別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
211201:
匿名さん
[2022-01-05 20:56:36]
|
211202:
匿名さん
[2022-01-05 20:59:40]
一階の老害、朝からドカンドカンうるさい。寝てるのに床が響いていつも目が覚めてしまう。いきなりの玄関のドアバンも心臓がドキっとするぐらいうるさい。朝からとかまだまわりが寝静まってる時間帯に迷惑!
|
211203:
匿名さん
[2022-01-05 21:00:10]
角部屋隣人、ドアの開け閉めの音がドスンって響くくらい酷い。
先日は深夜に誰か帰宅したのか、配慮もなく何回もバタン!とドアを閉めてた。 子供もそれなりに大きいのに、ドアをドスン!と閉めたあとドスドスドスという足音がセットで毎日きこえてくる。 育ちが悪いなぁと思ってる。全く注意しないみたいで、毎日、毎回。 |
211204:
匿名さん
[2022-01-05 21:02:41]
あけおめ
ところで戸建てさん達 正月も朝からマンションマンション? |
211205:
匿名さん
[2022-01-05 21:05:26]
>>211202 匿名さん
賃貸アパートって大変だねえ |
211206:
匿名さん
[2022-01-05 21:06:38]
>>211204 匿名さん
「ボロアパートさん達」って言ってあげてw |
211207:
匿名さん
[2022-01-05 21:07:22]
>賃貸アパートって大変だねえ
築5年の都内の分譲マンションです(泣 |
211208:
匿名さん
[2022-01-05 21:11:25]
2020年に建った長谷工のスラブ厚200ミリから220ミリの分譲物件です。二重床でふわふわした床です。上からの足音がひどいです。子供と大人の足音が聞こえてきます。壁がコンコン軽い音がしていて、こちらも響く感じです。ちゃんと、なにかで検証してもらいたいです。こんな建て方だと、絶対、トラブルが起きると思いました。前住んでた40年前に建った古い直床では、足音は聞こえたことなかったです。上の階の人はとくに、どちらも普通の方です。時代の流れで、足音も変わってくるとかいうより、直床か、二重床の違いで、足音の聞こえ方が違っている気がしています。誰か、きちんと動画で明確にドシンドシンやってみて、調べて欲しい!
|
211209:
匿名さん
[2022-01-05 21:12:08]
|
211210:
通りがかりさん
[2022-01-05 21:12:43]
冬でも昼間は暖房なしで28℃と暖かく、暖房いらずのタワーから、ふと窓を見下ろすと、蟻のように見える大勢の人々が…
地面に這いつくばって寒々とした戸建みたいだw |
|
211211:
匿名さん
[2022-01-05 21:13:45]
>>211207 匿名さん
ウチ、築9年の分譲マンションだけど、ドアには静音機能付いてるから音なんてしないなあ。安いのを買っちゃったんだね。気の毒に(棒 |
211212:
匿名さん
[2022-01-05 21:28:03]
|
211213:
eマンションさん
[2022-01-05 21:33:09]
皇居一望のこういう眺望 (丸の内や霞ヶ関で働くような公僕庶民ご苦労さん) が日常だと、充実した付帯設備やホテルライクなサービスもなく、地面に這いつくばって、公道に面してセキュリティも穴だらけで、しかも郊外とか下流立地の戸建てなど住む気にならないよなあw
|
211214:
匿名さん
[2022-01-05 21:36:38]
|
211215:
通りがかりさん
[2022-01-05 21:42:26]
|
211216:
検討板ユーザーさん
[2022-01-05 22:00:42]
|
211217:
検討板ユーザーさん
[2022-01-05 22:03:38]
>>211204 匿名さん
このスレは休日や連休だと戸建派の書き込みが減りますよ |
211218:
匿名さん
[2022-01-05 22:05:35]
|
211219:
検討板ユーザーさん
[2022-01-05 22:08:03]
|
211220:
匿名さん
[2022-01-05 22:20:53]
さて静かなマンションで寝よー
|
211221:
匿名さん
[2022-01-05 22:29:14]
マンションだと騒音と共存だからね(笑)
|
211222:
匿名さん
[2022-01-05 22:30:28]
築10年タワー型分譲マンションに越してきた。
