別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
206214:
匿名さん
[2021-10-26 06:23:54]
|
206215:
匿名さん
[2021-10-26 06:39:45]
|
206216:
匿名さん
[2021-10-26 07:15:45]
若葉マークの自作自演で盛り上がってるようですね。そこまでして悪目立ちしたいのかな、アホらし☆
どんだけマンションマンションやっても虚しいだけだろ笑 早くマンション踏まえた戸建を建てて、温かいリビングで美しい伴侶と可愛い子ども達に囲まれながら、幸せな生活を送ってください。 まずはマンションマンションとマンションのことばかり気にするスレ依存を卒業することからやね。 |
206217:
匿名さん
[2021-10-26 07:23:22]
だいたいエロ画像もYouTube の盗用も全部若葉マークの仕業だよね。
違うと言い張っても意味ないし、こんな風に若葉マークが出入りするスレは全てトラブルスレと思われちゃうから外から色んなのを呼び寄せちゃうんですわ。 全ての元凶は若葉マークとそれを野放しにしてる粘着戸建スレ主のせい。ここのスレが荒れるのは全部そいつらが悪い。 まともなマンション派や安価な戸建の購入希望者が迷惑してるので、はよトラブルスレに帰れ、もうこっちに来んな☆ |
206218:
匿名さん
[2021-10-26 07:25:34]
>>206216 匿名さん
お前が若葉に成り済ましてるのは、バレてんだよ粘着マンションさん。 ☆マークなんか付けてバレバレ。 匿名スレなんだから、盗用がバレる前の内容で尻尾を捕まれてんだよ(笑) やっぱりウジ虫の例えがピッタリだな、集合住宅住まいには。 |
206221:
匿名さん
[2021-10-26 07:30:17]
>>206217 匿名さん
全ての元凶は、粘着マンションのオマエだ。 スレチな広告やエロ画像、全て盗用だったよな? それが粘着さんのやり方。 自宅の玄関すら紹介できず、結婚もできない。 だから福岡のマンション画像やYouTubの画像を盗用して、自宅だの彼女だのウソを吐き続ける。 こんな奴がウヨウヨ住んでいる集合住宅ってゴミでしょ(笑) |
206222:
匿名さん
[2021-10-26 07:34:30]
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すようなコロナ禍でのメリットが無い限り、マンションは永遠にディスられ続ける! YouTuberを彼女とか言ってしまうしね(笑) |
206223:
匿名さん
[2021-10-26 07:37:21]
|
206259:
匿名さん
[2021-10-26 13:22:48]
[No.206219~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
206260:
匿名さん
[2021-10-26 13:48:04]
スレ趣旨通りに家を買うとなれば都内や横浜川崎あたりじゃ単身向けマンション、もしくは、買うに値しない非現実的な狭小戸建しかない。かと言って千葉や埼玉の話を振っても反応は鈍い。
都心は地元をろくに知らない賃貸人しか参加できていないから話も噛み合わない。 誰とは言わないが、特にマンション推しが社会のしがらみから逸脱したサイコな人が話の腰を折り、まともなマンション検討者は逃げてしまって議論が続かない(^_^;) そろそろハードルを上げるしか無いのでは? 私は8000万(+マンションの場合維持管理2千万)位が今時のボリュームゾーンだと思うけど。 |
|
206261:
匿名さん
[2021-10-26 13:52:13]
>>191982 匿名さん
> ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に勤めてくれている警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか 僕ん家の近くには交番も公園もあるし、その公園には花壇や植栽があるよ。 って自慢している小学生のおこちゃまみたいで可愛いですね*^^* |
206262:
匿名さん
[2021-10-26 15:02:56]
|
206263:
匿名さん
[2021-10-26 15:04:24]
|
金を出しても読みたい人が一杯いるんだろうw
1採算重視を鮮明に、「管理難民」発生も遠くない
マンションから「管理会社」が逃げ出す深刻度
2国や業界が笛吹けど踊らず? 3つの制度が乱立
マンション管理を「採点」する新制度の盲点
3コロナ禍でトラブル続出、解決策はあるのか
「騒音、喫煙」急増するマンションの深刻問題
4意見の違いで法廷闘争に発展するケースも
マンション組合でドロドロ「世代間抗争」が尽きぬ訳
5サービスを低下させない上位100社はここだ
「住民が頼れる」マンション管理会社ランキング
嘘つきや、ろくでもない奴が多く住むマンションは前途多難だなあ(笑´∀`)