別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
218681:
匿名さん
[2022-04-06 16:24:11]
|
218682:
匿名さん
[2022-04-06 17:14:08]
ハイハイ
4,000万以下でもマンションでもないけどよろしくね。戸建さんもマンションさんのカキコミが欲しければ自分でマンションさんをやって盛り上がったらいいじゃん笑 |
218683:
匿名さん
[2022-04-06 17:28:08]
ローン返済計画書すら出せないゴミしかマンション派にはいない。そりゃ一般ルートで安さありきでソニーなんか使ってるヤツに出せる訳ないわなw
|
218684:
匿名さん
[2022-04-06 17:31:51]
|
218685:
匿名さん
[2022-04-06 17:33:23]
|
218686:
匿名さん
[2022-04-06 17:36:09]
庶民スレで似非富裕を気取るのがマンション流
|
218687:
匿名さん
[2022-04-06 17:54:22]
|
218688:
匿名さん
[2022-04-06 18:28:03]
>>218685 匿名さん
ここは住宅ローン・保険板だろ ローン額の自慢じゃ無く、スレタイに沿って、ネタを提供しただけだよ 自分にとっては4千万は頭金みたいなモノかなw なんなら今度は保険の話でもしようかw 悪いけど、うちら戸建組は家族がいるから都心マンションなんか只でも住みたくも無いし このスレに粘着するマンションさんの出自も経済力も、とっくに見抜いているよ マンションさん、もとい賃パンさんも、戸建の皆に弄ばれていることにいい加減気づきなよw |
218689:
匿名さん
[2022-04-06 18:43:08]
>>218688 匿名さん
あらあら 必死ですね。リアルに快適な戸建の温かなリビングで家族の笑顔に囲まれながら穏やかに暮らしてるなら、お前さんみたいにマンション相手に憂さ晴らしなんかする必要がないんだよ。自分が叩く相手をチンパンだ田舎者だと設定したがるのは己にそういうコンプレックスがある裏返し。チンケな戸建気取りの雑魚だとバレてますからね笑 本当に余裕があるから戸建に住んでいてもマンション派をできるんだよね。キミもやってみたら?笑 |
218690:
匿名さん
[2022-04-06 18:45:34]
|
|
218691:
匿名さん
[2022-04-06 19:09:57]
|
218692:
匿名さん
[2022-04-06 19:12:13]
ソニー不動産の仲介はエージェント制を採用していて両手を廃止してます。業界的にはかなり異端だよね。
|
218693:
匿名さん
[2022-04-06 19:16:19]
|
218694:
匿名さん
[2022-04-06 19:17:07]
仮審査も通らない、ローンDTの薄文字戸建くん。悲惨だなw
|
218695:
匿名さん
[2022-04-06 19:18:50]
|
218696:
匿名さん
[2022-04-06 19:26:02]
戸建派は2人も返済計画書アップしてるのにマンション派は何も出せない。
マンション派などパクり画像しか出せないクズだからしゃあないがw |
218697:
匿名さん
[2022-04-06 19:58:48]
>>218696 匿名さん
これがローンマウントってやつ?笑 戸建はまだ2人しか出てないよね?最低でも6人居るから進捗率はたったの33% マンション派は1人しかいないんでしょ?いきなり出したら100%になっちゃうじゃん。最低でも戸建民の進捗が80%は超えてこないと出す気にならないよね笑 |
218698:
匿名さん
[2022-04-06 20:03:30]
|
218699:
匿名さん
[2022-04-06 20:56:24]
>>218697 匿名さん
何をオドオドしてんの? 80%とか、重要決議事項じゃないんだからw どうせ君は、財界とは遠い別世界の、居酒屋の店長だか店員だかそんなとこだろw 誰も期待していないから、そうトンがるなよw |
218700:
匿名さん
[2022-04-06 21:23:07]
ここは一部のマンション住人の質が良く分かるね
お隣じゃなくても影響が無視できない |
218701:
匿名さん
[2022-04-06 21:42:33]
|
218702:
匿名さん
[2022-04-06 21:46:55]
|
218703:
匿名さん
[2022-04-06 21:52:14]
|
218704:
匿名さん
[2022-04-06 21:52:37]
>>218689 匿名さん
ではお言葉に甘えて、今回はマンション派を演じようか というか、実はマンションも2つ(城南とマリンリゾート)あるけど、多忙な身にはカプセルホテルや倉庫代わりには便利だねw リゾートだと、マリン系は塩害対策でマンションが無難だけど、避暑地系はご近所とのバランス上、マンションじゃ新参者扱いされ恥ずかしいww チンケな戸建て気取り?イミフだが、本宅だけで君のアパートより10倍は広いと思うし、全部足すと一体どうなるんだろうw あと、うさばらしなんかするつもりはないよ。赤子の手を捻るようで不本意だが、君のようなハエが払っても払ってもたかってくるから仕方ない ここまで差が開くのも、君が子供の頃や社会人になってもサボってきたのが原因だから,余り人を恨まないことw |
218705:
匿名さん
[2022-04-06 23:35:45]
借換えて低利になりましたよ
|
218706:
匿名さん
[2022-04-06 23:49:43]
マンションがんばれ~
|
218707:
匿名さん
[2022-04-07 00:22:07]
マンションさんファイト!!
|
218708:
匿名さん
[2022-04-07 06:01:59]
マンションは管理費、共有部分、理事会など煩わしく危険な部分がある。理事会委員も積極的にやろうという人があまりいないから、長年理事長が交代していないところなんか要注意。外部による監査もなく、積立金を私的に流用している。
時代遅れ「区分所有法」の改正不可欠! 管理費をむさぼる悪質理事長…住人は排除する手段なく https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/201102/ecn2011020001-s1.html |
218709:
匿名さん
[2022-04-07 06:02:41]
いくら億ションだタワマンだとか響きの良い造語を作っても所詮ただの集団生活・集合住宅の団地です、マンションなどと言う物は色々な人を一つの雑居ビルに詰め込んだシステムなので実情は社員寮や学生寮の暮らしと変わりません。マンションなどと言うたいそうな横文字や綺麗なイメージ画像の広告でいくらいいイメージを植え付けても変わりません。
駅近や人付き合いが少ないなどという謳い文句を売りにしていますが、実際に住んでみると管理組合や理事会など住人同士の集まりや決まり事だらけで雁字搦め。コロナ禍の今、人々が密集する駅近なんて逆にデメリット。 ・自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される ・毎日他人とエレベーターで乗り合わせ・無駄な待ち時間 ・毎日他人と廊下ですれ違い ・上下左右に人が住んでいるのでトラブルが耐えないうさぎ小屋 ・郵便や新聞を取りに行くのにもいちい外着に着替えて地上のポストに取りに行かなければならない 上階まで持ってきてくれるのは宅配や書き留めのみ ・外出時携帯や鍵の忘れ物をしただけで地上との上下移動で何分もかかる ・地震や火事の有事にもすぐに建物の外に避難できない ・突発的に来客が来てもロクに車も置けない ・駐車場で車の洗車やメンテナンスができない ・書類に住所を書くときに~号室などになり集合住宅丸出しでかっこ悪い ・一戸建てと違い土地が残らないので資産価値は皆無 などと不便だらけで集合生活ゆえ、他人と接する機会も人付き合いもむしろ一戸建てよりはるかに多く自由度もなく、一戸建てに対する優位性は単身者向けの狭い住宅があるぐらいしかありません。 そのくせ売る側のデベロッパーや不動産業者のプロの人達も客にはマンションを売りつけるくせに、自分たちが終の住処にするプライベートでは集合住宅など買わず身内にも勧めず一戸建てに住んでいます。 本物の金持ちや政治家もほとんどが集合住宅ではなく都内の一等地にしれっと広い庭付きで一戸建てに住んでいます。 マンションと言うシステムは駅前の土地をデベロッパーが地上げして地元の農家からぶんどり、同じ予算で一戸建てを買えない貧乏人達を詰め込み、駅前の土地を住人に割り勘させて、駅近を全面に押し出し実情の不便さはなるべく気がつかせないように宣伝し、一戸建てに比べての割安感とマンションは便利などという虚像のイメージを作り、住宅購入初心者を騙し売りつけて集団で住まわせて管理費の名目で一生搾取するデベロッパーしか得しない住宅システムと言わざるを得ないですよね。 |
218710:
匿名さん
[2022-04-07 07:43:54]
エネルギー価格高騰してますが
高注文住宅で太陽光発電システム良いですよ |
218711:
匿名さん
[2022-04-07 08:08:13]
マンションの資産価値を維持したいなら、理事会は積極的に関わらないとね。
面倒がっている住人に文句を言う資格はない。 |
218719:
匿名さん
[2022-04-07 09:14:39]
|
218720:
匿名さん
[2022-04-07 09:20:49]
平成16年って、、、何年前?笑
|
218728:
匿名さん
[2022-04-07 11:19:41]
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】 4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 【理由】 住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。 まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。 これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。 しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。 子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。 要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。 さて、別の角度からも見てみましょうか。 年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。 あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。 であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。 もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。 【補記】 あ、1つ申し忘れておりました。 中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。 以上 |
218730:
匿名さん
[2022-04-07 11:21:18]
戸建は4,000万以下のマンションと同じ予算で、マンションだと4,000万しか用意できない戸建さんだから、平均価格が4,000万を遥かに超えるマンション民の中では偏差値40代の落ちこぼれになる。年収はマンションの平均よりも低い700万程度が理屈的には合ってるけど、サービスで1,000万弱ということにしておきましょう。
都内勤務のファミリー、年収1,000万、4人家族で妻は育児休業、総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、4,000万以下のマンションは中古しかないのでパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという結論になりますね。 |
218731:
匿名さん
[2022-04-07 11:22:30]
まあ何にせよ、当スレのスレタイに沿った4,000万以下のマンションと同じ支払いの戸建だと、マンションは中古しか探せないので最初からパス。結論としては郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんということになります。
具体的には、土地は2,500万から3,000万の予算で坪単価50万程度のエリア、首都圏だと千葉がお勧め、建物は1,500万から2,000万の予算で平米単価は15万程度になるから基本パワービルダーから選ぶことになります。なかでも戸建てのシェア3割、年間棟数3.6万戸を誇る飯田グループのような大手のパワービルダーであれば、スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を多数提供しており、日本全国の戸建民からも絶大な支持を受けてますのでやはり筆頭候補に挙がってくるのでしょう。 |
218732:
匿名さん
[2022-04-07 12:22:44]
|
218761:
匿名さん
[2022-04-07 17:15:01]
マンションの別室より戸建ての別棟のほうが色々と便利
|
218762:
匿名さん
[2022-04-07 17:16:05]
大抵は奥さんの実家に二世帯が多いよね、出産と子育てのヘルプ期待で。戸建てさんは独身ニート子なしだから、イメージできないだろうけどw
|
218763:
匿名さん
[2022-04-07 17:17:18]
|
218764:
匿名さん
[2022-04-07 17:48:45]
[No.218712~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
218765:
匿名さん
[2022-04-07 17:59:51]
|
218766:
匿名さん
[2022-04-07 18:19:19]
>>218765 匿名さん
4,000万のマンションと同じ予算の土地代込み戸建だから、上物2,000万土地3,000万というのが妥当な線ですね。親の土地に建てるなら時価で買わないと贈与になりますよ。まさか登記は親名義のままとか?笑 |
218767:
匿名さん
[2022-04-07 18:20:39]
>>218762 匿名さん
今迄は子供の面倒をみて貰ったけど、今度は逆に親の面倒を見なければならないよ。 うちの場合夫婦共々実家がそれぞれ都内で(百坪以上あるので)どちらも二世帯住宅にして 行ったり来たりをやっていた。流石にスープは冷める距離だけどねw 過去形なのは、うちの場合老人ホームに入れざるを得なくなったから このスレに巣食う粘着爺さんも時間の問題だし、地方出身のあなたも人ごとでは無い ボケでもしたら、いずれ郷里に戻ることになるよww |
218768:
匿名さん
[2022-04-07 18:20:58]
ローンの仮審査にも通らない戸建ちゃんはいつまで経っても予算が組めない。
|
218769:
匿名さん
[2022-04-07 18:23:30]
親の介護なんか30年先の話だろ笑
本人も子どもの世話にはならんと言って1億以上の資金は用意してる。 |
218770:
匿名さん
[2022-04-07 18:28:47]
二世帯住宅は、土地を買えない子どもといつまでも子どもを手元に置いて己の面倒を診てもらいたい親の妥協の産物だろ。
まともな親ならカネを渡してこっちの心配は要らんから好きなところに家を建てて自分のファミリーを築けと応援するよね。 |
218771:
匿名さん
[2022-04-07 18:33:12]
>>218766 匿名さん
悪いけど都内の戸建に住む人で,法令に疎い人なんか存在しない。うちは二世帯だけどとっくに分筆し、相続税も親子共々ここのマンションさんの予算以上払っている まあ土地を買うより遙かに安いけどねw 勿論親が亡くなれば更に相続税を払うことになるが、節税対策済なので悪しからずw |
218772:
匿名さん
[2022-04-07 18:53:35]
>ローンの仮審査にも通らない戸建ちゃんはいつまで経っても予算が組めない。
エアローンのソニー君はハエのように飛び回るなw ローン返済計画書は手作りできたのかな?www |
218773:
匿名さん
[2022-04-07 19:00:29]
>>>218770 匿名さん
本当にマンションさんは税金知識がからきしダメだねw そもそも悪いけど,貴方も羨む場所に家があるので、妻も子も十分満足しているよ。 そうはいっても自分の子供世代では事情も変わるだろうから、その時はそれを相続後に売れば良い。 勿論他の不動産もあるし、相続税原資や建替原資になる金融資産もそれなりに蓄えてあるし、今の家だけでも子供達に分筆しても一人当り50坪以上の整形地を残せるから、それぞれが結婚して暮らすには十分w 繰返すけど、子供達が自宅用に必要な不動産として残さず現金で残すのはオバカです |
218774:
匿名さん
[2022-04-07 19:41:21]
二世帯マンションなんてゴミ中のゴミ(笑)
普通の感覚なら一世帯ですら無理。単身者やDINKs向け。 |
218775:
匿名さん
[2022-04-07 19:56:52]
これ見たらマンション無理ってなるなw
https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
218776:
匿名さん
[2022-04-07 20:20:30]
>>218763 匿名さん
中古で予算さえ許せば大田、世田谷、目黒、渋谷、中野、杉並、練馬かなw でまともな感覚の持ち主なら新規分譲はミニ開発しかないことを知っています 元々お屋敷だった一戸をコの字10戸に細切れにして売るという安普請ビルダーが得意とする手法。 で、そんなシロモノも元お屋敷町に多いのですが、土地に惹かれた田舎者以外買いません。 で、都民ならどうするかというと、建築条件無しの古家付土地もしくは中古住宅を買います。 それでも旗竿地だったり,借地権だったりするのでそれはパス。 お勧めは東急なら池上線、多摩川線。それ以外では西武池袋線、新宿線、丸ノ内線、もしくは小田急,京王線のやや駅遠物件を探しましょう。駅近はまず無理。それでも6千万以下は少ないw 城東方面は戸建が少なく醜悪なマンションばかりで韓国みたい。水や震災で被災します。足立や北区江戸川区葛飾区を選ぶ位なら、横浜市北部か多摩方面中古の方がマシ。港区(麻布や青山高輪の高台のマンションの少ないごく一部を除く)や墨田荒川江東区も然り。品川区も木密が多く雰囲気は悪いし、ゴチャゴチャしています。 東横線や田園都市線、目黒線はやはり高いので,中古でも二子からのバス便しかありません。 |
218777:
匿名さん
[2022-04-07 20:23:08]
|
218778:
匿名さん
[2022-04-07 20:29:24]
|
218779:
匿名さん
[2022-04-07 20:47:47]
|
218780:
匿名さん
[2022-04-07 20:53:32]
|
218781:
匿名さん
[2022-04-07 20:57:29]
|
218782:
匿名さん
[2022-04-07 21:01:14]
|
218783:
匿名さん
[2022-04-07 21:01:17]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
ゴミというのは、集合住宅以外は考えられん。 |
218784:
匿名さん
[2022-04-07 21:06:47]
あら~、ゴミ立地というワードに過敏に反応する郊外民。
>東横線や田園都市線、目黒線はやはり高いので, さして高くもない郊外を高いと言うとは、もしや東急沿線住民かな?坪単価500万以下とか都内じゃゴミだよw |
218785:
匿名さん
[2022-04-07 21:10:58]
|
218786:
eマンションさん
[2022-04-07 21:13:46]
確かに、うちのエリアはマンション単価1500万以上ですから、坪500万とかの郊外エリア、明治通りや山手線より外側とか、郊外というより地方といった感覚ですねえ。もう何十年もそんな郊外には行って無いですねえ、行く用事もないし。一番遠くて品川駅ぐらいかな。最近は行かないけど旅行の時の羽田空港ぐらいかw
|
218787:
eマンションさん
[2022-04-07 21:20:09]
>東横線や田園都市線、目黒線はやはり高いので,
悪いがどこもゴミ路線。まあ住めるのは日比谷線の銀座~恵比寿間と銀座線、南北線都心エリアかなあ。 |
218788:
匿名さん
[2022-04-07 21:21:38]
反動・無い物ねだり、都民コンプ、学歴コンプ、出世コンプ、富裕層コンプ,容姿コンプの塊のような
お上りさんを唯一収容できるのが、山手線内や湾岸のマンションやアパートなのだろうw 山の手地区のプロパーの都民は彼等を相手にしないからね |
218789:
匿名さん
[2022-04-07 21:26:42]
>>218788 匿名さん
>東横線や田園都市線、目黒線はやはり高いので, ↑エリアを高いと感じる属性じゃあ、都心など全く手が出ないだろうから、どうぞ、それら郊外安エリアにお住まい下さい。都心で広い家持てない人のベッドタウンが東急沿線エリアですからw |
218790:
匿名さん
[2022-04-07 21:27:20]
地方からのお上りさんは土地持ってないから
うちらへの妬み嫉みが凄いみたいだね だから画像盗用とかまでしてるのだろう 投稿に現れてる |
218791:
匿名さん
[2022-04-07 21:34:46]
画像盗用?w
郊外戸建てさんは地歴、知力、学歴コンプの実家ニートだから、フリマ画像を加工してまで必死にアップしてましたよね? 確かに投稿に現れてますね、その低属性ぶりw |
218792:
匿名さん
[2022-04-07 21:38:52]
>地方からのお上りさんは土地持ってないから
うちのマンション売れば、郊外の数百坪の土地買えますけど、行かないし興味も関心もないから全く売る気もない。ただそれだけよw |
218793:
匿名さん
[2022-04-07 21:39:07]
自宅の玄関すら紹介できないゴミマンションのクセに~(笑)
|
218794:
匿名さん
[2022-04-07 21:45:03]
|
218795:
匿名さん
[2022-04-07 21:45:40]
>地方からのお上りさんは土地持ってないから
確かに、皇族や華族などの特権階級を除いて、都心に広い土地を所有しているのは、ソフバン孫さんや、ユニクロ柳井さん、楽天三木谷さんなど皆さん、あなたの言うお上りさんですね。全て500坪~2000坪超の邸宅ですが。自分には固定資産税とか高額そうだし必要ありませんがねw ま、それ以前にマンションも土地も、東急沿線とか郊外のは全く関心ありませんw |
218796:
匿名さん
[2022-04-07 21:48:52]
>>218787 eマンションさん
4千万で家を探せって言うから候補地書いただけだろw 口先だけなら家賃5万の賃パンでも言える。 文句があるなら俺みたいに港区や東急沿線に不動産持って税金払うか2億の現金用意してから物言えよw 頭悪いな、どいつもこいつもw |
218797:
匿名さん
[2022-04-07 21:49:47]
|
218798:
匿名さん
[2022-04-07 21:53:24]
|
218799:
匿名さん
[2022-04-07 21:53:43]
|
218800:
匿名さん
[2022-04-07 21:55:23]
|
218801:
匿名さん
[2022-04-07 21:56:10]
|
218802:
匿名さん
[2022-04-07 21:58:13]
|
218803:
匿名さん
[2022-04-07 22:00:50]
|
218804:
匿名さん
[2022-04-07 22:04:37]
|
218805:
匿名さん
[2022-04-07 22:07:33]
|
218806:
匿名さん
[2022-04-07 22:08:50]
|
218807:
匿名さん
[2022-04-07 22:10:42]
|
218808:
匿名さん
[2022-04-07 22:11:13]
零細企業法人の通帳なら簡単だね、確かにw
|
218809:
匿名さん
[2022-04-07 22:14:54]
>>218804 匿名さん
戸建てさんって思考回路が単純だよねw 丁度クレカの引き落としの欄も載せて撮ったから、勿論法人カードじゃなくてプライベートなのはカード会社からも見れば明らかなんで、オタクもアップできるなら、こっちもアップするんで、今盗用対策加工中ですよ。 |
218810:
匿名さん
[2022-04-07 22:15:12]
まだ~?
