別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
217361:
匿名さん
[2022-03-17 16:50:00]
|
217362:
匿名さん
[2022-03-17 16:59:21]
|
217363:
匿名さん
[2022-03-17 17:01:52]
粘着マンションさんは、広告なんかを鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパス。
だから自宅の玄関すら紹介できない。 まぁ、賃貸アパマンの賃パンジーに玄関なんてアップする度胸もリテラシーも無いか(笑) |
217364:
匿名さん
[2022-03-17 18:00:53]
|
217365:
匿名さん
[2022-03-17 18:06:56]
薄字なのは無職の実家ニート、スルー必須ですよ。スレのゴミですのでw
|
217366:
匿名さん
[2022-03-17 18:08:07]
|
217367:
匿名さん
[2022-03-17 18:09:33]
薄字とメダルで機種変えて必死の書き込みw
賢明なマンション派はとっくにお見通しですのでスルーして無視してます。戸建とは名ばかりの底辺アパート住みというのが実態だからw |
217368:
匿名さん
[2022-03-17 18:10:43]
|
217369:
匿名さん
[2022-03-17 18:17:56]
薄字戸建さんの魅力がマンション派の心を掴んで離さないみたいですね!
みんな薄字戸建さんの手の上で踊ってるんですね 微笑ましい |
217370:
匿名さん
[2022-03-17 18:20:20]
|
|
217371:
匿名さん
[2022-03-17 18:25:01]
|
217372:
匿名さん
[2022-03-17 18:33:33]
|
217373:
匿名さん
[2022-03-17 18:38:02]
|
217374:
匿名さん
[2022-03-17 19:20:47]
|
217375:
匿名さん
[2022-03-17 19:26:25]
今回の地震でも分かったように、震源から離れた都内でも大規模停電は起こりえます。
停電時にエレベーターが何日も止まり、トイレが流せなくなるようなマンションで生活するのは大変だな、心中お察ししますわ(笑) |
217376:
匿名さん
[2022-03-17 20:18:20]
若葉
|
217377:
匿名さん
[2022-03-17 21:46:26]
|
217378:
匿名さん
[2022-03-17 21:46:31]
今時ここで薄字にならないブラウザの使い方をしてるのは情報弱者でしょう。
少なくともこのサイトの情報を残す意味は無い。 マンションの強制ネットワークで安いと喜んでる層なら仕方ないかもしれないが。 |
217379:
匿名さん
[2022-03-17 22:04:20]
災害時には、何日も断水する事も覚悟しないとね。
ポリタンクを持って給水車とマンションの部屋を往復するなんて、高齢者には厳し過ぎるだろうね… 停電も当然あるだろうし、私なら集合住宅のマンションはイヤだな~ |
217380:
口コミ知りたいさん
[2022-03-17 22:06:08]
登山は健康に良い。
|
217381:
eマンションさん
[2022-03-17 22:18:03]
>>217379 匿名さん
高齢者じゃなくたってきついよ。 学生の頃、冬はアパートの3階まで18lの灯油運んでたけど水より軽いのにきつかった。 鉄筋で周りも暖めてくれたのもあって灯油の減りは遅かったけど。 一人暮らしだと集合住宅も周りによほどな変人がいなければ快適だと思うよ。 |
217382:
匿名さん
[2022-03-17 22:52:14]
災害になれば実家に帰省するでしょ
うちは地方からのお上りさんだから無理に都内にしがみつく必要はないですし、自給自足もできるからロシアみたいにデフォルトしたりハイパーインフレになっても平気ですw 福島原発の放射線が漏れたときも妻子は帰省したからね。都内にしか拠点が無いのはリスク高すぎるでしょ。実家が東京なら、どこかに別荘は確保しておくべき。 |
217383:
口コミ知りたいさん
[2022-03-17 23:10:08]
集団生活は寂しくない。
|
217384:
匿名さん
[2022-03-17 23:46:22]
集合住宅は家じゃない。単なる部屋。
|
217385:
匿名さん
[2022-03-17 23:56:54]
|
217386:
匿名さん
[2022-03-18 04:07:34]
城西の自宅も別荘も戸建てにしました。
マンションはダメ。 |
217387:
匿名さん
[2022-03-18 07:09:30]
自由経済市場においては、4,000万の戸建一棟と4,000万のマンション一部屋が同じ価値っていうのが「一物一価の法則」ですね。
勉強しましょう。 |
217388:
匿名さん
[2022-03-18 07:12:25]
首都圏郊外のパワービルダー戸建にしました。実家は田舎です。
|
217389:
匿名さん
[2022-03-18 07:27:08]
|
217390:
口コミ知りたいさん
[2022-03-18 07:38:07]
宗教法人から購入した高価な壺も一物一価です。
|
217391:
匿名さん
[2022-03-18 07:48:50]
|
217392:
匿名さん
[2022-03-18 07:50:19]
|
217393:
匿名さん
[2022-03-18 07:50:20]
|
217394:
匿名さん
[2022-03-18 07:54:42]
|
217395:
匿名さん
[2022-03-18 08:44:44]
災害のたびに、マンションのデメリットが浮き彫りになる…
停電や断水に弱いのね~ |
217396:
匿名さん
[2022-03-18 08:45:28]
|
217397:
匿名さん
[2022-03-18 09:32:51]
地震によるマンションのデメリット
・揺れが激しい ・エレベーターが止まる ・ライフラインが止まると救援物資の運搬が困難 これらは一戸建てに比べ不利なところですね。 購入時や検討時にも注意。 |
217398:
匿名さん
[2022-03-18 09:50:51]
>>217382 匿名さん
自宅も実家も都内だけど、被災の心配はしたことないな。 地下室も広域避難場所もあるし、木密もなく、近くのマリーナに船を置いていて(陸電、発電機、ACコンバータ、水道、トイレ、シャワー、テレビ、暖房、備蓄食あり)家族分は泊まれるからね。 別荘もあるけど被災時は遠すぎてまず移動できない。 尤も都心の会社も東日本大震災のとき帰宅困難者数百人全員宿泊できたけどw |
217399:
匿名さん
[2022-03-18 10:20:33]
実家が都心マンションだと詰みますな…
|
217400:
匿名さん
[2022-03-18 10:24:26]
|
217401:
匿名さん
[2022-03-18 10:28:19]
今回も戸建に被害が出てるのは知ってるよね
|
217402:
匿名さん
[2022-03-18 10:34:56]
耐震等級3の家に被害が出たのかな?
耐震等級3なら熊本地震の実績みれば地面が崩れたり隣の家が倒れ掛かってこなければ震度7でもほとんど損傷なしですよ。 ここのマンション派は昭和に建てられた古くてその中でも貧弱な戸建と最近の戸建の違いも分からない人が多いですね。 |
217403:
匿名さん
[2022-03-18 10:36:33]
|
217404:
匿名さん
[2022-03-18 11:05:54]
|
217405:
匿名さん
[2022-03-18 11:11:43]
戸建は災害ごとに被害が甚大だよね
|
217406:
匿名さん
[2022-03-18 11:35:18]
>>217405
被害にあった古い戸建のテレビ映像を見ただけの印象でしかないね。 土砂崩れ、水害などは立地の問題。 地震に対してマンションは戸建より脆弱というがこれまでのデータが示しています。 多数が住めるようにかさ上げしているんだから物理的に弱いのは仕方ない。 |
217407:
匿名さん
[2022-03-18 11:40:42]
地震での戸建の被害 潰れる
マンションの被害 停電 |
217408:
匿名さん
[2022-03-18 11:53:16]
|
217409:
匿名さん
[2022-03-18 11:54:26]
災害で命につながる被害は戸建に多い。
|
217410:
匿名さん
[2022-03-18 11:59:05]
ここのスレの戸建さんは4,000万のマンションと6,000万の戸建のどちらにするかで真剣に比較できるおバカさん。
|
>ふつうはマンションをどんなに踏まえても戸建さんの所得や予算は1円も増えないからね。
もともと属性がいい戸建てさんがマンションを踏まえた体で弄ってるだけでしょう