガラスなのか曇っていて庭ビューもなく殺風景で、戸建ての意味なし、しかも郊外とか安い以外にメリット見出せませんよねw
219026: 匿名さん 
[2022-04-11 15:20:27]
>>219024 匿名さん

まあ、4000万相応の家だとそんなもんなのでは?上に出ている都心のマンションは余裕で数億でしょうから比べたら可哀想ですよ。やはり住宅含め、物の価値は価格也ですので。
219027: 匿名さん 
[2022-04-11 15:25:04]
>>219020 匿名さん

さあさあ、どんどん検索して、結果アップして下さいw

>>219021は何というマンションですか?
219028: 匿名さん 
[2022-04-11 15:39:55]
>>219027 匿名さん

平日の昼間に何1人でハシャいでんの?
219029: 匿名さん 
[2022-04-11 15:45:32]
>お隣を気にして磨りガラスなのか曇っていて庭ビューもなく殺風景で、戸建ての意味なし

確かに、窓からお隣の家とか見えると興醒めですよね。その点、低層住宅地そばのマンションだとそんな心配もなく永久眺望ですよ。
確かに、窓からお隣の家とか見えると興醒め...
219030: 匿名さん 
[2022-04-11 16:05:00]
個人的に気に入っているのは、広尾駅から徒歩1分と最高立地のこの物件。目の前には公園と遠くにビル群を望め、近隣には大使館も多く外国人からも人気の高級マンションです。詳細は薄字さんが検索してくれるでしょうw
個人的に気に入っているのは、広尾駅から徒...
219031: 匿名さん 
[2022-04-11 16:48:17]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、都心だ億ションだと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ(笑)
全部、広告やサイトの借り物画像なんて貧困の極致!

現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えないの~

ここまで生き恥さらしてマンション推ししても、住人がオマエみたいな奴ってだけで、一戸建てに完全敗北なの気づかない?
219032: 匿名さん 
[2022-04-11 16:54:08]
まあ戯言は要らないから、早く画像検索して結果アップしろよ。暇人ニートの唯一の趣味がマンション記事と画像の検索だろ?w
219033: 匿名さん 
[2022-04-11 18:25:23]
>>219029 匿名さん

もうこの自由が丘駅遠物件の画像は飽きたから,自己ポチなんかしていないで新しいの出せよ。
219034: 匿名さん 
[2022-04-11 18:47:27]
こんな、驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
219035: 匿名さん 
[2022-04-11 18:50:36]
自由が丘とかゴミエリアのマンション、この価格帯にはお似合いだなw
219036: 匿名さん 
[2022-04-11 19:18:12]
>>219030 匿名さん

これまた一体何年同じ写真をアップするつもり?
家賃も安いみたいだし、そんなに気に入っているなら住めば良いじゃん。
但し非正規フリーターの君がいくら現金用意したところで、審査で通らないと思うよw
219037: 匿名さん 
[2022-04-11 19:22:00]
>>219035 匿名さん

その自由が丘外れの大通りに面したゴミエリアにも住めない山出しの賃パンジー下層民とは
君のことかなw
219038: 匿名さん 
[2022-04-11 19:33:11]
マンションさんが気に入っている?
賃貸アパマンの賃パンジーが憧れてるの間違いだろ!
あ、画像が気に入ってんのか(笑)(笑)(笑)
219039: 匿名さん 
[2022-04-11 19:38:57]
ネットのマンション広告を自宅と称してマウント未遂。
バレると逆ギレ。こんなド底辺な奴が居たんだねw
マンション住人だったらゾッとする…でしょ?
219040: 匿名さん 
[2022-04-11 19:52:31]
ドヤ顔で、うちのマンションと紹介(笑)(笑)(笑)
ホンマもんのクズやでコイツ!!

>>219004 匿名さん
ほおぉ、お宅の玄関ですか?狭いし材質も安普請ですね。普通の戸建てと同じレベルだな。 参考まで、うちのマンションの別住戸の玄関画像ですが、床と壁面は一面天然の大理石貼りで、ここだけで数百万掛かってます。安い戸建てで一生を終える郊外さんには縁のない物件でしょうが、冥土の土産としてご覧くださいw
219041: 匿名さん 
[2022-04-11 19:53:59]
マンションさんは他人のフンドシでしか相撲がとれないみたいね
219042: 匿名さん 
[2022-04-11 20:06:06]
>マンションさんは他人のフンドシでしか相撲がとれないみたいね

自宅がショボいからしゃあないよ
マンションの中ですら底辺なんだから
219043: 匿名さん 
[2022-04-11 20:32:16]
>>218927 匿名さん
今のところ、このマンションさんは賃貸アパマンらしいよ(笑)
単身者のクセに一戸建てvsマンションのスレが気になって仕方ないの♪

>購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。
このスレ見ると戸建て派は、

219044: 匿名さん 
[2022-04-11 20:48:54]
さて、新規の方のために、このスレの成り立ちをおさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
219045: 匿名さん 
[2022-04-11 20:53:34]
間抜けマンションはもはや話を逸らすのが精一杯になってきたな
効いてる証拠だねw
219046: 匿名さん 
[2022-04-11 21:21:47]
知的レベルが-2σ以下ならアホな妄想やスレチに振り回されるだろうけど並以上ならスレタイとそれに沿った中身で判断するね。

共同住宅のリスクという観点ではマンション派の書き込み内容も参考になるけど。
219047: 匿名さん 
[2022-04-11 21:31:17]
なんせ賃パン君だからね 又の名をソニー君だったかなw
219048: 匿名さん 
[2022-04-11 21:36:22]
>>219047 匿名さん

そっそっ、金利が気になるソニー君w
219049: 匿名さん 
[2022-04-11 22:24:15]
ハイハイ、今日も朝から晩までマンションさんのことが気になりますね笑
ところでマンション派がスレタイに沿った分析に基づいて「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん」との意見を述べると、なぜか戸建派を謳う一部の者が不満顔になり、マンションさんへの恨み節や暴言を吐き散らすというのがスレの現状だね。
戸建派なのに戸建がいちばんという結論が気に食わないってどういうこと? 笑
それに、こっちがマンションはパスだから検討の必要性なしと判断してるのに、中古マンションがいっぱいあるとか意味不明の絡み方をしてくるし。何なんですかね?笑
まあ考えられるのは、戸建を購入するという目的はなくて、単にマンションを弄って暇つぶしをしたいだけなのかな?ってことですね。だから、マンションのことは気にしなくてもいいからどうぞお好きな戸建をお買い求め下さいとまともなアドバイスをすると、逆に困るからマンションマンション言って暴れるんだな。
ガチ屑ですw
219050: 匿名さん 
[2022-04-11 22:32:57]
>>219049 匿名さん

今のマンション派はソニー君が頼りですw
219051: 匿名さん 
[2022-04-11 22:35:29]
まあ、マンション派の中には貯金4億とか富裕層も多く、口の利き方の悪い戸建て派のせいで通帳アップは実現せず、同じマンション派としても真偽が明らかにならず残念でしたが、私はまだ30代の若輩者ですが、預金は9000万ほどありますが、戸建て派は勝ち負けがどうのとよく書いてますが、貯金額は少なそうですよね、特に薄字の人は金魚のフンみたいな口先番長みたいだしみっともないよなあという印象です。

悔しいなら、薄字の人が通帳アップできたら、私のもアップできますけど、まあ無理でしょうね、いつも威勢のいいのは口先だけですから薄字くんはw
219052: 匿名さん 
[2022-04-11 23:04:08]
バカが4億から9000万にハードル下げたわ(笑)
219053: 匿名さん 
[2022-04-11 23:33:03]
>>219052 匿名さん

はい、じゃあ君からアップしてみようw
どうせ無理だろ口先ネット弁慶がw
219054: 匿名さん 
[2022-04-11 23:44:08]
>>219053 匿名さん

何で俺がここで通帳アップすんの?
キミはバカなの?(笑)
219055: 匿名さん 
[2022-04-11 23:45:53]
>>219051 匿名さん

通帳アップしたくてしょうがないんだろ?
会社のw
219056: 匿名さん 
[2022-04-11 23:52:03]
>>219051 匿名さん
>私はまだ30代の若輩者ですが、預金は9000万ほどありますが

お疲れ様です。4億ほど貯金しているマンション派です。30代の若さで9000万は立派ですよ。これから投資を上手くやっていけば、4億ぐらい達成は十分可能ですよ。私は株と不動産投資のハイブリッドでしたが。

ここの戸建て派は育ちが悪すぎるのと、マンション派への嫉妬が酷く言葉遣いも最低なので、通帳アップは躊躇って無視していましたが、やはりマンション派にはまともな方がいるようなので、貴殿に免じてアップしましょう。一応画像は盗難防止の加工しましたが、戸建て派の雑音は無視して、これからも情報交換して参りましょう。では失礼します。
お疲れ様です。4億ほど貯金しているマンシ...
219057: 匿名さん 
[2022-04-11 23:55:33]
>>219056 匿名さん

それ何年も前にマンコミュに落ちてたやつなw
擦り過ぎて画像悪くなってるぞ
219058: 匿名さん 
[2022-04-11 23:55:57]
>>219056 匿名さん

蛇足ながら、うちは代々ずっと三越のお帳場利用なので、カードは伊勢丹と合併後もMIカード使ってます。決して会社とか法人ではなく、プライベートアカウントですので、バカな戸建て派のケチはスルーで参りましょう。
219059: 匿名さん 
[2022-04-11 23:57:12]
>>219056 匿名さん