|
218811:
匿名さん
[2022-04-07 22:20:14]
|
218812:
匿名さん
[2022-04-07 22:22:22]
>>218807 匿名さん
ごまかすなよ。なら、賛同レス3つくらい付けてみろよw それだけ都心マンション派がいるのに、どうして使い玄関の一つすらアップできないの?w この間は10億マンションと言ったり、分身の術使いにしてはお粗末だねw 東大のピンバッジもメルカリで売っているよw 今日のカレンダ付写真は無いけどw |
218813:
匿名さん
[2022-04-07 22:26:21]
>>218812 匿名さん
誰に言ってんの?通帳アップしないの?見たかったらまず金額だけでもいいから言いなよ。その後アップできなかったら口先だけの大嘘チキンってことだけど?ちなみに、うちのは残高3億9740万ぐらいだけど? |
218814:
匿名さん
[2022-04-07 22:27:50]
何御託並べてんの?
|
218815:
匿名さん
[2022-04-07 22:28:54]
ゴミマンションの出す出す詐欺ですよw
|
218816:
匿名さん
[2022-04-07 22:32:03]
前もネットで拾った通帳アップした馬鹿マンションいたな
それも3億くらいの残高だったような? 画像探してみるかな? |
218817:
匿名さん
[2022-04-07 22:33:44]
> 2億の現金用意してから物言えよw
自分から言ってきたくせに、4億とは言わないまでも、たかだか2億の残高もないのかw やっぱり威勢のいいのは口先だけなんだな戸建て民はw で、残高見たいの見たくないの?見たいならそれなりの頼み方ってもんがあるよなぁ? |
218818:
匿名さん
[2022-04-07 22:35:00]
おやおや怖じ気づいたのかなw
その前にまず聞かれた質問には答えることだ。 4億円の明細も玄関に置いて今日のカレンダ入りで撮りなよ アップしていずれもホンモノかどうか確認できればこっちも用意してやるからw |
218819:
匿名さん
[2022-04-07 22:37:26]
俗に言うチキンレースですね!
どっちもガンバレ~w |
218820:
匿名さん
[2022-04-07 22:39:59]
画像盗用は釣りってまるでプーチンみたいな言い草
土地持ってないと騙して奪う癖染み付いてるのか 都心の土地、騙されて取られ無いよう気をつけなきゃ |
218821:
匿名さん
[2022-04-07 22:40:11]
質問とは,賃貸じゃ無いという証明だよw 都心3区の固定資産税証明なw
玄関写真に東大のバッジも忘れるなよ 土下座して謝るなら今のうちだぞ |
218822:
匿名さん
[2022-04-07 22:42:03]
なんだその言い方は?
残高すら言えないくせに偉そうに。まず金額言ってみろよ、つくづくフェアにいけないチキンだよな戸建て民。 最後通告だから言葉遣い呉々も気を付けろよ。 |
218823:
匿名さん
[2022-04-07 22:43:41]
マンションの出す出す詐欺炸裂中~!
|
218824:
匿名さん
[2022-04-07 22:56:56]
あんだけイキっといて結局いつもの逃亡
マンションってダサすぎだわwww |
218825:
匿名さん
[2022-04-07 23:14:41]
盗用さんって、
とっても古い初年度優遇のみで更新出来なかった期限切れカード写真投稿してたり 普通ハサミ入れて捨てるのに、そんかもの大事に保存しとくとか いったいどんな思いでそんな行動するのか謎すぎる行動が理解不能だわ 街の駐車場の車の写真とかも、上京した人には珍しいのかしら投稿したり謎 当たり前すぎて思いもよらない |
218826:
匿名さん
[2022-04-08 00:02:05]
|
218827:
匿名さん
[2022-04-08 00:26:12]
|
218828:
匿名さん
[2022-04-08 04:19:05]
マンションの管理費の実態はこんな状況
戸建てに不要なマンションの共用部にかかる労力や費用は無駄でトラブルの元凶 ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?! https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666826/ |
218829:
匿名さん
[2022-04-08 08:34:56]
|
218830:
匿名さん
[2022-04-08 08:41:32]
|
218831:
匿名さん
[2022-04-08 09:33:53]
動画見てないけど具体的に間違いとか疑問に思うところがあれば書き込んだら?
|
218832:
匿名さん
[2022-04-08 09:45:00]
内容について、理論的な反論が出来ないならマンションさんの負け。
戸建て業者だろうが何だろうが、間違いでは無いよな? |
218833:
匿名さん
[2022-04-08 09:45:59]
|
218834:
匿名さん
[2022-04-08 09:52:43]
|
218835:
匿名さん
[2022-04-08 10:35:28]
>218833
レイアウトやロゴなど上っ面で中身を判断するのは業者の宣伝を鵜呑みにするアホと同じだと思うよ。 反論があればすればいい。 出来ないのは現実がそうであるか、反論したくても出来ないレベルってことだね。 |
218836:
匿名さん
[2022-04-08 11:29:01]
|
218837:
匿名さん
[2022-04-08 11:37:15]
|
218838:
マンション検討中さん
[2022-04-08 11:59:56]
マンションの総会で反論出来ないと >218836 の様なことを言い出す輩が出て来ます。
泥船ですね。 |
218839:
匿名さん
[2022-04-08 12:39:59]
>>218838 マンション検討中さん
以前粘着さんが、ここに出入りする戸建さんの8割がローン証拠書類を出さないと信用しないと開き直っていたけど、マンション派は自分じゃ1人すらまともなマンションを持っている証拠すら出せない(笑) それだけ賛同者集めるのって、大変なんだよね(笑) 修繕費値上げで紛糾した組合も多いし、自ら廃墟マンションに向かうことがわかっても、一事が万事それだから(笑) 今震災基準を満たさず建替えが必要なマンションや団地では、皆年寄ばかりのホーム、もとい廃棄同然になっているのに、数百軒に一棟も建替えできていないのが現状というのもむべなるかなだね(笑) |
218840:
匿名さん
[2022-04-08 12:59:50]
|
218841:
匿名さん
[2022-04-08 13:03:49]
|
218842:
匿名さん
[2022-04-08 13:08:19]
>>218837 匿名さん
人によって住まいに求める条件は違うんだから、何がその人にとってベストな選択かはそれぞれに違って当然でしょ。勝ち負けじゃないんだよ笑 悔しがって地団駄とか言ってる時点でおまえは何も分かってないアホだってバレてますからね。 |
218843:
匿名さん
[2022-04-08 13:09:58]
|
218844:
マンション検討中さん
[2022-04-08 13:31:30]
>>218841 匿名さん
ここにはレベルの低いマンション派しか来ないようですが、ここのマンション派と同レベルの住人はマンション全体のどの程度を占めるのでしょうか? 2.3%?, 0.13%? それとも16%くらい? |
218845:
匿名さん
[2022-04-08 14:45:27]
粘着さんは、戸建てに住んでる証拠も無いよな(笑)
だいたい自宅の玄関すら紹介できないクセに、一戸建てだと主張するのはバカだろ? 匿名スレなんだから、一般的なマンションのデメリットをあげて弄り倒せば良いのよ! |
218846:
匿名さん
[2022-04-08 14:48:05]
|
218847:
匿名さん
[2022-04-08 14:51:25]
|
218848:
匿名さん
[2022-04-08 14:52:27]
|
218849:
匿名さん
[2022-04-08 15:16:44]
発狂してる(笑)
|
218850:
匿名さん
[2022-04-08 15:32:38]
|
218851:
匿名さん
[2022-04-08 16:37:22]
>通帳の残高でよければ別におkだけど、オタクみたいなクレクレ貧民はすぐ画像盗用するから、ちょっと対策してからアップするよ。
このゴミマンションは結局逃げたのか?(笑) まぁマンションのゴミ人間はいつも口だけ番長だからな |
218852:
匿名さん
[2022-04-08 16:37:32]
悦んでるー笑
|
218853:
匿名さん
[2022-04-08 16:45:05]
肝心なところでスカされて悔しいねぇ
スレタイに沿った4,000万のマンションと同じ予算の戸建でも検討して気長に待っとけば?笑 |
218854:
匿名さん
[2022-04-08 17:17:11]
|
218855:
匿名さん
[2022-04-08 17:25:25]
>>>>218851 匿名さん
低金利の今、個人の金融資産はREITやETF等の投信や株、債券、貴金属現物等ポートフォリオで分散所持します(中には大型金庫にゲンナマで大金を保管する頑固爺もいるけど) 私も4億とは言いませんが分散投資していて,現金化するには(口座に移す)最低3日はかかります。 マンションに住むような一般庶民が、金利のつかない銀行口座の通帳に4億なんて、一時的に何かの購入目的で解約した準備金でも無い限りあり得ない。でもそんな奴がこのスレにいる訳がないw 本当にこんな真性のオバカ見たこと無いし、社会のゴミそのものですね笑 |
218856:
匿名さん
[2022-04-08 17:31:54]
チンケな自尊心を満たしてくれてバカだゴミだのと鬱憤を晴らせるここのスレがとっても居心地いいんだねぇ笑
|
218857:
匿名さん
[2022-04-08 17:33:46]
|
218858:
匿名さん
[2022-04-08 17:35:07]
スレタイに沿った4,000万のマンションと同じ予算の戸建は検討できないんだ笑
まあマンションを踏まえるなんてのは戸建の屑が言い出した絵空事だからね。 |
218859:
匿名さん
[2022-04-08 17:35:40]
|
218860:
匿名さん
[2022-04-08 17:42:35]
>>218858 匿名さん
お前、逃亡者そのものだろ,今度は別の端末でごまかしたつもりだろうが そうは問屋が卸さないぞ。 4億通帳を今日付のカレンダと銀杏バッジと併せて玄関に置いて早くアップしろよw さもなくば早く土下座するんだ。逃げるなよw |
218861:
匿名さん
[2022-04-08 17:43:14]
|
218862:
匿名さん
[2022-04-08 17:44:06]
|
218863:
匿名さん
[2022-04-08 17:47:04]
|
218864:
匿名さん
[2022-04-08 18:13:15]
マンションさんは口だけ詐欺師の千三つ不動産屋だから(笑)
マンション売るために必死なんだから、あまりイジメないで♪ |
218865:
匿名さん
[2022-04-08 18:50:11]
子供が一戸建てに憧れてる…
どうすんのマンションさん? https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc668baf945fb8a5989980e04790b7239d7... |
218866:
匿名さん
[2022-04-08 19:59:56]
|
218867:
匿名さん
[2022-04-08 20:12:38]
>まあマンションを踏まえるなんてのは戸建の屑が言い出した絵空事だからね。
いい戸建てを買える属性の人はマンションなんて歯牙にもかけないからね。 マンションを踏まえた体で共同住居のデメリットを指摘して、反応を楽しんでるだけ。 |
218868:
匿名さん
[2022-04-08 20:39:49]
|
218869:
匿名さん
[2022-04-08 21:27:44]
注文戸建には一生勝てない賃貸さんが嘘八百でも夢を語れるのがこのスレの醍醐味
それは良いけど、身の程知らずにも、山手線外の高級住宅地住民を郊外と馬鹿にするから 何度も袋にされるのですね |
218870:
匿名さん
[2022-04-08 21:31:45]
|
218871:
匿名さん
[2022-04-08 21:35:18]
|
218872:
匿名さん
[2022-04-08 21:57:31]
投稿量は戸建の圧勝だね笑
|
218873:
匿名さん
[2022-04-08 21:58:23]
とりあえず4,000万だと中古しか見つからないからマンションはパスで。
|
218874:
匿名さん
[2022-04-08 22:02:23]
マンションさんの反応が少なくて物足りないなら、自分でマンション派をやれば良いのにね。
どうせ誰が書いたか分からないんだから、マンションさんの体でギャフンと言えば、知らない人が見たら戸建さんの圧勝に見えるよ笑 |
218875:
匿名さん
[2022-04-08 22:36:14]
>マンションさんの反応が少なくて物足りないなら、自分でマンション派をやれば良いのにね。どうせ誰が書いたか分からないんだから、マンションさんの体でギャフンと言えば、知らない人が見たら戸建さんの圧勝に見えるよ笑
あったま悪いやつだな 同じレスを何度も何度も 少しは黙ってろよ |
218876:
匿名さん
[2022-04-08 23:08:58]
マンション派のパワービルダー好き中古マンション嫌いソニー君が投稿数ダントツだろw
|
218877:
匿名さん
[2022-04-09 04:33:06]
相変わらずマンションの騒音スレは大盛況
マンションは騒音が伝わりやすい構造の住居だから被害を感じる住民は大変そう https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
218878:
匿名さん
[2022-04-09 06:44:12]
トラブルスレを常宿にしてる筋金入りがこのスレでは戸建を謳ってるみたいね笑
|
218879:
匿名さん
[2022-04-09 06:47:01]
|
218880:
匿名さん
[2022-04-09 06:49:57]
>>218878 匿名さん
勘違いするな(笑) こっちのスレとは無関係。 オマエみたいな集合住宅のモンスター住人が居るから、切実に被害を訴えてるんだろ? 隣人ガチャに負け確定のマンションだから、哀れだな~ |
218881:
匿名さん
[2022-04-09 06:54:14]
|
218882:
匿名さん
[2022-04-09 09:24:30]
|
218883:
匿名さん
[2022-04-09 10:14:27]
なんで集合住宅住まいなのにパワービルダーの営業しているんだろう?
