別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
217946:
匿名さん
[2022-03-26 07:22:14]
|
217947:
職人さん
[2022-03-26 07:30:15]
このお馬鹿アピールはいつまで続くの?
こんなのと同じ屋根の下で暮らすなんて無理 |
217948:
匿名さん
[2022-03-26 07:31:42]
マンションって、部屋が何に使われてるかわからないから怖いね、
同じマンションの一室が、風俗や反社、犯罪に使われる事が多いのも都内マンションの特徴。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7018658bfdd52d4db3f8ef4a07dac146e8f... |
217949:
匿名さん
[2022-03-26 08:44:35]
薄ら文字若葉マーク連投
|
217950:
匿名さん
[2022-03-26 08:58:00]
|
217951:
匿名さん
[2022-03-26 09:16:06]
>>217942 さん
レシートや紙袋はヨレヨレになるまで取っておいてまでして、精いっぱい自分を大きく見せたいのね(笑) それに君の自慢は自慢になっていないし、お上りさんが初めて上京した時の興奮したコメントみたいだよ(笑) 君は余程戸建にコンプレックスがあるみたいだね。 その割には玄関すら紹介出来ないとは情けないな(笑) 家族もいないんだろ? だから、スレだけが君の人生なんだね(笑) 独身でも海外旅行の写真位アップできるだろ。出してみなよ、相手してやるから(笑) |
217952:
匿名さん
[2022-03-26 09:20:01]
|
217953:
匿名さん
[2022-03-26 09:31:07]
>>217950 匿名さん
そうそう、あと泉屋のクッキー、マッキントッシュのチョコレートアソート、風月堂のゴーフル、鳩サブレーの缶なんか母が物入れ代わりに取っておくから溜まる一方だったな。懐かしい。 まあ、生粋の都会人じゃないと解らないネタだから、都心粘着さんが知らないのも無理はないね。 |
217954:
匿名さん
[2022-03-26 11:49:14]
|
217955:
匿名さん
[2022-03-26 11:55:00]
|
|
217956:
匿名さん
[2022-03-26 12:00:47]
赤の他人の証明写真がガチャに!
粘着マンションさんが好きそ~(笑) https://news.yahoo.co.jp/articles/be6bc1ce0e71470d3d5fa9e5f1ee41362bb1... |
217957:
匿名さん
[2022-03-26 12:01:22]
|
217958:
匿名さん
[2022-03-26 12:06:22]
マンションか戸建かでそこまでいがみ合わなきゃいけないのかね笑
ほんとくだらない奴らだ。 |
217959:
匿名さん
[2022-03-26 12:09:20]
>>217953 匿名さん
>母が物入れ代わりに取っておくから あと横浜ハーバーとかなw でもそういう缶とかは祖母の家で見たな。母が物入れ代わりに取っておくから 戸建てさんとは一世代のジェネレーションギャップがあるようだ。子供(がいるとしたら)40代ぐらいで本人は70代かな?どうりで話も価値観も噛み合わない訳だw 東京に実家のある、今どきの不動産購入適齢期の30代は、郊外の不便で手入れの面倒な戸建てより、職住隣接で資産価値も安定し、便利なマンションを選ぶからマンション価格は史上最高値を更新しているぐらい人気なんですよ。奥さんのと合わせていずれ実家は相続か売却するし。郊外の土地に縛られて身動き取れない人生など滑稽ですねえ。誠にご愁傷様ですw |
217960:
匿名さん
[2022-03-26 12:13:22]
23区内の戸建てで育つとマンションなんかに住めません。
止む無く住んだとしても賃貸。 集合住宅の小さな区画の利用権を買う必要はない。 |
217961:
匿名さん
[2022-03-26 12:14:53]
|
217962:
匿名さん
[2022-03-26 12:17:10]
小川軒のレーズンウィッチも好きですねー
|
217963:
匿名さん
[2022-03-26 12:18:42]
>>217959 匿名さん
老人の感覚って時代に則さないよね https://search.yahoo.co.jp/amp/s/suumo.jp/journal/2021/06/09/180447/%3... |
217964:
匿名さん
[2022-03-26 12:20:06]
>>217953 匿名
クッキーなら泉屋とかより、番町の村上開新堂でしょ、そうやって都会を知ったかぶりたいならw ホント庶民的ですねえ郊外戸建てさんはw 口を開けば、お育ちや出自の低さが露呈しますよねw 懐かしいと言えば、お帳場とかご存知ないでしょうね、そんな庶民以下家庭育ちだと笑笑 |
217965:
匿名さん
[2022-03-26 12:20:24]
天気が良ければ山手から元町商店街を散歩するのも良いですね
|
217966:
匿名さん
[2022-03-26 12:22:07]
|
217967:
匿名さん
[2022-03-26 12:26:47]
いまはマンション高いから正直おすすめはできません。郊外住宅地の戸建を買ってもらえたら、近い将来の空き家対策にもなるし、悪い選択ではない。とは言え、いま建築コストがめちゃくちゃ上がってるので新築はお勧めしない。給湯器も品薄で半年待ちとか言ってましたからね。狙い目は築浅の中古ですね。
|
217968:
匿名さん
[2022-03-26 12:30:40]
いま給湯器が壊れたら、すごい品薄なので半年以上お湯が使えなくなりますよ。
もし壊れてなくても10年ぐらい経っていたらとりあえず交換の注文はしておいた方が良いと思います。 |
217969:
匿名さん
[2022-03-26 12:34:00]
円安だと輸入木材の価格もめちゃくちゃ上がりますよね。まあエネルギーも含めて全てのコストが上がるんだけど。
|
217970:
匿名さん
[2022-03-26 12:40:17]
|
217971:
匿名さん
[2022-03-26 12:43:59]
|
217972:
匿名さん
[2022-03-26 12:49:59]
>あと泉屋のクッキー、マッキントッシュのチョコレートアソート、風月堂のゴーフル、鳩サブレー
ホント滑稽ですよね。その程度誰で知ってるよね、笑 |
217973:
匿名さん
[2022-03-26 13:19:06]
御影高杉のミルフィーユは美味しかったなぁ
|
217974:
匿名さん
[2022-03-26 13:19:28]
>>217959 匿名さん
史上最高額とかほくそ笑んでいるマンションさん(笑) それは現時点におけるただの妄想でしかない。含み益は実現しない限りはなんの利益ももたらさないからだ。 資産価値が上がった、上がったと喧伝する人たちには二種類ある。実際に儲けを享受した人と、含み益を見て喜んでいる人の二種類だ。 儲けを享受した人にも二種類ある。儲けを出して手仕舞った人と、儲けたカネで次の家を買って住んでいる人だ。 家という自分が住むための不動産では、買い替え続ける限り、たとえ儲けが出ても、そのおカネで、高くなった家を買うことになるバカ(笑) https://news.yahoo.co.jp/articles/5adb7797612a7b23cea631385b61464f917e... |
217975:
匿名さん
[2022-03-26 13:23:30]
マダムシンコのブリュレは好きですねー
社長はド派手ですが笑 |
217976:
匿名さん
[2022-03-26 13:26:51]
|
217977:
匿名さん
[2022-03-26 13:31:15]
>あと泉屋のクッキー、マッキントッシュのチョコレートアソート、風月堂のゴーフル、鳩サブレー
ここって年寄りの寄り合いの場かよw 泉屋とか村上開新堂のクッキーとか、小さい頃に祖父母の家に行くと出たけど、パサパサで好みじゃなかった。やっぱりマルコリーニとかゴディバ、チョコのかかったクッキーとかが子供は好きなのよw |
217978:
匿名さん
[2022-03-26 13:35:06]
|
217979:
匿名さん
[2022-03-26 13:36:57]
|
217980:
匿名さん
[2022-03-26 13:39:27]
>>217965 匿名さん
横浜は都内からもクルマですぐなので、気分転換も兼ねてホテルに一泊して、妻の好きな元町商店街をぶらぶらしたり時々行きますよ。今日は都内は風が強くて、そろそろ降り出しそうですね。 |
217981:
匿名さん
[2022-03-26 13:43:00]
|
217982:
匿名さん
[2022-03-26 13:43:13]
>>217974 匿名さん
資産価値が下がってたら売ってもローン弁済できないからドツボに嵌ったりするけど、上がっていたらいつでも処分してお釣りが来るから、どう見ても評価額が上がってる方が良いと思いますがね。 アンタがその土地に未来永劫しがみついて一歩も動かないと決意してるのなら知らんけど?笑 |
217983:
匿名さん
[2022-03-26 13:49:52]
|
217984:
匿名さん
[2022-03-26 13:49:54]
子供がいたら週末にお馬鹿な写真をアップしたりしないよ。
子育て世代は断然戸建。 子供にとっては家は広くて走り回っても問題ない環境のほうがずっと良いね。 |
217985:
匿名さん
[2022-03-26 13:53:33]
>>217984 匿名さん
うーん いくら子どもでもそんなに四六時中走り回ったりしないですよ、女の子だと特に。 アンタの子は多動性障害なんじゃないの? 子どもは元気で微笑ましいとか思ってるのかも知れないけど、専門医に見てもらった方がいいですよ。 |
217986:
匿名さん
[2022-03-26 13:56:29]
戸建さんはお気に入りの散策コースあるの?
一歩も家とか施設から出られないとかだったら気の毒ですが。 |
217987:
匿名さん
[2022-03-26 14:00:48]
|
217988:
匿名さん
[2022-03-26 14:02:41]
|
217989:
匿名さん
[2022-03-26 14:11:04]
|
217990:
匿名さん
[2022-03-26 14:16:06]
>>217989 匿名さん
都内からドライブがてら横浜のホテルで一泊して元町をぶらぶらする、それのどこがアホなんでしょう? 独居の身で、余程侘しい毎日すぎて、他人の幸せがいちいち気に食わないのでしょうね。憐れな人生同情の余地も御座いません、粘着さんw |
217991:
匿名さん
[2022-03-26 14:20:33]
>都内からドライブがてら横浜のホテルで一泊して元町をぶらぶらする、それのどこがアホなんでしょう?
スレとは全く関係ない画像を休日の昼間にわざわざ貼る行為は十分アホかと申し上げましたが? |
217992:
通りがかりさん
[2022-03-26 14:20:55]
まあまあ、村上開新堂も知らなかったような庶民以下の粘着戸建てさんですから、スルーしておく方がいいですよ。普段の社会生活では、絶対に交流する機会もないぐらいの、底辺…
な方も存在するようですよ、この底辺スレ見ると、いかに自分が恵まれた境遇に置かれているか、日々感謝です。 |
217993:
通りがかりさん
[2022-03-26 14:22:19]
|
217994:
匿名さん
[2022-03-26 14:26:18]
そもそも、バカ、アホとか他人に言うのって、言ってる本人がバカでアホだと思われますから止めましょう、って幼稚園で習わなかったかね?
まずは、他人にどうこう言う前に、粘着戸建て民は自分の言動から見直すべきだろうね、誰もそんな低民度の意見など耳貸さないよ。 |
217995:
匿名さん
[2022-03-26 14:37:45]
|
自宅のマンションすら紹介出来ない嘘つきは、見栄をはるのが大好き(笑)