それ見飽きたわ(笑)
219060: 匿名さん 
[2022-04-12 00:01:22]
>>219056 匿名さん

何年画像保存してんだ?わざわざ加工までしてw
もう病気だな
219061: 匿名さん 
[2022-04-12 00:02:02]
マンションさんは、パクり常習犯。
富裕層に憧れるド底辺ですから(笑)
219062: 匿名さん 
[2022-04-12 00:10:29]
>>219056 匿名さん

オマエが預金の金額言った時絶対その画像出すと思ったわ(笑)
219063: 匿名さん 
[2022-04-12 00:10:41]
>>219058 匿名さん

お褒めの言葉をありがとうございます。
やっぱりマンション派は有言実行で、匿名板でも信頼たり得る方もいるのだなあと感じました。私のは2口座合わせてたかだか8800万ほどですが、投資などもトライしていこうと思いますので、今後もご指導ご鞭撻のほう宜しくお願い申し上げます。
お褒めの言葉をありがとうございます。やっ...
219064: 匿名さん 
[2022-04-12 00:13:06]
バカマンションの自作自演が下手すぎて
キングオブコントなら2回戦で落ちるぞw
219065: 匿名さん 
[2022-04-12 00:16:11]
自作自演も粘着マンションの得意技だからねw
恥ずかしくないのかな?
219066: 匿名さん 
[2022-04-12 00:19:21]
結局、戸建て派は口先だけで、預金額アップできなかったネット弁慶のチキン南蛮、いやチキン野郎でしたね、まあ想像通りで驚きもしませんが。ではご機嫌ようw
219067: 匿名さん 
[2022-04-12 00:20:51]
>>219066 匿名さん

使い古しの画像ご苦労様w
219068: 匿名さん 
[2022-04-12 00:31:41]
>>219056 匿名さん
こんな使い古しで逃げるんじゃ無いぞ
早く土下座しろよ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279471/?q=%E3%81%BE%E3%81%A0%E3...

ちなみに高級住宅地スレも常連だったみたいだねw
219069: 匿名さん 
[2022-04-12 00:32:13]
>>219063 匿名さん

何で三井住友は日付かくしてんの?
しかもその青山支店の明細も本家スレで見たことあるぞ(笑)
しかも字が鬼下手だし
219070: 匿名さん 
[2022-04-12 00:40:31]
通知の写しが提示できないなら土下座ですよ戸建さん。少なくとも戸建派は6人は居るよね?いつもポチ押しまくってるでしょ?
一つじゃ足りないからな、ちゃんと6人分提出しろよ笑
219071: 匿名さん 
[2022-04-12 00:41:36]
マンション派の預金アップはあったが、戸建て民はアップできずにケチ付けるだけのガキンチョだなw
まあ元からここの戸建て民など期待してないけどホント底辺の貧乏人なんだなw
219072: 匿名さん 
[2022-04-12 00:44:51]
>>219071 匿名さん

たった4000万物件買うのにローン組むような貧乏属性なのが戸建てさんですからw
219073: 匿名さん 
[2022-04-12 01:31:58]
>>219066 匿名さん

どうせ封筒だけガメてきたんだろうがw慶應の医学部も地に落ちたな。(事務員か?)OBの従兄弟に連絡しておくよ。それに今から素人が投資なんかしたって無駄だから止めときなw

普通通帳に1千万以上預けておく奴は金融リテラシーの無い証明だからな。
今の時代富裕層はとっくに株や債権、REIT、不動産、金などに分散投資しているものだ。(自分も不動産以外で億超投資資産はある)今手元の現金通帳が一冊あったから見せるがこれで十分だろw
どうせ封筒だけガメてきたんだろうがw慶應...
219074: 匿名さん 
[2022-04-12 02:12:49]
>富裕層はとっくに株や債権、REIT、不動産、金など

債権?借金抱えてどうする?債券だろw
投資家ぶるのも結構だが、世の中には投資は博打と同じで手を出さないという人もいるんだよ。スイスのプライベートバンク(UBSでもクレディスイスでもいいが)と付き合いがあれば既知だが、彼らのポリシーは資産を増やすことより、節税含め保持プロテクトし次世代へ継承することが最大の価値なんだよ。
お前なんぞ富裕層でもないし、なに投資家ぶってんだ?まずは漢字の基礎からやり直せよw
ってかその前に画質悪すぎるから、ショボいAndroidじゃなくiPhone13でも買って撮り直してこいよ郊外の貧乏人がw
219075: 匿名さん 
[2022-04-12 02:23:11]
>>219073 匿名さん

そもそも、お前如き郊外の貧乏庶民が、外資証券のウェルスマネジメントに専属の担当者置いて口座とか持ってんのか?どうせ世界から見たら三流以下の国内証券でシコシコ言われるがまま手数料搾取されて、年率5%足らずの配当利回りぐらいで転がされてる程度だろ。笑わせんなよ貧乏庶民がw
219076: 匿名さん 
[2022-04-12 03:02:27]
>>219073 匿名さん

日本語も可笑しいが内容もイトコがどうだのと金魚の糞レベルなんだよなコイツw

英語もどうせ理解不能なんだろうなバカ丸出しにレスばっかだし。such an asshole you know that?www

219077: 匿名さん 
[2022-04-12 06:05:30]
こんな下衆な住人の集まりがマンション(笑)
見事に体現しているな!
219078: 匿名さん 
[2022-04-12 06:31:15]
負け◯の遠吠えをここまで具現化してるレスも珍しいな笑
219079: 匿名さん 
[2022-04-12 06:43:34]
区分所有が全ての元凶
https://youtu.be/A7zHCyAMug8
219080: 匿名さん 
[2022-04-12 06:56:20]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。

「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん)
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。
219081: 匿名さん 
[2022-04-12 07:03:17]
このスレでマンションさんが無茶苦茶してる事で理解できたでしょ?
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

【結論】
集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない
219082: 匿名さん 
[2022-04-12 07:07:26]
>>219074 匿名さん

只の変換スだろ 下らん揚げ足取りしてごまかすなよ チキンのくせに口だけは達者だな
老眼で見えないなら、愛用の虫眼鏡でも使ったらどうだw
国内企業にも大学にもに相手にされないアホに限って、海外でごまかして逃げるのも常套手段だなw
そもそも家族も資産もないお前が、はした金を守ってどうするんだ笑
クレディスイスならすぐに明細出せるだろ
ほらほら,すぐ出せよ  どうせ出せる訳もない嘘つき野郎だろうが
それともひざまずいて俺の靴でも舐めるか
219083: 匿名さん 
[2022-04-12 07:07:35]
>>219080 匿名さん
このスレは一戸建てvsマンション
スレタイを良く理解して、どちらでも良いなんておタメ語かしはやめましょう。
劣勢なマンションさんが、敗けを認められないから手打ちにしたいようにしか見えませんよ?
219084: 匿名さん 
[2022-04-12 07:13:00]
マンションの管理組合って面倒…
https://realestate-talkbar.jp/mansion-ma-troublesome/

管理組合がムリで、一戸建てにする人も多いぐらい面倒な仕組。
219085: 匿名さん 
[2022-04-12 07:14:18]
隣人ガチャもマンションだとハズレが確定してるしな~
219086: 匿名さん 
[2022-04-12 07:40:52]
管理費を払うのに組合員としての義務を課せられる。
マンションの共用部はデメリットの源泉。
219087: 匿名さん 
[2022-04-12 07:44:41]
>>219082 匿名さん

大手町の一流企業にお勤めという分別のついた戸建さんも盛りのついた犬コロみたいにキャンキャン吠えてスレにどハマりしてますねぇ笑
それ部下に見られて恥ずかしくない?
219088: 匿名さん 
[2022-04-12 07:50:11]
マンションって面倒な上、住人ガチャのハズレ確率が多くて最低ですね~(笑)

マンションは「共同住宅」である。
それぞれが専有部分に応じた敷地及び共用部分の持分が決められています。勝手に共用部分を専有部分にしてしまうと、区分所有者全員の敷地および共用部分の持分が変わってしまいます。そのようなことで、区分所有者全員の承諾を得なければ専有部分として増築することはできません。また、増築するとしても建築局への申請も必要になります。

マンション管理組合は、自治会や町内会のように懇親を目的とした集まりとは違い、法律で定められ、法律に従って運営しなければならない団体です。マンションを買うということは、多くの方にとって人生をかけた買い物と言ってもいいのではないでしょうか。その人生をかけた資産を維持するということが、管理組合という組織の目的です。役員は、その役目を皆さんから負託されるのです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88830?page=1&imp=0
219089: 匿名さん 
[2022-04-12 07:51:23]
マンションは管理費、共有部分、理事会など煩わしく危険な部分がある。理事会委員も積極的にやろうという人があまりいないから、長年理事長が交代していないところなんか要注意。外部による監査もなく、積立金を私的に流用している。

時代遅れ「区分所有法」の改正不可欠! 管理費をむさぼる悪質理事長…住人は排除する手段なく
https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/201102/ecn2011020001-s1.html
219090: 匿名さん 
[2022-04-12 07:59:47]
>>219083 匿名さん

ならば、一生勝ち目のないマンションさんが減刑を乞うために土下座すれば済むだけでは(笑)
219091: 匿名さん 
[2022-04-12 08:08:08]
土下座ってどこかの国みたいだね笑

マンションだと、どんなに首を垂れても戸建を見下ろしてしまうので申し訳ないです。
219092: 匿名さん 
[2022-04-12 08:12:27]
>>219082 匿名さん

