住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 01:34:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

218485: 匿名さん 
[2022-04-01 21:28:58]
>>218479 匿名さん

ここの4千万マンションさんは本当に社会の底辺なんでしょうね
4千万の予算で30年分の管理修繕費を差し引くと2千万ちょいしか残らない
そんな新築マンションに4人家族なんて、千葉埼玉の奥地にいくしかありませんw
218486: 匿名さん 
[2022-04-01 21:37:25]
>>218485 匿名さん

でも国交省のデータだとそれがマンションの平均ですよ?
でも国交省のデータだとそれがマンションの...
218487: 匿名さん 
[2022-04-01 21:45:43]
>>218477 匿名さん

都心云々以前に、マンションさんは仮に十億マンションでも戸建さんから完膚なまでに馬鹿にされていることに気づかないのでした。
今すぐ気づけば人生やり直しもできるんですけどねw
でも、マンションさんご自慢のプールもジムも10台以上のゲストパーキングも、
実際は自己所有できていないのでした 残念!!
218488: 匿名さん 
[2022-04-01 22:28:03]
大事なのは所有することより利用できること。
プールなど建設費用だけで数億+維持メンテでいくら掛かることか。それが共同所有すればスケールメリットで一軒あたり数万で利用できる。
通勤電車を自己所有する必要はないのと同じこと。戸建て民は小学校の社会科からやり直したほうがいいw
218489: 匿名さん 
[2022-04-01 22:43:09]
>>218435 匿名さん

それって、要はマンション派から馬鹿にされてる、いいカモになってるんですよ。あえて画像検索で見つかりやすい画像をアップして、戸建てさんの反応を面白がってるのw

それよりも、たかがネット写真ごときで、朝から晩までネットに張り付き、過去レスやネット検索して必死にネガレスしたり、他人の過去レス画像を大量にストックしておいたり、粘着戸建てと言われる方のほうがリアルな「異常者」に見えます。

あと「参考になる」ボタンのセルフ連打も、数を多く見せかけようとした打算的な愚行であることは見えみえですし。まさに「異常者」の所業ですね。それが戸建て民クオリティw
218490: 匿名さん 
[2022-04-01 22:57:23]
築古で狭小な直管蛍光灯だから広告写真盗用してるのだろう
218491: 匿名さん 
[2022-04-01 23:31:29]
>>218488 匿名さん

そういう屁理屈を言うからバカにされるんだよ。
その理屈ならマンションや車を買うのは大バカ。それこそ借りれば安上がりだろう。
プールなんか年に何回も使わない。ジムなんか一生に一回も使わない。そんなものに数万払うなんて、計算できない小学生以下。

マンション民は幼稚園から人生やり直した方がいい。
因みに俺なら一回行けば飽きるマンションのショボいプールじゃなく、毎回違う国内外のリゾートプールや海に行くから。他にすることは沢山あるし一生かけても数万も使わないな(笑)
但し金銭では代えられない付加価値があるものには惜しみなく金をかけるけどね。
218492: 匿名さん 
[2022-04-01 23:35:56]
>>218489 匿名さん
悔しかったら賛同数3つ以上取ればいいだけ。簡単にできるだろ(笑)
できないのは、君に人望も信用もITリテラシーもないからだよ。
ご愁傷さま(笑)
218493: 匿名さん 
[2022-04-01 23:44:12]
マンションさんって、理屈でも簡単に論破されちゃうんだね。
ボロボロですね(笑)
218494: 評判気になるさん 
[2022-04-02 00:02:08]
>>218488 匿名さん
しょぼいプールで満足する人なんて少数でしょう。
ちゃんと泳ぎたかったらスポーツクラブなどの外の施設を使いますよ。
普段使わない中途半端なものはいらないし、維持費も無駄。
でも水中ウォーキングならマンションのプールでも良いのでしょうね。

それに、いまどきプールを売りにしたマンションなんてあるの?

マンションのネットワークも安いやつはダメ。

自己所有する必要ない?
あぁ、戸建ならエレベータだとか、貯水槽だとか増圧ポンプなんてそもそもいりませんよね。
218495: 匿名さん 
[2022-04-02 00:36:41]
4,000万だと中古しかないからマンションは最初からパス。あとは4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討すればいいだけ。
このスレの条件だと戸建でいいとお勧めしてあげてるのに、何故かここの戸建はオモチャを取り上げられた乳幼児の如く暴れ出す。
218496: 匿名さん 
[2022-04-02 00:40:43]
好立地、広い、明るい、眺望、開放感、静粛、手間要らずの共用設備、免震制振、セキュリティ性、スプリンクラー、安価な維持費、整備された庭園、フラットアプローチ、豪華なエントランス、高速エレベーター、ジム、プール、ラウンジ、ワーキングスペース、天候に左右されない地下駐車場、無料の洗車スペース、趣味のための別荘、余裕のある駐輪場、中古で売り出しても即完売、24時間対応の美人コンシェルジュ、併設保育所、内科小児科、コンビニ、カフェ等々

一般的なマンションのメリットを挙げるとキリがないですね。これらはここの戸建さんの予算では実現不可能なものばかりですが「どうせ買わないんだから気にしなくてもいい」
218497: 匿名さん 
[2022-04-02 02:46:05]
自宅の玄関すら紹介てきないクズのクセに、車だ都心だと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?
全部、広告やサイトの借り物画像だし(笑)

現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…
218498: 匿名さん 
[2022-04-02 02:47:37]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)

【結論】
集合住宅のマンションなど、人間の住む住宅ではない
218499: 匿名さん 
[2022-04-02 06:44:56]
蛆虫のようにウヨウヨコピペを貼り付けてるのが薄文字の若葉マーク(戸建?笑)。
蛆虫のようにウヨウヨコピペを貼り付けてる...
218500: 匿名さん 
[2022-04-02 07:00:51]
>>218496 匿名さん

成績の悪いマンション営業も大変だなw
218501: 匿名さん 
[2022-04-02 07:44:45]
>>218500 匿名さん

そうなの?
218502: 匿名さん 
[2022-04-02 09:36:05]
>>218496 匿名さん

文章作成の基本からやり直し。

218503: 匿名さん 
[2022-04-02 11:02:35]
>>218502 匿名さん

どちらさま?笑
218504: 通りすがり 
[2022-04-02 11:06:14]
>>218496 匿名さん
そのメリット全部入りの4000万円マンション今すぐご紹介お願いします!

218505: 匿名さん 
[2022-04-02 11:21:02]
>>218504 さん

4,000万だと中古しかないからマンションはパスって言ってんじゃん笑
ちゃんと話を聞いとけよな。
218506: 匿名さん 
[2022-04-02 11:23:46]
秘湯の温泉にまいりました。
秘湯の温泉にまいりました。
218507: 匿名さん 
[2022-04-02 14:43:36]
>>218506 匿名さん

あれ、マンションさんは高級ホテルしか行かない、って豪語してなかたっけ?
(しかもお湯が見当たらない)
218508: 匿名さん 
[2022-04-02 15:12:37]
マンションさん、実際は賃貸アパマンの賃パンジー。
自宅の玄関すら紹介できず、クソ狭くカビ臭い部屋からは抜け出して現実逃避(笑)
散歩やレシート画像ばかりなのは、ご愛敬!
218509: 匿名さん 
[2022-04-02 15:14:43]
趣味がジジ臭いんだよな、マンションさんてw
218510: 匿名さん 
[2022-04-02 16:02:11]
源泉掛け流しの露天風呂

最高です。
218511: 匿名さん 
[2022-04-02 16:48:43]
近所の桜はだいぶ散ってしまいました…
近所の桜はだいぶ散ってしまいました…
218512: 匿名さん 
[2022-04-02 17:35:14]
↑iPhoneでアップ時、低画質を選択したら画質低すぎだったので高画質の元画像アップします。
↑iPhoneでアップ時、低画質を選択し...
218513: 匿名さん 
[2022-04-02 18:00:25]
>>218512 匿名さん

老人のブログじゃないんだからさw
218514: 匿名さん 
[2022-04-02 18:33:44]
週末はマンション派は温泉行ったり、近所の公園で子供と遊んで桜を見たりと充実。一方で戸建て派は妬み僻みをタラタラ…
孤軍奮闘でご愁傷様ですw
218515: 匿名さん 
[2022-04-02 19:16:27]
老人かのぉ。iPhoneを使いこなす80代じゃが何か?w