それは、万年ノルマ未達成だから、中小企業なのに給料が上がらず、安普請な埼玉あたりの郊外の狭小住宅すら買うお金がないから。 そりゃ、毎日昼間からスレに入り浸っていりゃ、未達になる訳だわ(笑) |
218884:
匿名さん
[2022-04-09 10:40:31]
>>218877 匿名さん
うちもピアノを夜でも弾いているし、オーディオは大音量、室内で子供達が鬼ごっこはしていたし、ドアの開閉音なんか気にしたこともない(笑)。一応防音対策はしているからヘッドホンも手元スピーカーもホコリを被っている。 お隣さんとは大分離れているし、マンションみたいに変人もいないからね。 親がたまに泊まりに来て、夜中なのにBSをボリューム最大限で見ても、自室(専用)で部屋も離れているから女房も気にしない(笑) マンションだったら刃傷沙汰だろうな(笑) |
218885:
匿名さん
[2022-04-09 10:52:36]
>>218873 匿名さん
アホかw マンションで中古しか見つからない場所では、例え中古でも真っ当な戸建が見つかるわけ無いだろ。 たったの4千万しか予算を用意できないなら、一生都心のアパートマンションでも借りて底辺スレで夢でもみていなさいw |
218886:
匿名さん
[2022-04-09 11:16:04]
4000万以下のマンションに住んでる奴が、世の中に何人いると思ってるんだ?
都内でも一戸建て以上に安い分譲マンションが多いの知らんのか… 中古マンションもイヤ~ 4000万円のマンションもイヤ~ 分からず屋の高齢者かよ!(笑) |
218887:
匿名さん
[2022-04-09 17:44:23]
4千万の予算で都心のマンションクレクレと駄々を捏ねるお爺ちゃんは
築50年の中古でも御の字だよ どうせ近所の公園かスーパーもしくはデイサービスしか行くところも無いんだし 何より、建物の寿命よりも自分にお迎えが来る方が先だから(笑) |
218888:
匿名さん
[2022-04-09 18:06:42]
戸建ばっかりだねこのスレ笑
|
218889:
匿名さん
[2022-04-09 18:14:45]
>戸建ばっかりだねこのスレ笑
そりゃ多くのゴミマンション派が戦いに敗れて消えていったからね |
218890:
匿名さん
[2022-04-09 20:23:54]
>戸建ばっかりだねこのスレ笑
日本の7割の人が戸建住まいを望んでいるので当然です マンションに住みたい人は1割ほどで、残り2割は希望なし。 マンション好き1割のうち、購入して住む人はさらに少ない。 |
218891:
匿名さん
[2022-04-09 20:24:11]
集合住宅のマンションが一戸建てに全て論破され、逃亡。
またキャラを変えて復帰(一戸建てのフリまで)ってのが、情けないマンションの成れの果て(笑) |
218892:
匿名さん
[2022-04-09 22:55:02]
せっかく晴天の週末にレス連投ですかw
今日はドライブ日和のいいお天気でしたね。 フェラーリも右Hにこだわる彼女の運転で、しっぽり近郊の温泉へ。 しかし、暑かったけどちょっと薄着すぎだろw |
218893:
匿名さん
[2022-04-09 23:11:23]
|
218894:
匿名さん
[2022-04-09 23:20:40]
>>218893 匿名さん
ありがとうございます! 彼女はハーフでジュエリーデザイナーとモデルもしているので、業界の方の目に留まれば何かのきっかけになればいいなと思います。身長は170cmぐらい。よろしくです! |
218895:
匿名さん
[2022-04-09 23:26:16]
|
218896:
匿名さん
[2022-04-10 07:29:06]
今日も元気にマンションマンション
|
218897:
匿名さん
[2022-04-10 07:54:00]
マンションのデメリットから目を背けるために必死だな(笑)
|
218898:
匿名さん
[2022-04-10 08:02:16]
構ってもらいたくて必死だな笑
|
218899:
匿名さん
[2022-04-10 08:56:37]
この動画を見て、あまりの悔しさに奥歯をギリギリ噛み締めて口の中を血まみれにしながら昇天するマンションさん(笑)
マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。 https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
218900:
匿名さん
[2022-04-10 10:21:52]
|
218901:
匿名さん
[2022-04-10 10:28:40]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。
「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218902:
匿名さん
[2022-04-10 10:37:51]
|
218903:
匿名さん
[2022-04-10 10:53:16]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯に向いて無い。
解決策は一戸建てへの引っ越ししかない。 長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな! たまひよに特集されるぐらいだ(笑) https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446 |
218904:
匿名さん
[2022-04-10 10:58:47]
|
218905:
匿名さん
[2022-04-10 11:04:13]
|
218906:
匿名さん
[2022-04-10 11:14:49]
|
218907:
匿名さん
[2022-04-10 11:16:31]
孤独なツーリングの画像を見てもらえる場はここしかないから笑
|
218908:
匿名さん
[2022-04-10 11:18:04]
|
218909:
匿名さん
[2022-04-10 11:20:39]
スレに貼る画像を撮るためにわざわざツーリングに出かけるとは、、、寂しすぎるだろう笑
|
218910:
匿名さん
[2022-04-10 11:21:16]
|
218911:
匿名さん
[2022-04-10 11:22:59]
住まいに求める条件は人それぞれなので、どちらが良いかも人それぞれです。
なので正解はどっちでも良い。 |
218912:
匿名さん
[2022-04-10 11:30:38]
どんな条件で家を探しているかも分からない赤の他人に対して戸建とマンションのどちらが良いかなど言えないから、それぞれのメリットとデメリットを挙げて、より良い方を本人に選ばせるのが正解。
|
218913:
匿名さん
[2022-04-10 12:05:54]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
218914:
匿名さん
[2022-04-10 12:09:19]
>>218910 匿名さん
動画見た? マンションの駐車場代、修繕費不足、滞納、管理組合の問題、隣人ガチャに負け確定。 反論の余地がない、マンションのデメリットだ。区分所有が悪いだけで、マンションを1棟所有してるなら一戸建てと張り合う資格もある。 https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
218915:
匿名さん
[2022-04-10 13:07:00]
チェックアウトして、こちらのお店で新鮮な海鮮丼を堪能。今日も海が綺麗です。
|
218916:
匿名さん
[2022-04-10 13:16:02]
>>218914 匿名さん
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。 「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218917:
匿名さん
[2022-04-10 13:27:16]
この海鮮丼のお店は彼女が見付けて予約してくれたのですが、有名店らしく盛況でした。
>>218895 匿名さん 結構前にアップしましたが、付き合い始めの頃のはこんな感じです。見た目もスタイルも性格も超いい子なので、有名になっていって欲しいです! |
218918:
匿名さん
[2022-04-10 13:28:29]
【結論】
集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない! 驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑) |
218919:
匿名さん
[2022-04-10 13:36:51]
ん?薄い字の人大丈夫ですかね?明らかに彼女もいないニートっぽくて気持ち悪いけど、メンタル大丈夫ですか?
せっかくの晴天の週末、マンションへの嫉妬から誹謗中傷で必死にアピールより、外に出てフレッシュエアーでリフレッシュされてみては? |
218920:
匿名さん
[2022-04-10 13:37:12]
妬み嫉みから
盗用写真探してネットばかりの寂しい人なのか 御愁傷様 |
218921:
匿名さん
[2022-04-10 13:45:58]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、彼女?