自称大手町の一流企業の役員さんがスレにどハマりしてこんな剥き出しのレスをしちゃうのが醍醐味ですね笑
219093: 匿名さん 
[2022-04-12 08:50:09]
>>219082 匿名さん

まずはお前が通帳アップしろよw
マンションさんお二人より金額低すぎで、高精細のは恥ずかしくて出せずにキャンキャン吠えて逃げんなよ、日本語も可笑しい低学歴庶民がw
219094: 匿名さん 
[2022-04-12 10:17:19]
>>219093 匿名さん

一人は明らかにインチキだろうが(笑)
外野の貧乏人は引っ込んでろよ
219095: 匿名さん 
[2022-04-12 10:56:12]
>>219094 匿名さん

それすら6年前にマンション売った明細らしいよ(笑)
通りで日付隠す訳だわ
今は手元に2000万しかないんだね
マンションさんってどうして嘘までついてこんなスレで見栄を張りたいのだろう?
それすら6年前にマンション売った明細らし...
219096: 匿名さん 
[2022-04-12 11:00:27]
>>219095: 匿名さん

ここのゴミマンションらしいね
2000万を9000万にしたかったのでしょうw
ふるーーいアメックスのカード大事にとっとくくらいの間抜けだからwwww
219097: 匿名さん 
[2022-04-12 11:20:47]
>>219095 匿名さん

その明細1円単位まで同じですね(笑)
219098: 匿名さん 
[2022-04-12 11:40:18]
>>219095 匿名さん
またまた、粘着マンションのインチキがバレちゃいました~(笑)
コイツ、人間のクズだよな?
219099: 匿名さん 
[2022-04-12 11:43:37]
マンションさんのカラクリを暴いてガッツポーズの戸建さんw
ご苦労さま
219100: 匿名さん 
[2022-04-12 11:44:58]
見栄を貼るには理由がある。
・貧困へのコンプレックス
・地方出身者のコンプレックス
・集合住宅住まいのコンプレックス
・単身者のコンプレックス

全てマンションさんに当てはまる。
病気だよ、この人。
219101: 匿名さん 
[2022-04-12 11:46:59]
マンションへのモチベーションの高さを仕事に活かせばいいのにね。
219102: 匿名さん 
[2022-04-12 11:59:32]
なんとかズルして一戸建てをギャフンと言わしたいマンションさん。
毎回、バレてしまい皆からボコボコ。
典型的なイジメられっ子だな(笑)
そのモチベーションの高さを仕事に活かせばいいのにね~
219103: 匿名さん 
[2022-04-12 12:00:40]
>>219093 さん

まあ、そう焦るなよ、貧乏人。
今迄仕事だったが、息抜きでここのニセマンション民を焚き付けてからかうのが、やめられなくてね。
あとで手が空いたら本物をアップしてやるよw。
それにしても、よくもまあ、これだけ皆を沸かせてくれるもんだ。
まあ、土下座と靴を舐めるだけじゃ済まされないと思え。普通なら銃殺刑だw。
一体どう落とし前つけるつもりなんだよ?
219104: 匿名さん 
[2022-04-12 12:12:15]
戸建ちゃんはもはやこのスレがメインで仕事は息抜きだろ?
マンションさんをギャフンと言わしたくてモヤモヤを抱えたまま仕事が手につきません笑
219105: 匿名さん 
[2022-04-12 12:19:11]
>>219104 匿名さん

あらあら、今度は第三者にカモフラージュですか(笑)
みんな、君の劣等感が次にどんな奇抜な手品を見せてくれるか愉しんでいるだけだよ。
君みたいに人生棒に振ってまでスレに前のめりしていないから、ご心配なく(笑)
219106: 匿名さん 
[2022-04-12 12:34:22]
>>219105 匿名さん

まあ、キミのような分別ある社会人を自認してる真面目くんがスレにハマりやすいんだわ笑
自己顕示欲やら優越感をマンションさんにくすぐられて調子に乗ってるうちにズッポリ行ってるからね。もう手遅れだけど笑
違うというなら今すぐスレ辞めてごらん?
スレが気になって3日ももたないぜ笑
219107: 匿名さん 
[2022-04-12 12:43:05]
>>219102 匿名さん

いちいち画像に反応しちゃって健気だねぇ
わざと喜ぶように誘導されてるのが分からないのかな?マンションさんのカラクリを暴いてやったぜとかいって午前中まるまるムダにしてんじゃん。コダテ君はリアルに達成感を味わったことないから、こんなスレでもマンションボッコボコにしてやったーみたいなバーチャル体験でも気持ちよくなってしまうんだなw
ま、どっちにしても終わってますね笑
219108: 匿名さん 
[2022-04-12 13:25:59]
>>219107 匿名さん
終わってんのアンタやん(笑)
多数の戸建て派は、一人一人は対して時間使ってないで?
それに比べ、アンタは全員にレス返してズルして暴かれると逆ギレ。
219109: 匿名さん 
[2022-04-12 13:27:49]
>>219107 さん

長い自己反省文ご苦労。
今度こそ一泡吹かせるつもりだったのに、残念だったな。
目が真っ赤だよ笑


219110: 匿名さん 
[2022-04-12 13:31:17]
>>219095 匿名さん

ポイントは、この慶應病院の人、その6年前の投稿が事実だとすると、そこから10年前の20代当時でマンションを買い、1.5倍で売却というから、たかだか勤務医が20代で4000万台のマンション買えるかね?まだ当時は研修医で、給料すら薄給で夜勤バイトで食い繋いでいただろうに。親から貰ったとかか?それで売却益で3000万のクルマ買うとか、世間離れし過ぎだろう。しかも投資経験はないと買いてあったのに、しっかり証券会社のカードも写ってるし。

当時から戸建てをバカにした発言とか、ガキンチョ勤務医ごときに、ここの戸建て派はどんだけ舐められ低レベルなんだか笑
219111: 匿名さん 
[2022-04-12 13:38:27]
>>219110 匿名さん

週末にモデルだというフェラーリ乗りの彼女の画像を自慢げに上げてたのも彼ですかね?ナイスバディなモデルさんに、自分は3000万のレンジローバーやポルシェタルガ、更に貯金も2700万持ってて、あと住まいは億ションとかだったらそりゃあ大抵の30代からは妬まれるでしょうねえ。せめて賃貸だと願いたいですねw
219112: 匿名さん 
[2022-04-12 13:39:26]
ソニー君も、漸くバレそうにない過去レスネタを2日掛けて探し当てた迄は良かったが、バレるのはあっという間だったね(笑)
本当に何も資産がないようだが、こうなると日本人なのかすら疑問だな(笑)
219113: 匿名さん 
[2022-04-12 13:44:07]
>>219111 匿名さん
自分で言うなよ。君が戸建を妬むのは仕方ないが、他人の振りしてもバレバレだし、いーかげんにしときや(笑)
219114: 匿名さん 
[2022-04-12 13:48:00]
トンマな戸建さんはマンション派が誰が誰だかぜんぜん分かってないな笑
219115: 匿名さん 
[2022-04-12 13:49:16]
あと4億の残高アップの件、元画像は「年収4000万から8000万の生活感」スレのでしたが、匿名板なので確認は不可能ですが、このスレ住民の生活感とは雲泥の差がありますね。

結局やはり都心のマンションさんって桁違いなんだという印象しかないです。画像使って戸建てさんを弄って掌で転がして遊んでいる感じ。戸建てさんといえば、必死の形相で画像検索してPCに向かってる独居ニート?子供部屋おじさん?が目に浮かぶようです笑
219116: 匿名さん 
[2022-04-12 13:57:23]
>>219115 匿名さん

そう思わないとやってられないよな、逆の立場ならわかるわかる(笑)
219117: 匿名さん 
[2022-04-12 13:59:39]
でも、自分には何の財産もエビデンスも無いw
219118: 匿名さん 
[2022-04-12 14:06:25]
確かに、戸建ては彼女ナシ3000万高級車ナシ通帳アップもナシのナイナイ人生だからなw
マンションさんに弄ばれるだけの滑稽な存在それが戸建て民だと見えるがw
219119: 匿名さん 
[2022-04-12 14:37:44]
ここの戸建て民が見栄を貼るには理由がある。
・貧困へのコンプレックス
・地方出身者のコンプレックス
・郊外住まいのコンプレックス
・単身者のコンプレックス

全て戸建てさんに当てはまる。
病気だよ、この人。
219120: 購入経験者さん 
[2022-04-12 14:49:56]
スレタイ程度の日本語も理解できない住人と共同管理し、生活の場を共有するのはマンションのデメリットの一つ。

住民同士のトラブルだとか合意形成が困難だとかは常識だけど、どんだけお馬鹿がいるかはあまり分からないからね。周囲の人を基準に考えると痛い目を見る。
多様性が望みならメリットにもなるかもしれないが、、、
219121: 匿名さん 
[2022-04-12 15:13:38]
>>219120 購入経験者さん

よく言えば多様性にはなるけど、一人でもここの粘着マンションさんみたいな悪性新生物が紛れ込むと、あっという間に末期癌になり、はいサヨナラ。
腐った蜜柑が紛れ込むのも同じ(笑)
実際こんなのが住んでいたら誰も買おうとは思わないだろう。
資産価値も無くなるしね。
219122: 不動産業者さん 
[2022-04-12 16:19:17]
>>219119 匿名さん

あれ、パクったところを見るとマンションさんの現実でしたか(笑)
219123: 匿名さん 
[2022-04-12 17:00:00]
>>219110 匿名さん

医者や医学部生がマンコミュに嵌まるわけが無いよ(エムスリーのサイトはよく見るけど)
大方、病院から請求書とか送られてきただけの年寄患者だろう
百歩譲って慶應病院の医事会計担当(それも正規とパートがいる)か,警備員や清掃人でも封筒なら手に入るし 
昔からマンコミュには都心大好きアパート住民のニセ富裕層が入り浸って居るからねw
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279471/?q=&has_img=1&good=
219124: 匿名さん 
[2022-04-12 17:07:52]
マンションさんの正体が気になりすぎて仕事が手につかない戸建さん。

あ、求職中でしたね。
219125: 匿名さん 
[2022-04-12 17:08:13]
>>219123 匿名さん

個人的な意見はいらんから、はよオタクの通帳残高アップしてから意見しなよ。4億は無理でも富裕層騙るなら1億ぐらいすぐ出るだろw
219126: 匿名さん 
[2022-04-12 17:08:57]
>>219123 匿名さん

どこかで見たような写真いくつかありますねw
219127: 匿名さん 
[2022-04-12 17:12:48]
>警備員や清掃人でも封筒なら手に入るし 

え、そうなの?さすがリアル警備員や清掃人してる本人は詳しいね。キミの職場は大手町、丸の内のビルだっけかw
219128: 匿名さん 
[2022-04-12 17:22:03]
>>219123 さん

なるほど、年収4000万-8000万向けスレで活躍の都心マンションさんへの嫉妬にまみれ、粘着してるのは情けないですね。あなた年収4000万もない貧乏人のくせにw
219129: 匿名さん 
[2022-04-12 17:22:29]
さて、このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
219130: 匿名さん 
[2022-04-12 17:26:48]
>>219128 匿名さん
横ですが貧乏ではないかなぁ
横ですが貧乏ではないかなぁ
219131: 匿名さん 
[2022-04-12 17:40:48]
>>219130 匿名さん

カンマが抜けてますよ、自作のお間抜けさんw
219132: 匿名さん 
[2022-04-12 17:45:05]
>>219123 匿名さん

よほど暇みたいだけど、分不相応のスレ見ていい事ないだろ。リッチ層の生活ぶりに感嘆し、自分の属性や収入の低さに辟易するだけだろうに。

まあ出自が低俗でも、反骨精神で努力して都心マンションさんのように成功できるかも、明日への生きる糧として精々精進するこったなw
219133: 匿名さん 
[2022-04-12 17:45:47]
>>219131 匿名さん

桁が10億になるとカンマが入らないって知らないんだ?前沢さんのYouTube見てみな
219134: 匿名さん 
[2022-04-12 18:09:39]
>>219131 匿名さん

画像加工は戸建てさんの専売特許なんですよw
以前にも、

>会社の東大卒の後輩のです(笑)

とか騙ってアップした画像が実はフリマのを加工w
郊外戸建てさんは地歴、知力、学歴コンプの実家ニートだから、フリマ画像を加工してまで必死にアップ。
確かに投稿に現れてますね、その低属性ぶりがw
画像加工は戸建てさんの専売特許なんですよ...
219135: 匿名さん 
[2022-04-12 18:15:23]
戸建て民は都心大手企業のビル警備員だか清掃員ってバレてたよね?その後輩が東大卒の訳ないのにね。賢明なマンション派を騙せるとでも思ってたのかねw
219136: 匿名さん 
[2022-04-12 18:18:40]
>>219135 匿名さん

だったらどんなによかったことかw
219137: 匿名さん 
[2022-04-12 18:52:05]
そうね、実際には昼間も週末も365日スレ粘着の自宅ニートでしょw
子供部屋おじさんと揶揄されてますw
219138: 匿名さん 
[2022-04-12 19:38:44]
粘着マンションさん、不動産会社をクビになったの?
オマエの実力不足を棚にあげて一戸建てに絡むなよ(笑)
219139: 匿名さん 
[2022-04-12 19:40:39]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯には向いてない。
解決策は一戸建てへの引っ越ししかないそうだ。
長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな(笑)

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446
219140: 匿名さん 
[2022-04-12 19:54:39]
管理費と修繕費だけで7万超。
更にドンドン上がる。駐車場代も含めたら、ランニングコストの差額はゆうに4000万は超える…

https://news.yahoo.co.jp/articles/463c538e695fc42ab716916920940839c32c...
219141: 匿名さん 
[2022-04-12 19:59:36]
貧乏人は戸建てにしとけw
219142: 匿名さん 
[2022-04-12 20:01:31]
>貧乏人は戸建てにしとけw

ネット盗用マンションさんと違ってキャッシュだけで億持ってるんでマンションなんて買わないっす
219143: 匿名さん 
[2022-04-12 20:07:13]
貧乏人は賃貸アパマン。
そう、オマエの事だよ、粘着マンション!
219144: 匿名さん 
[2022-04-12 20:07:45]
俺は戸建だが、ニートでも独身でも警備員でも無いが、君らは身に覚えがありそうだな
あと、大手町とも一言も言っていないぞ

繰返すが普通口座に現金置いたままの奴はバカ。生活資金と緊急時の手付けくらい放り込んでおきゃ十分。カードもゴールドもプラチナもブラックも不要、勝手に向こうが只でゴールドにしただけw
普通十社程度の投資会社や金融機関に分散し、各証券口座等に一時預りさせて再投資に回すのが常識だろ。たまに母校や慈善団体辺りから寄付のお願いも来るけどねw

「クレディあたりに資産を預けて減らさず守るのが富裕層」とかぬかすドアホが居たが、そんなのは死期の迫ったボケ爺くらいだ。
一例で3か月で数百万儲けた投信を見せるが、一部。株もネット株だけチラ見せするが紹介仕切れないし時間掛けて晒し出す程アホでも暇でも無いw まあ、IPhoneだけの爺には十分だろ。
投資は片手間で、本業もあるし不動産経営も趣味も家族サービスも忙しい。自転車操業の割に仕事もせず貧乏で暇なアパート民のおまえらとは住む世界が違うんだよ。
わかったらとっとと土下座せいw
俺は戸建だが、ニートでも独身でも警備員で...
219145: 匿名さん 
[2022-04-12 20:09:56]
>>218927 匿名さん
マンションさん、アンタ自分で単身者の賃住まいってゲロったの忘れた?

>購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。
このスレ見ると戸建て派は、
219146: 匿名さん 
[2022-04-12 20:16:27]
戸建て派の画像は嘘でない事だけは分かる
ネット盗用マンションとは大違い
219147: 匿名さん 
[2022-04-12 20:27:50]
自宅の居住性だけじゃなく保有資産でも惨敗の盗用しかできない間抜けマンションさんw
219148: 匿名さん 
[2022-04-12 20:33:55]
自作自演の上、通帳盗用と6年前の明細使いまわしで恥をかき
本物の富裕層さんの画像アップでグーの音も出ないマンションさん
219149: 匿名さん 
[2022-04-12 20:38:10]
>>219146 匿名さん

戸建て派の画像は嘘、盗用、加工画像ばかりだから、賢明なマンション派は誰も信じてませんよ。以前にも、

>会社の東大卒の後輩のです(笑)

とか騙ってアップした画像が実はフリマのを加工w
郊外戸建てさんは地歴、知力、学歴コンプの実家ニートだから、フリマ画像を加工してまで必死にアップ。
確かに投稿に現れてますね、その低属性ぶりがw
戸建て派の画像は嘘、盗用、加工画像ばかり...
219150: 匿名さん 
[2022-04-12 20:42:39]
>>219144 匿名さん

は?必死に色々まとめてみたようだけど、合わせても4億どころか1億にも全然達してないし、やっぱりただの郊外住み貧乏人じゃんw
しかも画質悪いなあ、貧乏人はロクなスマホも買えんのかw
219151: 匿名さん 
[2022-04-12 20:42:42]
>>219149 匿名さん

もうそれしか武器がないのねwww
かわいそうね、マンションさんって
219152: 匿名さん 
[2022-04-12 20:44:30]
>>219150 匿名さん

画像パクパク君が口をパクパクしてるね(笑)
219153: 匿名さん 
[2022-04-12 20:45:50]
>>219150 匿名さん

ゆうちょのたった2000万を8000万って嘘ついちゃったバカ登場~w
219154: 匿名さん 
[2022-04-12 20:50:06]
令和の3億臭が跋扈するマンション
219155: 匿名さん 
[2022-04-12 20:50:25]
まあ都心マンションさんのメインは4000万-8000万の生活感スレだから、ここみたいな底辺スレは底辺戸建てがお似合いだろう。クレカ集めて書類集めたり必死だけど所詮はウェルスマネジメントも、クレディ、とか知ったかぶりだが、リアルにそんな呼び方しないよクレディスイスの事、世間知らずで嘲笑ものだな底辺戸建てw
219156: 匿名さん 
[2022-04-12 20:51:57]
4000万以下の庶民スレでドングリの背比べ
219157: 匿名さん 
[2022-04-12 20:54:07]
>>219153 匿名さん

それ別人だし、まずはお前も自分のアップしろよ、金魚の糞ごとき底辺がw
219158: 匿名さん 
[2022-04-12 20:58:40]
>>219135 匿名さん

そういえば東大と豪語したのはあんただろ?製薬会社の他人の名刺なんかどうでもいいから
銀杏のマークいつになったら出てくるの?w
219159: 匿名さん 
[2022-04-12 21:12:16]
古い期限切れのクレジットカードを大事に保存して写真投稿
床暖無し狭小直管蛍光灯のマンションさん・・
画像盗用ばかりしてるのは、よっぽど現状に不満だらけなんだろね。
なんだか可哀想
219160: 匿名さん 
[2022-04-12 21:12:36]
>>219150 匿名さん

ごまかすんじゃ無いぞ
お前は自分で4億出すって言っておきながらエセ写真出したんだろうがボケ。
219161: 匿名さん 
[2022-04-12 21:16:04]
>>219160 匿名さん

あの間抜けマンションが出した出がらし使い古し画像の通帳には笑いました
219162: 匿名さん 
[2022-04-12 21:16:56]
再度掲示だが、建物だけで2億したからなw 因みに容積率は100%なん制限で宜しくw
再度掲示だが、建物だけで2億したからなw...
219163: 匿名さん 
[2022-04-12 21:32:30]
でもライバルは4000万のマンション
219164: 匿名さん 
[2022-04-12 21:52:16]
>>219162 匿名さん

SRC戸建だとマンションさんも文句言えないなぁ
219165: 匿名さん 
[2022-04-12 22:06:56]
木造だろうとRCだろうと、地べたに這いつくばり、窓も小さく昼間も暗い戸建てなど興味も関心もないんですよね。
しかもコンシェルジュや24時間巡回警備、ジムやプールもないとかただのオールドスタイルの箱だよ。しかも山手線外とか論外だよね、都心に広い家持てない貧乏人向けw
219166: 匿名さん 
[2022-04-12 22:08:50]
窓も小さく暗くて狭い戸建ての一例

画像提供、郊外戸建てさん
窓も小さく暗くて狭い戸建ての一例画像提供...
219167: 匿名さん 
[2022-04-12 22:11:11]
大きな窓からは周囲の豊かな緑が望め、広くて明るい室内

参考画像、港区赤坂エリア低層マンション
大きな窓からは周囲の豊かな緑が望め、広く...
219168: 匿名さん 
[2022-04-12 22:16:04]
>>219167 匿名さん

なんか生活感ないですね
パクパク画像だからかなぁ
219169: 匿名さん 
[2022-04-12 22:17:36]
>>219166 匿名さん

いやいや広くて素敵な御自宅のです
219170: 匿名さん 
[2022-04-12 22:18:39]
>>219157 匿名さん

私は1億ちょいしかないんでアップは止めときます
219171: 匿名さん 
[2022-04-12 22:19:59]
>>219167 匿名さん

共同住宅って言う時点で全く良いと思えない
219172: 匿名さん 
[2022-04-12 22:33:34]
それで、期限切れクレジットカードはハサミ入れて捨てた?

実はまだ持ってるとかw

219173: 匿名さん 
[2022-04-12 22:38:41]
>それで、期限切れクレジットカードはハサミ入れて捨てた?

自作自演までして6年前の三井住友の明細をざわざ日付隠してまで再アップするような奇特お人ですよwww
219174: 匿名さん 
[2022-04-13 00:15:52]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

朝から晩までマンションマンションと大騒ぎしてアホかなと思う。
219175: 匿名さん 
[2022-04-13 01:40:11]
マンションを全否定はしないけど子供のいる家族向きじゃない。

狭い、音が伝わる構造というデメリットが大きすぎる。

35坪程度だけど子供二人いてギリ。
これ以上狭いのは無理。
219176: 匿名さん 
[2022-04-13 05:45:43]
>>219174 匿名さん

劣勢になるとマンションマンションとレスするのは、粘着マンションさんだよな(笑)
219177: 匿名さん 
[2022-04-13 06:55:21]
いつもマンションさんのことが気になって仕方がない。
219178: 匿名さん 
[2022-04-13 07:09:21]
>>219177 匿名さん
気にして欲しくて、そんなレスするんだね(笑)

見栄っ張りで嘘つきなマンションさんを弄って遊んでるだけだよ。感謝しろよ♪

219179: 匿名さん 
[2022-04-13 07:33:08]
今日も朝からマンションマンション
219180: 匿名さん 
[2022-04-13 08:39:35]
>>219179 匿名さん

オマエが一番暇だよな
219181: 匿名さん 
[2022-04-13 09:20:23]
>>219179 匿名さん

パワービルダー推し中古マンション嫌いの自称戸建住みソニー君はドップリスレにはまってますね
戸建さんが大好きだからスレから離れられない
219182: 匿名さん 
[2022-04-13 09:33:43]
子育て世帯がマンションに住むと周辺区画の住民から疎まれる。
騒音カテでは被害者のマンション住民が、騒音主に戸建てへの住み替えを強制するようなレスが多数。
子供がいる世帯は狭いマンションより、広い戸建てでのびのびと育てたほうがいい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
219183: 匿名さん 
[2022-04-13 09:38:18]
>>219166 匿名さん

他にも部屋はあるだろうから君の借りているアパートの10倍は広そうだね。
それにマンションの広告写真じゃないんだから、昼間なら君んちより明るいんじゃない(笑)
219184: 匿名さん 
[2022-04-13 09:38:51]
トラブルスレを常宿にしてる筋金入りがこのスレでは戸建を僭称してるみたい。
219185: 匿名さん 
[2022-04-13 09:41:32]
>>219183 匿名さん

ごめんなさい、あれ夜じゃなくて真っ昼間なんだわ!爆笑
219186: 匿名さん 
[2022-04-13 09:43:21]
トンマな戸建さんが夜と勘違いするほど薄暗いリビングだということですねっ(胸熱)
219187: 匿名さん 
[2022-04-13 09:51:32]
>>219165 匿名さん
はいはい、そんなに立派な集合住宅なら、正々堂々とジム、プール、コンシェルジュ、警備員どれか一つを是非アップしてほしいですね。
都心に家もっているなら売買契約もあると参考になります。
そうそう、今日の日付けエビデンス忘れずにお願いしますね。
なんたって、あなたより貧乏らしい郊外の戸建さんすらできるんだからね。集合住宅さんも男なら意地をみせましょうよ。貴方のお家はさぞや御殿みたいなお家なんでしょ?
戸建さん達皆さん期待していますよ(笑)
219188: 匿名さん 
[2022-04-13 09:52:58]
戸建てなら設計の時から採光のいい間取りを考えればいい。
中庭を設けると3面、4面採光の部屋になる。
219189: 匿名さん 
[2022-04-13 09:53:30]
>>219186 匿名さん
そうなの?
で、君んちは?
219190: 匿名さん 
[2022-04-13 10:06:33]
>>219167 匿名さん
 
どこの老人ホーム?
それより、電気付けなかったら、特に通路なんか真暗闇だろ。停電したらアウトだな。
うちの会社の地下の守衛室裏出口みたいだけどね(笑)
219191: 匿名さん 
[2022-04-13 10:12:38]
真っ昼間のリビングを夜だと勘違いして赤恥かいたトンマな戸建さんが必死の挽回を試みるぅー笑
219192: 匿名さん 
[2022-04-13 10:31:52]
マンションのスレには必ず名物がいる。大概分身の術を使い、自分よりもしあわせそうな人に言い掛かりをつける。ここの都心アパート住まいの粘着(別名賃パンジー)が、その典型。
彼は3億臭、五反田爺等の異名を持つ。中にはその亜流(スーパーカー爺、こいつは文体と趣味がビミョーに違う)も紛れてはいるが、基本は孤軍奮闘。
それも10年近く、残り晩年の人生の大半をそれに捧げたかに見える。
実社会では当然ながら、誰からも相手にされるはずもなく天涯孤独。
戸建の皆さんは、例え楽勝な喧嘩を挑まれても、相手はタダの年金暮らしのヨボヨボ爺さんなので、相手にせずスルーもしくは削除依頼が一番です。
219193: 匿名さん 
[2022-04-13 11:25:49]
もう一度このスレの成り立ちをおさらいしておきましょう。

「10年以上もの長きにわたり、都心マンションさんにコテンパンにやられ続けていたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して価格帯を限定した派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、およそ5年前に最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついて今に至る、、、」っていうのが真相です。

どうしてここの粘着戸建さんが執拗に都心マンションを恨んでいるのか分からない方も居ると思いますが、このような経緯があったんですね。
219194: 匿名さん 
[2022-04-13 11:39:43]
さてここで、本スレに当初より登場する中心人物「通称:粘着マンションさん」について
初心者の方に改めてご説明します

氏名  粘着マンション (別名:3億臭、五反田爺など多数) 
年齢  70歳以上(後期高齢者?) 
本籍  長野県
家族構成 独身  親戚が田園調布(80坪戸建)在住
罪状  詐欺 名誉毀損 (前科百犯) このスレでも出入禁止複数回
資産  池田山に実家があり白金台の賃貸2LDKと名乗るも3億の注文戸建保有を主張
    麻布・自由が丘・広尾・赤坂、五反田などのネット写真を自己資産と主張
    南軽井沢に千坪の別荘ありと繰り返し主張(借物写真によれば十数箇所)
    海外ではハワイやグァム、パリなどのホテルも同様の手法で保有を主張
学歴  自称東大工学部  また高校から海外留学と主張する場合もあり
職歴  コンサル会社を退職し親の仕事を引継ぐも業績不振
自慢  親の会社を引継いだこと JALゴールドカード、 納税(但し4分割払)
趣味  シャンパン 家具、絵画、レシート集め 閉店セール買い
    散歩(足が悪く近所のみ)、JRによる近距離旅行 
    車(高級外車十数台 但し撮影場所は殆どが海外と判明)
    港区の江戸時代の歴史 皇族の歴史 
    それ以外の歴史、スポーツや学術、芸術、文学には無反応
既往歴 統合失調症 アスペルガー症候群
宿敵  田園調布(この言葉を出すだけで異常に血圧が上がる。親戚と不仲か)
現況  マンコミュ管理元からはかねてより「要注意人物」として最重点管理下にある

これを頭に入れておけば一々目くじら立てなくなりますよ
219195: 匿名さん 
[2022-04-13 11:46:26]
マンションさん人気者ですね!
自分は港区億ション住まいですが、実家のある本籍は田園調布なので、残念ながらレジェンドの中心マンションさんとは程遠いですが、また時々覗きに来ますね!
マンションさん人気者ですね!自分は港区億...
219196: 匿名さん 
[2022-04-13 12:00:46]
>>219194 匿名さん

年齢は70歳以上ですか。親というよりお爺ちゃんって年だけど、このスレ参加者は年齢層広いですね。今の彼女は孫に見えるでしょうねw
過去にもアップしましたが、SNS拡散してくれるって優しい方がいたので再アップします。特に美容・モデル業界の方の目に留まるようにお願いします!
年齢は70歳以上ですか。親というよりお爺...
219197: 匿名さん 
[2022-04-13 12:04:00]
>>219195 匿名さん

今は令和4年だけど?
219198: 匿名さん 
[2022-04-13 12:07:02]
>>219195 匿名さん
これのどこが億ションなの?
昭和生まれのジジイで、ゴールドでも無い違反者。
恥の上塗りだな(笑)
219199: 匿名さん 
[2022-04-13 12:09:26]
ホラホラ、まあマンションさんがバカになって、クソビッチ画像や免許とかマンションと関係ないレスし始めた(笑)
219200: 匿名さん 
[2022-04-13 12:12:10]
築古ボロマンション=ヴィンテージマンション
って売り方してるんだね(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4826970d3fcf08e005d87847f686bd717140...
219201: 通りがかりさん 
[2022-04-13 12:12:34]
愉快なスレですね!

どんな人がコメントしているんだろうと思うとあわれに思えてきます(涙)。
あ、決して爆笑からの涙ではありませんよ。
なんか、不憫に思えて。
219202: 匿名さん 
[2022-04-13 12:13:24]
何十年も同じマンションに住むのは無理だな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/80f4005dbde47def54f8491665396700d616...
219203: 匿名さん 
[2022-04-13 12:17:14]
集合住宅のマンションは不憫だよ…
こんなおかしな住人達と共同所有だぜ?
しかも理事とか輪番制で、皆の意見を聞いたり面倒な役割りも多数押し付けられる。
こりゃ地獄でしょ。
219204: 匿名さん 
[2022-04-13 12:19:48]
騒音スレもマンションばかりだしね。


みなさんのマンション何が聞こえますか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

子供の騒音【PART2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

子供の走る音について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
219205: 匿名さん 
[2022-04-13 12:19:53]
>>219195 匿名さん

平成18年ってw
返納した免許証か?
ちゃんとメガネかけろよ
219206: 匿名さん 
[2022-04-13 12:25:25]
田園調布実家の港区マンションさんとか、長野実家の3億?マンションさんとか、マンション派は色々おられるようですが、戸建て派は孤軍奮闘で、その殆どがマンション派へのYahoo記事貼りと罵詈雑言ばかり。

またクソビッチとかいう言い方は、赤の他人とはいえ名誉毀損、根拠ない誹謗中傷で、恵まれた人へのこういう物言いは、精神状態に余裕がなくとても不安定で、よほど孤独で社会からの阻害感をここで発散するしかない境遇のようで憐れにしか見えません。可哀想…
219207: 匿名さん 
[2022-04-13 12:26:22]
社会的な役割や責任を一切負った経験がなく未だに年金暮らしの老親の被扶養者になってる戸建さんには、マンション管理組合の役員など務まらないからやめといた方がいい。
219208: 匿名さん 
[2022-04-13 12:26:49]
>>219205 匿名さん

個人情報保護法の関係で、この時期以降、免許証に本籍は印刷されなくなったんですけど、ご存知ない?免許返納した爺さんだと知らないかなw
219209: 匿名さん 
[2022-04-13 12:30:12]
>>219195 匿名さん

昭和、、、笑
219210: 匿名さん 
[2022-04-13 12:32:33]
>>219204 匿名さん

この戸建さん、どんだけマンションスレに出入りしてんだろ?暇すぎだろう笑
219211: 匿名さん 
[2022-04-13 12:39:45]
いまはPayPay銀行なんてのもあるんですね。Yahoo検索が得意な戸建さんなら、仮審査の手続きぐらいは自力でいけるでしょ。

https://s.kakaku.com/housing-loan/ranking.asp?hl_ltype=2
219212: 匿名さん 
[2022-04-13 12:43:34]
たかだか4000万をローンとか貧乏にも程があるよな底辺戸建て民w
219213: 匿名さん 
[2022-04-13 12:46:24]
対面でのコミュニケーションが苦手だけど匿名スレなら強気に出られるという戸建さんなら、ネットで手続きが完了するネット系金融機関で住宅ローン借りたら良いかもね。まあ家より求職とか結婚のほうが先だと思うけど。
219214: 匿名さん 
[2022-04-13 12:49:30]
>>219213 匿名さん

パワービルダー推し中古マンション嫌いの自称戸建住みソニー君に言われたないわ~
219215: 匿名さん 
[2022-04-13 12:57:39]
>>219214 匿名さん

パワービルダー→スレの予算から仕方がない
中古マンション→スレの予算から当然のこと
戸建住み→事実
ソニー銀行→何が不満?笑



219216: 匿名さん 
[2022-04-13 13:20:36]
>>219215 匿名さん

いやいやソニー君はまだ返済計画書出してないんで誰もローン組めてるって信じてないから(笑)
219217: 匿名さん 
[2022-04-13 14:03:06]
>>219216 匿名さん

いちいちそんな嘘つくわけないじゃん笑
219218: 匿名さん 
[2022-04-13 14:18:08]
>>219195 匿名さん
どんだけ爺さんなんだよ、粘着マンションさん(笑)
免許証も返納済みで、最近の免許証も知らない。
今はチップ搭載で、そんなペラペラな免許証じゃないんだよ…
219219: 匿名さん 
[2022-04-13 14:23:16]
>>219217 匿名さん

あなた達いつも嘘ついてるでしょ?
219220: 匿名さん 
[2022-04-13 14:28:56]
>>219213 匿名さん

自分のこと?
219221: 匿名さん 
[2022-04-13 14:56:26]
>>219218 匿名さん
まあ、年寄の最後の見栄なんだから、温かく見守りましょうよ。
何しろこれだけ自己主張したがり屋でプライドの高い人ですから(笑)
誰でも本籍地は任意に選べることも、賃貸なら港区にも安く住めることも、肝心の固定資産税明細がないことにも、免許証が二十年も前の物でも、いいじゃないですか。この際目を瞑りましょうよ。
やはり爺さんも心のどこかで田園調布を自慢したかったんですよ。
でも80坪未満しかなく相続争いに負けて城南(港区とか)のアパートに引越さざるを得なかった。或いは一人っ子なのに自分で田園調布の家を相続するほどの甲斐性も持ち合わせなかった、そういうことです(笑)

219222: 匿名さん 
[2022-04-13 15:20:33]
田園調布?w

ます江戸時代からの都心住みにとっては、大正以降開発された住宅街、しかも山手線の外側なんて、元々は都心の大名の別荘とか山小屋の扱いでしたからねえw
代々の名家は都心在住。身分の低い奴婢や賎民は大名屋敷の建ち並ぶ都心に家を持てず、現在でいう山手線外側の郊外に住むしかなかった。郊外は身分の低い卑しい家の出である貧困庶民向け。戸建てマンション以前に立地の問題。
219223: 匿名さん 
[2022-04-13 15:21:30]
住居形態以前に、不動産は立地が全て。
旧軽井沢に代々の別荘を持つような家庭が、南軽井沢だの佐久だの郊外に興味がないように、代々の東京都心住みにとって、私鉄沿線など郊外は、都心に広い家を持てない、雇われサラリーマンなど庶民向けの新興住宅地。真の富裕層は見向きもしない、所詮は三流の格安住宅地w
219224: 匿名さん 
[2022-04-13 15:28:09]
>>219221 匿名さん

知り合いに皇居を本籍地にしてる人もいます
219225: 匿名さん 
[2022-04-13 15:28:31]
都内でも戸建ては爆安!-土地所有権付きでこのお値段!

・東京都墨田区八広2 新築 2180万円
・京成押上線「京成曳舟」歩8分

https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1958221...
219226: 匿名さん 
[2022-04-13 15:29:47]
都内新築マンションで2000万円台なんて皆無だから、↑の戸建てに比較できる新築マンションは存在しない。 築40年ぐらいのボロマンまで遡らないと見付からないだろうw
戸建てのメリットは、広さの割に安いことのみ。安さ重視なら戸建てw
219227: 匿名さん 
[2022-04-13 15:31:55]
>>219225 匿名さん

建て替え不可の10坪の工業地の戸建が2000万以上するのかぁ
219228: 匿名さん 
[2022-04-13 15:32:16]
さて、少し真面目にレスするけど私は東京在住なので都内での比較になるが、戸建てかマンションか以前に、都内で3000万以下の新築物件は戸建てしか存在しない。
新築マンションは狭いワンルームでももっと高額だから、予算が低い人は必然的に戸建てしか候補ない。
ビンボー人は戸建て一択。それが現実だね。 低予算な戸建て派は現実を直視しましょうw
219229: 匿名さん 
[2022-04-13 15:33:45]
戸建ての安さはメリットだね確かに。都内新築マンションの平均価格は7700万超えたから、広さの必要なビンボー世帯は戸建てしか無理だよね。戸建てなら2000万円台の新築があるようだし
219230: 匿名さん 
[2022-04-13 15:35:00]
維持費の支払いが難しいような低所得世帯なら黙って戸建てにしとけ。手を入れず、雨漏りしようが屋根が飛ぼうが床が腐ろうが全て自己責任。マンションと比較するものではない、言うなれば義務教育ですらお金が掛かるので受けさせたくないから、我が家は親が教育しますという非常識クレーマー親と同じ。

都内新築で買える3000万以下は戸建てのみだから、貧乏人は戸建て一択w
219231: 匿名さん 
[2022-04-13 15:39:30]
コスパ最優先なら戸建てってことかな?それは意義ないですよ。
ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に努めてくれている巡回警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか、そういうものの維持コストが無駄金だと感じるような価値観の方は、マンションライフは不似合いですから、自分でなんでも割安に手入れできる戸建てがオススメ。笑
219232: 匿名さん 
[2022-04-13 15:43:19]
戸建は中古でも1億超かぁ
新築マンションに妥協するしかないなぁ
戸建は中古でも1億超かぁ新築マンションに...
219233: 匿名さん 
[2022-04-13 15:46:26]
妻が戸建てはイヤがるんですよね、ゴキ侵入し放題、シロアリや火災に怯え、目の前に電線ビューの広がる景色、屋根裏は灼熱地獄、そういう構造的な欠陥が戸建ての最大の欠点。サッシだの窓の性能いくら上げたところで防ぎようがない。

また地べたに接してるから、窓開けると道路からの騒音や空気も悪い。マンションなら10階以上ぐらいなら空気もきれいだし、アプローチや中庭もあり通りから何十mも奥まって静かだし、同じエリアの戸建てと比べても好環境。眺望の良さもプラスだし、だから近隣戸建てより高額になるけど、みな納得して購入するんだね。戸建てさんは些少の維持費すら払えないみたいだから、近くのマンション買えない貧乏人向け。
219234: 匿名さん 
[2022-04-13 15:49:23]
同じ居住面積だとマンションのほうがはるかに高額だからね。
プラス管理費や修繕費などのコストも掛かってくるから、それら固定費を負担できない低所得層は、素直に戸建てを選択するしかない。広い割に安価に住めるのが戸建ての唯一のメリットなんだから。
219235: 匿名さん 
[2022-04-13 15:53:23]
戸建は中古でも1億するんだね
そら家族でも無理矢理狭いマンションにするしかないわな
219236: 匿名さん 
[2022-04-13 15:55:45]
確かに戸建ては爆安だな。過去レスで家賃20万ぽっちの戸建ての広告出てたが、港区の100㎡のマンションだと家賃100万超えるし。分譲だと、例えばパークマンション檜町公園は7階最上階の部屋は580平方メートル(176坪)で価格が55億円だそう。たった176坪だが、近隣の戸建てなら土地+上物で20億もしないだろうw
以下詳細。

【史上最高額55億円!!】パークマンション檜町公園が凄まじすぎる!!
https://kawlu.com/journal/2017/12/12/55608/
219237: 匿名さん 
[2022-04-13 16:05:03]
>たった176坪だが、近隣の戸建てなら土地+上物で20億もしないだろうw

確かに土地が@1000万だとして17.6億、上物が@150万として176坪で2.6億、合わせて丁度20億って感じ。なのにマンションだと55億払う人ってホント凄いよね、サービスやセキュリティなど加味して考えても相当高いけど、もう売却済みだよねそこ。
219238: 匿名さん 
[2022-04-13 16:08:02]
>>219237 匿名さん

5年前は土地も今より安かったし、仕入れた当時は更に安かっただろうから、今転売したら80億とか100億とかになるんだろうな!
219239: 匿名さん 
[2022-04-13 16:33:44]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、都心だ億ションと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ(笑)
全部、広告やサイトの借り物画像だろ?

現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…イヤまじで!
219240: 匿名さん 
[2022-04-13 16:44:57]
自宅の玄関を紹介してない戸建ちゃんは屑なんだね。
219241: 匿名さん 
[2022-04-13 16:51:05]
>>219239 匿名さん

年金受給者の親の被扶養者になってる戸建くんは富裕層の威を借りるハムスターってとこですかね笑
219242: 匿名さん 
[2022-04-13 17:15:35]
>>219241 匿名さん

うちはここの戸建さんたちみたいに高収入じゃないので毎月35万ローン払ってるけど、ソニー君はいくら毎月返してるの?
うちはここの戸建さんたちみたいに高収入じ...
219243: 匿名さん 
[2022-04-13 17:32:41]
>>219242 匿名さん

薄文字の方で聞いてみたら?笑
219244: 匿名さん 
[2022-04-13 17:50:32]
一戸建ては皆さん玄関ぐらい紹介できます。
既に実績もありますから、改めて粘着マンションのエサをあげたりはしない(笑)
それに引き替え、マンションさんは広告や借り物画像ばかり。誰も自宅の玄関すら紹介できない。
恥ずかしいんだろ?
219245: 匿名さん 
[2022-04-13 17:52:52]
北側窓無し玄関に、光を!
https://kurashinista.jp/articles/detail/74007

マンションの玄関。
リビングが南側だと、北側になる間取りが多いです。
我が家もそう。窓が無く、暗い…
これは仕方がないと、ずっと諦めていました。
が、ふと、電球の色を変えたら!?
11年目にして思いつきました。

マンションが、盛大にディスられてて笑えるw
219246: 匿名さん 
[2022-04-13 18:01:01]
うちは妻が集合住宅のマンションを嫌がって…
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に事故に遇いやすい、駐輪場ごちゃごちゃ、ゴミ集積所が何日も置きっぱなしで不衛生(ゴキやネズミだらけ)、ベランダから隣人のゴミ、空き部屋に鳩が住み着き糞害、隣人ガチャに99%ハズレる、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すようなメリットが無いから、マンションは永遠に弄られられ続ける(笑)
219247: 匿名さん 
[2022-04-13 18:35:54]
マンションだと、駐車場に停められない車種の制限まで。
建替えやリフォームもだが、施主に自由が全く無いな。
駐車場とか、自転車が趣味の方には無理でしょ?
https://www.bank-daiwa.co.jp/support/dir_column/2022/0413_40223.html
219248: 匿名さん 
[2022-04-13 18:58:34]
今日は帝国ホテルへ、職場を代表して招待され日本国際賞の授賞式へ。ここ数年はコロナ禍でお出まし頂けませんでしたが、天皇皇后両陛下も御臨席の中、晴天で暖かく厳かな良い会でした。

底辺戸建てさんには全く縁のない、科学技術分野に於ける国内最高峰の式典ですが、中身についてはお得意のYahoo検索でもして下さいw
今日は帝国ホテルへ、職場を代表して招待さ...
219249: 匿名さん 
[2022-04-13 19:50:47]
またまた、マンションさんが変な画像(笑)
免許返納済み高齢者達だからな、ことごとく昭和のジジ臭い香りが…
オマエの住んでるのは、マンションじゃなく老人ホームだろ?
219250: 匿名さん 
[2022-04-13 20:08:30]
底辺が捨てゼリフ吐いてる笑
219251: 匿名さん 
[2022-04-13 20:32:29]
こんなゴミみたいな画像をアップすることが、底辺だって気づかないんだね…
219252: 匿名さん 
[2022-04-13 20:52:36]
豚に真珠、猫に小判とは正にこの事w
低学歴で低属性な底辺戸建ては、実生活で一生目にすることのない、その存在すら知らなかったであろう日本のノーベル賞たる日本国際賞ですからね。

天皇皇后や三権の長たる総理大臣、衆参両議長、最高裁長官が集う日本最高の格式たる式典で、文化勲章や勲位を授与される世界レベルのトップ科学者の集まる、正に上級国民の中でもごく一部の所属できるトップ機関です。

早慶出身など皆無で、東大京大、海外トップスクールPh.D、ノーベル賞受賞者など卓越した会員しかいませんから、無縁の下級国民の底辺戸建てさん、ご愁傷様です。
219253: 匿名さん 
[2022-04-13 20:56:40]

よくこの程度の式典に代理でオブザーバー出席したしたくらいで恥ずかしくも無く紹介できるな。
そんなに名誉なのかな、無名企業にとってはw
そもそもパナが創設した日本版ノーベル財団だからな。外人が受賞するのが普通だろ。
明らかに受賞対象外だと上が出ても意味ないしw
ウチのような上場メーカーでは、式典や賀詞交換会など上層部が一々出席していたら切りが無いからな
うちも新人は流石に拙いが若い奴に代理出席させるよ。俺も観閲式とか皇族臨席のイベントに、30代になりたて頃何度か駆り出された事があるw
219254: 匿名さん 
[2022-04-13 21:02:17]
>>219252 匿名さん

東大で思い出したが、そういえば東大生の証、銀杏バッヂどうした?
大分時間経ったから、そろそろメルカリで安く手に入っただろw
219255: 匿名さん 
[2022-04-13 21:13:07]
マンション派はいつもインチキネタや関係無いネタでお茶を濁すのが常套手段w

