別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
208531:
匿名さん
[2021-12-01 20:32:00]
|
208532:
匿名さん
[2021-12-01 20:32:42]
|
208533:
匿名さん
[2021-12-01 20:33:48]
|
208534:
匿名さん
[2021-12-01 20:42:34]
>存分に戸建を建てて欲しい。
もうとっくに建ててますけど? |
208535:
匿名さん
[2021-12-01 20:51:17]
>>208522 匿名さん
>いつまでもマンションのデメリットガーとわめき続けるのが理解できません。 比較スレなのでデメリットを指摘するのが当然。 共用部に起因する無駄な費用や管理上の手続きの煩雑さ、構造に起因する騒音トラブルなどマンション固有のデメリットを世間にもっと知ってもらいましょう。 |
208536:
匿名さん
[2021-12-01 21:14:53]
>>208530 匿名さん
オマエ以外は、ランニングコストを考慮してマンションより良い戸建てを買ってますよ(笑) |
208537:
匿名さん
[2021-12-01 21:18:10]
集合住宅に快適な暮らしなんか存在しない(笑)
その証拠は、無数に存在する騒音スレやマンションスレの諍い。醜い階層カーストや内廊下、外廊下論争。 近隣マンション同士のディスり合い、罵り合い合戦。 これが集合住宅に住んでいる人間達の本性。 それなら、一戸建てに住んで家族だけで暮らす方が遥かに健全と言える。 |
208538:
匿名さん
[2021-12-01 21:20:04]
マンションの「三大トラブル」としてよく挙げられるのが、「駐車場(駐輪場)」「生活音(騒音)」「ペット」だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87266?page=1&imp=0 トラブルが面倒なら、一戸建てですな~ |
208539:
匿名さん
[2021-12-01 21:31:31]
狭小マンションって素敵やん(笑)
何億とか払ってコレでも粘着さんはマンション推し。 https://news.yahoo.co.jp/articles/10b7feb5498353ccba3c24c710693259729b... ![]() ![]() |
208540:
匿名さん
[2021-12-01 21:45:12]
9割のマンションが積立金不足という現実に加えて修繕費用が1.5倍にもなってしまった。
さらに住人にはここのマンション派の様に国語もまともに理解できなく、論理的思考も出来なく、会話が成り立たないのがゴロゴロいる。 将来まで住環境を維持するのは困難だし普段の平穏な暮らしも期待出来ない。 完全に泥舟。 |
|
208541:
匿名さん
[2021-12-01 22:13:21]
|
208542:
匿名さん
[2021-12-01 22:15:54]
|
208543:
匿名さん
[2021-12-01 22:17:07]
ランニングコストを踏まえないバカなんているの?
|
208544:
匿名さん
[2021-12-01 22:18:14]
|
208545:
匿名さん
[2021-12-01 22:20:16]
|
208546:
匿名さん
[2021-12-01 22:21:44]
「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」というのがスレ主(戸建)さんの主張であり当スレの根幹。
|
208547:
匿名さん
[2021-12-01 22:27:58]
>>208535 匿名さん
ここは住宅ローン板であって物件を比較するためのスレじゃない。なんらかの理由でマンションを諦めた戸建が、4,000万以下のマンション相当の支払いと同額の予算でどこにどんな戸建が買えるのかを追求するためのスレだからね。 戸建がマンション買わない理由として色々デメリットを挙げてるが、そんなもんは初めから買わないのが分かってるんだから関係ないんだよ。 ほんとここの戸建はズレてるよな笑 |
208548:
匿名さん
[2021-12-01 23:03:33]
マンション管理が異常事態らしい
これ読んだけど、マンションに住むのがアホらしくなるw (ダイヤモンドは業者の太鼓持ち記事ばかりで今一だが、東洋経済は比較的客観的で参考になる) ↓ https://toyokeizai.net/articles/-/466647 |
208549:
匿名さん
[2021-12-01 23:04:09]
マンションのデメリットに対して正攻法で反論できない腹いせに、やれ戸建は貧乏人だの郊外だの悪態をつく粘着さん
まずは我が身を振り返り謙虚になり、良縁に恵まれるように、その歪んだ性格を直しましょう。 そうでないと、会社でもプライベートでも、一生孤立し底辺に甘んじることになるよ。 一所懸命努力して一つづつ解決していけば、いつか家庭を持ち一戸建てに住める事も夢じゃないからねw |
208550:
匿名さん
[2021-12-01 23:06:05]
マンションのデメリットって解決不可で致命的だし、いくらでも探すと出てくるから楽しいね(笑)
|
208551:
匿名さん
[2021-12-01 23:08:02]
|
208552:
匿名さん
[2021-12-01 23:52:26]
マンションがイヤな気持ちはよく分かりました。
では、4000万マンションと同じ支出額の戸建を検討すると4000万を超える戸建てが購入できるかどうかの本題を追求していってくださいね。 |
208553:
匿名さん
[2021-12-01 23:59:21]
|
208554:
匿名さん
[2021-12-02 04:05:05]
>>208547 匿名さん
>戸建がマンション買わない理由として色々デメリットを挙げてるが、そんなもんは初めから買わないのが分かってるんだから関係ないんだよ。 戸建てさんに指摘されたマンションのデメリットには全く反論できないんだ。 何でデメリットが多いマンションなんか買うの? |
208555:
匿名さん
[2021-12-02 05:00:45]
最近関東地方の内陸を震源とする震度4の地震が多い
住むなら地盤のいい立地の耐震等級3の戸建て マンションは新築でも最低の耐震等級1しかない物件が多い |
208556:
匿名さん
[2021-12-02 06:20:54]
こんな住人が居たら、事故物件でマンション一棟が全滅(笑)
マンション一室の押し入れから遺体 https://news.yahoo.co.jp/articles/9860daab996ba608ce22157beb6ddee3b37c... |
208557:
匿名さん
[2021-12-02 06:53:28]
>>208554 匿名さん
マンションを買うの?って誰に聞いてるのかな? 指摘じゃなくておのれが買いたくない理由を挙げてるだけでしょ?ここの戸建さんがマンションを買わないのは分かってるからその気持ちを尊重しますよ。イヤだと言ってるアホにわざわざマンションを勧めてやる義理もないしそもそも4,000万しか用意できない戸建にマンションはムリ。 で、マンションがイヤな気持ちはよく分かりましたので、スレタイに沿って4000万のマンションと同じ支出額で買える戸建を突き詰めて頂ければよろしいのでは。 |
208558:
匿名さん
[2021-12-02 07:01:40]
修繕積立金の高騰に悩まされているマンションが急増している
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30a382f2c31b1c8461831b871f8576226af... タワマンだけじゃない。集合住宅のマンションならリスクは同じ。この先に待っている地獄。 住人の外国籍化、高齢化、犯罪者化。 |
208559:
匿名さん
[2021-12-02 07:04:13]
ここは住宅ローン板であって物件を比較するためのスレじゃない。なんらかの理由でマンションを諦めた戸建が、4,000万以下のマンション相当の支払いと同額の予算でどこにどんな戸建が買えるのかを追求するためのスレだからね。
戸建がマンション買わない理由として色々デメリットを挙げてるが、そんなもんは初めから買わないのが分かってるんだから関係ないんだよ。 ほんとここの戸建はズレてるよな笑 |
208560:
匿名さん
[2021-12-02 07:04:46]
|
208561:
匿名さん
[2021-12-02 07:12:06]
ここの戸建さんって自分がマンションのデメリットをバンバン挙げたらマンションさんが無条件に相手をしてくれてマンションのメリットを主張してくれると思い違いをしてるのでは?
それって単に構って欲しいと言ってるだけだからね。マンションさんは戸建のカウンセラーじゃないからいちいち戸建の面倒を見る必要はない。 それでも最大限の思いやりをもってスレタイに従い郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんですよとアドバイスを差し上げている。 まあ、マンションのメリットもきちんと自力で調べられてマンションと戸建の双方のメリットとデメリットを総合的に判断できるような人しか相手にする気にはなれないでしょう。 |
208562:
匿名さん
[2021-12-02 07:18:07]
>>208560 匿名さん
読んでるかどうかは知りませんが、スレタイの解説にあるように「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」というのがスレ主(戸建)さんの主張であり当スレの根幹。 買う買わないを判断する前に、4,000万のマンションのランニングコストを踏まえた場合の戸建の予算が幾らになるのか自分なりに計算してみたらいかがでしょう。 で、そもそもマンションにデメリットしか感じられない人はマンションを買わないことが確定してるので、そういう比較をしても意味がない。特にマンション派からマンションをお勧めしてあげる必要もないので、戸建にしておけばよろしいと思います。 |
208563:
匿名さん
[2021-12-02 07:23:38]
|
208564:
匿名さん
[2021-12-02 07:24:00]
このスレの条件設定で「マンションvs戸建て」 が成立するのは価格帯に差がある物件(しかもマンションは必ず4,000万以下となるが戸建はマンションを踏まえたら幾らでも良い)でどちらにしようか迷ってる人だけでしょう。
|
208565:
匿名さん
[2021-12-02 07:34:35]
デメリットの方が参考になるのでは?
その証拠に「参考になる」が多いしね(笑) |
208566:
匿名さん
[2021-12-02 07:38:38]
|
208567:
匿名さん
[2021-12-02 07:38:42]
>>208563 匿名さん
拒絶というより励ましですよ笑 マンションがイヤな気持ちは伝わったから、スレタイに従い戸建の購入のためにマンション踏まえた予算組みから始めたら如何ですか?とのアドバイスです。 |
208568:
匿名さん
[2021-12-02 07:40:43]
|
208569:
匿名さん
[2021-12-02 07:53:53]
|
208570:
匿名さん
[2021-12-02 07:55:59]
デメリットが人気だから20万スレなんだよな(笑)
|
208571:
匿名さん
[2021-12-02 08:23:55]
快適な戸建で生まれ育ち、幼児のイヤイヤ期にちゃんとママに相手してもらっていたら、いい歳した大人になってからこんなスレでイヤイヤして自己肯定感を求める必要はないのにね。
|
208572:
匿名さん
[2021-12-02 08:25:15]
|
208573:
匿名さん
[2021-12-02 08:27:05]
|
208574:
匿名さん
[2021-12-02 08:47:13]
マンションに住んでいる人に質問があります。
どうして不便極まりないマンションに住んでいるのですか? 金が無いから? |
208575:
匿名さん
[2021-12-02 08:53:43]
|
208576:
匿名さん
[2021-12-02 08:55:42]
マンションに住んでいる方へ。
人生辛くありませんか? |
208577:
匿名さん
[2021-12-02 11:39:43]
「人気が高い新築分譲マンションは、そんなに高額ではない」
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20211202-00270268/ このスレが活況な理由がわかりました。 まさにマンションさんのボリュームゾーンが4000万だったのね(笑) |
208578:
匿名さん
[2021-12-02 11:59:26]
結局、何億だろうが集合住宅のマンションはお勧めできないでFA?
|
208579:
口コミ知りたいさん
[2021-12-02 12:44:53]
若いうちから独り身で住宅街の戸建はなかなか寂しいのでそういう場合は6,70平米くらいのマンションでも良いんじゃない?
騒音問題も一人なら自分の出す音はコントロールできるし、多少の他人の音は我慢するなり、ヘッドホンやイヤホン、耳栓で対処するなり出来るからね。 あらかじめ音漏れ当たり前と思っていれば問題ないかと。 |
208580:
匿名さん
[2021-12-02 13:04:04]
>>208577 匿名さん
情報提供ありがとうございます。 ファミリー向け物件(3LDK)だと、やはり6,000万からの価格帯となっていますね。 ここの予算で購入できるマンションはないことを確認できました。 やはり、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんです。 |
4,000万のマンション支払い相当の戸建なら偏差値40のアホで、4,000万のマンション踏まえた予算じゃなければスレチのアホ。どっちにしてもアホ。