全部、広告やサイトの借り物画像だし♪ 現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない… そもそも、臨時ガチャにハズレ確定のマンションと滅多にハズれない一戸建てじゃ勝負にならない。 このスレに粘着するマンションさんを見れば、隣人ガチャに大ハズレする事間違いなしって証明しちゃってるしな(笑) |
218922:
匿名さん
[2022-04-10 13:49:47]
|
218923:
匿名さん
[2022-04-10 13:50:57]
あらあら、戸建のくせに口調が荒いねぇ
なんか気に食わないことでもありました? ママから早く仕事見つけてこいとか言われたのかな?笑 |
218924:
匿名さん
[2022-04-10 13:52:34]
|
218925:
匿名さん
[2022-04-10 13:55:42]
|
218926:
匿名さん
[2022-04-10 13:57:12]
戸建派なら、買わないマンションのことを気にするより、4,000万のマンションと同じ予算の戸建をバンバン検討すれば良い。
|
218927:
匿名さん
[2022-04-10 13:57:39]
購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。
このスレ見ると戸建て派は、 >驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑) こういう口汚く相手を罵るようなメンタリティーの戸建て派のレスは余裕がなく見ていて実に残念です。彼女やご家族もいないようですし、部屋に閉じこもり精神を病んでしまった病人のようで、憐れでお気の毒にしか感じません。お大事になさってください。 |
218928:
匿名さん
[2022-04-10 14:00:16]
スレが始まって6年も経とうとしてるから、そろそろ戸建派の誰かからマンション踏まえて戸建を建てましたというおめでたい報告を聞きたいね!笑
|
218929:
匿名さん
[2022-04-10 14:02:26]
|
218930:
匿名さん
[2022-04-10 14:03:35]
来る日もくる日も朝から晩までマンションマンションとマンションのことばかり想い続けて、気がついたら6年も経ってました、、、
|
218931:
匿名さん
[2022-04-10 14:04:49]
|
218932:
匿名さん
[2022-04-10 14:08:48]
みてると楽しそうなライフスタイルの投稿してるのはマンション派だけだね。戸建はネチネチと文句言ったりドス黒い恨み節の投稿ばっかり。戸建のくせにつまらない奴らだ。スレタイに沿って4,000万のマンションと同じ予算の戸建を前向きに検討したら楽しいよ、きっと。
|
218933:
匿名さん
[2022-04-10 14:09:01]
|
218934:
匿名さん
[2022-04-10 14:18:21]
|
218935:
匿名さん
[2022-04-10 14:24:45]
マンション野郎のどこが楽しいライフスタイルなんだ?(笑)
拾い物やサイトの画像をパクったり、YouTuberや風俗女を彼女と偽る情けないライフスタイル! こんなくだらない人生ってある? |
218936:
匿名さん
[2022-04-10 14:26:34]
粘着マンションの連投凄いね!
集合住宅のマンションに住むと、こんな奴になるんだ(笑) これじゃ隣人ガチャに失敗確定だよな~ |
218937:
匿名さん
[2022-04-10 15:17:42]
>>218928 匿名さん
マンションを踏まえた体で、とっくに注文戸建てに住んでおります。 |
218938:
匿名さん
[2022-04-10 15:22:15]
|
218939:
匿名さん
[2022-04-10 15:45:11]
|
218940:
匿名さん
[2022-04-10 15:47:43]
確か2LDKの賃貸ってゲロちゃった3億臭の粘着さんが居たよね(笑)
戸建住まいだと装ったり、実は戸建かもと嘯いてみたりホント根っからの嘘つきなんだな~ まぁ、せいぜい数万のワンルームかビジホや簡易宿泊所かなんかに住んでる半分ホームレスみたいな奴なんだろうな~ 集合住宅に拘るなんて、そんなレベル(笑) |
218941:
匿名さん
[2022-04-10 16:20:32]
おやおや 何にもエビデンス出せない集合住宅風情は揃いも揃って今日も自宅謹慎ですかw
特に4億と豪語した大ウソつき偽東大卒中小企業のソニー君は、ニセモノがバレて 普通なら土下座したままオモテを上げられない筈なのに、いつの間にタメ口きくようになったのかなあ 誰も許すといった覚えはないけどなあw フェラーリ命元スーパーカー小僧君もユーチューバーさんやカドカワから訴えられてそれどころじゃない筈なんだけどなあw 君たちは(一人かw)罪悪感が無いんだねw |
218942:
匿名さん
[2022-04-10 17:27:12]
|
218943:
匿名さん
[2022-04-10 17:29:22]
|
218944:
匿名さん
[2022-04-10 17:31:48]
|
218945:
匿名さん
[2022-04-10 17:39:16]
ローン返済計画書すらアップできないアパート君のマンション派は風俗嬢の画像でもせっせと集めてなさいw
|
218946:
匿名さん
[2022-04-10 17:48:09]
>>218904 匿名さん
生憎子供が塾と約束事ありだし、大家族大企業で普段賑やかだと、こういう一人の時間が貴重でねw で、自分は丹沢の林道に行く予定だったけど、昨日は家族ドライブ、今日も午前中は草むしりで疲れたから、午後は近場に変更し先ほど帰ってきたけど、いいストレス解消になったよw (振動目覚機能付のチープカシオでエビデンスつけたけど、こういうの出すと必ずチャチャつける輩がいるよなw) バイクは移動時間節約できるし、今夜は今からジャグジーに浸かり20時に家族外食w 何の趣味も特技もない独身賃貸の貴方が、このまま淋しい人生で終わらない事を祈るよw ああそうそう、そんなことより4億円の通帳記帳と東大バッジ用意できたのかなw |
218947:
匿名さん
[2022-04-10 17:50:08]
風俗嬢?戸建てさんて発想が…イチイチ品がなく粗暴でさもしいですねえ。
それにローン返済計画書って…たかが4000万物件をローンってどんだけ貧乏なのかしらんw 拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。やはり貧乏郊外の戸建てさんとは、生活レベルや価値観など、全く相容れないようですw |
218948:
匿名さん
[2022-04-10 17:52:40]
|
218949:
匿名さん
[2022-04-10 18:06:26]
>>218947 匿名さん
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、都心だ億ションだと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?(笑) 全部、広告やサイトの借り物画像だし。 現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない… オマエ、ホントに情けない奴だな♪ |
218950:
匿名さん
[2022-04-10 18:15:49]
|
218951:
匿名さん
[2022-04-10 18:18:37]
|
218952:
匿名さん
[2022-04-10 18:41:47]
>>218947 匿名さん
だ―かーらーごまかすなよ。 戸建は皆エビデンスだしているんだから 4億円の通帳早く出せよ。たかが4000万のローン組む戸建は貧乏人なんだろ? たとえあんたが爺でも、男なら、その気概とやらを見せて貰おうか マンション住民ならその10倍くらい現金で軽く用意できるんだろう? なに?土下座だけは勘弁か?甘ったれるんじゃないよ なら3べん回ってワンするか、「申し訳ありませんでした。田舎での低学歴の私が悪うございました」とどっちかだ。 そら、どっちなんだ。早くしろよw |
218953:
匿名さん
[2022-04-10 18:46:58]
|
218954:
匿名さん
[2022-04-10 18:51:01]
|
218955:
匿名さん
[2022-04-10 19:00:29]
>>218947 匿名さん
>拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。 すごいですね。 ではその契約書(金額、日付、面積、住所)と領収書位、お安い御用ですよね。 玄関も数億の億ションなら、さぞかし立派な事でしょう 一体、数億の億ションを現金で買った領収書ってどんなのかな。玄関もワクワクします このスレの皆が固唾を呑んでお待ちしています。 そうしたら土下座だけは許してやりますからw |
218956:
匿名さん
[2022-04-10 19:01:16]
因みにこの20年以上超低金利が続いていますけどねw
|
218957:
匿名さん
[2022-04-10 19:03:25]
>拙宅は10年以上前に購入した、数億の都心億ションですが、当時は金利が高かったのでキャッシュで買いました。
へーじゃ売買契約書の金額欄位アップできるよね? 嘘じゃなければw |
218958:
匿名さん
[2022-04-10 19:09:57]
やっぱり、みんな期待しているねー
|
218959:
匿名さん
[2022-04-10 19:13:59]
いつも期待ハズレだけどね!
マンションさんは逃亡するか、バカなフリしてクソビッチ女画像とかアップしだすから(笑) |
218960:
匿名さん
[2022-04-10 19:14:15]
マンションさんはペテン師なのか?富裕層なのか?
|
218961:
匿名さん
[2022-04-10 19:15:51]
マジで富裕層なんて思っているのw
|
218962:
匿名さん
[2022-04-10 19:31:57]
>バカなフリしてクソビッチ女画像とかアップしだすから(笑)
ホントそれw |
218963:
匿名さん
[2022-04-10 19:58:21]
|
218964:
匿名さん
[2022-04-10 20:02:32]
|
218965:
匿名さん
[2022-04-10 20:11:39]
|
218966:
匿名さん
[2022-04-10 20:15:58]
マンションさんの逃げ癖は、今に始まった事じゃない(笑)
今日も賃貸アパマンの賃パンジーだってのがバレたから、もうエビデンスなんか出てこないて思うよ。 |
218967:
匿名さん
[2022-04-10 20:19:52]
>>218964 匿名さん
おやおや そういうあなたは年下の現役に向って一々熱くなって絡んでくるんだねw 一体何年色んなスレを渡り歩いて同じこと繰り返すつもりかい 今日はお出かけ日和だから娘さんご家族も外出で、一人お留守番ですかw まあ爺さんの唯一の生きがいを取り上げたら可哀そうだからと、娘さん夫婦も気を使っているんだから 家族の配慮に感謝しなよ。 そうでないと墓入れて貰えないぞw |
218968:
匿名さん
[2022-04-10 20:39:17]
>>218964 匿名さん
独身ニート爺さんなのに孫がいるふりをするって これも虚栄心かな 質問ははぐらかすし、一方通行だし、最低な男だなw もう誰もエビデンスを君に求めていないからw 土下座だけは忘れるなよ |
218969:
匿名さん
[2022-04-10 20:46:14]
|
218970:
匿名さん
[2022-04-10 22:30:45]
直管蛍光灯で床暖すら無い築古マン
未だにネット徘徊して写真盗用する日々なのが哀れすぎる |
218971:
匿名さん
[2022-04-10 22:36:09]
|
218972:
匿名さん
[2022-04-11 06:33:08]
>>218927 匿名さん
どうも嘘クセ~んだよな、コイツ(笑) 普通は、そんなタイミングで家を購入の検討なんかしない。 ホントに結婚が決まったか、妊娠、出産など子供の事を考えるタイミングだよ。 視野に入れてとか、コイツはホラ吹き確定の賃貸アパマンから一生抜け出せない貧乏人やな。一戸建てが羨ましくて仕方ないと見える。 >彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。 https://ieul.jp/column/articles/385/ |
218973:
匿名さん
[2022-04-11 06:57:48]
ふつうに4,000万のマンションと同じ予算の戸建をアドバイスしてあげたら良いだけなのにね笑
ここの戸建の連中はよほどマンションさんに恨みがあるようだ。 |
218974:
匿名さん
[2022-04-11 07:25:24]
>>218973 匿名さん
土下座もせずに聞き苦しい いい加減にしなよw 生憎だが恨みなんかないよ 憐れな奴だとは思うけど これから純粋に住宅を購入する人たちにマンションの欠陥を教えることはあっても 経済事情がダンチで劣るアンタなんか、いくらアドバイスしても無駄だしねw |
218975:
匿名さん
[2022-04-11 07:28:17]
|
218976:
匿名さん
[2022-04-11 07:32:10]
|
218977:
匿名さん
[2022-04-11 07:32:49]
|
218978:
匿名さん
[2022-04-11 07:39:27]
|
218979:
匿名さん
[2022-04-11 07:45:27]
|
218980:
匿名さん
[2022-04-11 07:46:38]
|
218981:
匿名さん
[2022-04-11 07:47:37]
|
218982:
匿名さん
[2022-04-11 07:48:23]
都心に住むなら高級な賃貸マンションがいい。
|
218983:
匿名さん
[2022-04-11 08:04:54]
|
218984:
匿名さん
[2022-04-11 08:56:44]
|
218985:
匿名さん
[2022-04-11 08:57:42]
船乗りの間では「板子一枚下は地獄」という諺がある。
集合住宅の場合、壁一枚隣は地獄という。 |
218986:
匿名さん
[2022-04-11 09:21:04]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。
「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218987:
匿名さん
[2022-04-11 09:26:28]
分譲マンションの場合は各戸とも6,000万を超える予算をローンなどにより用意できるアッパーミドルから上のファミリー層ばかりなので、戸建と違い安心感がありますね。
|
218988:
匿名さん
[2022-04-11 09:41:59]
|
218989:
匿名さん
[2022-04-11 10:06:18]
|
218990:
匿名さん
[2022-04-11 10:18:48]
家の近所は、マンション村と違って静かで治安がいいし
固定資産税・所得税(事業所得税)・特別区民税等、 皆百万単位で払えるファミリーばかりなので安心です。 |
218991:
匿名さん
[2022-04-11 10:20:27]
|
218992:
匿名さん
[2022-04-11 11:18:53]
|
218993:
匿名さん
[2022-04-11 11:37:56]
|
218994:
匿名さん
[2022-04-11 12:09:04]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。
「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
218995:
匿名さん
[2022-04-11 12:15:51]
|
218996:
匿名さん
[2022-04-11 12:17:05]
どちらでも良いなら、自宅の玄関ぐらい紹介できるよな?
|
218997:
匿名さん
[2022-04-11 12:17:09]
工務店の宣伝動画をしつこく垂れ流す戸建さん。
人として終わってますね笑 |
218998:
匿名さん
[2022-04-11 12:19:28]
このスレでは誰がどのような条件で住まいを探してるのかも分からないので、結論としてはどちらでも良いにならないとおかしいね。
|
218999:
匿名さん
[2022-04-11 12:23:09]
例えばある人がこのスレで戸建が良いと言ったからといって、その人がどんな人でどのような条件で家を探したのかということは他の人は何もわからないので、その人にとって戸建が最良の選択であったかどうかも分からない。
よって他人がとやかく言えることは何もないので、どっちでも良い、という結論になる。 |
219000:
匿名さん
[2022-04-11 12:25:15]
検討したいのであれば、どういう条件で戸建とマンションを探しているのかを明らかにしてください。
|
219001:
匿名さん
[2022-04-11 12:29:07]
|
219002:
匿名さん
[2022-04-11 12:40:00]
劣勢になり都合が悪くなると「どちらでも良い」とか「実は戸建てかも」などと、詭弁弄して逃げようと必死になるね(笑)
それが自宅の玄関すら紹介できない、マンションさんの限界。 あ、でもマンションのデメリットを嫌ってほどレスされたら、また一戸建てはクソとか言い始めるからコイツ。 |
219003:
匿名さん
[2022-04-11 12:40:57]
マンションがお勧めなのは、独身者か子供を諦めた夫婦だけ
それらの人も地方出身一人っ子なら実家に帰れるので、ここの粘着さんのように賃貸で十分。 兄弟がいても田舎は家が余っているし、無理して留まっても頼る当てもなく孤独死するのがオチ それ以外の人は戸建で決まり あとは、それぞれ予算と年収次第、お好みで、場所や広さはご自由にってことかな |
219004:
匿名さん
[2022-04-11 12:41:45]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。 部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。 トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。 1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。 これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑) https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/ |
219005:
匿名さん
[2022-04-11 12:43:15]
マンションの駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
219006:
匿名さん
[2022-04-11 12:43:37]
|
219007:
匿名さん
[2022-04-11 12:44:51]
|
219008:
匿名さん
[2022-04-11 12:46:35]
|
219009:
匿名さん
[2022-04-11 12:47:46]
|
219010:
匿名さん
[2022-04-11 12:49:51]
ここは4000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すればいいだけのスレなんだわ。
|
219011:
匿名さん
[2022-04-11 12:53:15]
同じ予算でマンションと戸建を比較するスレですよ。
スレタイ読もうね。 |
219012:
匿名さん
[2022-04-11 13:31:04]
スレの趣旨には
1戸建は土地代込みだけどマンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可 2ローンと保険版 とあるのでね ちなみに固定資産税も当然だけど予算に含まれるからね でも、ここのマンションさんはなぜかローンや保険、玄関の話になると話題を買えるんだよねw |
219013:
匿名さん
[2022-04-11 13:34:49]
|
219014:
匿名さん
[2022-04-11 13:46:11]
|
219015:
匿名さん
[2022-04-11 13:47:43]
ここは4,000万のマンションと同じ予算の戸建を検討すれば良いだけのスレなので、戸建派の皆さんはマンションさんのことをいちいち気にする必要はない。
|
219016:
匿名さん
[2022-04-11 13:57:38]
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることを立証するのが戸建派の役目。
|
219017:
匿名さん
[2022-04-11 14:06:32]
さて、このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。
「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。 |
219018:
匿名さん
[2022-04-11 14:34:04]
>>219004 匿名さん
ほおぉ、お宅の玄関ですか?狭いし材質も安普請ですね。普通の戸建てと同じレベルだな。 参考まで、うちのマンションの別住戸の玄関画像ですが、床と壁面は一面天然の大理石貼りで、ここだけで数百万掛かってます。安い戸建てで一生を終える郊外さんには縁のない物件でしょうが、冥土の土産としてご覧くださいw |
219019:
匿名さん
[2022-04-11 14:44:26]
>>219014 匿名さん
一般的なマンションの玄関(まだ良い方)ですな 笑 |
219020:
匿名さん
[2022-04-11 14:55:06]
>>219018 匿名さん
また広告からパクっちゃったね(笑) これだからマンションさんは、底辺の賃パンジー認定されるんだよ? https://profile.ne.jp/w/c-90916/?hcb=1 |
219021:
匿名さん
[2022-04-11 14:57:35]
|
219022:
匿名さん
[2022-04-11 15:00:45]
画像検索どんどんして下さいなw
そして都心マンションの良さがどんどん分かるでしょう、ご自分のゴミ立地のボロ屋と比較して愕然とすればいいw |
219023:
匿名さん
[2022-04-11 15:05:12]
>>219021 匿名さん
窓など開口も多く明るいですね! 以前アップされた、この暗くて圧迫感のある戸建てと比べると、価格なりなのでしょうが月とスッポンですね。戸建ては窓が小さく昼間でも暗い室内は、気が滅入り精神を病みそうですよね。 |
219024:
匿名さん
[2022-04-11 15:08:37]
|
219025:
匿名さん
[2022-04-11 15:14:35]
|
219026:
匿名さん
[2022-04-11 15:20:27]
|
219027:
匿名さん
[2022-04-11 15:25:04]
|
219028:
匿名さん
[2022-04-11 15:39:55]
|
219029:
匿名さん
[2022-04-11 15:45:32]
>お隣を気にして磨りガラスなのか曇っていて庭ビューもなく殺風景で、戸建ての意味なし
確かに、窓からお隣の家とか見えると興醒めですよね。その点、低層住宅地そばのマンションだとそんな心配もなく永久眺望ですよ。 |
219030:
匿名さん
[2022-04-11 16:05:00]
個人的に気に入っているのは、広尾駅から徒歩1分と最高立地のこの物件。目の前には公園と遠くにビル群を望め、近隣には大使館も多く外国人からも人気の高級マンションです。詳細は薄字さんが検索してくれるでしょうw
|
219031:
匿名さん
[2022-04-11 16:48:17]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、都心だ億ションだと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ(笑)
全部、広告やサイトの借り物画像なんて貧困の極致! 現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えないの~ ここまで生き恥さらしてマンション推ししても、住人がオマエみたいな奴ってだけで、一戸建てに完全敗北なの気づかない? |
219032:
匿名さん
[2022-04-11 16:54:08]
まあ戯言は要らないから、早く画像検索して結果アップしろよ。暇人ニートの唯一の趣味がマンション記事と画像の検索だろ?w
|
219033:
匿名さん
[2022-04-11 18:25:23]
|
219034:
匿名さん
[2022-04-11 18:47:27]
こんな、驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
|
219035:
匿名さん
[2022-04-11 18:50:36]
自由が丘とかゴミエリアのマンション、この価格帯にはお似合いだなw
|
219036:
匿名さん
[2022-04-11 19:18:12]
>>219030 匿名さん
これまた一体何年同じ写真をアップするつもり? 家賃も安いみたいだし、そんなに気に入っているなら住めば良いじゃん。 但し非正規フリーターの君がいくら現金用意したところで、審査で通らないと思うよw |
219037:
匿名さん
[2022-04-11 19:22:00]
|
219038:
匿名さん
[2022-04-11 19:33:11]
マンションさんが気に入っている?
賃貸アパマンの賃パンジーが憧れてるの間違いだろ! あ、画像が気に入ってんのか(笑)(笑)(笑) |
219039:
匿名さん
[2022-04-11 19:38:57]
ネットのマンション広告を自宅と称してマウント未遂。
バレると逆ギレ。こんなド底辺な奴が居たんだねw マンション住人だったらゾッとする…でしょ? |
219040:
匿名さん
[2022-04-11 19:52:31]
ドヤ顔で、うちのマンションと紹介(笑)(笑)(笑)
ホンマもんのクズやでコイツ!! >>219004 匿名さん ほおぉ、お宅の玄関ですか?狭いし材質も安普請ですね。普通の戸建てと同じレベルだな。 参考まで、うちのマンションの別住戸の玄関画像ですが、床と壁面は一面天然の大理石貼りで、ここだけで数百万掛かってます。安い戸建てで一生を終える郊外さんには縁のない物件でしょうが、冥土の土産としてご覧くださいw |
219041:
匿名さん
[2022-04-11 19:53:59]
マンションさんは他人のフンドシでしか相撲がとれないみたいね
|
219042:
匿名さん
[2022-04-11 20:06:06]
>マンションさんは他人のフンドシでしか相撲がとれないみたいね
自宅がショボいからしゃあないよ マンションの中ですら底辺なんだから |
219043:
匿名さん
[2022-04-11 20:32:16]
>>218927 匿名さん
今のところ、このマンションさんは賃貸アパマンらしいよ(笑) 単身者のクセに一戸建てvsマンションのスレが気になって仕方ないの♪ >購入するなら?ってスレですよねココ。自分もそうですが、彼女との結婚も視野に入れている単身者だからこそ、あれこれ物件巡りしているんですが。 このスレ見ると戸建て派は、 |
219044:
匿名さん
[2022-04-11 20:48:54]
さて、新規の方のために、このスレの成り立ちをおさらいしておきましょう。
「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。 |
219045:
匿名さん
[2022-04-11 20:53:34]
間抜けマンションはもはや話を逸らすのが精一杯になってきたな
効いてる証拠だねw |
219046:
匿名さん
[2022-04-11 21:21:47]
知的レベルが-2σ以下ならアホな妄想やスレチに振り回されるだろうけど並以上ならスレタイとそれに沿った中身で判断するね。
共同住宅のリスクという観点ではマンション派の書き込み内容も参考になるけど。 |
219047:
匿名さん
[2022-04-11 21:31:17]
なんせ賃パン君だからね 又の名をソニー君だったかなw
|
219048:
匿名さん
[2022-04-11 21:36:22]
|
219049:
匿名さん
[2022-04-11 22:24:15]
ハイハイ、今日も朝から晩までマンションさんのことが気になりますね笑
ところでマンション派がスレタイに沿った分析に基づいて「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん」との意見を述べると、なぜか戸建派を謳う一部の者が不満顔になり、マンションさんへの恨み節や暴言を吐き散らすというのがスレの現状だね。 戸建派なのに戸建がいちばんという結論が気に食わないってどういうこと? 笑 それに、こっちがマンションはパスだから検討の必要性なしと判断してるのに、中古マンションがいっぱいあるとか意味不明の絡み方をしてくるし。何なんですかね?笑 まあ考えられるのは、戸建を購入するという目的はなくて、単にマンションを弄って暇つぶしをしたいだけなのかな?ってことですね。だから、マンションのことは気にしなくてもいいからどうぞお好きな戸建をお買い求め下さいとまともなアドバイスをすると、逆に困るからマンションマンション言って暴れるんだな。 ガチ屑ですw |
219050:
匿名さん
[2022-04-11 22:32:57]
|
219051:
匿名さん
[2022-04-11 22:35:29]
まあ、マンション派の中には貯金4億とか富裕層も多く、口の利き方の悪い戸建て派のせいで通帳アップは実現せず、同じマンション派としても真偽が明らかにならず残念でしたが、私はまだ30代の若輩者ですが、預金は9000万ほどありますが、戸建て派は勝ち負けがどうのとよく書いてますが、貯金額は少なそうですよね、特に薄字の人は金魚のフンみたいな口先番長みたいだしみっともないよなあという印象です。
悔しいなら、薄字の人が通帳アップできたら、私のもアップできますけど、まあ無理でしょうね、いつも威勢のいいのは口先だけですから薄字くんはw |
219052:
匿名さん
[2022-04-11 23:04:08]
バカが4億から9000万にハードル下げたわ(笑)
|
219053:
匿名さん
[2022-04-11 23:33:03]
|
219054:
匿名さん
[2022-04-11 23:44:08]
|
219055:
匿名さん
[2022-04-11 23:45:53]
|
219056:
匿名さん
[2022-04-11 23:52:03]
>>219051 匿名さん
>私はまだ30代の若輩者ですが、預金は9000万ほどありますが お疲れ様です。4億ほど貯金しているマンション派です。30代の若さで9000万は立派ですよ。これから投資を上手くやっていけば、4億ぐらい達成は十分可能ですよ。私は株と不動産投資のハイブリッドでしたが。 ここの戸建て派は育ちが悪すぎるのと、マンション派への嫉妬が酷く言葉遣いも最低なので、通帳アップは躊躇って無視していましたが、やはりマンション派にはまともな方がいるようなので、貴殿に免じてアップしましょう。一応画像は盗難防止の加工しましたが、戸建て派の雑音は無視して、これからも情報交換して参りましょう。では失礼します。 |
219057:
匿名さん
[2022-04-11 23:55:33]
|
219058:
匿名さん
[2022-04-11 23:55:57]
>>219056 匿名さん
蛇足ながら、うちは代々ずっと三越のお帳場利用なので、カードは伊勢丹と合併後もMIカード使ってます。決して会社とか法人ではなく、プライベートアカウントですので、バカな戸建て派のケチはスルーで参りましょう。 |
219059:
匿名さん
[2022-04-11 23:57:12]
|
219060:
匿名さん
[2022-04-12 00:01:22]
|
219061:
匿名さん
[2022-04-12 00:02:02]
マンションさんは、パクり常習犯。
富裕層に憧れるド底辺ですから(笑) |
219062:
匿名さん
[2022-04-12 00:10:29]
|
219063:
匿名さん
[2022-04-12 00:10:41]
>>219058 匿名さん
お褒めの言葉をありがとうございます。 やっぱりマンション派は有言実行で、匿名板でも信頼たり得る方もいるのだなあと感じました。私のは2口座合わせてたかだか8800万ほどですが、投資などもトライしていこうと思いますので、今後もご指導ご鞭撻のほう宜しくお願い申し上げます。 |
219064:
匿名さん
[2022-04-12 00:13:06]
バカマンションの自作自演が下手すぎて
キングオブコントなら2回戦で落ちるぞw |
219065:
匿名さん
[2022-04-12 00:16:11]
自作自演も粘着マンションの得意技だからねw
恥ずかしくないのかな? |
219066:
匿名さん
[2022-04-12 00:19:21]
結局、戸建て派は口先だけで、預金額アップできなかったネット弁慶のチキン南蛮、いやチキン野郎でしたね、まあ想像通りで驚きもしませんが。ではご機嫌ようw
|
219067:
匿名さん
[2022-04-12 00:20:51]
|
219068:
匿名さん
[2022-04-12 00:31:41]
>>219056 匿名さん
こんな使い古しで逃げるんじゃ無いぞ 早く土下座しろよ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279471/?q=%E3%81%BE%E3%81%A0%E3... ちなみに高級住宅地スレも常連だったみたいだねw |
219069:
匿名さん
[2022-04-12 00:32:13]
|
219070:
匿名さん
[2022-04-12 00:40:31]
通知の写しが提示できないなら土下座ですよ戸建さん。少なくとも戸建派は6人は居るよね?いつもポチ押しまくってるでしょ?
一つじゃ足りないからな、ちゃんと6人分提出しろよ笑 |
219071:
匿名さん
[2022-04-12 00:41:36]
マンション派の預金アップはあったが、戸建て民はアップできずにケチ付けるだけのガキンチョだなw
まあ元からここの戸建て民など期待してないけどホント底辺の貧乏人なんだなw |
219072:
匿名さん
[2022-04-12 00:44:51]
|
219073:
匿名さん
[2022-04-12 01:31:58]
>>219066 匿名さん
どうせ封筒だけガメてきたんだろうがw慶應の医学部も地に落ちたな。(事務員か?)OBの従兄弟に連絡しておくよ。それに今から素人が投資なんかしたって無駄だから止めときなw 普通通帳に1千万以上預けておく奴は金融リテラシーの無い証明だからな。 今の時代富裕層はとっくに株や債権、REIT、不動産、金などに分散投資しているものだ。(自分も不動産以外で億超投資資産はある)今手元の現金通帳が一冊あったから見せるがこれで十分だろw |
219074:
匿名さん
[2022-04-12 02:12:49]
>富裕層はとっくに株や債権、REIT、不動産、金など
債権?借金抱えてどうする?債券だろw 投資家ぶるのも結構だが、世の中には投資は博打と同じで手を出さないという人もいるんだよ。スイスのプライベートバンク(UBSでもクレディスイスでもいいが)と付き合いがあれば既知だが、彼らのポリシーは資産を増やすことより、節税含め保持プロテクトし次世代へ継承することが最大の価値なんだよ。 お前なんぞ富裕層でもないし、なに投資家ぶってんだ?まずは漢字の基礎からやり直せよw ってかその前に画質悪すぎるから、ショボいAndroidじゃなくiPhone13でも買って撮り直してこいよ郊外の貧乏人がw |
219075:
匿名さん
[2022-04-12 02:23:11]
>>219073 匿名さん
そもそも、お前如き郊外の貧乏庶民が、外資証券のウェルスマネジメントに専属の担当者置いて口座とか持ってんのか?どうせ世界から見たら三流以下の国内証券でシコシコ言われるがまま手数料搾取されて、年率5%足らずの配当利回りぐらいで転がされてる程度だろ。笑わせんなよ貧乏庶民がw |
219076:
匿名さん
[2022-04-12 03:02:27]
>>219073 匿名さん
日本語も可笑しいが内容もイトコがどうだのと金魚の糞レベルなんだよなコイツw 英語もどうせ理解不能なんだろうなバカ丸出しにレスばっかだし。such an asshole you know that?www |
219077:
匿名さん
[2022-04-12 06:05:30]
こんな下衆な住人の集まりがマンション(笑)
見事に体現しているな! |
219078:
匿名さん
[2022-04-12 06:31:15]
負け◯の遠吠えをここまで具現化してるレスも珍しいな笑
|
219079:
匿名さん
[2022-04-12 06:43:34]
区分所有が全ての元凶
https://youtu.be/A7zHCyAMug8 |
219080:
匿名さん
[2022-04-12 06:56:20]
結論としては「どちらでも良い」が正解ですね。
「マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わるでしょう。結局のところ、マンションと一戸建てはどちらがトクかというよりも、どちらが好きかで選ぶのが正しい選択ではないでしょうか」(永田さん) どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルに合う家を選択するようにしたいものです。 |
219081:
匿名さん
[2022-04-12 07:03:17]
このスレでマンションさんが無茶苦茶してる事で理解できたでしょ?
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑) 【結論】 集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない |
219082:
匿名さん
[2022-04-12 07:07:26]
>>219074 匿名さん
只の変換スだろ 下らん揚げ足取りしてごまかすなよ チキンのくせに口だけは達者だな 老眼で見えないなら、愛用の虫眼鏡でも使ったらどうだw 国内企業にも大学にもに相手にされないアホに限って、海外でごまかして逃げるのも常套手段だなw そもそも家族も資産もないお前が、はした金を守ってどうするんだ笑 クレディスイスならすぐに明細出せるだろ ほらほら,すぐ出せよ どうせ出せる訳もない嘘つき野郎だろうが それともひざまずいて俺の靴でも舐めるか |
219083:
匿名さん
[2022-04-12 07:07:35]
>>219080 匿名さん
このスレは一戸建てvsマンション スレタイを良く理解して、どちらでも良いなんておタメ語かしはやめましょう。 劣勢なマンションさんが、敗けを認められないから手打ちにしたいようにしか見えませんよ? |
219084:
匿名さん
[2022-04-12 07:13:00]
|
219085:
匿名さん
[2022-04-12 07:14:18]
隣人ガチャもマンションだとハズレが確定してるしな~
|
219086:
匿名さん
[2022-04-12 07:40:52]
管理費を払うのに組合員としての義務を課せられる。
マンションの共用部はデメリットの源泉。 |
219087:
匿名さん
[2022-04-12 07:44:41]
|
219088:
匿名さん
[2022-04-12 07:50:11]
マンションって面倒な上、住人ガチャのハズレ確率が多くて最低ですね~(笑)
マンションは「共同住宅」である。 それぞれが専有部分に応じた敷地及び共用部分の持分が決められています。勝手に共用部分を専有部分にしてしまうと、区分所有者全員の敷地および共用部分の持分が変わってしまいます。そのようなことで、区分所有者全員の承諾を得なければ専有部分として増築することはできません。また、増築するとしても建築局への申請も必要になります。 マンション管理組合は、自治会や町内会のように懇親を目的とした集まりとは違い、法律で定められ、法律に従って運営しなければならない団体です。マンションを買うということは、多くの方にとって人生をかけた買い物と言ってもいいのではないでしょうか。その人生をかけた資産を維持するということが、管理組合という組織の目的です。役員は、その役目を皆さんから負託されるのです。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88830?page=1&imp=0 |
219089:
匿名さん
[2022-04-12 07:51:23]
マンションは管理費、共有部分、理事会など煩わしく危険な部分がある。理事会委員も積極的にやろうという人があまりいないから、長年理事長が交代していないところなんか要注意。外部による監査もなく、積立金を私的に流用している。
時代遅れ「区分所有法」の改正不可欠! 管理費をむさぼる悪質理事長…住人は排除する手段なく https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/201102/ecn2011020001-s1.html |
219090:
匿名さん
[2022-04-12 07:59:47]
|
219091:
匿名さん
[2022-04-12 08:08:08]
土下座ってどこかの国みたいだね笑
マンションだと、どんなに首を垂れても戸建を見下ろしてしまうので申し訳ないです。 |
219092:
匿名さん
[2022-04-12 08:12:27]
|
219093:
匿名さん
[2022-04-12 08:50:09]
|
219094:
匿名さん
[2022-04-12 10:17:19]
|
219095:
匿名さん
[2022-04-12 10:56:12]
>>219094 匿名さん
それすら6年前にマンション売った明細らしいよ(笑) 通りで日付隠す訳だわ 今は手元に2000万しかないんだね マンションさんってどうして嘘までついてこんなスレで見栄を張りたいのだろう? |
219096:
匿名さん
[2022-04-12 11:00:27]
|
219097:
匿名さん
[2022-04-12 11:20:47]
|
219098:
匿名さん
[2022-04-12 11:40:18]
|
219099:
匿名さん
[2022-04-12 11:43:37]
マンションさんのカラクリを暴いてガッツポーズの戸建さんw
ご苦労さま |
219100:
匿名さん
[2022-04-12 11:44:58]
見栄を貼るには理由がある。
・貧困へのコンプレックス ・地方出身者のコンプレックス ・集合住宅住まいのコンプレックス ・単身者のコンプレックス 全てマンションさんに当てはまる。 病気だよ、この人。 |
219101:
匿名さん
[2022-04-12 11:46:59]
マンションへのモチベーションの高さを仕事に活かせばいいのにね。
|
219102:
匿名さん
[2022-04-12 11:59:32]
なんとかズルして一戸建てをギャフンと言わしたいマンションさん。
毎回、バレてしまい皆からボコボコ。 典型的なイジメられっ子だな(笑) そのモチベーションの高さを仕事に活かせばいいのにね~ |
219103:
匿名さん
[2022-04-12 12:00:40]
>>219093 さん
まあ、そう焦るなよ、貧乏人。 今迄仕事だったが、息抜きでここのニセマンション民を焚き付けてからかうのが、やめられなくてね。 あとで手が空いたら本物をアップしてやるよw。 それにしても、よくもまあ、これだけ皆を沸かせてくれるもんだ。 まあ、土下座と靴を舐めるだけじゃ済まされないと思え。普通なら銃殺刑だw。 一体どう落とし前つけるつもりなんだよ? |
219104:
匿名さん
[2022-04-12 12:12:15]
戸建ちゃんはもはやこのスレがメインで仕事は息抜きだろ?
マンションさんをギャフンと言わしたくてモヤモヤを抱えたまま仕事が手につきません笑 |
219105:
匿名さん
[2022-04-12 12:19:11]
>>219104 匿名さん
あらあら、今度は第三者にカモフラージュですか(笑) みんな、君の劣等感が次にどんな奇抜な手品を見せてくれるか愉しんでいるだけだよ。 君みたいに人生棒に振ってまでスレに前のめりしていないから、ご心配なく(笑) |
219106:
匿名さん
[2022-04-12 12:34:22]
>>219105 匿名さん
まあ、キミのような分別ある社会人を自認してる真面目くんがスレにハマりやすいんだわ笑 自己顕示欲やら優越感をマンションさんにくすぐられて調子に乗ってるうちにズッポリ行ってるからね。もう手遅れだけど笑 違うというなら今すぐスレ辞めてごらん? スレが気になって3日ももたないぜ笑 |
219107:
匿名さん
[2022-04-12 12:43:05]
>>219102 匿名さん
いちいち画像に反応しちゃって健気だねぇ わざと喜ぶように誘導されてるのが分からないのかな?マンションさんのカラクリを暴いてやったぜとかいって午前中まるまるムダにしてんじゃん。コダテ君はリアルに達成感を味わったことないから、こんなスレでもマンションボッコボコにしてやったーみたいなバーチャル体験でも気持ちよくなってしまうんだなw ま、どっちにしても終わってますね笑 |
219108:
匿名さん
[2022-04-12 13:25:59]
|
219109:
匿名さん
[2022-04-12 13:27:49]
|
219110:
匿名さん
[2022-04-12 13:31:17]
>>219095 匿名さん
ポイントは、この慶應病院の人、その6年前の投稿が事実だとすると、そこから10年前の20代当時でマンションを買い、1.5倍で売却というから、たかだか勤務医が20代で4000万台のマンション買えるかね?まだ当時は研修医で、給料すら薄給で夜勤バイトで食い繋いでいただろうに。親から貰ったとかか?それで売却益で3000万のクルマ買うとか、世間離れし過ぎだろう。しかも投資経験はないと買いてあったのに、しっかり証券会社のカードも写ってるし。 当時から戸建てをバカにした発言とか、ガキンチョ勤務医ごときに、ここの戸建て派はどんだけ舐められ低レベルなんだか笑 |
219111:
匿名さん
[2022-04-12 13:38:27]
>>219110 匿名さん
週末にモデルだというフェラーリ乗りの彼女の画像を自慢げに上げてたのも彼ですかね?ナイスバディなモデルさんに、自分は3000万のレンジローバーやポルシェタルガ、更に貯金も2700万持ってて、あと住まいは億ションとかだったらそりゃあ大抵の30代からは妬まれるでしょうねえ。せめて賃貸だと願いたいですねw |
219112:
匿名さん
[2022-04-12 13:39:26]
ソニー君も、漸くバレそうにない過去レスネタを2日掛けて探し当てた迄は良かったが、バレるのはあっという間だったね(笑)
本当に何も資産がないようだが、こうなると日本人なのかすら疑問だな(笑) |
219113:
匿名さん
[2022-04-12 13:44:07]
|
219114:
匿名さん
[2022-04-12 13:48:00]
トンマな戸建さんはマンション派が誰が誰だかぜんぜん分かってないな笑
|
219115:
匿名さん
[2022-04-12 13:49:16]
あと4億の残高アップの件、元画像は「年収4000万から8000万の生活感」スレのでしたが、匿名板なので確認は不可能ですが、このスレ住民の生活感とは雲泥の差がありますね。
結局やはり都心のマンションさんって桁違いなんだという印象しかないです。画像使って戸建てさんを弄って掌で転がして遊んでいる感じ。戸建てさんといえば、必死の形相で画像検索してPCに向かってる独居ニート?子供部屋おじさん?が目に浮かぶようです笑 |
219116:
匿名さん
[2022-04-12 13:57:23]
|
219117:
匿名さん
[2022-04-12 13:59:39]
でも、自分には何の財産もエビデンスも無いw
|
219118:
匿名さん
[2022-04-12 14:06:25]
確かに、戸建ては彼女ナシ3000万高級車ナシ通帳アップもナシのナイナイ人生だからなw
マンションさんに弄ばれるだけの滑稽な存在それが戸建て民だと見えるがw |
219119:
匿名さん
[2022-04-12 14:37:44]
ここの戸建て民が見栄を貼るには理由がある。
・貧困へのコンプレックス ・地方出身者のコンプレックス ・郊外住まいのコンプレックス ・単身者のコンプレックス 全て戸建てさんに当てはまる。 病気だよ、この人。 |
219120:
購入経験者さん
[2022-04-12 14:49:56]
スレタイ程度の日本語も理解できない住人と共同管理し、生活の場を共有するのはマンションのデメリットの一つ。
住民同士のトラブルだとか合意形成が困難だとかは常識だけど、どんだけお馬鹿がいるかはあまり分からないからね。周囲の人を基準に考えると痛い目を見る。 多様性が望みならメリットにもなるかもしれないが、、、 |
よほど金が無いのかな?