二重床でスラブ200m、界壁も200m(床はボイドではない)。 すごい音が伝播してきて参ってる。 上か下か、となりか、不明だがテレビの音までわんわんと聞こえる。 外壁側(GL壁)に耳を当てると隣接戸の話してる内容まで聞き取れる・・・。 スラブが最低ラインギリギリだが、大手デベ、大手施工で選んで 大失敗した。 上からボンボンと延々と太鼓現象。 カーテンの開閉音まで普通に聞こえる。 なんでこんな欠陥マンションが中古で5千万近くで売り出せるのか・・・。 もちろん購入した馬鹿が悪いのだが どうしてこんな物を作るのか理解に苦しむ、といった心境。 せめてもの救いは、住民の民度が高めなので 嫌がらせやおかしな関係性に発展せず それぞれが空気を読んで生活しておられること。 それだとしても、日常の最低限の生活音が 異様なまでに響いてしまうし 盗み聞きまで出来てしまうのは かなり生活そのものにストレスを感じる。 |
211223:
匿名さん
[2022-01-05 22:44:38]
妄想タワーの披露です
|
211224:
匿名さん
[2022-01-05 22:48:38]
便利地の人気物件の音筒抜けの欠陥マンションを去年売却し
現在分譲賃貸マンション暮らしです。ここもだめでした。 足音がすごいです。ドッカンドッカンという衝撃音も上が在宅時によく聞こえます。 今日は夕方からやたらと聞こえてきてもううんざりです。 軽い安定剤を服用しています。そうでもしないと毎日の騒音に耐えられません。 上さえいなければ嘘のように静かになります。上は3人家族で1歳児とアホそうな若夫婦。 どうすればまともなマンションに住むことができるのでしょうか? 造りの良し悪しは素人は判断できませんよね。 足音、物音、意味不明な衝撃音、引戸バンバン、ドカンドカン こんな音が全くしないマンションってあるんですか? マンションなんて買うもんじゃないです。 音筒抜けマンションに管理費だ固定資産税だなんてもったいない。 |
211225:
匿名さん
[2022-01-05 23:21:20]
うちも二重床なんだけど音は酷いです分譲マンションの最上階角部屋3LDです。
しかもワンフロア1住戸。つまり、下からの騒音が上にくる。 まだ築5年ですよ・・・。 自分たちが歩く音さえ気を付けてもよくポンポン鳴ってしまうし、もう酷いもんです・・・。 音は「気になる」ってレベルを越えていて、心臓がドキドキしちゃうレベルで鳴ります。 それなりの購入費を出して買ったのに、これじゃあんまりですよ。 |
211226:
匿名さん
[2022-01-05 23:22:35]
LL-45"のフローリング、200mm以上のコンクリートスラブに13mm床仕上げ材と床下地調整材22mmの厚さを確保した床仕上厚で、高い水準の遮音性 って、カタログには書いてあるけど、毎日毎日 子どもの走る音ならまだしも、ジャンプ音、果ては毎晩、晩に掃除機音 気持ち悪くなる
|
211227:
匿名さん
[2022-01-05 23:32:59]
妄想、おつ
|
211228:
匿名さん
[2022-01-05 23:55:14]
|
211229:
匿名さん
[2022-01-05 23:58:23]
騒音スレにここのアパートさん達が書いてるんだね
|
211230:
匿名さん
[2022-01-06 01:39:22]
都心はマンション住人9割ですし。
一部頂点戸建があるのは認めますが ここにいる貧乏な戸建は戸建一択で何ら問題ないかと思います。 |
211231:
匿名さん
[2022-01-06 01:44:17]
|
211232:
匿名さん
[2022-01-06 05:03:52]
二重床でも騒音は防げない。
粘着マンションは現実を受け止められないんだな(笑) ソースがある戸建て様の勝ち~! https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotonorihisa/20211122-00269227 |
211233:
匿名さん
[2022-01-06 05:29:12]
|
211234:
匿名さん
[2022-01-06 06:50:19]
>軽い安定剤を服用しています。そうでもしないと毎日の騒音に耐えられません。
おつらいですね。 |
211235:
匿名さん
[2022-01-06 07:12:24]
床衝撃音性能に関して、マンション購入時のチェックポイントを整理すると以下の通りです。
一番大事なことは、重量床衝撃音性能のL等級の値(軽量床衝撃音の等級ではありません)を確認することです。L等級が表示されているということは、現地で測定をして性能を確認しているということですから安心できます。床スラブの厚みの表示だけでは、性能は確定的ではありません。 L等級が分からない場合は、純ラーメン構造かどうかを確認することです。純ラーメン構造の建物の一部では、厚みが25cm以上でも性能が劣悪な物件が混ざっている場合もありますから、十分にチェックをして下さい。 |
211236:
匿名さん
[2022-01-06 07:34:39]
集合住宅の構造上、固体伝播音は避けられない。
騒音トラブルも一戸建てと違い、マンションには付き物。 諦めて耐えるしかない。 https://anabuki-m.jp/group/news/26524/ |
211237:
匿名さん
[2022-01-06 07:35:42]
集合住宅のマンションに快適な暮らしなんか存在しないという事だ!
