別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
211592:
匿名さん
[2022-01-09 15:00:21]
|
211593:
匿名さん
[2022-01-09 15:03:25]
>>211586 匿名さん
90リットルのゴミ袋10個分をどうするかも知らないのですから、戸建て住みと解釈するのは無理ですね。 |
211594:
匿名さん
[2022-01-09 15:14:55]
|
211595:
匿名さん
[2022-01-09 15:31:50]
>>211594 匿名さん
賃貸住みの親なら親も知らないでしょう。 |
211596:
匿名さん
[2022-01-09 15:50:50]
銀座に養蜂家がいるくらいなので蜂はいますよ
|
211597:
匿名さん
[2022-01-09 17:10:51]
以下、最近の記事の抜粋ですがマンション派が常々言ってることと同じですね。基本的には都心回帰なのですが、予算がないファミリーは郊外の安い戸建に流れていくというのが最近のトレンドです。やはり、ここの予算だと郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんですね。
「戸建や土地も上昇傾向ではありますが、今のところ価格高騰が顕著に表れているのはマンションのみと分かります。実際の家の購入者の中には、最初はマンション希望で探していたものの、予算内で条件に合うものがなく、戸建へ希望を変えた方も少なくありません。」 |
211598:
匿名さん
[2022-01-09 17:22:05]
予算的にマンションを諦めた時に戸建に切り替えられた人は、暖かいリビングで家族団らん中ダヨ
|
211599:
匿名さん
[2022-01-09 17:49:10]
クソみたいな集合住宅のマンションで我慢できるなら刑務所に入っても安心(笑)
焼肉屋に立て籠った奴も集合住宅住まいのアルバイトだったな~ |
211600:
匿名さん
[2022-01-09 17:55:48]
|
211601:
口コミ知りたいさん
[2022-01-09 18:11:50]
|
|
211602:
匿名さん
[2022-01-09 18:12:45]
|
211603:
匿名さん
[2022-01-09 18:19:44]
|
211604:
匿名さん
[2022-01-09 19:20:42]
|
211605:
匿名さん
[2022-01-09 20:00:54]
悲しいかなここには賃貸マンションさんしか居ないから固定資産税納付書も自宅の査定表も出せないよね
出せるのはネットから拾った盗用画像とドンキのレシートw |
211606:
匿名さん
[2022-01-09 20:23:41]
|
211607:
匿名さん
[2022-01-09 20:47:00]
>>211601 口コミ知りたいさん
マンションは収納スペースが乏しいからね。 うちは納戸があるから、クリスマスツリーは勿論、雛人形、端午の節句、スキー板、タイヤ、自転車、マッサージチェア、使わないタンスや服、家電、書物、美術品、何でもしまい放題。 犬小屋だけで6畳スペースあるし金魚や鯉にも3畳w マンション住まいの子供達には気の毒で見せられないよw |
211608:
匿名さん
[2022-01-09 21:06:31]
マンションじゃ子供が親を紹介するのも恥。
それが分からないのが貧困層(笑) |
211609:
匿名さん
[2022-01-09 21:07:58]
>>211600 匿名さん
うちは百坪超だし、分かる人は分かると思うけど、楠、シマトネリコ、白樫、栗、梅、棕梠、松、山桃、枇杷、タブ、トベラ等、後先考えずに植えたので、とんでもない事になってしまいました(笑) でも、果樹やら実を収穫できるものもあるから満足。 椿と山茶花だけは都会でもチャドクガが付くから完全に伐採しましたが(笑) 一度で出す個数は制限があり、ゴミ出しは3回に分けて出します。 |
211610:
匿名さん
[2022-01-09 21:56:08]
|
211611:
匿名さん
[2022-01-09 22:09:30]
マンションの場合、住宅内にゴミ集積所があるをんだから不衛生極まりないよな(笑)
https://diamond.jp/articles/-/159125?display=b? http://www.kanrikyo.or.jp/4season/articles/manner/vol31/page_2.php |
211612:
匿名さん
[2022-01-09 22:27:38]
戸建てのマウント哀れすぎてこっちまで恥ずかしくなってきた。
|
211613:
匿名さん
[2022-01-09 22:31:04]
もはや賢明なマンション派は、こんな底辺スレの戸建てなど無向きもせず他へ流れてます。
たった一人で自演を続けるニート戸建てなど、構うだけ無駄です。 |
211614:
匿名さん
[2022-01-09 22:44:56]
>>211610 匿名さん
一生懸命調べたんだねえ(笑 |
211615:
匿名さん
[2022-01-09 22:47:09]
|
211616:
匿名さん
[2022-01-09 22:48:40]
> (都内の場合) うちの近所は大体30m毎に集積所があるよ。
ん?お宅は新横浜だって過去レスでゲロってたよね。都内関係ないじゃん。一人で一体何役こなすつもり?w |
211617:
匿名さん
[2022-01-09 22:57:14]
>>211610 匿名さん
ちなみに教えてあげるけど、90リットルゴミ袋のゴミは粗大ゴミですよ |
211618:
匿名さん
[2022-01-09 23:01:06]
|
211619:
匿名さん
[2022-01-09 23:07:21]
粗大ゴミ10袋でいくら払うの、新横浜だと?お父さんが支払ってるから知らないかなw
もう嘘ばっかの粘着戸建て。消えろよニートが。 |
211620:
匿名さん
[2022-01-10 05:38:02]
4000万以下のマンションだと立地も悪いし狭いからストレス溜まるんだね。
https://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/ |
211621:
匿名さん
[2022-01-10 05:54:33]
|
211622:
匿名さん
[2022-01-10 05:58:35]
新横だろうが何だろうが、ウソはいけないよな~
これだから地方出身の賃貸アパマンは, 消えろと言っても消えないんだろ、マンションさんは【粘着】だからw ほらほら、集合住宅だからゴミ出しマナーは君の知能と同じだよ! ![]() ![]() |
211623:
匿名さん
[2022-01-10 06:45:41]
このスレは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」ことを実践的に検証するために戸建(スレ主)さんが立ち上げたスレなので、まずは4,000万以下の予算で踏まえられるマンションを探して、それと同じ支払いの戸建を検討して行くことになります。 残念ながら、未だにスレタイに沿った戸建は一つも出てきていない。
マンションを弄って喜んでるだけじゃあ一生無理だと思いますね。 |
211624:
匿名さん
[2022-01-10 06:46:25]
最近の相場だと一般的なファミリー向けマンションと戸建だと価格が逆転してますからね。
基本的には都心回帰の流れですが、都市部のマンションを買えない所得水準の庶民が郊外の安い戸建に流れています。 |
211625:
匿名さん
[2022-01-10 06:47:49]
マンションだと4,000万以下の予算になる当スレの戸建さんは、国土交通省の統計によると平均価格が4,000万を遥かに超えているマンション民の中では偏差値40の落ちこぼれ組になってしまいます。 もちろん都会の土地やマンションなど買えないので、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
スレタイに沿うとこのようになります。 |
211626:
匿名さん
[2022-01-10 06:57:17]
4000万の都内マンション、特集組まれとるやん(笑)
いくら粘着さんが否定しようと、マンションのボリュームゾーンって事だね~ 4000万以下のマンションに住んでいるマンションさんを敵にまわすのか? https://www.homes.co.jp/smp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/?... |
211627:
匿名さん
[2022-01-10 07:00:32]
そんなにマンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよね?
マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。 ホントにマンションを検討している方は、供給量が絞られた新築を、「高くなった~」なんてぬか喜びしたりしない。 中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。 結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するって事ですな(笑) |
211628:
匿名さん
[2022-01-10 07:37:39]
今日もマンションは暖かく静か、そして清潔
|
211629:
匿名さん
[2022-01-10 08:33:19]
自宅の玄関すら紹介出来ない賃貸アパマンのクセに~(笑)
快適な分けないだろ? |
211630:
匿名さん
[2022-01-10 08:37:43]
ゴミ置き場もウソ、駐車場も借り物画像。
ウソ、ウソ、ウソで戸建てさんに張り合う見栄っ張りの粘着さん。 オマエみたいな住人が同じマンションに居るってのは、 マンション最大のデメリットだな! |
211631:
匿名さん
[2022-01-10 08:59:51]
|
211632:
匿名さん
[2022-01-10 09:42:11]
|
211633:
匿名さん
[2022-01-10 09:52:17]
ハイハイ、自宅の玄関が紹介出来ない粘着マンションは悔しいね~
いちゃもん付けてないで出せるもんなら出してみ? ウソつきのゴミ野郎が!ペッ( -д-) |
211634:
匿名さん
[2022-01-10 10:01:04]
>>211633 匿名さん
211631さんが書いているように、嘘つき偽戸建て君はどうやって賃貸と分譲を見分ける? |
211635:
匿名さん
[2022-01-10 10:06:39]
賃貸の戸建てなんて皆無。
話をはぐらかそうと必死だな、ウソ付きのマンションさん(笑) |
211636:
匿名さん
[2022-01-10 10:08:35]
>>211635 匿名さん
物忘れ、ひどいの? |
211637:
匿名さん
[2022-01-10 10:11:14]
>戸建ても、リアルタイムに指定された物を置いた玄関写真をアップできるかあ?
自分が出来ないことを他人にお願いしちゃダメでしょ! お前んちは激狭玄関なんだから |
211638:
匿名さん
[2022-01-10 10:21:52]
>>211633 匿名さん
こいつは威勢がいいけど、自宅の玄関を晒したことないよねぇ?笑 誰かが貼り付けた画像にタダ乗りするさまを、他人の褌で相撲を取るといいます。 まるで宦官みたいなコバンザメやろうだな笑 |
211639:
匿名さん
[2022-01-10 10:22:58]
|
211640:
匿名さん
[2022-01-10 10:24:41]
>でも実物を見たことないのが辛いところだね。
ではネット掲示板でどうやったら証明できるでしょう? 教えてください |
211641:
匿名さん
[2022-01-10 10:26:19]
戸建の皆さんに宣言しておくと、こんなスレに自宅の画像を貼り付けるようなアホはネットリテラシーの無いアホの戸建しかいないと思っているので悪しからず。一生、玄関の画像クレとムダに足掻いてモヤモヤしながら生きていけよ笑
|
目黒区や世田谷にもいるよ。都心では聞かないけど。まあ郊外は危険だね、凶暴な猿も出没してるしw