って書いたらコロッと騙されそうだよな、ココのアホ戸建て民はw
218516: 匿名さん 
[2022-04-02 19:45:35]
>>218512 匿名さん

どんだけ古いiPhone使ってんだよそれw
218517: 匿名さん 
[2022-04-02 20:13:20]
iPhone13プロまっくす、って古いのかのぉ?つい先日に孫から貰ったんじゃがw
218518: 匿名さん 
[2022-04-02 20:19:09]
家は都心部の戸建住まいだが満開だったよ
都心の友人宅マンションから今日撮影したもの
トリミングして上半分だがこんなん
家は都心部の戸建住まいだが満開だったよ都...
218519: 匿名さん 
[2022-04-02 20:26:03]
じーさんそれ13じゃ無いからw
218520: 匿名さん 
[2022-04-02 20:30:23]
戸建てさんは家と同じで安いAndroidだから相手せんでいい、と孫から言われておるw
218521: 匿名さん 
[2022-04-02 20:34:20]
白金台はこんな感じで、もう結構散ってました。
白金台はこんな感じで、もう結構散ってまし...
218522: 匿名さん 
[2022-04-02 20:36:11]
どんぐり公園ですね!
218523: 匿名さん 
[2022-04-02 21:00:32]
>>218521 匿名さん

自宅アパートの近くにあるんですか?
218524: 匿名さん 
[2022-04-02 22:00:33]
都心部は狭いお部屋ばかりですね
218525: 匿名さん 
[2022-04-02 23:35:17]
先週末家族で河津桜を見たし、今週は急遽予定変更し途中軽井沢に前泊がてら某ゲレンデに直行ですw
流石に昼は零度を上回り多少重いけど標高2000mで積雪2.6mあるし上越に比べりゃ天国♪
とはいえ五輪会場の飯綱は2年前閉鎖、スキー場は皆閑古鳥。経済復興のため少しは貢献しないとねw
スキー板もボードも保管場所も車もないマンションさんはどうしているのかなw
狭い部屋に閉じこもり時々散歩するより、車や別荘があると気軽に出かけられて楽しいですよw
ちなみに来週はセイリングかオフロードツーリングに決めていますw
先週末家族で河津桜を見たし、今週は急遽予...
218526: 匿名さん 
[2022-04-03 02:51:33]
老人は何も考えず、iPhone(笑)
よくあるパターン。
218527: 匿名さん 
[2022-04-03 08:08:33]
マンションのことは何も考えずに安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておくのがいちばん。
218528: 匿名さん 
[2022-04-03 12:23:34]
たまには東京まで遠征したら?
たまには東京まで遠征したら?
218529: 匿名さん 
[2022-04-03 12:26:23]
地方出身者じゃないから、恥ずかしくて東京なんかを自慢したりは出来ない(笑)
むしろ、休日には郊外や観光地が羨ましいわ。
218530: 匿名さん 
[2022-04-03 14:23:31]
>>218529 匿名さん

確かに
田舎者が東京育ちに向って、お上りさんの象徴のような山手線駅を自慢するのって、滑稽過ぎますw
218531: 匿名さん 
[2022-04-03 14:53:39]
ここのマンさんは地方出で土地持ってないから
郊外の集合住宅から都心に通勤なのよ
だから、写真とか盗用してまで投稿してる
そう言えば、連日投稿してたのに台風で電車止まったら
投稿止まったりしてたね
218532: 通りがかりさん 
[2022-04-03 16:03:02]
都内に住み続けていると、街を話題にする時、三番町、永坂町、狸穴町、砂土原町、司町、愛宕、大山町、神楽坂などの町名か、大和郷、九段坂、芋洗坂、権之助坂、清正公前、二の橋、古川橋など、旧町名もしくは地下鉄やバス停名を多用します。駅名では広すぎてイメージが湧かないからです
特に年寄はそう言わないと通じません(白金高輪駅なんてのがありますがナンノコッチャって感じ)
移動手段はバスと銀座・丸の内・日比谷・千代田・浅草・東西線が中心で、東急や井の頭、小田急も使いますが、遠出する時や駐車場が確保されていれば車優先です
普段都心部にいると、週末は浅草、吉祥寺、門仲、葛西臨海公園、自由が丘、二子、銀座など都内や、更に湘南や千葉のゴルフ場など、各所に出かけたくものです
但し食事のためだけにわざわざ外出することはまずありえませんし、大深度の新地下鉄は上下が長く、山手線、横須賀線などJR系は駅や構内が混むし汚くて疲れるので余り使いたくありません
ここのスレには都心をカタる人がいますが怪しいですね。いずれにせよ品位を落とすので大迷惑。
都心の人はそういう人ばかりだと勘違いしないで頂きたいです 長文失礼しました
218533: 匿名さん 
[2022-04-03 16:22:44]
>>218530 匿名さん

郊外の戸建のくせにアドレスが東京というだけで都心を騙るのが滑稽なんだよね笑
218534: 匿名さん 
[2022-04-03 16:26:30]
戸建さんも都民なら、いまから室町あたり軽く散歩してきてよ。
戸建さんも都民なら、いまから室町あたり軽...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる