別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
213901:
匿名さん
[2022-02-01 05:58:28]
|
213902:
匿名さん
[2022-02-01 06:02:51]
|
213903:
匿名さん
[2022-02-01 06:16:25]
|
213904:
匿名さん
[2022-02-01 06:18:44]
広い一戸建てならマンションに比べて感染症対策を徹底しやすいというメリットもあります。
マンションでは、エントランスやエレベーター、共用廊下など2m以上のソーシャルディタンスを取りにくい空間がありますし、キッズルームなどの共用施設が多いのも、平常時なら嬉しいものの、こんな事態になると不安です。 それに対して、一戸建てには原則的に共用部はありませんし、住まいのなかでも感染対策をとりやすいのではないでしょうか。 たとえば、厚生労働省では感染が疑われる家族が出た場合には注意を行っています。それも、一戸建てであれば、感染が疑われる人は2階の個室で生活、他の人は1階で生活と完全に隔離、食事や洗面、トイレなども完全に分離して、いわゆる「清潔ゾーン」「不潔ゾーン」にゾーニングできます。 狭いマンション住まいではテレワークにも苦労する。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響が長引き、私たちの生活にも大きな変化をもたしています。外出の自粛、学校の休校、テレワークの増加などはライフスタイルの変容につながる可能性があります。 ライフスタイルの変化は、住まいのあり方、住まい選びの考え方にも大きなインパクトとなるはずです。すでに、本欄の2020年3月12日の記事、「テレワークを効率的に進めるための環境整備とは?」で、テレワークするに当たって、自宅の環境が整っていないために苦労している人が多いことを紹介しました。特に、都心近くの狭いマンションに住んでいる人たちは、テレワークの場の確保に苦労しています。夫婦ともにテレワークで、子どもたちも休校となれば、狭い空間で家族間の軋轢が生じ、それがDVや児童虐待などにつながりかねません。 |
213905:
匿名さん
[2022-02-01 06:24:31]
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】 4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 【理由】 住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。 まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。 これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。 しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。 子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。 要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。 さて、別の角度からも見てみましょうか。 年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。 あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。 であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。 もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。 【補記】 あ、1つ申し忘れておりました。 中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。 以上 |
213906:
匿名さん
[2022-02-01 06:30:18]
|
213907:
匿名さん
[2022-02-01 06:32:55]
ホントマンションってデータ読めないバカばっかり
都内住んでないから通勤時間すら実態を知らない |
213908:
匿名さん
[2022-02-01 06:58:14]
横須賀線運転見合わせ再開ですね
今日は東京神奈川の受験初日だから皆さん相当焦ったでしょう |
213909:
匿名さん
[2022-02-01 07:14:59]
>>213905 匿名さん
4000万円以下のマンションに住んでいるファミリー層なんて都内にも沢山います。 そこをスルーして、一戸建てに勝ちたいからと勝ってに話を進めるところがマンションさんですね~(笑) |
213910:
匿名さん
[2022-02-01 07:18:38]
ソーラーやEVなど、これからの住宅に求められる設備に対応しやすいのは一戸建て。
駐車場も自動運転に対応できるし、充電設備も簡単に設置可能。 木材は鉄やコンクリートなどに比べ、材料製造時の炭素放出量が少なく、住宅1戸当たりの建設時の工法別での二酸化炭素(CO2)排出量を比べたところ、RC造ではなく木造を選ぶことで、1世帯の約7年間のCO2排出量に相当する、約29トンのCO2を削減できる。 マンションは環境に優しくないな(笑) |
|
213911:
匿名さん
[2022-02-01 07:20:58]
広い一戸建てならマンションに比べて感染症対策を徹底しやすいというメリットもあります。
マンションでは、エントランスやエレベーター、共用廊下など2m以上のソーシャルディタンスを取りにくい空間がありますし、キッズルームなどの共用施設が多いのも、平常時なら嬉しいものの、こんな事態になると不安です。 それに対して、一戸建てには原則的に共用部はありませんし、住まいのなかでも感染対策をとりやすいのではないでしょうか。 たとえば、厚生労働省では感染が疑われる家族が出た場合には注意を行っています。それも、一戸建てであれば、感染が疑われる人は2階の個室で生活、他の人は1階で生活と完全に隔離、食事や洗面、トイレなども完全に分離して、いわゆる「清潔ゾーン」「不潔ゾーン」にゾーニングできます。 狭いマンション住まいではテレワークにも苦労する。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響が長引き、私たちの生活にも大きな変化をもたしています。外出の自粛、学校の休校、テレワークの増加などはライフスタイルの変容につながる可能性があります。 ライフスタイルの変化は、住まいのあり方、住まい選びの考え方にも大きなインパクトとなるはずです。特に、都心近くの狭いマンションに住んでいる人たちは、テレワークの場の確保に苦労しています。夫婦ともにテレワークで、子どもたちも休校となれば、狭い空間で家族間の軋轢が生じ、それがDVや児童虐待などにつながりかねません。 |
213912:
匿名さん
[2022-02-01 07:55:09]
狭い上に通勤時間長いマンションさんがんばれー
|
213913:
匿名さん
[2022-02-01 08:10:21]
>>213909 匿名さん
都内のファミリー向けマンションは最低6,000万からというのが相場なので、4,000万以下のマンションに住んでるファミリーがたくさん居るなどというのは戸建もどきの屑の勝手な思い込み。 このスレのマンション派も、当然4,000万超です。 |
213914:
匿名さん
[2022-02-01 08:20:51]
>このスレのマンション派も、当然4,000万超です
ここの戸建派も4000万超ですが? |
213915:
匿名さん
[2022-02-01 08:22:04]
|
213916:
匿名さん
[2022-02-01 08:23:39]
マンションだと4,000万以下の予算しか用意できないのは戸建だけ。マンション派は昨今の相場により4,000万以下の予算だとまともなファミリー向けマンションなど買えないことははなから承知してるのでこのスレの条件ではマンション探しなどしない。
スレタイに従い、4,000万のマンションを検討すると4,000万超の戸建てが購入できることを証明するのがここの戸建の役割なので、マンションについてのメリットやデメリットなど、マンションを買うか買わないかの判断材料に関する情報は一切関係ありません。 購入するなら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 |
213917:
匿名さん
[2022-02-01 08:26:10]
|
213918:
匿名さん
[2022-02-01 08:26:14]
>>213913 匿名さん
勝手な思い込みは、お前だろ? 中古がメインのマンション市場、4000万円以下の特集も組まれていますよ(笑) マンションなんて中古で充分って考える層は多いんだよ。これから益々ふえるぜ! |
213919:
匿名さん
[2022-02-01 08:28:32]
|
213920:
匿名さん
[2022-02-01 08:32:04]
>>213917 匿名さん
スレタイに従い4000万円のマンションを踏まえられないなら、いちいち絡んで来なくてイイのよ(笑) こんなルールすら守れない奴が集合住宅にはウヨウヨ住んでいる。マンションの評価を下げる最大の要因だな。 |
213921:
匿名さん
[2022-02-01 08:33:47]
>>213918 匿名さん
バカかおまえ。特集で出てきたサンクレイドル府中とやらは最低ランクの部屋が4,000万以下なだけで、最多販売価格帯は4,000万を超えてるしファミリー対象の4LDKは5千万を超えてるよな。そんなもんに騙されてるのはここの戸建もどきの屑だけなんだよ笑 悔しかったら己が踏まえたいマンションでも挙げてみろや笑 |
213922:
匿名さん
[2022-02-01 08:36:08]
>>213920 匿名さん
マンションに絡むのをやめて、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておけばいいだけ。 マンションだと4,000万以下の予算になる戸建てにとっては、マンションのメリットやデメリットなど一切関係ないよね。 |
213923:
デベにお勤めさん
[2022-02-01 08:42:07]
マンションのデメリットは価格帯に依らないので4千万以下で戸建ならそれ以上でも戸建。
|
213924:
匿名さん
[2022-02-01 08:44:38]
>>213921 匿名さん
感情的になって汚い言葉を使うのもマンションさんの特徴。 こんな奴がウヨウヨ住んでるだね(笑) 特集は中古マンションですから、ファミリー向けのマンションも選り取りみどり。 アナタ好みのマンションを選べますよ? |
213925:
匿名さん
[2022-02-01 09:43:54]
マンションは立地のいい戸建てに大きく劣る。
|
213926:
匿名さん
[2022-02-01 11:02:46]
|
213927:
匿名さん
[2022-02-01 11:03:58]
立地の良い戸建よりも立地が良いのがマンションのメリットなので、わざわざ立地に劣るマンションを比較する必要はありません。
|
213928:
匿名さん
[2022-02-01 11:07:07]
マンションのメリットは立地と利便性なので、比較するのであれば必ず戸建よりもいい立地になります。
メリットがないマンションを比較したがるアホは当スレの戸建もどきの屑しかいません。マンションを弄って暇つぶしをしたいだけなのがバレてますからね笑 |
213929:
匿名さん
[2022-02-01 12:03:52]
私は家族皆多趣味なので、戸建じゃないと何も楽しめない。
例えば生物(犬猫ケージ、熱帯魚大型水槽)、ガーデニング用品(長尺物、脚立、スコップ類)、模型展示(艦船、飛行機、Nゲージ、ラジコン)、車2台に夏冬予備タイヤやバッテリー、バイク、自転車、ピアノ、ギター、オーディオ類、映画DVDやCD、登山用具、テニス・ゴルフ用具、マリン機材スーツ、スキー板靴、釣道具、アスレチック・マッサージ器具類、書画骨壷、本数千冊、ゲーム・IT機器類、硝子陶磁器類、背丈ほどのXマスツリー、7段飾や五月人形、仏壇、桐箪笥、鏡台、暖炉、振子時計等々。 なので各自個室にトイレや洗面所は2つ、シャワー専用室、床下上収納、物置、クロゼット、蛇口は室内外10個。 玩具や服にバッグ、靴などメルカリで処分して大分減ったけどね。 マンションの皆さんはどうやって趣味を楽しんでいるのかな。 |
213930:
通りがかりさん
[2022-02-01 12:28:15]
|
213931:
匿名さん
[2022-02-01 12:54:19]
俺からしたら、東京に住む事がデメリット
マンションなんて俺からしたらありえない 車やジェットを置くスペースが必要やし。 |
213932:
匿名さん
[2022-02-01 13:03:47]
千葉県 流山市の戦略良いね。
|
213933:
匿名さん
[2022-02-01 13:30:56]
4000万以上も払って集合住宅じゃ報われないね(笑)
このスレに粘着してる下衆な住人がゴキブリのようにウヨウヨ住んでいるのがマンションだ。 住人が最大のリスクって事が分かっただけでも、良スレだよここ。だから20万とかトップを独走する人気スレなんだね~ |
213934:
匿名さん
[2022-02-01 14:13:49]
|
213935:
匿名さん
[2022-02-01 14:14:42]
|
213936:
匿名さん
[2022-02-01 14:16:15]
まともなレスは色が濃いのが大半。
|
213937:
匿名さん
[2022-02-01 15:05:44]
マンションは抽象的な立地のよさを騙るだけで、住居としてのメリットをひとつもかたれない。
|
213938:
匿名さん
[2022-02-01 15:13:12]
|
213939:
匿名さん
[2022-02-01 15:47:12]
|
213940:
匿名さん
[2022-02-01 15:49:12]
マンション弄りの暇つぶしに具体的なマンションのメリットなど恵んでやる必要はない。どうせ検討する気も何もない屑だから。
|
213941:
匿名さん
[2022-02-01 15:51:43]
集合住宅にメリットなんかね~んだもな(笑)
だからハワイのリッツホテルなんかパクるんだろ? |
213942:
匿名さん
[2022-02-01 16:23:07]
相変わらずマンションが売れまくりだね。
価格も下がらず困ったもんだ。 |
213943:
匿名さん
[2022-02-01 16:38:58]
騙されやすいんだよね、マンションさんは(笑)
マンションを妄信的に好きな人は騙されやすいのかね。 「マンションがたったの80坪で250平米しかなくて、リビングは53畳しかないんです。子供たちがフットサルしかできません」 https://www.iza.ne.jp/article/20211128-QHYTUBZ2HJMQHLFPQ7IU53ZDWA/ これが、マンション好きを騙す手口か? |
213944:
匿名さん
[2022-02-01 16:46:00]
>マンションがたったの80坪で250平米しかなくて、リビングは53畳しかないんです。子供たちがフットサルしかできません
>私は家族皆多趣味なので、戸建じゃないと何も楽しめない。 同じレベル |
213945:
匿名さん
[2022-02-01 16:54:31]
狭い上に通勤時間長いマンションさんがんばれー
|
213946:
匿名さん
[2022-02-01 16:57:57]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
213947:
匿名さん
[2022-02-01 17:04:59]
マンションの存在価値って、機械式駐車場と同じだよね(笑)
都内の狭い土地に安く駐車場(住宅)を確保したいという願望を叶えるたむに産みだされた形態。 結果的に維持費やメンテナンス費用が高く、故障も多いので人気はありません。 利用者が少なく空きが出てしまうと、他の利用者勘で補填しないと維持できないのもマンションと同じです。 もしかして粘着マンションさん宅は、機器式駐車場なんじゃない? |
213948:
匿名さん
[2022-02-01 17:10:03]
|
213949:
匿名さん
[2022-02-01 17:38:14]
|
213950:
匿名さん
[2022-02-01 17:39:20]
|
213951:
匿名さん
[2022-02-01 17:44:36]
>>213950 匿名さん
相続税対策もありそうだ。 あと、法人税対策とか色々あるね。 ウチのマンションでも新築の時から買ったまま、貸しもせずそのままの部屋がいくつかある。住まないなら貸した方が儲かると考えるのは私が庶民だからかな。 理解し難いよ。 |
213952:
匿名さん
[2022-02-01 17:50:28]
どちらにしろ、集合住宅を住むために購入するような間抜けは居ないって事る
|
213953:
匿名さん
[2022-02-01 17:50:47]
どちらにしろ、集合住宅を住むために購入するような間抜けは居ないって事?
|
213954:
匿名さん
[2022-02-01 17:51:38]
マンションの所有は、購入時にかかるイニシャルコスト以外に、駐車料金や管理費、修繕積立金などのランニングコストがかかります。修繕積立金が不足する場合は値上げや一時金の徴収もあり得るため、ランニングコストはある程度の余裕をもって計算しましょう。
都市部では車を持たずに生活する人も少なくありません。車を持たない世帯が多いマンションは必然的に駐車場の空きが出ます。すると修繕費の確保が厳しくなり、駐車料金や修繕積立金を値上げせざるを得ない状況になることもあります。 https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-4458/ 人口減少でマンション自体に空き部屋が出たら、修繕費の確保が厳しくなり、管理費や修繕積立金を値上げせざるを得ない状況になるって事だね! |
213955:
匿名さん
[2022-02-01 18:06:24]
マンションには管理費や修繕積立金の支払いがあるのを知らない戸建派は青天の霹靂でビックリしてマンションのランニングコストを踏まえたら高い戸建が買えるなどという法螺話に飛びつくんだろうね。
|
213956:
匿名さん
[2022-02-01 18:07:44]
|
213957:
匿名さん
[2022-02-01 18:09:57]
人口減少社会では都市部への人口流入が加速するので、郊外の戸建と違い、立地にメリットがるマンションの需要はますます高まります。
購入するにしても賃貸にしても、マンション派にとってマンション以外の選択肢はない。 戸建さんはどうぞ郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建になさってください。 |
213958:
匿名さん
[2022-02-01 18:21:58]
都内でも4000万以下のマンションは、くさる程売り出されております。
立地だけがメリットなら、マンションもありですね。 まぁ、ホームレスが駅近を自慢するのと何ら変わりませんけどね(笑) |
213959:
匿名さん
[2022-02-01 18:24:15]
一戸建てと競合した時点で立地が同じならマンションの負け。だからマンションは郊外になればなるほど減る。
都内の場合は共用施設を目眩ましに、付加価値として押し付けて騙してるだけ。 無駄な共用部は、後々になって住人の足枷に。 機械式駐車場と全く同じ理屈。狭い土地に車(人)をたくさん駐車(住まわせる)させられるが、維持メンテコストがかかり、後々住人の足枷になる。 |
213960:
ご近所さん
[2022-02-01 18:29:37]
郊外とひとくくりにしたいようだけど、人口が急激に増加している地域もあるし、人口が減少していても都市部だけですべての人の住居は提供できない。
職も都市部だけではない。 人生のステージごとに住宅に求める価値も変わってくる。 若くて独身で遊ぶ時間があるうちは都市部はいいけど、子育てがのびのび出来る郊外の住宅需要は無くならないよ。 一度きりの人生を狭くて周囲の住人に気を使いながらストレス抱えて暮らすという選択は無いな。 |
213961:
匿名さん
[2022-02-01 18:33:33]
とりあえず、薄い字の人のレスは無視でいいんじゃないかな。
つまらんことしか言ってないし。 |
213962:
匿名さん
[2022-02-01 18:44:00]
|
213963:
匿名さん
[2022-02-01 18:45:48]
○コロナ流行前
一戸建て派56%(39%+17%)VS マンション派44%(21%+23%) ○コロナ禍 一戸建て派63%(44%+19%)VS マンション派36%(18%+18%) https://suumo.jp/journal/2021/06/09/180447/ コロナ禍で、マンションが住みづらいと気づいちゃったんだね。そりゃ~、一戸建てとの比較からは逃げるしかないよな(笑) マンションの感染リスクが高いってのも、皆さん意識してるデータですな~ |
213964:
匿名さん
[2022-02-01 18:55:22]
うっすーw
未だにコロナコロナと中古のボロ屋みたいな使い回しのコピペしか貼れないからどんどん薄くなるんだよ。 マンション派は既にアフターコロナですからね。 |
213965:
匿名さん
[2022-02-01 19:19:50]
コロナ禍が住宅の購入に与えている影響として、一戸建てや注文住宅が好調な反面、新築マンションの発売戸数について前年比を大きく下回るなどの市況が伝えられています。では、一戸建てや注文住宅と新築マンションに大きな差がついた要因はどこにあるのか。
・リモートワークの普及で会社への通勤頻度の低下により、通勤への利便性が優先されなくなり都心部のマンションよりも環境の良い郊外の一戸建てへのニーズが増した。 ・共有部が多いマンションより独立した一戸建てのほうがコロナへのリスクが低い。 ・タワーマンションと同じ水準の金額で、都心部から少し離れた立地にマンションプラン+ワークスペースの一戸建て住宅を建てることができる。 よく言われてるのは、こんなとこだが、 実際は、騒音トラブルや庭、車や自転車などの利用や、ペットや楽器、等々、家で過ごすという点で一戸建てが圧倒的に有利だから戸建て志向が強くなったんだよな~ |
213966:
匿名さん
[2022-02-01 20:00:22]
インターネットと価値観の変化で今はどこでも仕事や買物もできる時代。
職場の拠点も全都道府県と海外数十か国にあるけど、今は転勤希望者が半端じゃない 自身、各地転勤や駐在して分ったのは、東京以外の方が楽しく健康的で暮らしやすく長生きできる事。 (好みは琉球各島、山梨,静岡、長崎、ケアンズ、札幌、シアトル、バンクーバー) 今は都心は仕事帰りで遅い時だけ、普段はやや郊外の戸建でゆったり、時々海や山の家又は海外。 今のこの生活パターンが一番いい。 東京生まれ育ちの俺がいうのもなんだが、最早東京一極集中の時代ではないし マンションもリゾートでたまに使う分には掃除も楽でいい。 |
213967:
匿名さん
[2022-02-01 20:41:41]
ワイキキのホテル画像なんかアップするぐらいだから、粘着さんも集合住宅なんか下に見てるんでしょ(笑)
リゾートホテルに泊まるなら良いが、リゾートマンションなんか買ったらアウトだしね~ |
213968:
匿名さん
[2022-02-01 20:55:16]
バブル期にリゾートマンションを買っていた人がドツボに嵌っているだけ。いま、海外富裕層に日本のリゾート地が買い漁られてますよ。しばらくすると爆上がりしてまんまと売り抜けられてます。もう、日本人には手が出せないよね笑
|
213969:
匿名さん
[2022-02-01 21:39:07]
ほーんと、リゾートマンションガーとか言ってる昭和戸建は世界の笑い物だな。
|
213970:
匿名さん
[2022-02-01 21:41:16]
|
213971:
匿名さん
[2022-02-01 22:06:34]
ニセコの物件はさすがに異常だよね。備忘価格の湯沢まで値がついたのも驚きw
私がリーマン直後に買い叩いた中古リゾマンも品薄らしく1.5倍で引き合いが来たしね 一昨年の3月にまとめ買いした日本株やプラチナも倍になったし利益確定しないと どれも今買うのは避けた方が無難だけどね ボロマンション後生大事に持っている人も今のうちだよ。 あ、賃貸君には関係無いかw |
213972:
匿名さん
[2022-02-01 22:42:38]
|
213973:
匿名さん
[2022-02-02 02:11:39]
マンションなんてタダでも要らね~(笑)
|
213974:
匿名さん
[2022-02-02 05:43:38]
買えないくせにダサすぎー笑
|
213975:
匿名さん
[2022-02-02 05:49:36]
>>213955 匿名さん
>マンションのランニングコストを踏まえたら高い戸建が買えるなどという法螺話に飛びつくんだろうね。 誤ってマンションを買った場合に、毎月支払うローンや共用部のランニングコストなどの住居関連費用を戸建てなら全て購入予算に上積みできる。 ただし予算が増やせない属性が低い人は4000万以下のマンションで妥協。 |
213976:
匿名さん
[2022-02-02 07:01:03]
リゾマンが人気とか、詐欺だからね。
絶対に手を出してはいけない。 |
213977:
匿名さん
[2022-02-02 07:03:27]
粘着さんの正体って、集合住宅を売りたいマンション業者だろ(笑)
https://gentosha-go.com/articles/-/23185 |
213978:
匿名さん
[2022-02-02 08:10:49]
>>213975 匿名さん
誤ってマンションを買うかも知れないのは、マンションにランニングコストが掛かることを知らない戸建だけですね。そのようなアホが、マンションのランニングコストを上積み(笑)すれば予算が増えるなどという法螺話に飛び付いてくる。 |
213979:
匿名さん
[2022-02-02 08:12:52]
マンションを買ってもよいのは戸建民より属性がいい人だけ。
|
213980:
匿名さん
[2022-02-02 08:22:40]
|
213981:
匿名さん
[2022-02-02 08:25:44]
うちはまだ売れているからマシな方。
地方や都内でもバス便物件だと、どんな物件も売れていない。 湾岸や小杉タワマンなど既に在庫の山(笑)。 そこに晴海○ラッ○が大量に放出され、金利が上がったら目も当てられない。 管理費が安いマンションも一気に管理費か上がるから駄目。 戸建も私道面のミニ戸だけは駄目。 ただし損得考えずずっと住むならご勝手に。相続時は戸建なら最悪寄付か放棄すれば手放せるから(笑)。 不動産は個々の物件次第。 |
213982:
匿名さん
[2022-02-02 08:30:42]
|
213983:
匿名さん
[2022-02-02 08:59:51]
>>213979 匿名さん
マンション民より属性の低い戸建てさんなんか居ませんよ♪ 一戸建て>>>越えられない壁>>>集合住宅 それより、売れないマンションは買い手を選べないだろ? 建て替え出来ないマンションなんか負動産なんだから(笑) |
213984:
匿名さん
[2022-02-02 09:47:29]
>>213982 匿名さん
くだらない事ってのはこれか?笑 「誤ってマンションを買った場合に、毎月支払うローンや共用部のランニングコストなどの住居関連費用を戸建てなら全て購入予算に上積みできる」 眼中にないとか言ってるくせにマンション気にしてんじゃねーよ笑 |
213985:
匿名さん
[2022-02-02 09:49:21]
ここの戸建はマンションのランニングコストを上積みしないと戸建の予算が組めない。
|
213986:
匿名さん
[2022-02-02 10:32:15]
>>213979 匿名さん
>マンションを買ってもよいのは戸建民より属性がいい人だけ。 マンションを買ってもよいのは自分で住まずに賃貸用にする人だけ。 マンションは住居として戸建てに劣るから、属性のいい人でも自宅用にマンションなんか買わない。 |
213987:
匿名さん
[2022-02-02 11:09:27]
>>213981 匿名さん
バス便はアカンね。戸建てでも。 |
213988:
匿名さん
[2022-02-02 11:12:18]
>>213986 匿名さん
戸建よりも良い立地と利便性を享受できるマンションを購入できる人はマンションを買っても良いですし、賃貸が良いなら賃貸でもいい。 マンションを買いなくない人やマンションを買う予算が足りない人は戸建でもいい。 |
213989:
匿名さん
[2022-02-02 12:01:03]
マンションと同等の立地と利便性を享受できる土地を購入できる人は、土地を買って注文住宅を建てる。
集合住宅なんか買いなくない人や高額な土地を買う予算が足りない人はマンションしかない。 |
213990:
匿名さん
[2022-02-02 12:14:20]
4000万以下のマンションも集合住宅好きなら、選り取りみどりだ(笑)
ただ、一戸建てと競合した時点で立地が同じならマンションの負け。だからマンションは郊外になればなるほど減る。 都内の場合は共用施設を目眩ましに、付加価値として押し付けて騙してるだけ。 無駄な共用部は、後々になって住人の足枷に。 機械式駐車場と全く同じ理屈。狭い土地に車(人)をたくさん駐車(住まわせる)させられるが、維持メンテコストがかかり、後々住人の足枷になる。 |
213991:
匿名さん
[2022-02-02 12:45:28]
マンションだと4,000万以下の予算になるここの戸建さんは、ネットの検索条件も4,000万以下の中古物件ですし、都市部の土地やファミリー向けマンションは買えませんので、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にするしかない。
|
213992:
匿名さん
[2022-02-02 12:47:48]
当スレのマンション派で4,000万以下の中古物件に興味がある人は皆無。
ただし、ここの戸建派は4,000万以下の予算で踏まえるマンションを見つけてこないと予算の上積みができないので、必死になってネットを漁っている。 |
213993:
匿名さん
[2022-02-02 12:56:55]
|
213994:
匿名さん
[2022-02-02 13:02:27]
4千万より上ならまともなマンションがあるかのような良いぶりだけど、4千万も6千万も、それより上も共同住宅のデメリットは共通している。
デメリットは上の価格帯でも変わらないのにマンションの何が良いのかね。 |
213995:
匿名さん
[2022-02-02 13:28:07]
ホント、粘着マンションは4000万以下のマンションに住んでいる方に失礼ですね~
一戸建てとも競合しないマンションしか無いような場所で、築40年とか50年とか古いマンションにしか住めない人もいるんですよ(笑) いくら集合住宅が一戸建てに勝てないからって、同胞を除外したらダメ。同じマンションさんとして恥ずかしいんですか? |
213996:
匿名さん
[2022-02-02 13:41:09]
|
213997:
匿名さん
[2022-02-02 13:45:15]
>>213995 匿名さん
マンションにはウジ虫がウヨウヨ住んでるとかほざいてる戸建もどきの屑がどのツラ下げて言ってんだろうと呆れてしまいますが、当スレの戸建は4,000万以下のマンション相当の属性だからあまり自らを卑下しない方が宜しかろうと思います。 |
213998:
匿名さん
[2022-02-02 13:46:47]
|
213999:
匿名さん
[2022-02-02 13:47:36]
戸建てさんはマンションだと4000万以下ってわけじゃ無いよ(笑)
スレタイに従い、4000万円のマンションを踏まえてるだけ。そこも理解できてなかったの? 4000万以下のマンションでレスを盛り上げる役割は、粘着マンションさんにあるんだが… 戸建てさんからは、4000万以下じゃ一戸建てに勝てないからイヤ~ってダダこねてるだけにしか見えない。 下位スレが過疎ったからってストーカーかな? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/ |
214000:
匿名さん
[2022-02-02 13:49:39]
>>213997 匿名さん
屑だのウジ虫だのレスしてるのはお前じゃん(笑) |
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込700万円 正社員
配偶者 税込100万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人32歳
配偶者30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建を明記)
3800万円 新築戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
積立金 10,000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円有)
・借入 3600万円
・変動 30年・0.60%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
高校までは公立に進学予定
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。