別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
218871:
匿名さん
[2022-04-08 21:35:18]
|
218872:
匿名さん
[2022-04-08 21:57:31]
投稿量は戸建の圧勝だね笑
|
218873:
匿名さん
[2022-04-08 21:58:23]
とりあえず4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパスで。
|
218874:
匿名さん
[2022-04-08 22:02:23]
マンションさんの反応が少なくて物足りないなら、自分でマンション派をやれば良いのにね。
どうせ誰が書いたか分からないんだから、マンションさんの体でギャフンと言えば、知らない人が見たら戸建さんの圧勝に見えるよ笑 |
218875:
匿名さん
[2022-04-08 22:36:14]
>マンションさんの反応が少なくて物足りないなら、自分でマンション派をやれば良いのにね。どうせ誰が書いたか分からないんだから、マンションさんの体でギャフンと言えば、知らない人が見たら戸建さんの圧勝に見えるよ笑
あったま悪いやつだな 同じレスを何度も何度も 少しは黙ってろよ |
218876:
匿名さん
[2022-04-08 23:08:58]
マンション派のパワービルダー好き中古マンション嫌いソニー君が投稿数ダントツだろw
|
218877:
匿名さん
[2022-04-09 04:33:06]
相変わらずマンションの騒音スレは大盛況
マンションは騒音が伝わりやすい構造の住居だから被害を感じる住民は大変そう https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
218878:
匿名さん
[2022-04-09 06:44:12]
トラブルスレを常宿にしてる筋金入りがこのスレでは戸建を謳ってるみたいね笑
|
218879:
匿名さん
[2022-04-09 06:47:01]
|
218880:
匿名さん
[2022-04-09 06:49:57]
>>218878 匿名さん
勘違いするな(笑) こっちのスレとは無関係。 オマエみたいな集合住宅のモンスター住人が居るから、切実に被害を訴えてるんだろ? 隣人ガチャに負け確定のマンションだから、哀れだな~ |
|
218881:
匿名さん
[2022-04-09 06:54:14]
|
218882:
匿名さん
[2022-04-09 09:24:30]
|
218883:
匿名さん
[2022-04-09 10:14:27]
なんで集合住宅住まいなのにパワービルダーの営業しているんだろう?
それは、万年ノルマ未達成だから、中小企業なのに給料が上がらず、安普請な埼玉あたりの郊外の狭小住宅すら買うお金がないから。 そりゃ、毎日昼間からスレに入り浸っていりゃ、未達になる訳だわ(笑) |
218884:
匿名さん
[2022-04-09 10:40:31]
>>218877 匿名さん
うちもピアノを夜でも弾いているし、オーディオは大音量、室内で子供達が鬼ごっこはしていたし、ドアの開閉音なんか気にしたこともない(笑)。一応防音対策はしているからヘッドホンも手元スピーカーもホコリを被っている。 お隣さんとは大分離れているし、マンションみたいに変人もいないからね。 親がたまに泊まりに来て、夜中なのにBSをボリューム最大限で見ても、自室(専用)で部屋も離れているから女房も気にしない(笑) マンションだったら刃傷沙汰だろうな(笑) |
218885:
匿名さん
[2022-04-09 10:52:36]
>>218873 匿名さん
アホかw マンションで中古しか見つからない場所では、例え中古でも真っ当な戸建が見つかるわけ無いだろ。 たったの4千万しか予算を用意できないなら、一生都心のアパートマンションでも借りて底辺スレで夢でもみていなさいw |
218886:
匿名さん
[2022-04-09 11:16:04]
4000万以下のマンションに住んでる奴が、世の中に何人いると思ってるんだ?
都内でも一戸建て以上に安い分譲マンションが多いの知らんのか… 中古マンションもイヤ~ 4000万円のマンションもイヤ~ 分からず屋の高齢者かよ!(笑) |
218887:
匿名さん
[2022-04-09 17:44:23]
4千万の予算で都心のマンションクレクレと駄々を捏ねるお爺ちゃんは
築50年の中古でも御の字だよ どうせ近所の公園かスーパーもしくはデイサービスしか行くところも無いんだし 何より、建物の寿命よりも自分にお迎えが来る方が先だから(笑) |
218888:
匿名さん
[2022-04-09 18:06:42]
戸建ばっかりだねこのスレ笑
|
218889:
匿名さん
[2022-04-09 18:14:45]
>戸建ばっかりだねこのスレ笑
そりゃ多くのゴミマンション派が戦いに敗れて消えていったからね |
218890:
匿名さん
[2022-04-09 20:23:54]
>戸建ばっかりだねこのスレ笑
日本の7割の人が戸建住まいを望んでいるので当然です マンションに住みたい人は1割ほどで、残り2割は希望なし。 マンション好き1割のうち、購入して住む人はさらに少ない。 |
218891:
匿名さん
[2022-04-09 20:24:11]
集合住宅のマンションが一戸建てに全て論破され、逃亡。
またキャラを変えて復帰(一戸建てのフリまで)ってのが、情けないマンションの成れの果て(笑) |
218892:
匿名さん
[2022-04-09 22:55:02]
せっかく晴天の週末にレス連投ですかw
今日はドライブ日和のいいお天気でしたね。 フェラーリも右Hにこだわる彼女の運転で、しっぽり近郊の温泉へ。 しかし、暑かったけどちょっと薄着すぎだろw |
218893:
匿名さん
[2022-04-09 23:11:23]
|
218894:
匿名さん
[2022-04-09 23:20:40]
>>218893 匿名さん
ありがとうございます! 彼女はハーフでジュエリーデザイナーとモデルもしているので、業界の方の目に留まれば何かのきっかけになればいいなと思います。身長は170cmぐらい。よろしくです! |
218895:
匿名さん
[2022-04-09 23:26:16]
|
218896:
匿名さん
[2022-04-10 07:29:06]
今日も元気にマンションマンション
|
218897:
匿名さん
[2022-04-10 07:54:00]
マンションのデメリットから目を背けるために必死だな(笑)
|
218898:
匿名さん
[2022-04-10 08:02:16]
構ってもらいたくて必死だな笑
|
218899:
匿名さん
[2022-04-10 08:56:37]
この動画を見て、あまりの悔しさに奥歯をギリギリ噛み締めて口の中を血まみれにしながら昇天するマンションさん(笑)
マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。 https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
218900:
匿名さん
[2022-04-10 10:21:52]
|
218901:
匿名さん
[2022-04-10 10:28:40]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。
「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218902:
匿名さん
[2022-04-10 10:37:51]
|
218903:
匿名さん
[2022-04-10 10:53:16]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯に向いて無い。
解決策は一戸建てへの引っ越ししかない。 長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな! たまひよに特集されるぐらいだ(笑) https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446 |
218904:
匿名さん
[2022-04-10 10:58:47]
|
218905:
匿名さん
[2022-04-10 11:04:13]
|
218906:
匿名さん
[2022-04-10 11:14:49]
|
218907:
匿名さん
[2022-04-10 11:16:31]
孤独なツーリングの画像を見てもらえる場はここしかないから笑
|
218908:
匿名さん
[2022-04-10 11:18:04]
|
218909:
匿名さん
[2022-04-10 11:20:39]
スレに貼る画像を撮るためにわざわざツーリングに出かけるとは、、、寂しすぎるだろう笑
|
218910:
匿名さん
[2022-04-10 11:21:16]
|
218911:
匿名さん
[2022-04-10 11:22:59]
住まいに求める条件は人それぞれなので、どちらが良いかも人それぞれです。
なので正解はどっちでも良い。 |
218912:
匿名さん
[2022-04-10 11:30:38]
どんな条件で家を探しているかも分からない赤の他人に対して戸建とマンションのどちらが良いかなど言えないから、それぞれのメリットとデメリットを挙げて、より良い方を本人に選ばせるのが正解。
|
218913:
匿名さん
[2022-04-10 12:05:54]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
218914:
匿名さん
[2022-04-10 12:09:19]
>>218910 匿名さん
動画見た? マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。 反論の余地がない、マンションのデメリットだ。区分所有が悪いだけで、マンションを1棟所有してるなら一戸建てと張り合う資格もある。 https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
218915:
匿名さん
[2022-04-10 13:07:00]
チェックアウトして、こちらのお店で新鮮な海鮮丼を堪能。今日も海が綺麗です。
|
218916:
匿名さん
[2022-04-10 13:16:02]
>>218914 匿名さん
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。 「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218917:
匿名さん
[2022-04-10 13:27:16]
この海鮮丼のお店は彼女が見付けて予約してくれたのですが、有名店らしく盛況でした。
>>218895 匿名さん 結構前にアップしましたが、付き合い始めの頃のはこんな感じです。見た目もスタイルも性格も超いい子なので、有名になっていって欲しいです! |
218918:
匿名さん
[2022-04-10 13:28:29]
【結論】
集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない! 驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑) |
218919:
匿名さん
[2022-04-10 13:36:51]
ん?薄い字の人大丈夫ですかね?明らかに彼女もいないニートっぽくて気持ち悪いけど、メンタル大丈夫ですか?
せっかくの晴天の週末、マンションへの嫉妬から誹謗中傷で必死にアピールより、外に出てフレッシュエアーでリフレッシュされてみては? |
218920:
匿名さん
[2022-04-10 13:37:12]
妬み嫉みから
盗用写真探してネットばかりの寂しい人なのか 御愁傷様 |
マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。
ホント、集合住宅は悪夢だ。
https://youtu.be/A7zHCyAMug8