別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
212422:
匿名さん
[2022-01-15 14:26:10]
この掲示板のマンションカテでも騒音スレは大盛況
|
212423:
匿名さん
[2022-01-15 14:32:18]
|
212424:
匿名さん
[2022-01-15 14:35:55]
|
212425:
匿名さん
[2022-01-15 14:39:41]
>>212406 匿名さん
売りやすいはずの中古マンションが、東京でも大量の売れ残り在庫になっている。 |
212426:
匿名さん
[2022-01-15 14:40:09]
マンション妬みは多いから。
どこのマンションスレでも、しょうもない事を書いてデスっているのが多い。笑 妬んだって仕方ないのにね。 |
212427:
匿名さん
[2022-01-15 15:04:03]
事実に反論できないマンションさん
揶揄と中傷に終始 |
212428:
匿名さん
[2022-01-15 15:15:54]
中古マンションは、大規模修繕費も足りなくなって、売却しづらいみたいよ。ヤバイなマンション。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c2516a52406ced121c1d712e2062d6aab82... |
212429:
匿名さん
[2022-01-15 15:17:43]
そろそろデメリットと真摯に向き合わないと、詐欺師として認定されますよ?
粘着マンション、いやマンション業者さん(笑) |
212430:
匿名さん
[2022-01-15 16:04:16]
おや?
|
212431:
eマンションさん
[2022-01-15 16:06:12]
住民板見ても住み始めてしばらく経ったマンションは騒音ネタが出てくるよ。
赤ちゃん産まれた時には賃貸で、大きくなったら共同住宅はきついなと思いはじめて家探しが始まるんだよね。 |
|
212432:
匿名さん
[2022-01-15 16:34:45]
>>212431 eマンションさん
あのねー、住民板で自分のマンションの悪口を書いているのはほとんど外部者だから。 外部者が嫌がらせしてるんだよ。 普通に考えてみ、自分のマンションの欠点を外部に晒すなんて事はしない。 自分のマンションの価値を下げるなんて余程の馬鹿だ。笑 |
212433:
匿名さん
[2022-01-15 16:39:43]
たまに自分のマンションの問題を書いている馬鹿っているけどな。
他の住民からすれば迷惑もいいところ。 理事会でも問題になってると思う。 |
212434:
匿名さん
[2022-01-15 16:47:51]
|
212435:
匿名さん
[2022-01-15 16:49:34]
|
212436:
匿名さん
[2022-01-15 16:49:42]
集合住宅なんだから、住宅がバカなのは仕方ないだろ(笑)
マンションは住人たちが最大のリスクなんだから。 |
212437:
匿名さん
[2022-01-15 16:52:56]
|
212438:
匿名さん
[2022-01-15 16:53:37]
コロナで増えるマンションの「騒音トラブル」
https://diamond.jp/articles/amp/274283 騒音に関するもめ事はマンションなどの集合住宅には付き物。 弁護士への相談件数も騒音ばかりなんだよ(笑) マンションだと、こんな本があるぐらいだぞ? 一戸建てじゃ考えられない。 |
212439:
匿名さん
[2022-01-15 16:57:39]
|
212440:
匿名さん
[2022-01-15 17:05:45]
|
212441:
匿名さん
[2022-01-15 17:08:00]
>>212439 匿名さん
裁判と言えばマンションだろw 逗子の崖地マンションは所有者が訴えられ、所有者は設計者を訴え泥沼… 誰が責任とるんだ。人の命を奪っておいて。 https://www.corporate-legal.jp/news/4185 |
212442:
匿名さん
[2022-01-15 17:12:31]
マンション住民に課される巨額の賠償責任
https://www.mag2.com/p/news/474904 集合住宅のマンションさんは、なんでも管理会社任せで、自分の住んでいる地域に対する管理意識や危機意識、土地に対する知識が薄いんだよ。 |
212443:
匿名さん
[2022-01-15 17:20:35]
戸建ても大変
|
212444:
匿名さん
[2022-01-15 17:24:16]
https://www.bengo4.com/c_1012/c_1110/c_1249/bbs/騒音+戸建/
山ほど出てくる戸建ての法律相談 |
212445:
匿名さん
[2022-01-15 17:25:09]
戸建て住みの人の20%が騒音がひどい
|
212446:
匿名さん
[2022-01-15 17:34:03]
「挨拶をしない」というのは戸建てもマンションもあると思うが、
2位の【路上駐車・駐輪】は戸建てならでは。やはり狭い道に停められると困るんだよね。 |
212447:
匿名さん
[2022-01-15 17:37:47]
>>212441 匿名さん
https://ja.wikipedia.org/wiki/奈良騒音傷害事件 |
212448:
匿名さん
[2022-01-15 17:45:33]
戸建ての騒音は一般的じゃ無いから、集合住宅のマンションと違い件数が圧倒的に少ない。
何故なら、集合住宅の騒音は構造上の問題であり、壁や床を共有する住人の主観的な問題だからだ。 だから、いくら調べたところで騒音トラブルの総件数や特集サイト、YouTube動画なんかもマンションばかりだろ(笑) |
212449:
匿名さん
[2022-01-15 17:49:49]
一目瞭然ですね。青色の【騒音】は専有部のトラブル相談件数の実に67%!他のトラブルと比較して断トツの相談比率です。
分厚いコンクリートと鉄骨で造られた分譲マンションであっても、床(天井)・壁を接して様々な生活環境の居住者の方が、一つの建物の中で暮らす共同住宅において、騒音トラブルは最も身近で、かつ誰もが当事者になる可能性のあるトラブルです。 https://anabuki-m.jp/group/news/26524/ |
212450:
匿名さん
[2022-01-15 17:50:22]
|
212451:
匿名さん
[2022-01-15 17:51:35]
マンションだけど、ふつうに静粛だから騒音スレなんか見たことないし興味もない。
|
212452:
匿名さん
[2022-01-15 17:54:35]
>>212449 匿名さん
裏を返せば、マンションは騒音問題がほとんどなのに比べて、戸建ては多岐に渡るって事で、色々ありながらも双方とも60%の人は満足しているって事だよね。 戸建てのマンションも同じようなもんじゃん |
212453:
匿名さん
[2022-01-15 17:55:10]
騒音って言えるレベルの被害を実際に受けているのなら、今の時代動画でも音声でも撮られたものが出てくるはずだよね。
例の騒音おばさんみたいなのが本当にマンションにいるのであればこちらも考えを改めてもいいですよ。 |
212454:
匿名さん
[2022-01-15 18:01:20]
まあ、ふつうに子育て経験のある人なら、小さな子どもがパタパタと走り回る音くらいだと騒音とは感じないと思いますよ。
ただ、中には保育園にクレームを捻じ込んでくるようなイかれた高齢者なんかも居ますので、人によりけりだと思いますが。 基本的にスラブ厚20センチ以上の防音対策がしっかりしている物件であれば、建物の機能として騒音のリスクはかなり低いと思います。 |
212455:
匿名さん
[2022-01-15 18:06:37]
戸建てに、こんな本無いですよ(笑)
マンションさん悔しいね~ |
212456:
匿名さん
[2022-01-15 18:07:20]
騒音騒音とギャーギャー騒いでる戸建さんにしても、ソースはネットとかトラブルスレしかないんでしょ?実際に騒音被害に遭ったのかね?
まあこのスレのマンション派は、誰一人として騒音の被害に遭ったことがないので、なんで戸建の人が住んでもいないマンションのことでギャーギャー騒ぐのかいまいち分からないんですわ笑 |
212457:
匿名さん
[2022-01-15 18:09:55]
>>212454 匿名さん
マンション騒音スレには子供の足音をはじめ生活音に過剰反応?するマンション住民が沢山いる。 ここのマンションさんの「騒音とは感じない。」というレスを騒音スレにコピペするとすさまじい反応がある筈。 |
212458:
匿名さん
[2022-01-15 18:09:57]
|
212459:
匿名さん
[2022-01-15 18:11:28]
>>212456 匿名さん
だから一般的な話をしてるんだよ。 お前は騒音主で鈍感だから気づかないだけだろ(笑) トラブル マンション 本 トラブル 戸建て 本 で検索すりゃ、マンションの問題が見えてくるぞ。 |
212460:
匿名さん
[2022-01-15 18:12:04]
|
212461:
匿名さん
[2022-01-15 18:13:45]
|
212462:
匿名さん
[2022-01-15 18:18:54]
>>212459 匿名さん
戸建ての問題も見えてくるけど? |
212463:
匿名さん
[2022-01-15 18:25:19]
ここの戸建さんはオノレが騒音の被害に遭ったわけでもないのに何を騒いでんだ?
ここのスレのマンション派だって誰ひとりとして騒音なんか無いと言っている。むしろ静粛だわ笑 トラブルスレの訳のわからん奴の話は、何の疑いもなく信用するのかい?笑 また戸建が騒ぎ出すにきまってるから言っとくけど、音が全く響かないとは言ってないからな。騒音だよ騒音。 |
212464:
匿名さん
[2022-01-15 18:29:03]
境界とか違法建築とかプライバシー侵害とか、嫌過ぎる。
というか重すぎる。 近所の悪口も嫌だなぁ。 それに比べれば、多少の上の階のパタパタ音なんてどうということもない。 |
212465:
匿名さん
[2022-01-15 18:31:45]
自称戸建て君は安アパート住まいでよほど騒音に悩まされているんだろう
|
212466:
匿名さん
[2022-01-15 18:37:28]
国の調査だとトラブルが多いマンションしか調べてないようです
|
212467:
匿名さん
[2022-01-15 18:40:09]
マンションの騒音リスクは国土交通省のデータが証明していますね
|
212468:
匿名さん
[2022-01-15 19:22:30]
戸建ての場合、問題が住宅の構造とか立地条件など建てる前の問題。
マンションの場合は、住んだ後に発生する騒音や隣人トラブル、管理などの問題。 解決策が一戸建てへの引っ越ししか無いとか、ホント可哀想(笑) |
212469:
匿名さん
[2022-01-15 19:23:32]
>>212463 匿名さん
騒音スレのマンション民はみんな自称騒音被害者 騒音など無いとレスするマン民は、騒音主呼ばわりされて集中攻撃 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
212470:
匿名さん
[2022-01-15 19:38:46]
|
212471:
匿名さん
[2022-01-15 20:21:12]
|