その証拠は、無数に存在する騒音スレやマンションスレの諍い。醜い階層カーストや内廊下、外廊下論争。 近隣マンション同士のディスり合い、罵り合い合戦。 これが集合住宅に住んでいる人間達の本性。 それなら、一戸建てに住んで家族だけで暮らす方が遥かに健全と言える。 |
211238:
匿名さん
[2022-01-06 07:51:06]
>>211237 匿名さん
ボロアパート住みって大変なんだな |
211239:
匿名さん
[2022-01-06 07:57:06]
|
211240:
匿名さん
[2022-01-06 08:00:49]
|
211241:
匿名さん
[2022-01-06 08:03:37]
快適なマンションで快眠
|
211242:
匿名さん
[2022-01-06 08:11:17]
|
211243:
匿名さん
[2022-01-06 08:15:54]
|
211244:
検討板ユーザーさん
[2022-01-06 09:07:59]
音が伝わる構造について揶揄したのが理解出来なかったのかな。
玄関ドアについてない家なんて無いと思うが、室内には無いよ。 マンションは室内のドアの開け閉めが周りに響いちゃうしょぼい仕様なんだよね。 |
211245:
匿名さん
[2022-01-06 09:29:04]
|
211246:
匿名さん
[2022-01-06 10:04:40]
安いとか高いとか関係無いんだよ。
騒音トラブルは、当事者の主観的な要素が大きい。 要は騒音だと感じる住人が隣や上下階に住んでたらOUT。 集合住宅のマンションじゃ、周りにどんな住人が住んでいるかなんて調べないだろ? 一戸建てなら必ず調査しますから。 https://anabuki-m.jp/group/news/26524/ |
211247:
匿名さん
[2022-01-06 10:17:30]
|
211248:
匿名さん
[2022-01-06 10:18:31]
まともなファミリー向けマンションだとほんとに静粛ですよ。
|
211249:
匿名さん
[2022-01-06 10:18:31]
マンション住まいで音を気にしない人は耳が遠いか、余程鈍感か、どちらかだね。
そんな人が近隣に住んでいたら、大概騒音源になるから、たまったもんじゃない。 |
211250:
匿名さん
[2022-01-06 10:25:31]
まあ、まともなファミリー向けマンションに住んでる人で騒音ガーと騒いでる人って1,000人に一人も居ませんけど、もし個人的に騒音が耐えられないなら安定剤の服用を増やした方が良さそうですね。
おつらいですね。 |
211251:
匿名さん
[2022-01-06 10:27:13]
幸せそうなファミリーさんの可愛い子供が立てる音に過剰に反応してしまう人もいるのでしょうね。
|
211252:
匿名さん
[2022-01-06 10:28:47]
マンションを購入する際には、床スラブの厚みと重量床衝撃音性能のL等級の値を確認しておきましょう。
|
211253:
評判気になるさん
[2022-01-06 11:01:52]
マンションの住民板見れば分かるけど、住み始めて時間経過したマンションでは騒音の話題が必ずと言って良いほど上がってる。
特に子供のいる家庭なら周りに気をつかって生活しないとどうしたって漏れる。 |
211254:
評判気になるさん
[2022-01-06 11:21:25]
>>211252
マンションは遮音等級 L-40, L-45が標準だけど、L-40でも足音は伝わってしまう。 遮音等級 L-30 なら子供がドタバタ走ってもほとんど問題ないけど、そんなマンションはたぶん無いですね。 本来なら戸建の耐震等級の様に物件概要に明記すべき指標だと思うが、書いちゃうと音が伝わるのがばれちゃうので表だって書けないんだろうね。 |
211255:
匿名さん
[2022-01-06 11:24:51]
マンションに騒音が無いなら、こんな本も無いだろうしトラブル記事もでないよな(笑)
騒音が無いと言いはるのは、だいたい騒音主。 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446 |
211256:
e戸建てファンさん
[2022-01-06 11:34:18]
マンションに騒音がないという人はもれなく騒音主だと言うのであれば、マンション住人の99%は騒音主になりますね笑
論理的におかしなことになりますが、まあマンションの騒音に悩んで安定剤を服用されてるような戸建派さんだから、そっとしておいてあげた方が良さそう。 おつらいですね。 |
211257:
e戸建てファンさん
[2022-01-06 11:35:20]
マンションを購入する際には、床スラブの厚みと重量床衝撃音性能のL等級の値を確認しておきましょう。
ここの予算だとムリですが。 |
211258:
e戸建てファンさん
[2022-01-06 11:38:39]
快適な戸建の温かなリビングで家族の笑顔に囲まれながら穏やかに過ごしているはずの戸建さんが、鬼の形相でマンションの騒音ガーと騒ぎまくるのはとっても不自然ですね。
大丈夫かな? |
211259:
匿名さん
[2022-01-06 11:40:24]
どんなに否定しようが騒音=マンションのデメリット
なのは揺るがない(笑) 2021年度マンション購入で後悔した理由ランキング https://www.sumai-surfin.com/lab/experience/shikujiri-fudousan/summary... |
211260:
匿名さん
[2022-01-06 11:44:15]
マンションだと4,000万以下の予算になる戸建さんには一切関係ないですが、
「マンション内の騒音に関して意識したいのは、隣の部屋との戸境壁と床のスラブの厚さ。 音を遮るには、できるだけ厚みのある壁である必要がありますが、特にタワーマンションでは、構造上の理由からコンクリートは使用できず、乾式壁が使用され、厚さにも制限があります。防音面を考えると、戸境壁は200㎜以上、床スラブは200~300㎜以上が求められると理解しておきましょう。コンクリートが使用された物件であれば、音漏れのリスクはかなり軽減されます。 また、部屋の間取りによっても音漏れが起こります。水回りなどが寝室と隣接していないかどうかを確認するとよいでしょう。 しかし、騒音対策が万全なマンションでも音の感じ方には個人差があります。 物理的な対策の他に考慮したいのが、属性が近い人が多く住むマンションやエリアを選ぶことです。新築ファミリーマンションや大規模分譲地の入居者は小さいお子さんのいるご家庭が中心のため、子どもの出す音に神経質にならずに済んだといった意見もありました。」 |
211261:
匿名さん
[2022-01-06 11:48:49]
マンションを購入する際には、床スラブの厚みと重量床衝撃音性能のL等級の値を確認しておきましょう。
|
211262:
匿名さん
[2022-01-06 11:52:00]
4,000万超のまともなファミリー向けマンションなら騒音のリスクは殆どない。
|
211263:
匿名さん
[2022-01-06 12:00:32]
マンションさんには、情報ソースが全く無いよね(笑)
騒音が無いという願望や妄想じゃ、誰も信じやしないよ。 |
211264:
匿名さん
[2022-01-06 12:01:55]
|
211265:
匿名さん
[2022-01-06 12:06:13]
>>211263 匿名さん
実際、に住んでいるけれど静かだし |
211266:
匿名さん
[2022-01-06 12:11:09]
>>211259 匿名さん
そのサイト見たけど、騒音は3位になってるよ。 1位 部屋選び 2位 周辺環境・立地 部屋選びや周辺環境は、自分の選び方次第だし、その後の騒音も選んだマンションが良くなかったということだろうな。 |
211267:
匿名さん
[2022-01-06 12:11:31]
>>211265 匿名さん
あなたは超ラッキーさんです! マイナビの調査によると、何らかのマンショントラブルを経験している人の割合は、実に95%。その内容は、「騒音トラブル」(220名)が圧倒的に多く、次いで「駐車場または駐輪場トラブル」(139名)、「隣人トラブル」(126名)、「ゴミ出しのトラブル」(120名)、「外国人住民とのトラブル」(25名)が上位に。 |
211268:
匿名さん
[2022-01-06 12:16:00]
まあ「何らかのトラブルを経験している人」なら戸建てだって同じ。
みんな「何らかのトラブル」はあるよ。 戸建ての方が面倒だよ。 |
211269:
匿名さん
[2022-01-06 12:18:06]
「1位が騒音トラブル」と主張している人が、わざわざ違うデータを貼り付けるって
どういう事? |
211270:
匿名さん
[2022-01-06 12:31:51]
>>211259 匿名さん
800件中129件が騒音トラブルって6分の1しか騒音トラブルがないって事ですよね。 あとの6分の5は別に問題ではないわけで。 私のところが騒音なくてラッキーなのではなく、静かなのが普通なんですよ。 |
211271:
匿名さん
[2022-01-06 13:26:23]
|
211272:
匿名さん
[2022-01-06 13:30:40]
>>211271 匿名さん
それ、賃貸マンションやアパートを含んでいるんでしょ? |
211273:
匿名さん
[2022-01-06 14:00:55]
>>211268 匿名さん
毎日気を遣って生活しなきゃいけないマンションとのびのび暮らせる戸建のどっちが面倒かは自明ですよ。 どんなマンションに住もうが子供が走り回ったら周りに伝わる。 戸建ならトランポリンやマット運動したって伝わらないよ。 共用部の使い方をめぐるトラブルやストレスも戸建には無縁。 共同住宅は自分ではどうしようも無い他人がからむ問題が多すぎなのです。 |
211274:
匿名さん
[2022-01-06 14:14:17]
|
211275:
匿名さん
[2022-01-06 14:40:07]
>>211274 匿名さん
ソースは? |
211276:
匿名さん
[2022-01-06 14:49:36]
都内でも雪が積もり始めましたね。
マンションの青空駐車場は隣との間隔も狭いけどどうやって車を出し入れするんだろうね。雪かき誰がするのかな。スロープもあるし、大変そう。 |
211277:
匿名さん
[2022-01-06 14:53:41]
|
211278:
匿名さん
[2022-01-06 17:49:48]
|
211279:
匿名さん
[2022-01-06 17:53:07]
マンションは暖かく、周囲の雪も大したことないし、積もってもスタッフがすぐ綺麗に保持してくれる。
戸建て民のレスが急に途絶えたけど、雪かき中かねw |
211280:
匿名さん
[2022-01-06 17:57:44]
マンションの「三大トラブル」としてよく挙げられるのが、「駐車場(駐輪場)」「生活音(騒音)」「ペット」だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87266?page=1&imp=0 弁護士の相談件数もマンションの騒音トラブルが多いみたいですよ♪ マンションには騒音が付き物とまで言われてるやん(笑) https://diamond.jp/articles/amp/274283 |
211281:
匿名さん
[2022-01-06 17:59:48]
水害や火災に弱い地下駐車場なんて危ないから絶対にイヤですね(笑)
雪解け水で水没するかもよ! https://btimes.jp/column/emergency.html https://www.asd-inc.co.jp/2021/04/22/post-id-2891/ https://s.response.jp/article/2021/04/16/345022.amp.html |
211282:
匿名さん
[2022-01-06 18:18:25]
そんなに自宅のマンションが素晴らしいなら、なんで紹介出来ないんでしょね?
玄関やリビングなんか紹介したところで、何も個人情報を写さなきゃイイだけなのにね~(笑) |
211283:
通りがかりさん
[2022-01-06 18:32:21]
>雪解け水で水没するかもよ!
は?新潟かよw 戸建てってよほど僻地か、ボロ屋住みのようだなw |
211284:
匿名さん
[2022-01-06 18:45:16]
|
211285:
匿名さん
[2022-01-06 18:55:28]
専有ガレージが良いですよ
他人が勝手に出入りしないし ちょっと物を置いとくのも自由で 子供達も安全安心 |
211286:
匿名さん
[2022-01-06 20:35:47]
|
211287:
匿名さん
[2022-01-06 20:56:16]
|
211288:
匿名さん
[2022-01-06 21:41:16]
駐車場は所有しないとね☆
|
211289:
評判気になるさん
[2022-01-06 22:24:44]
>>211283 通りがかりさん
だから、なんで左の2台はナンバープレートが無いんだよw 戸建のガッレージにボロ負けした癖に、また懲りずに同じ借り物画像出すなよ 田舎の中古車屋そのものじゃんw まあ下の専用ガレージも引用だけどなw https://www.freedom.co.jp/kurashi/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3... |
211290:
匿名さん
[2022-01-06 22:26:38]
|
211291:
通りがかりさん
[2022-01-06 22:54:46]
>なんで左の2台はナンバープレートが無いんだよw
個人情報だから加工するのは当然だろ。戸建て民みたくネットの拾い画じゃないリアル画像だから。じゃあもう少し薄めに修正したのアップしてやろう、高級車を見慣れない貧乏庶民めw |
211292:
匿名さん
[2022-01-06 23:48:19]
壁が汚い集合ガレージだし、ワンパターン借り物じゃ説得力も生活感もゼロ。家族も居ないのかなw
高学歴な上流層フェラーリなんか乗らないし、毎度同じネタで見栄を張らない。 ホンモノとシラをきり通すなら、次回は裏側から写真撮って出し直してご覧なさいw うちは都内だが2カ所あるし、所詮車もバイクも下駄代わりだが用途別に複数ある。 (このバイクは1200ccノーマルだし静かなもんよw) 排気音のうるさいハタ迷惑なイタ車は白い目で見られるし趣味じゃないのでお生憎様。 |
211293:
通りがかりさん
[2022-01-07 00:18:44]
学歴とクルマは何も関係ないw
経済力とクルマは関係あるだろうが。高級車ほど頑丈だし安全性も高い。所詮、国産ミニバンとか安っすいクルマと、フェラーリやランボは別次元のレベルだし、ベントレーは安全性も静粛性も素晴らしいから、イギリス王室の御料車は今はロールスからベントレーになってるし、世界中の王室や国家元首に乗られている事実も知らないような貧乏庶民は黙ってろ、無知晒して恥かくだけだぞ郊外庶民w |
211294:
匿名さん
[2022-01-07 01:10:01]
|
211295:
匿名さん
[2022-01-07 01:40:07]
それドラレコ?
かっぺさんが上京して珍しく思ってわざわざ写真撮って投稿したんじゃないのかな? |
211296:
匿名さん
[2022-01-07 02:40:50]
同じアングルの写真しかないのな(笑)
|
211297:
匿名さん
[2022-01-07 07:56:27]
>>211279 匿名さん
マンションの雪かきの疑問:雪国以外の場合 【住民の声】 東京のマンションに住んでいる者です。除雪作業は管理会社がやってくれるものとばかり思っていたのですが、午後になっても作業が始まる気配がありません。確認したところ、除雪作業は管理会社の仕事に含まれないと言われてしまいました。これはおかしいのではありませんか? 【お悩み解決のポイント】 「除雪作業は管理会社の責任で行う」という契約になっていれば、管理会社(の委託した会社)に除雪を任せられるでしょう。しかし、マンション標準管理委託契約書にも契約に含まれていない業務であることから、普段あまり雪の降らない地域の場合、除雪に関する取り決めが契約内容に含まれていないことが多いのです。 |
211298:
匿名さん
[2022-01-07 08:10:15]
では、深呼吸して、4,000万以下のマンションを踏まえた戸建にオツムを切り替えよう。
|
211299:
匿名さん
[2022-01-07 08:30:22]
では、深呼吸して、4,000万以下のマンションを踏まえた4000万以上の戸建にオツムを切り替えよう。
|
211300:
匿名さん
[2022-01-07 08:37:48]
一般的な戸建のモデルケース。
【テンプレ】 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込700万円 正社員 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 ※要年齢 本人32歳 配偶者30歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建を明記) 3800万円 新築戸建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 積立金 10,000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費別途200万円有) ・借入 3600万円 ・変動 30年・0.60% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい 高校までは公立に進学予定 ■その他事情 ・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車 ・親からの援助100万円 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 |
誰もそんなこと一言も言っていないんだけどバカなのかな~?