肝心な自分の不動産が全く出てこない。学歴も然りw
結局戸建の返り討ちに遭い、ほとぼりが冷めたらまたスマシ顔でまた同じ手口を使うw しかも文体は低学歴振りがよく現れる語彙の乏しいワンパターン
それがここの自称都心高学歴なる賃貸民の実情ですw
219256: 匿名さん 
[2022-04-13 21:15:39]
またいつもの盗用写真発掘して投稿とは
期限切れクレカマンって暇なのね
219257: 匿名さん 
[2022-04-13 21:21:40]
何だかマンション派はサンピンばっかりで張り合いが無いわ
もっと大物(ホンモノ)はおらんのか笑
219258: 匿名さん 
[2022-04-13 21:26:17]
よく見たら今年の授賞式とはどこにも書いていないなあw
219259: 評判気になるさん 
[2022-04-13 21:34:28]
サア第3ラウンドで、青コーナー挑戦者ソニーマン、既に強烈な左アッパー喰らってフラフラです。 
あ、今レフェリーが手を上げました。どうやらタオルが投げこまれた模様ですw
219260: 匿名さん 
[2022-04-13 21:35:42]
どうせ出すなら、天皇陛下と握手でもしてる写真をアップしろよ(笑)
こんなゴミ画像に何の価値が?
219261: 匿名さん 
[2022-04-13 21:48:44]
日本国際賞の理事長は、元東大総長で三菱総研理事長の小宮山さんですから、早慶など二流大関係者には面白くないんでしょうね。そういう底辺の雑魚は郊外の二流住宅街がお似合いですなw
219262: 匿名さん 
[2022-04-13 22:00:16]
>日本国際賞の理事長は、元東大総長で三菱総研理事長の小宮山さん

メディア対応は小宮山氏が多く露出されてますが、トップの会長は元東大医学部長で東京医科大学の矢崎理事長ですね。日本の学術・科学技術・医学分野のトップ機関で、この分野はやはり旧態依然と東大閥で占められてます、それが良いかどうかは別として、旧帝大偏重はアカデミアの課題でもありますね。
219263: 匿名さん 
[2022-04-13 22:06:40]
>>219262 匿名さん

その小宮山さんは以前住んでたマンションにカビがはえて嫌だったので小宮山エコハウスを建てたらしいですね。

https://www.reform-online.jp/interview/4083.php
219264: 匿名さん 
[2022-04-13 22:08:12]
>>219263 匿名さん

さすが小宮山さん!
マンションのゴミさ加減をよく分かっていらっしゃいます
219265: 匿名さん 
[2022-04-13 22:18:21]
小宮山氏は今から10年前、省エネルギー仕様の住宅、通称「小宮山エコハウス」を建てた。複層ガラスと発泡断熱材をフルに活用して住まいの全体が魔法瓶のように高断熱化されている。さらにエコキュートや省エネ性能の優れた最新のエアコン、冷蔵庫、照明などを設置。太陽光発電システムも搭載し、エネルギー消費量を従来に比べ5分の1に減らせたという。 ―――先生が自ら建てられた「小宮山エコハウス」には、総理大臣をはじめ各界の有識者も視察に訪れているとお聞きしていますが、実際の住み心地はいかがですか。 これは前の家と全然違いますね。ぼくは花粉症なんですが、ここに住んでから明らかに改善されましたよ。 ―――以前住まわれていた家では窓が結露し室内にカビが生えたそうですね。 以前住んだマンションで南向きの部屋にかけられていたカーテンの下が10センチくらいカビでまっ黒でした。結露のためで、押し入れの中もカビだらけ。ぼくは環境の先生ですからね。自分の家がこれではまずいでしょ(笑)。それでこの家を建てたんですよ。
219266: 匿名さん 
[2022-04-13 22:32:22]
小宮山氏に足向けて寝れませんね、早慶以下三流大卒者など郊外戸建てさんもw
219267: 匿名さん 
[2022-04-13 22:37:23]
>>219266 匿名さん

環境のスペシャリスト小宮山さんはマンションではまずいみたいですね(笑)
219268: 匿名さん 
[2022-04-13 22:37:25]
マンションってカビだらけだな(笑)
https://kabipedia.com/3547
219269: 匿名さん 
[2022-04-13 22:39:12]
>>219268 匿名さん

環境のスペシャリスト小宮山さんもマンションのカビを体験されていますから
219270: 匿名さん 
[2022-04-13 22:41:27]
エネルギー資源の無い日本、国益のためにも自給自足を心掛けるべきでしょうね。
ここ都心部でも創エネが役立ってます。
そういえば円安が進んでいて、輸入資材が割高になるのも気になりますね。
エネルギー資源の無い日本、国益のためにも...
219271: 匿名さん 
[2022-04-13 22:43:06]
東大総長がマンション住みではねえw
まあ下級国民は郊外戸建てというのは前から分かっていたことですからねw
219272: 匿名さん 
[2022-04-13 23:58:35]
今日も一日朝から晩までマンションに明け暮れて、ここの戸建も本望だろうな笑

明日もがんばれー
219273: 匿名さん 
[2022-04-14 00:09:29]
>>219272 匿名さん

明日も1日頑張れよ!ソニー君
219274: 匿名さん 
[2022-04-14 05:36:04]
集合住宅を買っちゃいけない
やむを得ず住むにしても借りて住めばいい
東京でもマンションの6割は賃貸
持ち家は戸建てのほうが圧倒的に多い
219275: 匿名さん 
[2022-04-14 06:13:05]
粘着マンションさんも、実際には賃貸だからね。
賃貸マンションのクセにプライドだけは一丁前(笑)
219276: 匿名さん 
[2022-04-14 06:20:27]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。
219277: 匿名さん 
[2022-04-14 06:41:57]
>>219276 匿名さん

マンションマンションと連呼してるのはオマエだけ。
賃パンジーのクズが!
219278: 匿名さん 
[2022-04-14 06:43:40]
隣人ガチャに負け確定。
それがマンション(笑)
https://youtu.be/A7zHCyAMug8
219279: 匿名さん 
[2022-04-14 06:56:50]
現役世代だと、マンションの管理組合って面倒で…
あんなの引退した高齢者しか出来ない。
https://realestate-talkbar.jp/mansion-ma-troublesome/
219280: 匿名さん 
[2022-04-14 07:30:04]
東大総長がマンション住みですからw
まあ下級国民は郊外戸建てというのは前から分かっていたことですから、どうぞおバカな低学歴は戸建てへお住まいくださいw
219281: 匿名さん 
[2022-04-14 07:46:07]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。
219282: 匿名さん 
[2022-04-14 07:47:06]
まぁ、人間が住むための暮らしやすさだったら一戸建てしかないからね。
マンションは昔から目立つ為だったり、景色や共用施設の自慢や今のタマワンみたいに承認欲求を満たす事が目的だから。人が住むにはエレベーター待ちが不便だったり駐車場までの距離が遠かったり、停電が続いた時の生活とか隣人リスク、騒音リスクとか、生活と直結する身近な問題は見てみないフリするしか無いんだよ。
見栄っ張りなんだから。
219283: 匿名さん 
[2022-04-14 07:51:54]
4,000万以下の予算だと中古しかないからマンションはパス。マンションは気にすることなく郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておくのがいちばんでしょう。
219284: 匿名さん 
[2022-04-14 07:54:37]
スレの予算的に検討する対象が存在しないマンションのことをあれこれ論評してもムダ。
戸建派を謳うなら4,000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すれば良い。
219285: 匿名さん 
[2022-04-14 08:00:22]
マンションさんはあーだこーだと騒ぐだけて喜んでる戸建のバカが居るけど、戸建を購入するなら予算を組んでローンも借りないと何にも始まらないからね笑
219286: 匿名さん 
[2022-04-14 08:01:13]
中古しかないとか嘘だよね(笑)
219287: 匿名さん 
[2022-04-14 08:02:53]
災害時のマンション

・揺れが激しい
・エレベーターが止まる
・ライフラインが止まると救援物資の運搬が困難
219288: 匿名さん 
[2022-04-14 08:04:10]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)

https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの...
219289: 匿名さん 
[2022-04-14 08:10:40]
当スレの戸建は4,000万以下のマンションと同じ予算でマンションだと4,000万しか用意できない戸建さんだから、平均価格が4,000万を遥かに超えるマンション民の中では偏差値40台の落ちこぼれ組になる。年収はマンションの平均よりも低い700万程度が理屈的には合ってるけど、サービスで少し下駄を履かせて1,000万弱ということにしておきましょう。
都内勤務のファミリー、年収1,000万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、4,000万以下のマンションは中古しかないのでパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという結論になりますね。
219290: 匿名さん 
[2022-04-14 08:10:47]
怖っ!
隣人ガチャ…ハズレてますなマンション。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db689a925052fbd2467622e25cce655c255c...
219291: 匿名さん 
[2022-04-14 08:18:38]
マンションさんがどうであれ、ここの戸建はスレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を粛々と検討すれば良いだけなのにね。

朝から晩までマンションマンションと連呼してなんの成果も挙げられず、時間だけムダにするアホかなと思う。
219292: 匿名さん 
[2022-04-14 08:23:11]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。

「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん)
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。
219293: 匿名さん 
[2022-04-14 08:24:05]
介護サービス付き高齢者向け住宅=マンション
219294: 匿名さん 
[2022-04-14 08:26:07]
>>219292 匿名さん
マンションが劣勢だからって、どちらでも良いなんて逃げちゃダメでしょ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる