住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-21 13:32:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

215151: 匿名さん 
[2022-02-18 08:43:29]
>>215148 匿名さん
これから戸建てを建てるのに木密地域の土地を買うモノ好きはいない。
215152: 匿名さん 
[2022-02-18 08:44:46]
>>215142 匿名さん
集合住宅だね(笑)
215153: 匿名さん 
[2022-02-18 09:07:48]
マンション民が最近の新築戸建てを知らない事はあげる画像を見てもわかる
215154: 匿名さん 
[2022-02-18 09:19:28]
>>215145 匿名さん

密じゃなければ良いんじゃない?
215155: 匿名さん 
[2022-02-18 09:28:09]
>>215148 匿名さん
へえ。
東京都はRC造りにすると助成金出してくれるのか。
215156: 匿名さん 
[2022-02-18 09:34:40]
結局、都内では、耐震等級3の木造よりも鉄筋RC造り、奨励って事だね。
215157: 匿名さん 
[2022-02-18 09:37:23]
>>215151 匿名さん

そもそも木密みたいな劣悪エリアはマンション位しか接道幅制限で再建不可だから新築戸建は無理でしょ?
215158: 匿名さん 
[2022-02-18 09:39:04]
>>215141 匿名さん

目黒区民ですが昔に比べると古い木造エリアはだいぶ整備されてますね
215159: 匿名さん 
[2022-02-18 09:47:05]
首都直下を想定するなら道の広い郊外に戸建が家族を守る意味で絶対安心。備蓄たくさん出来るし
215160: 匿名さん 
[2022-02-18 09:47:29]
>>215157 匿名さん
どっちかというと木密エリアは下町っぽいところだから、マンションを建てるには地上げ屋が土地を買い取ってまとめないと無理な地域だね。
215161: 匿名さん 
[2022-02-18 09:56:07]
>>215160 匿名さん

だから行政が介入してるんでしょ?
民間では分譲戸建も注文住宅も新築出来ないんだからマンションか駐車しか無理なんでしょ
215162: 匿名さん 
[2022-02-18 10:04:39]
>>215161 匿名さん
だねえ。

バブルの頃、デベがそのスジの人達を使って下町の町工場などを脅して出て行かせたりして問題になってたけど、大元は都がやっていたんだね。
215163: 匿名さん 
[2022-02-18 10:09:38]
都としては田舎出はマンションに押し込め狭い敷地で多くの固定資産税を巻き上げ、長く都内に住む都民は代々土地を受け継ぐ
215164: 匿名さん 
[2022-02-18 10:17:40]
>>215163 匿名さん
都民の半数は地方出身者らしいよ。
三代続く都民は2割くらいなんでね?相続税のせいだね。
215165: 匿名さん 
[2022-02-18 10:19:10]
>>215164 匿名さん

だからマンションしか買えない訳ね
215166: 匿名さん 
[2022-02-18 10:24:12]
>>215165 匿名さん
賃貸の方が多いだろう。
都内なんて買って住みたいか?
215167: 匿名さん 
[2022-02-18 10:34:24]
23区内、賃貸率

23区内、賃貸率
215168: 匿名さん 
[2022-02-18 10:45:42]
>>215167 匿名さん

23区だとマンション民の69.5%が賃貸な訳ね(笑)
215169: 匿名さん 
[2022-02-18 11:59:57]
都内でも集合住宅なんかを買って住む人は少ない。
持ち家として購入するなら戸建て。
215170: 匿名さん 
[2022-02-18 12:21:02]
>>215169 匿名さん

数字が物語ってるね
215171: 匿名さん 
[2022-02-18 12:22:56]
しかし、自称都心マンションの粘着爺さんも、その他大勢の賃貸の分際で、よくもあれだけの大見得を切れたもんだ。
やはり性格破綻者なんだろうな。
215172: 匿名さん 
[2022-02-18 12:37:53]
戸建は火災に弱い。
直下型地震による死亡者の7割が火災によるものと想定されており、その火種は木密エリアの戸建です。
鉄が熱に弱いとか頓珍漢なレスを繰り返しているバカな戸建派もいるけど、それで直下型地震の被害を防げると思ってんの?
無辜の都民の命が掛かっているんだから、不都合な話題から逃げるなよ。
とにかく都区内は木造住宅を禁止にして、全てRC造に建て替えるべきだわ。
215173: 匿名さん 
[2022-02-18 12:40:09]
23区内での居住形態は、賃貸マンション>分譲マンション>分譲戸建の順番であってますかね?
215174: 匿名さん 
[2022-02-18 12:42:55]
都内だと若い独身者も多いから、賃貸が大勢を占めるのは当然だと思います。
その中で家族を持って家を買おうとなった時に、都内のマンションは高いから、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にするというパターンですね。
215175: 匿名さん 
[2022-02-18 12:45:15]
年収1,000万未満のファミリーだと、都内の土地やファミリー向けマンションは買えません。
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建もしくは建売戸建を買うのが基本でしょう。
215176: 匿名さん 
[2022-02-18 12:58:28]
>>215172 匿名さん

未曾有の首都直下でマンションなら安心という根拠は?
215177: 匿名さん 
[2022-02-18 13:22:06]
>>215172 匿名さん
何を寝ぼけているんだ。
鉄骨は熱に弱いから躯体に不向きなのは常識だろう。
それに、東京はお前のような金が無い田舎民には用はない。
仕事もろくにしないなら、いつまでも東京のアパートなんかにしがみついていないで、とっとと田舎に帰りやがれw。

215178: 匿名さん 
[2022-02-18 13:24:55]
>>215174 匿名さん

ここの粘着さんはかなりの高齢者みたいだけど(笑)
215179: 匿名さん 
[2022-02-18 13:31:11]
>>215173 匿名さん

マンションと木造アパートは同じ集合住宅(共同住宅)扱いですが、住宅比率なら、この順番になるでしょう。(序列の低い順、或いは金のない順でもある)
215180: 匿名さん 
[2022-02-18 13:32:23]
首都直下だとマンションような耐震1の躯体など燃える前に倒壊しそうだけど
環境の良い2階建て程度の耐震3の木造の方が安心な気がするな
215181: 匿名さん 
[2022-02-18 13:43:51]
>>215175 匿名さん

基本は(積水や旭化成、ダイワ、スウェーデンハウス などの)一流メーカーか、地元の工務店ですよ。
何も知らない田舎出身の貧乏人はタマとか飯田あたりに妥協して後悔する(笑)
215182: 通りすがりさん 
[2022-02-18 13:44:46]
>>215173 匿名さん
分譲戸建て=建売です。
注文住宅を忘れてますね。

数はどちらが多いかはわからないですが。
215183: 通りすがりさん 
[2022-02-18 13:49:49]
地域が火の海になったら、マンションだろうと戸建てだろうと燃えそうですね。大惨事になったら消火活動ができないので、自然鎮火を待つしかない。(燃える進度に差はありそうですが)
215184: 匿名さん 
[2022-02-18 13:55:32]
結局、賃貸マンのカスが都心が~とイキってるだけなん?
自宅の玄関すら何かしら理由つけて、絶対に紹介しないってのは賃貸だからかか(笑)
215185: 匿名さん 
[2022-02-18 13:57:47]
分譲マンションよりは賃貸のが賢いらしから、分譲マンションは最下層ってこと。
集合住宅を購入して自宅とする奴は情弱って奴ね♪
215186: 匿名さん 
[2022-02-18 14:00:28]
マンションやアパートなどの集合住宅は、トラブル多すぎ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2de3fabaa1cae8fb46689c35a4b2c29be3...
215187: 匿名さん 
[2022-02-18 14:08:43]
>>215182 通りすがりさん

失礼しました
賃貸マンション>分譲マンション>分譲戸建>注文戸建ですね。
215188: 匿名さん 
[2022-02-18 14:15:06]
>>215181 匿名さん

いちいち説明はしてないですが、当スレは4,000万のマンションと同じ支払いの戸建という設定なので、土地は2,500万から3,000万、上物は1,500万から2,000万程度の予算設定を前提にしています。
あらゆる住まい選びには予算の制約というものがありますので、理解したうえで書き込みましょう。
スレタイを読めないアホをアピールしたいのであれば別ですが。
215189: 匿名さん 
[2022-02-18 14:17:46]
予算の話をすると、ここの戸建は4,000万超だから上限なしの無制限だとかほざくアホが必ず出てきますので、先に申し添えておきます。
215190: 匿名さん 
[2022-02-18 14:37:16]
>>215185 匿名さん
そうとも言えるが、賃貸族は要するに金が無い(笑)
215191: 匿名さん 
[2022-02-18 14:42:09]
>>215189 匿名さん

戸建をアホ呼ばわりして何とかマウント取りたいという気持ちはわかるが、何か集合住宅民ならではの悲壮感に溢れているねw
215192: 匿名さん 
[2022-02-18 14:52:25]
>>215184 匿名さん

学歴もローン金額も住所も固定資産税も家の広さでも、全てエビデンスのかけらすら出せず差をつけられダンマリを決め込みましたね。
職業も推して知るべしかな(笑)
215193: 匿名さん 
[2022-02-18 15:02:45]
>>215192 匿名さん

ここのマンション派は賃貸さんと中古分譲ワンルームさんと自称階段のボロい戸建住みさんです
215194: 匿名さん 
[2022-02-18 15:24:08]
>>215191 匿名さん

うーん
わたしは戸建なので、明らかに貴方の勘違いですよ。
215195: 匿名さん 
[2022-02-18 15:26:47]
>>215192 匿名さん

まあ、こんな匿名スレで学歴やら住所やらとそういう事を言うのもそうですし、それを気にするほうもどちらも「アホ」だということで宜しいかと。
215196: 匿名さん 
[2022-02-18 15:27:39]
>>215193 匿名さん

憶測でしかモノを言えないのがキミの限界だね笑
哀れなアホだ。
215197: 匿名さん 
[2022-02-18 15:43:00]
毎日がホリデーの年金生活者はともかく、これから住宅購入の30代の子育て世代は、手間がかかる郊外の戸建てより、職住隣接で手間のかからず、将来的にも資産性の高いマンション購入希望者が多いので、都内好立地のマンション価格がうなぎ上りだという常識になっているね。山手線外の郊外なら、低予算のファミリー向けだから戸建てでもマンションでもいいだろう。
215198: 通りがかりさん 
[2022-02-18 15:45:19]
>中古マンションはランニングコストが高くなるから、かなり高額の戸建ても対象になりそう。

中古マンション= かなり高額の戸建て
ってこと。新築高額のマンションは戸建ての予算じゃ全然無理だから。戸建てさんようやく理解できたねw
215199: 匿名さん 
[2022-02-18 16:02:29]
>>215197 匿名さん
若いファミリー世帯ほど戸建て志向が強い。
逆に高齢者には、老人ホーム型のケア付きマンションが人気。集合住宅って、そういうとこだよ(笑)

215200: 匿名さん 
[2022-02-18 16:07:34]
平均的な広さ(戸建は庭、駐車場有り)でいえば価格はよほど土地代が安いところじゃなけば

戸建(注文) > 戸建(建売)> 新築マンション

だよ。大手HMだとうわものだけでも3000万円は必要。
215201: 通りがかりさん 
[2022-02-18 16:18:37]
広ければ高いのは当然だろ。
同じ広さなら当然、

分譲マンション>分譲戸建≒注文戸建
215202: 匿名さん 
[2022-02-18 16:27:14]
>>215200 匿名さん

大手でも安いですよw
大手でも安いですよw
215203: 匿名さん 
[2022-02-18 16:41:51]
>>215197 匿名さん
>これから住宅購入の30代の子育て世代は、手間がかかる郊外の戸建てより、職住隣接で手間のかからず、将来的にも資産性の高いマンション購入希望者が多いので、都内好立地のマンション価格がうなぎ上りだという常識になっているね

騒音スレでは、マンション住民から子育て世帯がマンションに入居する事を非難する声が多い。
マンション住民には、騒音源になる子育て世帯は戸建てに住めという声が圧倒的に多い。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
215204: 匿名さん 
[2022-02-18 16:44:49]
>>215201 通りがかりさん
同じ広さといっても120平米のマンションなんてほとんどないからね。
それにマンションは庭無いでしょ。

あくまで家族向けの標準的な構成、広さなら戸建のほうが高いよ。
共同住宅のほうが高かったら買う人いないから。
215205: 匿名さん 
[2022-02-18 16:55:52]
戸建てとマンションの条件が同じ駅、同じ地域(同駅から距離)同じ広さ(戸建ては建坪率)だと、価格はマンション(1階)も戸建ても同じ。
215206: 匿名さん 
[2022-02-18 17:01:15]
極小戸建て25坪8000万と隣接する分譲マンション(70平米台)1階はほぼ同価格。
郊外の極小戸建て25坪4000万と隣接する分譲マンション1階もほぼ同価格。
215207: 匿名さん 
[2022-02-18 17:05:00]
マンションは管理人やコンシェルジュ、警備員などセキュリティ性能が高く、更にジムやプールなど共有設備の充実したマンションだと、サービス対価として管理費も高額だから、ただのチンケな安い戸建てとは、住める家族は限られる。4000万戸建てなら、同じ広さのマンションなら、管理費用35年でプラス2000万ぐらい掛かるだろう。
215208: 匿名さん 
[2022-02-18 17:05:44]
>>215204 匿名さん
郊外の駅遠の戸建てだと4000万でも買えるだろうな。
マンションは、郊外・駅遠は、リセールが難しく安くなるから4000万でもやめた方がいい。
215209: 匿名さん 
[2022-02-18 17:07:44]
>>215202 匿名さん
住友林業で埼玉の建売ですが、土地 100平米、のべ床100平米のかなり狭い戸建でも5180万円ですよ。
https://sfc.jp/bunjyo/jutaku/articles/mirainomori.html

周囲の土地の相場から土地代が1500万円ほどと思われるので上物、その他で3500万円程度ですね。

千葉だと土地120.03㎡~ 122.85㎡、のべ床98.67㎡~ 101.36㎡で4,680万円~5,080万円(こちらも狭い戸建ですが)

https://sfc.jp/bunjyo/hinatanooka/outline.html

こちらも地価から推定すると上もの、その他で3500~3900万円程度。
住友林業だと建売でも坪単価は90万円程度はとられそうです。
高いですね。
215210: 匿名さん 
[2022-02-18 17:09:31]
>>215206 匿名さん

マンション一階は安い以外メリット無いから人気ない。2階以上は戸建てより高いというのは納得したんだねw
30階とかだと、同じ広さの戸建てなんかの2倍3倍以上はザラ。
215211: 匿名さん 
[2022-02-18 17:14:17]
上に高く積み上げて共用設備も費用なマンションと狭小戸建を比べてマンションが高いと喜ぶアホ。

カモにされるわな。
215212: 匿名さん 
[2022-02-18 17:22:06]
/共用設備も費用な/共用設備も必要な/

マンションは安いのがメリット。
215213: 匿名さん 
[2022-02-18 17:26:09]
安いのは戸建て。マンション一階は安いが2階以上は戸建てより高額。眺望もよくセキュリティや耐火性能など遥かに性能が上だから、マンションの方が高いのは当然。それを理解できる高額所得層が買っている。
215214: 匿名さん 
[2022-02-18 17:39:09]
>>215207 匿名さん
高額なランニングコストのマンションを踏まえれば、同じ支払額でマンションより大幅に高額な価格の戸建てが購入できる
この比較スレの物件価格は常に戸建て>マンション
215215: 匿名さん 
[2022-02-18 17:54:21]
日本を代表する長者・財界トップは皆戸建。
そりゃあそうだろう。
富豪が集合住宅なんてカッコ悪いからね。
https://presidenthouse.net/blog-entry-1392.html

中流層やカモ成金に区分所有タワマンを売り捌く三井不ですら、自分は大豪邸に住む。正に勝ち組w
(現社長は立場上,今でこそタワマン居住だけど、親が田園調布の豪邸だから一時的な隠れ蓑)
https://presidenthouse.net/blog-entry-316.html

215216: 匿名さん 
[2022-02-18 17:56:05]
現実を受け入れがたい様なので一つ例を出してみようか。

例えば 20 万円/m^2 の土地 160 m^2 に戸建とマンション(単純のその面積に含まれる戸数)の比較をしてみる。

戸建は上ものその他で 3500 万とする。
戸建に必要な額は 20*160 + 3500 = 6700 万円。

マンションは160平米の土地面積に 10 戸の住居がある場合だと
一戸当たりの土地代は 20*160/10 = 320 万円。
建築費は RC で坪 100 万円程度、SRCで 120 万円程度なので 80 平米のマンションだとすれば80平米の場合は RC で(80/3.3)*100 = ~2400 万円, SRC で ~2900 万円。
土地入れても 2700~ 3200 万円程度にしかなならない。
都市部で建築費が高くなっても1.2~1.3倍程度。

これに付帯工事費(建築費の10-20%程度)、共用設備だのを足しても 6700万円には全然及ばないよ。


ここのマンション派が大好きな格安パワービルダーの戸建で上ものその他を 1500万円程度で抑えられればだいぶ近づくかもしれないが、それでも戸建のほうが高い。
215217: 匿名さん 
[2022-02-18 17:56:34]
戸建の予算が幾らなのかは知りませんが、とにかくマンションだと4,000万以下の予算になる戸建さんということですね。
4,000万のマンションということは。マンションの中では低めの物件価格なので、平均所得も平均より低めになりますね。
215218: 匿名さん 
[2022-02-18 17:59:55]
物件そのものを比較するのであれば、物件の価格帯を合わせて比較するのが当たり前なので、常に安いマンションしか検討できない当スレの戸建さんは、マンション派から見ると常に下の存在になります。
215219: 匿名さん 
[2022-02-18 18:02:46]
6,500万の戸建と比較するなら6,500万のマンションになる。ところがここの戸建さんは4,000万までのマンションしか検討できない。
ランニングコストを払えるだけの収入が無いんだろうね。
215220: 匿名さん 
[2022-02-18 18:06:01]
スレタイが理解できないマンション派は戸建派から見ると常に下の存在になります。

世間一般のマンション住人の大半はまともだとは思いますが、共同住宅ではその下層の住人がどれだけいるかが快適な暮らしと維持管理に関わってくる重要な問題となります。

このスレを見ているととても少数派とは思えず、共同住宅なんて怖くて買えなくなってしまいますね。
215221: 匿名さん 
[2022-02-18 18:07:30]
>>215220 匿名さん

貴方がマンション派と勘違いしてる相手は戸建に住んでます。
215222: 匿名さん 
[2022-02-18 18:08:26]
>>215218 匿名さん

当スレに来る戸建派は皆さん、「からかい」甲斐のある粘着さんを酒の肴にしているだけで、
別に安かろうが高かろうが集合住宅など元々検討すらしていませんので。
悪しからずw
215223: 匿名さん 
[2022-02-18 18:12:13]
ここの戸建さんが意味不明な点は二つ。
1点目、6,500万の戸建が買えると言ってるくせになぜマンションだと4,000万までの物件しか狙えないのか?どんな所得水準なのかが全くもって意味不明。
2点目、6,500万の戸建が買えると言ってるにも関わらず、なぜ価格が3分の2に満たない4,000万のマンションをわざわざ比較したがるのか?全くもって意味不明。
以上です。
215224: 匿名さん 
[2022-02-18 18:13:36]
>>215216 匿名さん
160平米に10戸ってそれ、アパートだろう。
215225: 匿名さん 
[2022-02-18 18:14:40]
>>215222 匿名さん

まあ暇つぶしのためだけにマンションを弄るのが趣味の屑だということはバレてますから、今更バカな自分をアピールしなくても大丈夫ですよ笑
215226: 匿名さん 
[2022-02-18 18:25:27]
>>215225 匿名さん

貴方のように一々敏感に反応するおバカさんもいるから、止められないんでしょうw
215227: 匿名さん 
[2022-02-18 18:34:02]
>>215224 匿名さん

容積率とか建ぺい率とか知らないだろw
土地面積160㎡に容積率500%10戸、建ぺい率50%,高さ制限31mとした場合
一フロアあたり面積が何㎡で何階建になるか計算してご覧。
小学生でも10秒で答えが出せると思うけど、マンションさんはそれ以下ということかなw
215228: 匿名さん 
[2022-02-18 18:41:11]
>>215227 匿名さん
いや、そういう意味じゃなくて、たかだか50坪程度の土地に10戸の部屋って、「それ、アパートだろう」って話。分譲マンションでそんなところあるのか?
215229: 匿名さん 
[2022-02-18 19:03:57]
>>215228 匿名さん

例えばこんな感じ。
見た目16戸ありそうだけど敷地面積も狭小でしょw
そもそもマンションの敷地持分なんて数坪しかないよ
例えばこんな感じ。見た目16戸ありそうだ...
215230: 匿名さん 
[2022-02-18 19:17:32]
>>215229 匿名さん
賃貸じゃないのか?
エントランスホールも会議室もゲストルームも無さげ。
それで分譲だとすると買う意味がわからん。
賃貸でいいやん。
215231: 匿名さん 
[2022-02-18 19:18:19]
都心は、木密跡地や新宿、麻布とかもゴチャゴチャしたところが多いから、新旧共こんなのばっかだよ 
賃貸が多いけどね
215232: 匿名さん 
[2022-02-18 19:19:56]
こういうのをお上りさんが騙されて投資用1Rマンションとして掴まされるw
215233: 匿名さん 
[2022-02-18 19:31:17]
4000万以下のマンションなんて都内にいくらでもあるのに、これだけマンションさんが卑下するって事は、よほど集合住宅のマンションは酷いんだろうね(笑)
天に唾を吐くとは、まさにこのことだな!
215234: 匿名さん 
[2022-02-18 19:59:05]
>>215223 匿名さん
スレタイの設定をみればわかる
マンションの共用部にかかるランニングコストは戸建てでは不要
戸建てにすればマンションと同じ支出でより高額な物件価格の戸建てが買える
戸建ての予算は6500万に拘る必要はないので属性に応じた予算で可
215235: 匿名さん 
[2022-02-18 20:09:40]
>>215233 匿名さん
いや、そうじゃなくて、「共有部の施設」が付いていない分譲マンションなんて魅力が無いって話。
215236: 匿名さん 
[2022-02-18 20:18:29]
>>215234 匿名さん

戸建の予算がいくらであってもマンションだと必ず4,000万以下の予算になってしまうのが意味不明ですな。つまり、ここの戸建は4,000万程度のマンションしか狙えない所得水準だってことだ。
違うというなら、なぜ戸建は幾らの予算でもいいのにマンションになると4,000万以下の予算になってしまうのか、説明すればよい。
215237: 匿名さん 
[2022-02-18 20:20:07]
>>215233 匿名さん

4,000万で新築のまともなファミリー向けマンションがあるなら出してみろや戸建もどきの暇つぶしw
215238: 匿名さん 
[2022-02-18 20:21:22]
>>215229 匿名さん

こんなマンションここの戸建以外は誰も検討しないよ。
215239: 匿名さん 
[2022-02-18 20:22:31]
ここは4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を検討するだけのスレですね。
215240: 匿名さん 
[2022-02-18 20:34:27]
4000万マンションでもランニングコストは物件や居住期間により千差万別。
当然同じ支払いとなる金額も様々です。
215241: 匿名さん 
[2022-02-18 21:00:14]
戸建の価格は千差万別なのに、マンションだけは4,000万以下の予算になるという謎。
結局のところマンションは4,000万以下の物件しか買えない所得水準だってことですね。
215242: 匿名さん 
[2022-02-18 21:01:02]
>>215236 匿名さん
>つまり、ここの戸建は4,000万程度のマンションしか狙えない所得水準だってことだ。

4,000万程度のマンションしか狙えない所得水準の人は安マンションしか買えない。
ここは当初から属性のいい戸建てさんがマンションを踏まえてそのデメリットを勉強して楽しむスレ。
215243: 匿名さん 
[2022-02-18 21:01:44]
>>215224 匿名さん
単純に同じ面積で規格化しただけなんだがまさか150平米の土地に建てるマンションだと思う人がいるとは想像できなかったよ。

マンションの敷地面積からやり出すと面倒でしょ。
215244: 匿名さん 
[2022-02-18 21:02:39]
皆様、左手に見えますのは練馬にございます現都知事のご自宅でございます。
このご自宅から、集合住宅の密集する都会を睥睨しあすの都政を策定しておられる模様です

続いて、真ん中見えますのは現首相の地元広島のご自宅でございます。
渋谷にも別宅マンションをお持ちですが、既に右手の首相公邸に移られた由でございます
公邸には幽霊も出るそうですが、なにぶん集合住宅は狭いし治安上も問題ありということで
それよりは全然マシということのようでございます

どうやら、頂点に位置する方々にとっては戸建は必須という結論が出た模様でございます
皆様、左手に見えますのは練馬にございます...
215245: 匿名さん 
[2022-02-18 21:05:25]
まあ要するに、ここの戸建さんは4,000万超のマンションが買えない所得水準だってことだ。
215246: 匿名さん 
[2022-02-18 21:07:18]
スレタイにそってマンションの良さを一つもアピール出来ないどころか知的レベルの極めて低い住人の存在のアピールにしかなってない。
215247: 匿名さん 
[2022-02-18 21:09:00]
高級マンションが相手だと気後れしてしまうけど、4,000万以下の中古マンションとかアパートみたいな物件が相手だと伸び伸びレスできるってことでしょ笑

美人を目の前にするとキョドッてしまうけど、ブスが相手だと安心していつもの調子が出るっていうヘタレと同じだよここの戸建は笑
215248: 匿名さん 
[2022-02-18 21:11:30]
なんでここの戸建みたいな暇つぶしの屑にマンションのメリットを教えてやらないといけないのかね?笑
215249: 匿名さん 
[2022-02-18 21:12:26]
マンションのメリットは立地と利便性だね。
215250: 匿名さん 
[2022-02-18 21:24:19]
>>215239 匿名さん

違います。
自宅購入予備軍が後悔しないよう、現在戸建に住む住宅購入のベテランが4千万のマンションを例に
マンションなど粗悪不動産のもつ様々な問題を露わにすることで、悪質ブローカーやなりすまし粘着マンションの攻撃から守るためのスレです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる