別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
206115:
匿名さん
[2021-10-24 19:27:57]
|
206116:
匿名さん
[2021-10-24 19:33:38]
戸建てはアパートと同じ木造でしょ。
|
206117:
匿名さん
[2021-10-24 19:45:38]
キャー怖い!!
エレベーターホールに見かけない人がいた場合、一緒に乗らないようにする エレベーターでは、ボタンを押せる場所に壁を背にして立つ https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/kodomo/checkpoin... |
206118:
匿名さん
[2021-10-24 20:19:52]
|
206119:
匿名さん
[2021-10-24 20:23:40]
集合住宅における小さな子どもをターゲットにした性犯罪に異様な興奮を示す戸建さん。ほぼ性犯罪者の目線で語ってる。
|
206120:
匿名さん
[2021-10-24 20:26:20]
>>206110 匿名さん
お前より頭がいいから金も稼いで家を建てた。 金がなければ仕方なくマンションにでも住むしかないが、本当に戸建を建てられて良かった。 マンションの建つ場所じゃ物騒で住めたもんじゃない。 |
206121:
匿名さん
[2021-10-24 20:31:54]
>集合住宅における小さな子どもをターゲットにした性犯罪
怖い怖いWWW |
206122:
匿名さん
[2021-10-24 20:35:38]
|
206123:
匿名さん
[2021-10-24 20:36:11]
性犯罪はマンションの共有部で頻発します
気をつけてね!(無理だけど)www |
206124:
匿名さん
[2021-10-24 20:45:17]
マンションは、犯罪者の**、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑) |
|
206125:
通りがかりさん
[2021-10-24 20:47:09]
巣 窟 って伏せ字になるんだ(笑)
|
206126:
匿名さん
[2021-10-24 20:58:33]
>>206122 匿名さん
スレ趣旨など最初から関係ないトラブルスレ専門の若葉マーク風情がまともな戸建みたいにものを語るな。 若葉マークが出入りしてると、ここがトラブルスレだと思われて色んなのがやってくるから、早くこのスレから出て行け。 |
206127:
匿名さん
[2021-10-24 21:00:35]
|
206128:
匿名さん
[2021-10-24 21:02:25]
|
206129:
匿名さん
[2021-10-24 21:27:26]
|
206130:
匿名さん
[2021-10-24 22:25:22]
スレチですら迷惑行為(マンション派はほぼすべてこれ)なのにエロ画像貼って喜んでるやつまで出てくるようになってしまった。
マンションでトラブルが無くならないわけですよ。 ここのマンション派の書き込みは戸建派のデメリットの指摘などよりよほどインパクトが強い。 共同住宅を購入するのは相当な覚悟が必要。 |
206131:
匿名さん
[2021-10-24 23:26:24]
ゴミマン損がアップしたB級女の画像が残念ながら削除されてしまいましたw
|
206132:
匿名さん
[2021-10-24 23:38:22]
嫉妬に荒れ狂う高齢者さんの削除依頼ですか?戸建さんのマンションや生への執着がもの凄いですね笑
ヒステリックな反応に笑えました☆ |
206133:
匿名さん
[2021-10-24 23:43:07]
だいたいあの画像も若葉マークだったよね。
若葉マークが出入りするスレは全てトラブルスレと思われちゃうから色んなのを呼び寄せちゃうんですわ。全ての元凶は若葉マークとそれを野放しにしてる粘着戸建スレ主のせい。ここのスレが荒れるのは全部そいつらが悪い。 まともなマンション派や安価な戸建の購入希望者が迷惑してるので、はよトラブルスレに帰れ、もうこっちに来んな☆ |
206134:
匿名さん
[2021-10-24 23:45:00]
|
206135:
匿名さん
[2021-10-24 23:57:55]
|
206136:
匿名さん
[2021-10-25 00:02:58]
まあいつものことですが己の非常識な投稿を棚にあげてマンション派に濡れ衣を着せてくるのは戸建の常套手段ですからね笑
きちんと証拠を残しておかないと☆ エロ画像かなんか知らないけどアレも「若葉マーク」だったよな。自作自演の可能性も捨てきれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
206137:
匿名さん
[2021-10-25 00:03:46]
|
206138:
職人さん
[2021-10-25 00:24:45]
そもそも4千万以下の一戸建ては首都圏で買えるの?@д@
|
206139:
匿名さん
[2021-10-25 00:44:30]
>>206138 職人さん
戸建てなら2000万からよりどりみどりですよ。新築マンションは平均7000万超えなので、戸建ての方が安く買えるのです。新築マンションは高嶺の花ですね。 どれも土地所有権付きでこのお値段! ・東京都墨田区八広2 新築 2380万円 ・京成押上線「京成曳舟」歩8分 https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1958221... ・荒川区西尾久6丁目 新築 2490万 ■都電荒川線「荒川遊園地前」駅徒歩3分♪「小台」駅徒歩7分♪ ■おしゃれなデザイナーズ物件なので外観もかっこよいです♪ https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1964153... ・東京都葛飾区堀切4 新築 2680万 ・京成本線「堀切菖蒲園」歩5分 https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_sumida/nc_95822123/ ・目黒区五本木2丁目 新築 2990万円 ・東急東横線「祐天寺」歩9分 https://suumo.jp/sp/ikkodate/tokyo/sc_110/pj_95070353/?vos=ab3207crior... |
206140:
匿名さん
[2021-10-25 00:48:40]
私は東京在住なので都内での比較になるが、
戸建てかマンションか以前に、都内で3000万以下の新築物件は戸建てしか存在しない。 新築マンションは狭いワンルームでももっと高額だから、予算が低い人は必然的に戸建てしか候補ない。 ビンボー人は戸建て一択。それが現実だね。 低予算な戸建て派は現実を直視しましょうw |
206141:
マンション検討中さん
[2021-10-25 00:54:05]
収入低くてコスパ最優先なら戸建てってこと。
ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に努めてくれている巡回警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか、そういうものの維持コストが無駄金だと感じるような価値観の方は、マンションライフは不似合いですから、自分でなんでも割安に手入れできる(手入れしない放置家も多いが)戸建てがオススメ。笑 |
206142:
匿名さん
[2021-10-25 04:18:01]
マンションと同じ支出額で、より高額な利便性のいい立地の広い戸建てが買えます。
耐震強度が低く騒音トラブルも多発するマンションライフなど要りません。 |
206143:
匿名さん
[2021-10-25 05:13:49]
エロ画像を貼ってた奴は、粘着マンションの自演だろ。
コイツ、反論できなくなると定期的にブッ壊れたフリして若葉にジョブチェンジして荒らし投稿を連投するからな。 今までの経緯見りゃ分かるよ。 若葉、若葉言ってる粘着マンションも若葉のクセにな。 レスの内容で全てバレバレ(笑) |
206144:
匿名さん
[2021-10-25 05:26:50]
>>206141 マンション検討中さん
>ロビーの豪華な生花のアレンジとか、毎日笑顔で気持ちいいコンシェルジュさんや、24時間体制で防犯に努めてくれている巡回警備員さんや、綺麗に切り揃えられた周囲の植栽とか、住居者専用の広い中庭とか、 いまどきマンションポエムなんか信じる人はいない |
206145:
匿名さん
[2021-10-25 06:21:21]
若葉マーク付けてぶちギレ笑
|
206146:
匿名さん
[2021-10-25 06:31:23]
こういう公序良俗に反する投稿や、スレの趣旨に反するスレチ投稿を繰り返すのが粘着マンション。
自ら集合住宅の住人リスクを証明していくスタイル(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() |
206147:
匿名さん
[2021-10-25 06:37:59]
|
206148:
匿名さん
[2021-10-25 07:11:57]
この価格帯のマンションでセキュリティを語るなんて、現実を知らなさすぎですよね。
まぁ、体よくイメージ戦略で「マンション」って言い換えて売られているこの価格帯の集合住宅を喜んで買う人達ですから仕方ないのでしょうけども。 イメージ戦略に乗せられてる人達が語る内容は、やはり、合理性や具体性にかける抽象的(=イメージ)なものばかり…。 マンションに住むなら賃借、購入するなら戸建て。 これ以外ありえませんよ。 |
206149:
匿名さん
[2021-10-25 07:20:17]
何を言ってるのか意味不明ですね。
マンションが管理人を語るのは当然でしょう笑 削除されたのは若葉マークの懲りないウジ虫投稿ですね。 |
206150:
匿名さん
[2021-10-25 07:22:37]
4,000万以下のマンション相当の戸建だから仕方がない。
マンションの平均価格は4,000万を大幅に超えるので、マンションの集団にここの戸建が入ると下の方になりふつうのマンション派からも踏み付けられる。 |
206151:
匿名さん
[2021-10-25 07:22:56]
あのペラっペラな仕切りや上下階と繋がったバルコニーでセキュリティなんか無いもんだ。
集合住宅の問題点 http://www.system-lock.com/problems.htm 住人自体が犯罪者の予備軍というのは、このスレのマン民が立証してくれた(笑) ![]() ![]() |
206152:
周辺住民さん
[2021-10-25 07:25:50]
|
206153:
匿名さん
[2021-10-25 07:33:17]
上層階の億ション住民の横暴や、先住民の陰湿なイジメが……。
https://nikkan-spa.jp/547253 結局、マンション住人って地方出身の高齢者ばかりだから、ど田舎の村社会を都心に来ても形成しちゃうんだな(笑) |
206154:
匿名さん
[2021-10-25 09:13:03]
>>206138 職人さん
>そもそも4千万以下の一戸建ては首都圏で買えるの?@д@ 戸建ての予算は、マンションの共用部にかかるランニングコストや税金、駐車場料金等、長期にかかるムダな費用を加えて4000万以上の予算になるので23区内でも買えます。 |
206155:
匿名さん
[2021-10-25 09:25:00]
>マンションの平均価格は4,000万を大幅に超えるので、マンションの集団にここの戸建が入ると下の方になりふつうのマンション派からも踏み付けられる。
戸建てには共用部が無いので、予算額はランニングコスト分常にマンション価格を上回る。 ランニングコスト分の予算を上積みできない属性の人はマンションにしておきなさい。 |
206156:
匿名さん
[2021-10-25 09:33:06]
>>206141
独り身だとコンシェルジュさんの挨拶も価値が出てくるね。 子供はプールだしたり、自由に遊べる戸建の庭のほうがずっと楽しめるし、大人も好きな植栽を楽しんだり、子供と果物や野菜をそだてたり出来て良いと思うけど。 走り回るなら中途半端な庭より広い公園のほうが良いよ。 維持コストに関しては9割のマンションで積立金が不足しているのが現状だし、管理費は共同住宅の環境維持に必要な経費だけど、共用部の使い方の規約を守らない住人などがいると台無し。 同じ立地だと価格は戸建 > マンションですけどね。 子供のいる家庭で住環境最優先なら戸建ですね。 |
206157:
匿名さん
[2021-10-25 10:04:21]
4,000万マンション相当の戸建
マンションの平均価格は4,000万を大幅に超えるので、ここの戸建はマンション民の平均にすら満たない落ちこぼれのカス。 |
206158:
匿名さん
[2021-10-25 10:06:28]
|
206159:
匿名さん
[2021-10-25 10:08:00]
マンションのメリットのひとつは立地なので、常にマンション>戸建になる。
|
206160:
匿名さん
[2021-10-25 10:13:27]
あーあ、中古マンションですら4,000万超になってしまいましたねぇ☆
戸建さんも予算ちょっと上げたら?笑 こんなスレで戸建が何年も燻ってる間にどんどんマンションは高くなってるよ https://news.yahoo.co.jp/articles/9836a225e00b8203276550020973ce6f5455... |
206161:
匿名さん
[2021-10-25 10:30:11]
|
206162:
匿名さん
[2021-10-25 11:31:49]
今日もマンションへの憧れが溢れてるね
|
206163:
匿名さん
[2021-10-25 11:53:07]
>>206159 匿名さん
>マンションのメリットのひとつは立地なので、常にマンション>戸建になる 戸建てのメリットも立地。 加えて広さと間取りの自由度、騒音トラブルの回避、そしてなにより区分所有の集合住宅じゃない事です。 |
206164:
匿名さん
[2021-10-25 11:55:27]
20~30代は戸建志向に変化しているようですね
マンションは老人や生涯シングルの受け皿になるのかな? ![]() ![]() |
こういう画像保存してる奴こそ異常。小児性愛者っぽいから要注意。こんなのが戸建て派だとしたら、本当に危険だと思いますが。