別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
204569:
匿名さん
[2021-10-02 04:36:37]
|
204570:
匿名さん
[2021-10-02 06:46:36]
マンションのことが気になって仕方がない様子
|
204571:
匿名さん
[2021-10-02 07:18:50]
10年前に買ったマンションがかなり値上がりしたので売って戸建に引っ越そうかなあ。10年前戸建買ってたら、こんな選択肢なかったと思う。
|
204572:
匿名さん
[2021-10-02 09:46:22]
|
204573:
匿名さん
[2021-10-02 10:16:26]
>>204572 匿名さん
レアじゃないよ。 https://xn----1eujk4t7bya2ceb5g4186bhubdwsrvgc97a861ds8ac925bhzl.com/n... 最近特に実感してます。 先月8000万で買えた中古マンションが1億以下の部屋が無くなったなあとか。 |
204574:
匿名さん
[2021-10-02 10:25:00]
|
204575:
通りがかりさん
[2021-10-02 10:33:53]
|
204576:
匿名さん
[2021-10-02 10:53:46]
|
204577:
匿名さん
[2021-10-02 11:24:48]
|
204578:
匿名さん
[2021-10-02 12:12:12]
|
|
204579:
匿名さん
[2021-10-02 12:53:56]
価値観の違い
![]() ![]() ![]() ![]() |
204580:
匿名さん
[2021-10-02 12:59:14]
うちのマンションも随分値上がりしている
予算がある人はマンション購入を考えているらしいね |
204581:
匿名さん
[2021-10-02 13:27:43]
|
204582:
匿名さん
[2021-10-02 13:47:31]
|
204583:
匿名さん
[2021-10-02 15:16:15]
|
204584:
匿名さん
[2021-10-02 15:34:00]
マンションだと4,000万以下になる戸建。
|
204585:
匿名さん
[2021-10-02 15:39:43]
うちのマンションも住んで6年になるけど随分値上がりしたな
|
204586:
匿名さん
[2021-10-02 16:18:52]
>>204583 匿名さん
じゃこっち。 さらにマンションと戸建の価格差は広がりましたね。 https://corporate.tas-japan.com/community/column/testcate_a/2021/08/23 |
204587:
匿名さん
[2021-10-02 17:05:13]
|
204588:
マンション検討中さん
[2021-10-02 18:01:28]
ここ10年以内で4000万マンションは、平均で6割値上がり今だと6000万超えてるようですね。ランコス考慮しても買えていた人が勝者です。
戸建てはほぼ横ばいで、10年経ったからあちこち手を入れないとだから持ち出しで損ばかりの負不動産。負け惜しみでここに粘着し、マンションさんから踏みにじまれ蔑まされるだけの存在が戸建てw |
204589:
匿名さん
[2021-10-02 18:04:03]
いくら値上がりしても売らなければ価値はない。
|
204590:
マンション検討中さん
[2021-10-02 18:09:42]
売らずとも、その物件を担保に6000万以上の評価でローン組めるから、また他物件買い増せるね。ビンボー戸建てとの資産差は広がるばかりw
|
204591:
匿名さん
[2021-10-02 18:12:48]
それで中国の不動産は壊滅寸前w
|
204592:
匿名さん
[2021-10-02 18:14:50]
>それで中国の不動産は壊滅寸前w
半年くらい前には崩壊してるぞ |
204593:
マンション検討中さん
[2021-10-02 18:16:11]
中国?6割上がってるのは日本の話しですが。上がらない戸建て悔し過ぎて頭が不能状態みたいねw
|
204594:
匿名さん
[2021-10-02 18:26:18]
バブルで思考が止まってる残念な人だね。
|
204595:
匿名さん
[2021-10-02 18:27:51]
都内マンションが平均6割の値上がりとは凄いですね。
6年ほど前に投資用に買った都心マンション所有ですが、新築時より大体4割ほど値上がっているようです。ずっと賃貸に出していて希少立地なので売る気もないので、ただ固定資産税が上がるのだけは仕方ないですが、資産価値が上がるのは、ただ持っていても横這いの土地や戸建てなどより魅力的に感じます。 ![]() ![]() |
204596:
匿名さん
[2021-10-02 18:33:16]
|
204597:
マンション検討中さん
[2021-10-02 18:36:09]
確かに都心好立地のマンションのみ、バブルの様相だね。一極集中というのが、過去のバブルとは異なる点。山手線外とか、一軒家は人気ない。人口減だし都心回帰なので当然だが。
|
204598:
匿名さん
[2021-10-02 18:50:38]
都心マンションはコロナで空室率が半端ないから、少しでも買い増ししてくれれば経済貢献できるよ。
|
204599:
匿名さん
[2021-10-02 19:35:10]
>>204586 匿名さん
指数は恣意的に加工可能 |
204600:
匿名さん
[2021-10-02 19:37:29]
4000万マンションスレで中古価格の値上がりを喧伝する愚。
マンションには住居としてのメリットがない。 |
204601:
匿名さん
[2021-10-02 21:55:25]
マンションが幾ら値上がりしても、安く買った人が今売らなければ
固定資産税が高いだけで無意味だし これからマンション買う人はむしろ高値づかみで後々泣きを見る。 |
204602:
匿名さん
[2021-10-02 22:10:12]
>>204593 マンション検討中さん
ウチは敷地も広いし、住居以外の余った土地に鉄筋アパートを建てて賃貸しているけど 交通便が良いのでずっと満室。インカムゲインで建築費も回収しお釣りが来ているよ。 たかだか一室上がったとか、キャッシュフローの意味も理解できない区分所有民のショボイ話とは レベルが違うw |
204603:
匿名さん
[2021-10-02 22:20:21]
やけに必死だけど、どうしたの?笑
|
204604:
匿名さん
[2021-10-02 23:03:38]
|
204605:
eマンションさん
[2021-10-02 23:53:44]
住み心地は賃貸でも良いわけだし
所有者は今現在の価値って気になるよね うちのマンションは結構値上がりしてるから安心 |
204606:
匿名さん
[2021-10-03 00:32:15]
|
204607:
匿名さん
[2021-10-03 04:15:22]
>うちのマンションは結構値上がりしてるから安心
中古不動産は成約価格が相場。 いくら中古マンション相場が上がっていると強弁しても、首都圏の実際の平均成約価格は4000万以下。 中古マンションは土地がない分金融機関の資産評価も低い。 |
204608:
匿名さん
[2021-10-03 06:16:36]
中古マンションを住宅ローンで買おうとしたら、売値と住宅ローンの評価額が違い過ぎて驚いた。
|
204609:
匿名さん
[2021-10-03 07:30:44]
何で、ローンを組んで中古マンションなんか買おうと思ったのですか?
|
204610:
匿名さん
[2021-10-03 10:03:31]
中古マンション安いから。
金が無くてもローンで買えると思った。 |
204611:
匿名さん
[2021-10-03 10:03:31]
|
204612:
匿名さん
[2021-10-03 10:14:58]
安い中古マンションを何のために買おうとしたのですか?
|
204613:
匿名さん
[2021-10-03 10:57:27]
戸建てを踏まえるため
|
204614:
匿名さん
[2021-10-03 11:46:07]
|
204615:
匿名さん
[2021-10-03 11:52:23]
マジレスすると最近の都心(商業エリア)のマンションは住居ではなく投資対象なんだよね
だからここ10年株価とほぼ同じ相場動向 実需で住むならリスク高過ぎだから止めておいた方が無難 一般的な住宅エリアや郊外のマンションは実需だからあんまり株価の影響受けないけど株価に引っ張られてデベが高値設定してるから転売予定なら注意が必要かな ![]() ![]() |
204616:
匿名さん
[2021-10-03 11:58:46]
10年住んだのに1.5倍の価格でマンション売れるので戸建に住み替える予定です。マンションが安くなったらまた、マンションに戻るのもありだと思ってます。新築戸建は良いのないみたいなので、中古1億くらいで良いものないですかね。都心通勤30分以内でお願いします。
|
204617:
匿名さん
[2021-10-03 12:33:41]
|
204618:
匿名さん
[2021-10-03 12:36:20]
続きで、ただ実際に売れる価格は都心3区でも売り出し価格を大幅に下回るのも忘れずに
![]() ![]() |
売れてないね。