住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-29 05:53:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

212551: 匿名さん 
[2022-01-16 15:07:26]
>>212548 匿名さん

スラブ厚20センチ以上のマンションで騒音トラブルって?子どもが走る音や掃除機洗濯機など響きませんし、話し声や奇声とか言ってるけど壁は伝わりませんからね。
妄想を前提にしてるからおかしくなるんだよ。
212552: 匿名さん 
[2022-01-16 15:09:06]
>>212550 匿名さん

隣との関係が最悪やん笑
ゴミを出すだけでそんな気苦労があるんだね。
212553: 匿名さん 
[2022-01-16 15:10:21]
>>212551 匿名さん
> スラブ厚20センチ以上のマンションで騒音トラブルって?

なぜあなたは、マンションに住む場合は、事前にスラブ厚20センチ以上のマンションに住むというのに、戸建てについては、それ相応の防音性能を備えた戸建てに住もうとせず、なおかつ、事後で防音対策する方法を私に問うのですか?

事前に事前にスラブ厚20センチ以上のマンションに住むと決めているのでしたら、それ相当の防音性ののある戸建てに住めば良いだけですよ。
212554: 匿名さん 
[2022-01-16 15:15:03]
>>212550 匿名さん

置き場なんてのはお互いに分かっていてもトラブルになってるんだと思いますよ。
自治体って笑
212555: 匿名さん 
[2022-01-16 15:18:44]
>>212553 匿名さん

何を熱くなってるのか分かりませんが
マンションだろうが戸建だろうが、それぞれにトラブルは起こり得て、発生したらなかなか大変だってことですね?
ご理解いただけたらなりよりですが笑
212556: 匿名さん 
[2022-01-16 15:19:41]
>>212554 匿名さん
> 置き場なんてのはお互いに分かっていてもトラブルになってるんだと思いますよ。

だから、そのくらいの対人交渉能力がない人は戸建てに住んではいけません。というか、マンションを買ってもいけません。賃貸でおkと言っています。

明らかに誤っているのはその「前の家の人」であり、自治体が決めたゴミ置き場に不満があるのであれば、「前の家の人」に自治体に交渉させるのが筋なんですよん。
212557: 匿名さん 
[2022-01-16 15:21:05]
そもそもは、マンションの騒音がぁ!ギャァオォン!と騒いでいた戸建さんが発端なのであって、、、w
212558: 匿名さん 
[2022-01-16 15:21:37]
>>212555 匿名さん
> 何を熱くなってるのか分かりませんが

私のあの書き込みで熱くなってると誤って感じてしまうのは、あなたが熱くなってしまっている証拠ですね。

抗弁できないのですね?

事前に事前にスラブ厚20センチ以上のマンションに住むと決めているのでしたら、それ相当の防音性ののある戸建てに住めば良いだけですよ。
212559: 匿名さん 
[2022-01-16 15:24:09]
>>212556 匿名さん

いやー
せっかく何でも自由にできる戸建を買ったのに、ゴミ出しひとつ自由にできないトラブルもあるんだってことですよ。
それに対するあなたの回答が、「マンションにも戸建にも住むな」だからね。
笑えますw
212560: 匿名さん 
[2022-01-16 15:26:58]
>>212559 匿名さん

論理的な本質論から逃げ、話題をすり替え、感情的な揶揄の発言になりましたね。
マンション派のいつもの負けパターンです。

抗弁できないのですね?

> 明らかに誤っているのはその「前の家の人」であり、自治体が決めたゴミ置き場に不満があるのであれば、「前の家の人」に自治体に交渉させるのが筋なんですよん。

おつかれさまでしたん♪
212561: 匿名さん 
[2022-01-16 15:40:04]
>>212558 匿名さん

抗弁とかいう前に質問です。
事前にスラブ厚20センチ以上のマンションに住むと決めてるのに、なんで戸建に住まなきゃいけないんですか?
212562: 匿名さん 
[2022-01-16 15:44:50]
>>212560 匿名さん

人の話を聞く前に、勝った負けたと喜んで手仕舞いしたがるのが戸建さんのいつものパターンですね笑

「議論」というのはお互いに意見を出しあって、何らかの結論を導き出すための共同作業ですよ。
勝った負けたと言うのは議論ではない。
住まい選びも同じです。
212563: 匿名さん 
[2022-01-16 15:45:45]
>>212561 匿名さん
> 事前にスラブ厚20センチ以上のマンションに住むと決めてるのに、なんで戸建に住まなきゃいけないんですか?

比較サイトだからですよ。

マンションと戸建てで騒音問題の比較するのであれば、スラブ厚20センチ以上のマンションと比較するのであれば、それ相応の防音性能を備えたてと比較すれば良いだけと言っているのです。

そして、その両者を比較した結果、躯体を共有するマンションが不利ですと私は言っているのです。

それに対してあなたは「あとからスラブ厚20センチ以上の防音対策を戸建てに施すのはどうすればいいの?」と言うトンチンカンな問を私に投げかけているのが現状です。
212564: 匿名さん 
[2022-01-16 15:47:19]
結論としては
マンションだろうが戸建だろうが、それぞれにトラブルは起こり得て、発生したらなかなか大変だってことですね。ただし、トラブルのリスクを減らす方法は予算に応じてありますよ。
ということでよろしいかな?笑

ご理解いただけたらなりよりですが笑
212565: 匿名さん 
[2022-01-16 15:49:17]
>>212564 匿名さん
> マンションだろうが戸建だろうが、それぞれにトラブルは起こり得て、発生したらなかなか大変だってことですね。

それは否定しませんよ。

そして、私はだた、騒音問題に関しては、躯体を共有するマンションが不利ですと言っているだけですよ?
212566: 匿名さん 
[2022-01-16 15:50:26]
>>212553 匿名さん
>最も防音性が高い構造は「鉄筋コンクリート(RC造)」になります。次いで、「軽量鉄骨」、最後に「木造」になります。

だそうです。
RC造りの戸建てって建築費高そうですね。
というか、戸建てはほとんど木造。
木造戸建ての騒音は阻止できませんね。
212567: 匿名さん 
[2022-01-16 15:52:08]
>>212563 匿名さん

あとからスラブ厚20センチ以上の防音対策を戸建てに施すのはどうすればいいの?
などとは言ってませんよ。
マンションではスラブ厚20センチ以上の物件を選ぶという方法があるけど、では戸建では騒音トラブルを防ぐのに具体的にどのような対策があるのですか?と聞いてるだけ。
まだ回答はいただいておりません。

あ、交渉力を身につけろ、自治体に相談しろ、というのが対策でしたか?笑
212568: 匿名さん 
[2022-01-16 15:52:47]
>>212565 匿名さん

何で不利なの?
212569: 匿名さん 
[2022-01-16 15:56:04]
戸別回収にしてもらえばいいのに。
212570: 匿名さん 
[2022-01-16 15:56:10]
>>212565 匿名さん
マンションは床面の音の問題だけですから。
木造戸建ては壁面・床面、両方からの騒音ですね。
まあ、床面の騒音は家族だから許されているだけなので、実際の騒音は戸建ての方がひどい。ひどいけれど気にならないというだけ。
212571: 匿名さん 
[2022-01-16 15:58:10]
>>212569 匿名さん

戸別回収がトラブルの元になることもあるんだって。
212572: 匿名さん 
[2022-01-16 15:59:24]
RC造の戸建てはマンションと同様に耐震強度がよわいので、大規模震災のリスクが高い時期には避けたほうがいいでしょう。
212573: 匿名さん 
[2022-01-16 16:00:18]
まじで、戸建の騒音対策って具体的にどうやってるのかな?

交渉力を身につけるか、自治体に相談するか、臭いものに蓋をするか、、、それくらいしか戸建さんからは提示されてないんだけど。
212574: 匿名さん 
[2022-01-16 16:00:49]
>>212571 匿名さん
民度の低い地域だと戸別回収は無理かもしれない。
212575: 匿名さん 
[2022-01-16 16:04:09]
>>212572 匿名さん
RC住宅は耐震性がありますよ。
ただし、木造住宅に比べて建築コストが高く、壊す時も木造より高額になる。
212576: 匿名さん 
[2022-01-16 16:06:25]
トラブルをトラブルと思わない強靭な精神力を涵養し、交渉力を身につけ、困った時は自治体を頼れ。

戸建さんからのありがたいご講義でした笑
212577: 匿名さん 
[2022-01-16 16:17:21]
>>212570 匿名さん
> マンションは床面の音の問題だけですから。
> 木造戸建ては壁面・床面、両方からの騒音ですね。

ん?なんか話が噛み合わない理由が見えて来た気がします。
1つ確認ですが、あなたの言う「スラブ厚20センチのマンションの遮音性」というのは壁面にも同様の遮音性があると言っていますか?
212578: 匿名さん 
[2022-01-16 16:25:35]
>>212577 匿名さん
壁からの音は、壁を直接叩いたりしない限り、しないですから。
「隣りの声もテレビの音も聞こえない。家電の音もしない。居るのか居ないのかわからない。外の音も雨が降っている音は豪雨にならなければ聞こえない。雷の音や救急車の音も戸建ての方が大きい。」ので、壁の音も無いと書きましたが、なにか?
212579: 匿名さん 
[2022-01-16 16:33:29]
>>212575 匿名さん

戸建ての床面・天井からの騒音とは何を指していますか?

上階や下階に他人が住んでいない戸建てにおいて、スラブ厚20センチ相当のマンションの遮音性能を達成するには必ずしもスラブ厚20センチのRC造戸建てである必要は無いというのは、異論ありませんか?
212580: 匿名さん 
[2022-01-16 16:39:09]
>>212579 匿名さん
何言ってるのかわかりません。
212581: 匿名さん 
[2022-01-16 16:42:53]
>>212580 匿名さん
> 何言ってるのかわかりません。

では、ひとつづつ。

戸建ての床面・天井からの騒音とは何を指していますか?
212582: 匿名さん 
[2022-01-16 16:44:52]
音楽や声、振動や足音などですね。
212583: 匿名さん 
[2022-01-16 16:46:45]
>>212582 匿名さん
> 音楽や声、振動や足音などですね。

上階や下階に住人の居ない戸建てにおいて、
> 音楽や声、振動や足音
がすると言うのはどういうことですか?
212584: 匿名さん 
[2022-01-16 16:49:13]
>>212583 匿名さん
家族がいたり場合によっては2世帯だったりということですね。
212585: 匿名さん 
[2022-01-16 16:52:59]
>>212584 匿名さん
> 家族がいたり場合によっては2世帯だったりということですね。

2世帯住宅は除外するとして、マンションでは家族が自室で視聴しているテレビ・音楽や会話している話し声は聞こえないのですか?(少なくとも私が住んでいた分譲賃貸マンションでは聞こえました。そのマンションのスラブ厚はわかりませんが、この問題はスラブ厚とは関係ないとの認識です)
212586: 匿名さん 
[2022-01-16 16:56:04]
>>212585 匿名さん
はい?
階上と階下の音の話じゃないんですか?
212587: 匿名さん 
[2022-01-16 17:06:44]
アパートじゃないの?
212588: 匿名さん 
[2022-01-16 17:10:34]
>>212586 匿名さん
> 階上と階下の音の話じゃないんですか?

騒音の出どころは本質ではないからです。だれが出す騒音かです。

スラブ厚20センチのマンションでは家族が自室で視聴しているテレビ・音楽や会話している話し声は聞こえないのですか?

212589: 匿名さん 
[2022-01-16 17:20:00]
タワーマンション 2重床2重天井、スラブ厚270、LL45、LH55、乾式壁 上階にはお子さんがいますが、走ればわかります。 音もするし、響く。 大人がドスドスと歩けば、それも聞こえてきます。 まぁでも、幸いそんなに頻度は多くないので、許容範囲かなと思っています。 ただ不思議なのが、そういった原因のハッキリしない音が頻繁に響いてくること。 ドスン、ゴ~、ゴトゴトなどというような重たいかんじの音が、結構聞こえてきます。 上か隣から?といったかんじですが、1日に何度もあり、足音とかではなさそうで何の音だかがわりません。 全く無音というのは本当に深夜遅く~早朝だけのような気がします。 2重床のため、空気が振動するように響く音が多いです。 ただ、このなんだかわからない音は頻度も多いため、騒音とまでいかないものの気になります。 何の音なのでしょう・・・? いっそ、直床でハッキリ音が響いてくるほうが、ボワンと振動して聞こえてくる音より 音源もはっきりするし逆に気にならないのではないかとも思えてきます。 まったく音がしないとおっしゃるかたは、まったく無音、でしょうか?
212590: 匿名さん 
[2022-01-16 17:22:22]
二重床・二重天井でスラブ厚220ミリ ちなみに戸境壁は乾式136ミリのタワー物件に住むものです。 ひとつ上の階は未入居で、ふたつ上の階が最近入居しました。 リビングなどで、ある程度静かな状態にしていると、上からドスンドスンと足音がするのがわかります(ストレスたまるほどではないですが、明らかに踵落としだなというのがわかるくらい)。ご参考まで
212591: 匿名さん 
[2022-01-16 17:24:41]
マンションは、騒音が酷くて子育て世帯には嫌われてるんじゃない?
解決策は一戸建てへの引っ越ししかない。
長屋スタイルで隣や上下階と壁や床を共用してるんだから、構造的に騒音は避けられないよな!

たまひよに特集されるぐらいだぜ(笑)

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446
212592: 匿名さん 
[2022-01-16 17:27:13]
集合住宅の構造上、固体伝播音は避けられない(笑)
騒音トラブルも一戸建てと違い、マンションには付き物なんだよ♪
二重床や二重天井、床スラブなんかで騒音を完全に防げるとでも?

https://anabuki-m.jp/group/news/26524/
212593: 匿名さん 
[2022-01-16 17:27:52]
ボイドスラブの2重天井はスラブ厚30センチでも、うるさいです。 上に住む子供が走り回り跳びはねるのは構造とは関係ないかな?
212594: 匿名さん 
[2022-01-16 17:29:02]
>>212588 匿名さん
スラブ厚って床面の厚みですよ?横の音は関係ないですよ。

リビングと自室の間にはドアが2枚あるのでドアを閉めていればよほど大きな音でない限り自室の音は聞こえませんが。
洗面所のドライヤーの音も2枚のドア閉めで聞こえません。
212595: 匿名さん 
[2022-01-16 17:40:25]
>>212593 匿名さん

二重床のボイドスラブ 騒音の最悪パターンね。
212596: 匿名さん 
[2022-01-16 17:41:19]
うちのマンションはペット可のためか、たまに犬の鳴き声が、けたたましく聞こえてくるんだよな~
良いマンションだとホントに聞こえないの?
212597: 匿名さん 
[2022-01-16 17:42:57]
若葉マークが取れてからだね笑
212598: 匿名さん 
[2022-01-16 17:48:54]
子どもが歩く音が聞こえるということは逆にとても静かな環境なんだろうなと思います。

それが「騒音」レベルに響くのであればトラブルになりますが、普通にスラブ厚20センチ以上のマンションであればまずあり得ないです。
何かでイライラしていて、少しでも音がしたらギャァオォン!となってしまうような精神状態であるなら分かりませんが。
212599: 匿名さん 
[2022-01-16 17:50:12]
>>212597 匿名さん
どうしたら取れるの?
212600: 匿名さん 
[2022-01-16 17:51:41]
>>212595 匿名さん

ボイドスラブの床だとコンクリートスラブの8割位の遮音性しかないと言われていますよね ボイドスラブで30cm厚さの床だと コンクリートスラブ24cm厚さと同じ程度 ボイドスラブ28cm厚さの床だと コンクリートスラブ22cm厚さと同じ程度 (25cm厚さだと20cm厚さと同じ程度) それでも 軽量コンクリートよりは、普通のコンクリート、更に100年コンクリート等で宣伝していた 水分少な目のコンクリートなどのほうがよいのでしょうけれども それでも上階住人が カカト歩きだと、だめです(体験済み) 足音や家具を引きづる音、ベランダの重いガラス窓を開閉する際の引きづり音、掃除機を壁の白木にぶつける音 などは伝わり 下階を暮らせなくさせます 上階住人の暮らし方は 大きく スリッパやマットは 重要です 床厚さ32cmでコンクリートスラブだったら 足音や床音は 伝わらないのかもしれませんが 地震に耐えるかは…わかりませんね… コンクリートスラブのほうが 重いですから、大地震があった時、柱や壁などに かかる負担が 大きくなるはずですし それで 床厚さ32cm 壁厚さ40cm(湿式壁部分20cm)も取れば、柱なども それなりに 太く 重くする 必要がでてくるのではないでしょうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる