別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
207467:
匿名さん
[2021-11-10 20:47:45]
|
207468:
匿名さん
[2021-11-10 21:06:55]
家で過ごしたくないジョーカーの街(笑)
|
207469:
匿名さん
[2021-11-10 21:44:06]
大手町界隈もそうだけど、幸せそうな若者ばっかりだよん笑
|
207470:
匿名さん
[2021-11-10 21:47:50]
一緒にディナーを楽しめる連れ合いもおらず、半額シールの惣菜に齧り付き、シコシコとスレに出入りして、マンション派の投稿に文句をつけるだけのしがない戸建さんたち。
不憫すぎるだろw |
207471:
デベにお勤めさん
[2021-11-10 21:55:03]
こんな住人がいるマンションの住人が不憫だよ。
マンションだと変なのがいると全体に影響する。 100%外れクジマンション。 |
207472:
匿名さん
[2021-11-10 21:57:17]
|
207473:
匿名さん
[2021-11-10 22:04:04]
少なくとも子供のいる世帯がマンションに住むメリットはない
|
207474:
匿名さん
[2021-11-10 22:51:03]
4,000万以下のマンションを踏まえるという訳のわからん戸建の設定w
|
207475:
匿名さん
[2021-11-10 22:52:43]
|
207476:
匿名さん
[2021-11-10 22:55:14]
|
|
207477:
匿名さん
[2021-11-10 22:58:21]
結局のところ、きょうも朝から晩までマンション派の投稿にケチを付けたりマンションへの恨みつらみを吐き散らすことに終始して、戸建の幸せなライフスタイルや具体的な利点など何一つ語ることのなかった戸建さん。
いったい何が戸建さんをそんなに捻くれた人格にさせちゃうのかね? 快適な戸建に住んで温かなリビングで家族の笑顔に包まれながら幸せを噛み締めてるはずなのにねぇ。 何かがおかしい笑 |
207478:
匿名さん
[2021-11-10 23:16:41]
|
207479:
匿名さん
[2021-11-10 23:31:22]
コピペを貼ってるだけなので、たいした手間でもないのでしょう。
この粘着さん(戸建て派とマンション派の2人なのか、同一人物の自作自演かは分かりませんが) スレ主、もしくは運営のサクラでなければ病的な行為でしかないです。 絡むと粘着が増すだけなので誰も手をつけられない状態です。 |
207481:
匿名さん
[2021-11-10 23:49:58]
集合住宅に住んでいる奴は社会のカスだと理解できる良スレ。
大人気だから30万もすぐだな(笑) |
207482:
匿名さん
[2021-11-10 23:53:49]
>>207479 匿名さん
このスレの閉鎖も時間の問題ですね サイコパス相手にするほど皆暇じゃありませんからね 高級住宅スレも、粘着(別名五反田G)と分身がボコボコにされたのはいいけど両成敗で閑古鳥です だからこのスレに落ち逃れてきたのでしょう まあ運営委者次第ですねw |
207483:
匿名さん
[2021-11-11 00:00:42]
|
207484:
匿名さん
[2021-11-11 00:06:51]
|
207485:
匿名さん
[2021-11-11 02:44:15]
|
207486:
匿名さん
[2021-11-11 06:08:47]
4000万マンション民は、住居の優劣と関係ないライフスタイルとやらでスレ伸ばし
無駄な費用がかかる共用部や騒音トラブルの多発を指摘されると反論できず よほど自宅に自信がないのだろう |
207487:
匿名さん
[2021-11-11 06:54:45]
結局のところ、きょうも朝から晩までマンション派の投稿にケチを付けたりマンションへの恨みつらみを吐き散らすことに終始して、戸建の幸せなライフスタイルや具体的な利点など何一つ語ることのなさそうな戸建さん。
いったい何が戸建さんをそんなに捻くれた人格にさせちゃうのかね? 快適な戸建に住んで温かなリビングで家族の笑顔に包まれながら幸せを噛み締めてるはずなのにねぇ。 何かがおかしい笑 |
207488:
匿名さん
[2021-11-11 06:55:35]
価格帯の違う物件など比較になりませんね。
|
207489:
匿名さん
[2021-11-11 06:56:50]
【解決策】
4,000万以下の予算だと都市部の高額な土地やファミリー向けマンションは買えないから、マンションのことは一切気にする必要はない。 安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。 |
207490:
匿名さん
[2021-11-11 06:58:14]
4,000万以下の予算しか用意できない戸建風情に対してマンションの良さを宣伝してやる必要性がないですね。
|
207491:
匿名さん
[2021-11-11 07:04:37]
今更感の街中のイルミを、「見て見て」と子供みたいにはしゃぐ知能程度だからね
丁度写真に写っているお上りJKさんと同じw(それを隠し撮りする変態でもある) |
207492:
匿名さん
[2021-11-11 07:09:25]
|
207493:
匿名さん
[2021-11-11 07:10:42]
ああいうのって、枯れたジジイにとっては何の面白味も感じられないんだろうね。何を見ても文句しか言わないクソみたいな高齢者が戸建には多いってこと。
快適な戸建に住んで温かなリビングで家族の笑顔に囲まれてるはずなのに何だかおかしいね笑 |
207494:
匿名さん
[2021-11-11 07:13:07]
|
207495:
匿名さん
[2021-11-11 07:22:09]
通り魔ジョーカーの共通点は集合住宅の住人ということ(笑)
こんな奴らを産み出す土壌になるのがマンション! |
207496:
匿名さん
[2021-11-11 07:31:05]
|
207497:
匿名さん
[2021-11-11 07:47:57]
|
207498:
匿名さん
[2021-11-11 08:07:36]
|
207499:
匿名さん
[2021-11-11 08:26:54]
アパート住まいの貧乏人が己の人生を悲観してマンションに恨みをぶつけ戸建派(粘着)を自称するも、戸建は所有してないから戸建については何も語れない。
この状況を危惧した真の戸建所有者がスレタイに沿ってマンションと戸建のメリットとデメリットを総合勘案し、当スレでは格安の戸建がいちばんであると判断するも、粘着から己に楯突く奴としてマンションのレッテルを貼られ、己の不満をぶつけられるマンション派に仕立て上げようと躍起になっている。 またそのような状況を理解していない戸建の高齢者が、自己顕示のためにマンション派(真の戸建派)を攻撃するというおバカさんになっている。 というのがスレの現状。 |
207500:
匿名さん
[2021-11-11 08:27:52]
|
207501:
匿名さん
[2021-11-11 10:38:29]
>世間から馬鹿にされているのを気が付かない
>周りから成金バカ息子と呼ばれているだろw 郊外の人間って、世間体とか、周りからどう見られてるかとか、他人からの評価ばかり気にして余程自分に自信がないようだ。常套句も、学歴だの大企業だの言ってるが、実際はFラン大あたりの底辺レベルの口調だし挙げ句に、 >戸建富裕層に住む年下の上司 って変な日本語で低能ぶりを露呈。 能力も才覚もなく性格も歪んでるから誰からも相手にされず、実家の子供部屋に閉じこもり朝から晩までスレ粘着。遠くに望む東京タワー近隣の高級マンションに住んでいる成功者を目の敵に、一日中粘着してる哀れな年寄り、それがここの戸建て民w |
207503:
匿名さん
[2021-11-11 10:54:28]
|
207504:
匿名さん
[2021-11-11 10:57:56]
マンションの価格差は共用部の建設コストの多寡に依存する。
実際に居住できる専有部のコストなど、多少専有面積が変化しても大差はない。 高額なマンションを誇るのは共用部の自慢でしかない。 |
207505:
匿名さん
[2021-11-11 11:02:45]
> 4000万以下の予算しか準備できない人はマンション一択
戸建てのが安いよ。2000万円台の新築マンションなんて都内にないからw 戸建てかマンションか以前に、都内で3000万以下の新築物件は戸建てしか存在しない。 新築マンションは狭いワンルームでももっと高額だから、予算が低い人は必然的に戸建てしか候補ない。 ビンボー人は戸建て一択。それが現実だね。 低予算な戸建て派は現実を直視しましょうw 土地所有権付きでこのお値段! ・東京都墨田区八広2 新築 2380万円 ・京成押上線「京成曳舟」歩8分 https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1958221... |
207506:
マンション検討中さん
[2021-11-11 11:06:19]
今日もいい天気ですね!眼下に広がる地べたに這いつくばった戸建てさんもいい一日をw
|
207507:
匿名さん
[2021-11-11 11:10:59]
|
207508:
匿名さん
[2021-11-11 11:14:34]
|
207509:
匿名さん
[2021-11-11 11:31:55]
4,000万以下の予算しか用意できない戸建さんは戸建一択。
|
207510:
匿名さん
[2021-11-11 11:32:52]
マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない戸建さんも戸建一択。
|
207511:
匿名さん
[2021-11-11 11:36:37]
属性がいい人はマンションのデメリットを踏まえて4000万以上の戸建てを買う。
スレタイの通り4000万以下の予算しかない人はマンションで妥協。 |
207512:
匿名さん
[2021-11-11 11:39:14]
|
207513:
匿名さん
[2021-11-11 12:03:14]
属性がいい人はマンションと戸建のメリットとデメリットを踏まえて好きな予算で好きな住まいを選ぶ。
スレタイの通りマンションだと4000万以下の予算しか用意できない人は安い戸建がいちばん。 |
207514:
匿名さん
[2021-11-11 12:19:26]
|
207515:
坪単価比較中さん
[2021-11-11 12:22:32]
マンションの価格が高くなっても標準的なファミリー向けマンションと普通の戸建を比べたら戸建のほうが高いという関係は崩れない。
同じ地価で共同住宅が戸建より高かったら普通は買わないよ。 |
207516:
匿名さん
[2021-11-11 12:32:36]
マンションに住んでいると人に言えますか?
私は言えません。 |
田舎者と半グレが集う街w