別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
216051:
匿名さん
[2022-02-26 14:21:52]
|
216052:
匿名さん
[2022-02-26 14:25:54]
マンションは、騒音が酷くてファミリー世帯には元々人気ないよね(笑)
解決策は一戸建てへの引っ越ししかないんだとか。 長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな! たまひよに特集されるぐらいだから、粘着マンションさんの「静粛」とかいう妄想とは違います。 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446 |
216053:
匿名さん
[2022-02-26 14:30:07]
新築も中古も4000万以下のマンションで特集くまれてるぐらいだから人気なんだろうね♪
https://www.homes.co.jp/smp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/?... |
216054:
匿名さん
[2022-02-26 14:32:05]
そんなにマンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよね?
マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。 ホントにマンションを検討している方は、供給量が絞られた新築を、「高くなった~」なんてぬか喜びしたりしない。 中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。 結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するって事ですな(笑) |
216055:
通りがかりさん
[2022-02-26 14:33:50]
|
216056:
匿名さん
[2022-02-26 14:33:54]
みなさんのマンション何が聞こえますか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/ 子供の騒音【PART2】 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/ 子供の走る音について https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/ 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/ マンションの上の階の騒音ってどうですか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/ 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/ |
216057:
匿名さん
[2022-02-26 14:36:19]
騒音スレを覗けば、マンションでの暮らしが理解できる。
これだけでホント集合住宅にしなくて良かった~と、安堵する気持ちでいっぱい(笑) |
216058:
匿名さん
[2022-02-26 14:58:19]
|
216059:
匿名さん
[2022-02-26 15:00:33]
スレタイに沿った分析により郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとの意見を述べると、なぜか戸建を謳う一部の者が不満顔になり、マンションへの暴言を吐き散らす。戸建という結論が気に食わないってどういうこと?
それに、こっちがマンションは検討の必要性なしと判断してるのに、中古マンションがいっぱいあるとか意味不明の絡み方をしてくるし。何なんですかね?笑 まあ考えられるのは、戸建を購入するという目的はなくて、単にマンションを弄って暇つぶしをしたいだけなのかな?ってことですね。だから、マンション派からマンションのことは気にしなくてもいいからどうぞ戸建をお求め下さいとまともなアドバイスをすると、マンションマンション言って暴れるんだな。ガチ屑ですw |
216060:
匿名さん
[2022-02-26 15:01:55]
|
|
216061:
匿名さん
[2022-02-26 15:04:56]
|
216062:
匿名さん
[2022-02-26 15:05:06]
|
216063:
口コミ知りたいさん
[2022-02-26 16:18:21]
>>216058 匿名さん
ちょっとどこから直していいか分からないレベルなので無理でしょう。 |
216064:
匿名さん
[2022-02-26 16:25:36]
住環境の良い広い土地を購入出来るなら戸建
|
216065:
匿名さん
[2022-02-26 16:34:52]
住環境の良くない広い土地を購入できる場合も戸建。
|
216066:
匿名さん
[2022-02-26 16:35:30]
|
216067:
匿名さん
[2022-02-26 16:37:29]
|
216068:
匿名さん
[2022-02-26 16:38:39]
|
216069:
匿名さん
[2022-02-26 16:38:50]
マンションを買うとこういうイカれた人達と付き合うことになります
【掲示板】【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境ってどうですか?|マンションコミュニティ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/ |
216070:
匿名さん
[2022-02-26 16:40:44]
|
216071:
匿名さん
[2022-02-26 16:42:27]
|
216072:
匿名さん
[2022-02-26 16:48:39]
マンションに都合が悪いスレは全て戸建てのせいにするのがマンション流?
マンション住民が集合住宅の実態や心情を吐露したレスは、マンションの民度を知る上でも勉強になる。 |
216073:
匿名さん
[2022-02-26 16:49:40]
>>216064 匿名さん
だから、田舎の戸建てが戸建てさんには一番いい |
216074:
匿名さん
[2022-02-26 16:50:43]
マンション派でも、4000万なら戸建て一択
|
216075:
匿名さん
[2022-02-26 16:51:58]
|
216076:
匿名さん
[2022-02-26 16:54:48]
|
216077:
匿名さん
[2022-02-26 17:07:12]
今放送中のドラえもんでも、一戸建てばかりだね(笑)
|
216078:
匿名さん
[2022-02-26 17:07:37]
|
216079:
匿名さん
[2022-02-26 17:20:51]
|
216080:
匿名さん
[2022-02-26 17:28:13]
>>216077 匿名さん
昭和の庶民の象徴だからね。 |
216081:
匿名さん
[2022-02-26 17:34:35]
|
216082:
匿名さん
[2022-02-26 17:37:12]
>>216079 匿名さん
残念でした戸建ですw 薄文字で変な若葉マーク付けてるの気づいてないみたいだけど、他の皆んなはスレタイに沿った検討を進めて、マンションは中古しか見つからないからパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという結論に至りましたから、最早マンションについては何にも気にする必要がないってことになりました。世の中もこのスレもどんどん変わってますから、ドラえもんなんか観て喜んでないで、早く気づけよな笑 |
216083:
匿名さん
[2022-02-26 17:40:21]
|
216084:
匿名さん
[2022-02-26 17:45:21]
|
216085:
匿名さん
[2022-02-26 17:46:46]
昭和のアニメキャラクターが皆んな戸建だから戸建がいい!
という結論でもいいですよ?笑 |
216086:
匿名さん
[2022-02-26 17:47:57]
|
216087:
匿名さん
[2022-02-26 17:51:18]
|
216088:
匿名さん
[2022-02-26 17:58:37]
戸建派の内部分裂w
マンションと違ってそれぞれが一国一城の主を気取っているから収拾がつきませんね。 |
216089:
匿名さん
[2022-02-26 18:04:54]
>>216086 匿名さん
それをいうなら「パワービルダー」です。 スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を提供しており、たとえば最大手の飯田グループなどは新築戸建のシェア3割、年間3.6万戸もの住宅を提供する我が国有数の住宅メーカーですね。他にも幾つかのメーカーが鎬を削っていますので、ご興味があれば当スレでじっくり研究してみても良いかも知れません。 |
216090:
匿名さん
[2022-02-26 18:10:51]
戸建住まいといえば
田舎の安物プレハブ住まいは戸建を名乗るな! などと恫喝されちゃうんですねw こういうのが当スレの戸建さんなんだよね。 4,000万のマンションと同じ予算の戸建なんかは邪魔なゴミにしか思われてないですよ笑 |
216091:
匿名さん
[2022-02-26 18:31:19]
|
216092:
匿名さん
[2022-02-26 18:57:04]
>戸建て君でも田舎の20坪極小戸建てではダメなんだねえ笑
マンションよりは十分住みやすいですよ |
216093:
口コミ知りたいさん
[2022-02-26 19:00:35]
マンションと戸建ののべ床、戸建の敷地面積の平均を比べればマンションがいかに窮屈かは分かるでしょ。
4人が快適に暮らすには125平米必要。 80平米だと二人までだね。 |
216094:
匿名さん
[2022-02-26 19:02:08]
>>216092 匿名さん
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/ みんな快適そうだねえ♪ |
216095:
匿名さん
[2022-02-26 19:03:24]
>>216093 口コミ知りたいさん
だから戸建ては田舎に住めばいいんじゃん |
216096:
口コミ知りたいさん
[2022-02-26 19:07:03]
>>216095 匿名さん
だから狭いマンションに妥協する人が多いんだよね。 |
216097:
匿名さん
[2022-02-26 19:16:49]
>>216096 口コミ知りたいさん
4000万だとマンションに住みたい人達が住みたい場所に住めず、田舎戸建てに妥協するんでしょ。仕方ないよね。 |
216098:
匿名さん
[2022-02-26 19:20:23]
|
216099:
周辺住民さん
[2022-02-26 19:21:03]
戸建に住みたいけど、土地+建物じゃ予算をはるかにオーバーするのでマンションに妥協するんだよ。
土地代がよほど安くなければ庭+車2台分の駐車場と125平米くらいの平凡な戸建は買えなくてもマンションなら買えるからね。 望ましい居住形態の統計から戸建人気は明らか。 狭い、音が伝わる、住民間のトラブル発生リスクの高い共同住宅を最初から希望するのは少数派。 そういうのは一人暮らしとかですね。 |
216100:
匿名さん
[2022-02-26 19:32:29]
>>216099 周辺住民さん
忘れた?同駅同距離のマンションと戸建て。 両方とも同価格。 そうすると、多大な(笑)ランニングコストのかかるマンションの方がお金はいるんだよね。 4000万のマンションなら6000万くらいかかるんでしょ? 一方、戸建てなら戸建て君の言うようにメンテしないなら4000マンのまま。 なら、お金がなかったら仕方なく戸建てやん。 |
確かに、賃貸ならペット禁止マンションが大半ですが分譲になるとペット可のマンションが大半。
ペットを飼われていないお宅にとっては、単なる騒音源であり共用部の汚れなども気になりますね。
一戸建てなら、全く気にする必要が無いマンションだけの問題です。
https://www.mansion-review.jp/knowhow/manga/10.html