別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
211351:
匿名さん
[2022-01-07 22:55:19]
|
211352:
匿名さん
[2022-01-07 22:56:03]
|
211353:
e戸建てファンさん
[2022-01-08 00:40:10]
快適です
|
211354:
匿名さん
[2022-01-08 00:41:45]
|
211355:
通りがかりさん
[2022-01-08 00:43:25]
4,000万のマンションと同じ支払いの戸建(土地代込み)は建てられますか?
|
211356:
匿名さん
[2022-01-08 01:51:17]
いや~マンションは快適(笑)
|
211357:
匿名さん
[2022-01-08 01:53:04]
|
211358:
匿名さん
[2022-01-08 02:05:32]
|
211359:
匿名さん
[2022-01-08 05:16:45]
大盛況のこのスレに触発された特集かもしれない
|
211360:
匿名さん
[2022-01-08 07:08:36]
|
|
211361:
匿名さん
[2022-01-08 07:51:43]
|
211362:
匿名さん
[2022-01-08 07:53:30]
賃貸アパマンが、マンション自慢とか悲し過ぎるだろ(笑)
|
211363:
匿名さん
[2022-01-08 08:05:56]
賃貸ボロアパマンが、戸建て自慢もな
|
211364:
匿名さん
[2022-01-08 08:43:34]
戸建ては集合住宅じゃ無いからね~
賃貸も少ないし。マンションとは違います(笑) 賃貸=ほぼ集合住宅 |
211365:
匿名さん
[2022-01-08 08:48:19]
属性に応じて幾らでも安く仕上げられるのが戸建のメリット。斜面が好きなら人口地盤にもできます。
|
211366:
匿名さん
[2022-01-08 09:01:21]
|
211367:
匿名さん
[2022-01-08 09:06:09]
|
211368:
匿名さん
[2022-01-08 09:29:50]
近所のマンション、ゴミ出しマナーが酷い。
駅チカですが住人の意識が低すぎますわ… |
211369:
匿名さん
[2022-01-08 09:31:53]
マンションは安い高いの前に、腐った肉(笑)
|
211370:
匿名さん
[2022-01-08 09:36:28]
|
211371:
評判気になるさん
[2022-01-08 10:45:46]
|
211372:
通りがかりさん
[2022-01-08 11:04:24]
|
211373:
匿名さん
[2022-01-08 11:05:37]
戸建の屑がクズを捨てるとこうなる。
|
211374:
匿名さん
[2022-01-08 11:09:48]
|
211375:
匿名さん
[2022-01-08 11:18:28]
戸建のゴミが通勤途中に賃貸マンション(うちではない)のゴミ捨て場にポイってしていくのをよく見かけます。あとマンション敷地の公園でタバコ吸ってポイ捨てする戸建の屑も居ますね。
|
211376:
匿名さん
[2022-01-08 11:20:06]
|
211377:
匿名さん
[2022-01-08 11:31:26]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
211378:
匿名さん
[2022-01-08 11:34:41]
港区で100㎡の賃貸マンションだと家賃100万とかザラだからな。やっぱ郊外のしかも戸建てとか不人気で安いから、広い面積の要る貧乏ファミリー向けだなw
|
211379:
匿名さん
[2022-01-08 11:41:50]
戸建だけどゴミストッカーは十数軒で共有して掃除当番は持ち回り。
自分たちで管理しているという意識もあってか汚れていたことはないよ。 共同住宅だと管理費払ってて自分は関係ないという意識の住人が出てくるのでルール守らなかったりする輩も出てくるんだよね。 共用部の使い方をめぐるトラブルも動揺。 |
211380:
匿名さん
[2022-01-08 11:48:12]
|
211381:
匿名さん
[2022-01-08 11:51:32]
いいお天気ですね。うちゅは高層階なので南面の大きな窓から日差しがたっぷりで、室温は28℃超えたので、今は冷房入れてますw
隣家と近く窓も小さい戸建ては、昼間も暗くて寒そうですね…どうかご自愛ください。 |
211382:
匿名さん
[2022-01-08 11:52:15]
近所のマンションは3家族くらいが雪かきしてた。
そういう人ばかりならマンションも安心して住めそうだけど現実は厳しいんだよね。 このスレのマンション派みればわかる。 |
211383:
匿名さん
[2022-01-08 11:54:26]
|
211384:
匿名さん
[2022-01-08 11:58:18]
|
211385:
匿名さん
[2022-01-08 11:58:50]
>>211381 匿名さん
南側が8mくらい空いてればリビングは日中は暖房いらないよ。 東西からも光が入ってくるのでマンションより明るい。 北側トイレも窓からの光は照明より明るい。 冬に冷房が必要なくらいだと夏は暑くてたまらないだろうね。 |
211386:
匿名さん
[2022-01-08 11:59:47]
|
211387:
匿名さん
[2022-01-08 11:59:48]
|
211388:
匿名さん
[2022-01-08 12:00:21]
|
211389:
匿名さん
[2022-01-08 12:01:49]
|
211390:
匿名さん
[2022-01-08 12:02:09]
|
211391:
匿名さん
[2022-01-08 12:06:06]
|
211392:
匿名さん
[2022-01-08 12:09:30]
分譲マンションはゴミ出しも雨にも濡れず快適。
戸建てだと大変なんだよね。ゴミ袋を両手に持って傘さすとか。 |
211393:
匿名さん
[2022-01-08 12:11:10]
|
211394:
匿名さん
[2022-01-08 12:12:41]
>賃貸でしょ、それ。 分譲だと外から丸見えのゴミ置き場って無いよ。
駅前のライオンズマンションは丸見えの山積みです 夏は臭います |
211395:
匿名さん
[2022-01-08 12:14:35]
|
211396:
匿名さん
[2022-01-08 12:15:19]
|
211397:
匿名さん
[2022-01-08 12:15:49]
>>211394 匿名さん
ライオンズマンションって賃貸じゃん |
211398:
匿名さん
[2022-01-08 12:18:43]
しかし、真冬に冷房と書き込んだ先の展開が予想出来ないってかなり抜けてるよな。
マンションっていろんな人が住んでますからねぇ。 |
211399:
匿名さん
[2022-01-08 12:21:58]
普段の管理業務の人員で雪かきやらせようとする考えが人としてかなり終わってる。
或いはすごく狭いマンションなのかな。 |
211400:
匿名さん
[2022-01-08 12:23:51]
|
211401:
匿名さん
[2022-01-08 12:26:31]
>>211400 匿名さん
賃貸ね |
211402:
匿名さん
[2022-01-08 12:29:37]
賃貸住みって基本的に住居に対する責任感がないから困るんだよね。
ゴミ出しにしても掃除にしてもいい加減で。 |
211403:
匿名さん
[2022-01-08 12:31:36]
|
211404:
匿名さん
[2022-01-08 12:32:54]
ライオンズマンションって分譲賃貸が多い。
要するに、投資型マンションって事。 投資目当てだから仕様は安価。 持ち主は安く買って貸し出すんだよ。 |
211405:
匿名さん
[2022-01-08 12:33:32]
粘着マンションさんは、戸建てを否定したいからってウソまでつくゴミですな(笑)
やはり、驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンションって事だな! |
211406:
匿名さん
[2022-01-08 12:34:30]
|
211407:
匿名さん
[2022-01-08 12:41:09]
>>211403 匿名さん
分譲賃貸物件と間違えてるとか?(笑 |
211408:
匿名さん
[2022-01-08 12:42:16]
戸建てさん、エアコンの表示部アップ出ませんねー。まさか隠蔽型じゃない、部屋に剥き出しタイプのボロ屋なのかな。やっぱり戸建ては激寒らしいw
|
211409:
匿名さん
[2022-01-08 12:42:23]
戸建てもマンションもそれぞれ良い
ここにいる貧乏粘着戸建は糞ゴミ |
211410:
評判気になるさん
[2022-01-08 13:11:29]
>>211392 匿名さん
各階にゴミ置き場がないマンションなど、まさにゴミマンション。 何分も待たされた挙句、 エレベーターに臭いゴミ袋かかえて乗り込んで、上階の人に嫌な顔されて、大変だね。 うちは各戸が広いから、収集車も目の前に来てくれるし、室内外にもゴミ置きスペースがあるから、全く不自由しないよ。 郵便物も宅配も車出し入れも超楽。悪いけど比較にならない(笑) |
211411:
評判気になるさん
[2022-01-08 13:27:29]
|
211412:
匿名さん
[2022-01-08 13:34:42]
|
211413:
匿名さん
[2022-01-08 13:34:43]
>>211410 評判気になるさん
タワーマンションは各階にゴミ出しできるところがあるらしいね。 うちのは低層なので問題なし。エレベーターで人と鉢合わせすることもほとんど無いし、ゴミを持っている時に人が乗っていたら一回見送る。又、エレベーター待ちの時間も1分くらいだから。 各家の前でゴミ収集って、ゴミ分別が出来ていない地域の対策やん。(笑 あれって、嫌だよね。近所にゴミの量がバレバレで。 マンションの宅配は玄関受け取りだよ。おまけに留守でも宅配ボックスがあるからチョー楽。 郵便は家の敷地が広かったから郵便受けに行くのに雨に濡れたけれど、マンションの方が濡れなくて楽。 大きな郵便も濡れないしね。比較するとマンションの方が快適。 |
211414:
匿名さん
[2022-01-08 13:35:30]
|
211415:
匿名さん
[2022-01-08 13:36:31]
|
211416:
匿名さん
[2022-01-08 13:37:54]
そうそう。分譲賃貸物件でも買っちゃう人いるんだよね
賃貸住まいが多いと大変なのにさ |
211417:
匿名さん
[2022-01-08 13:37:57]
|
211418:
匿名さん
[2022-01-08 13:39:13]
>>211403 匿名さん
証拠、まだあー? |
211419:
匿名さん
[2022-01-08 13:39:49]
マンション派がマンションを糞だのゴミだの否定する。
それが集合住宅だ! |
211420:
匿名さん
[2022-01-08 13:41:56]
|
211421:
匿名さん
[2022-01-08 13:42:20]
|
211422:
匿名さん
[2022-01-08 13:44:14]
>>211420 匿名さん
グタグタ言ってないで出せばいいのに笑 |
211423:
匿名さん
[2022-01-08 13:45:57]
>>211413 匿名さん
普通の戸建は玄関前に宅配ボックスもあるし郵便物も新聞も回覧板も濡れないよ。しかもベルが鳴ってもなかなか来ない配達にイライラすることもない。当たり前だけど。 買物や犬の散歩にしても大きな荷物抱えて通路やエレベーターに乗る苦労に比べれば戸建の快適さはレベルが違う。駐車場は室内だし、洗車も自由。 憐れなのは集合住宅。 |
211424:
匿名さん
[2022-01-08 13:47:01]
>>211422 匿名さん
ホラよ! はい、マンションさんはウソつきの屑人間決定~ マンションさんは戸建てさんに完敗です(笑) https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000040172/ |
211425:
匿名さん
[2022-01-08 13:51:53]
|
211426:
匿名さん
[2022-01-08 13:52:21]
うちはマンションに比べて小さいからね(笑)
家の前について玄関扉までアプローチはたったの5mしかないから(笑) おかげ様で、着の身着のままなら寝坊しても1分で車を出せる(笑) |
211427:
匿名さん
[2022-01-08 13:53:00]
粘着マンションさんだけだよ、偽情報とかパク画像を自宅とかウソばかりつくのは(笑)
戸建てさんは、そんか情けない事はしません! ホントに屑みたいな人間しかマンションには住んでないだな~ |
211428:
匿名さん
[2022-01-08 13:54:53]
|
211429:
匿名さん
[2022-01-08 13:56:45]
>>211426 匿名さん
そのくらいならどうにかなりそうだけど雨には濡れるね |
211430:
匿名さん
[2022-01-08 14:03:31]
|
211431:
匿名さん
[2022-01-08 14:07:32]
まともな分譲マンションならゴミ置き場は室内
|
211432:
匿名さん
[2022-01-08 14:17:55]
戸建てさん、まだエアコンの表示部アップ出ませんねー。まさか隠蔽型じゃない、部屋に剥き出しタイプのボロ屋なのかな。口先だけで画像ひとつ出せないとは、やっぱり戸建ては激寒らしいw
|
211433:
通りがかりさん
[2022-01-08 14:23:53]
戸建てのアップした過去レスだと、エアコンはむき出しの旧型だし、昼間も奥は真っ暗だし寒そうだよね~w
|
211434:
匿名さん
[2022-01-08 14:24:24]
|
211435:
匿名さん
[2022-01-08 14:26:24]
|
211436:
匿名さん
[2022-01-08 14:30:16]
|
211437:
匿名さん
[2022-01-08 14:33:50]
|
211438:
匿名さん
[2022-01-08 14:35:03]
|
211439:
匿名さん
[2022-01-08 14:58:45]
|
211440:
匿名さん
[2022-01-08 15:05:09]
|
211441:
匿名さん
[2022-01-08 15:09:39]
|
211442:
匿名さん
[2022-01-08 15:37:17]
確かに必死なマンさん哀れだわ
ヒルズの駐車場も見たことなくて 誤盗用するぐらいだもんな |
211443:
匿名さん
[2022-01-08 15:56:21]
|
211444:
匿名さん
[2022-01-08 16:24:03]
|
211445:
通りがかりさん
[2022-01-08 16:51:55]
>>211439 匿名さん
80㎡で20万弱かあ、それどこのマンションですか? 田園調布だったら、100㎡超えの駐車スペース付きで家賃20万ですから、都内好立地は高すぎるから、広さの必要な低予算ファミリーには、田園調布とか郊外が向いてそうw |
211446:
匿名さん
[2022-01-08 16:52:47]
戸建てさん、まだエアコンの表示部アップ出ませんねー。まさか隠蔽型じゃない、部屋に剥き出しタイプのボロ屋なのかな。口先だけで画像ひとつ出せないとは、やっぱり戸建ては激寒らしいw
|
211447:
匿名さん
[2022-01-08 16:59:45]
|
211448:
匿名さん
[2022-01-08 17:05:26]
誤魔化すなよ、粘着マンション♪
アンタの主張は、全てウソや間違いだったわけだ。 もう誰もオマエの言ってる事なをんか信じやしない(笑) |
211449:
匿名さん
[2022-01-08 17:17:56]
マンションが共同住宅ということを念頭においてこのスレの書き込みを見るとマンションの将来が分かる
誰かがなんとかしてくれるなんて思っちゃダメ |
211450:
匿名さん
[2022-01-08 17:18:11]
>>211413 匿名さん
まあ蓼食う虫も好き好きってことかw コロナ禍中で共用物、特に郵便物や新聞を取りに行くのに一々エレベーターなんか使いたくないし (ウチは2階建だけど老後に備え設置)庭も無く赤の他人が同じ敷地内に居るのも無理。 すぐに車で出発できなかったり(緊急避難できない)駅まで徒歩数分で電車に乗れないところも勘弁。 城南一種低層で皆気心知れているし紳士だから分別も完璧。(家の前にあるけど勿論専用の訳はない) 犯罪も全く記憶に無いし警視庁のデータでも過去20年殆どゼロか自転車盗位。 スーパーだって徒歩圏で3駅7カ所ある。区役所も銀行も病院も至近だし快適そのものだよ。 その辺の田舎や都心下町と一緒にされちゃ困るなw |
駐車場は専有らしいが、乗ってるのは20年落ちのポロやミニバンという貧乏人ぶりを晒してたw