別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
204517:
匿名さん
[2021-09-30 14:21:26]
|
204518:
匿名さん
[2021-09-30 14:36:41]
ここは4000万以下の家の話だから富裕層はまた別のお話では
4000万以下だと戸建てでもマンションでも安い価格帯 |
204519:
匿名さん
[2021-09-30 14:38:21]
|
204520:
匿名さん
[2021-09-30 15:13:20]
|
204521:
匿名さん
[2021-09-30 16:31:25]
|
204522:
匿名さん
[2021-09-30 17:01:46]
>不甲斐ない→自宅の画像を晒す
えっ、今時SNSが怖いオールドタイプ?w |
204523:
匿名さん
[2021-09-30 17:03:56]
>不甲斐ない→自宅の画像を晒す
ダイジョウブダイジョウ ここのマンション民のゴミみたいな玄関アップしたぐらいで誰も押しかけないからwww |
204524:
匿名さん
[2021-09-30 17:06:08]
マンション派に「おれの車だ~」ってイキってアップしてたバカはいたよね?
スレに関係ない車の画像のあっちの方が相当間抜けだと思うぞw |
204525:
匿名さん
[2021-09-30 17:14:29]
ここの戸建さんが躍起になってプライベートの画像を貼らせようとしてるってことは、貼らないのが大正解ということですね☆
|
204526:
匿名さん
[2021-09-30 17:24:59]
マンションを踏まえると買うに値しない住居だとわかる。
|
|
204527:
匿名さん
[2021-09-30 17:26:48]
>ここの戸建さんが躍起になってプライベートの画像を貼らせようとしてるってことは、貼らないのが大正解ということですね☆
確かにゴミ以下の玄関見ても気分が駄々下がりになるだけかもねw 哀れな人生乙 |
204528:
匿名さん
[2021-09-30 17:40:34]
恥ずかしくてアップすら出来ないゴミ部屋には住みたくないだろうな~家族もwwww
もっと頑張ってせめて良いマンション買えよw |
204529:
匿名さん
[2021-09-30 17:43:14]
あまりにも哀れだから戸建てさんがアップしてくださった画像に思う存分文句たれていいぞw
|
204530:
匿名さん
[2021-09-30 17:55:31]
なんの役にもたたない画像の議論より住居の論議
|
204531:
匿名さん
[2021-09-30 18:13:27]
別に粘着マンションさんが、自宅画像を貼らなくても良いんだよ♪
こっちは、一般的なマンションの画像で弄れますから(笑) 悔しいからって、自宅でもない広告やネット画像でマウントとろうとするから叩かれるんだよな? |
204532:
匿名さん
[2021-09-30 18:15:52]
>なんの役にもたたない画像の議論より住居の論議
人生の失敗例のマンションのショボイ玄関は反面教師にうってつけでは? |
204533:
匿名さん
[2021-09-30 18:17:13]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション。
【結論】 集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではな~い! |
204534:
匿名さん
[2021-09-30 18:20:01]
マンションは現代の長屋
https://sumaiweb.jp/articles/47584 |
204535:
口コミ知りたいさん
[2021-09-30 18:20:34]
|
204536:
匿名さん
[2021-09-30 18:24:32]
|
204537:
匿名さん
[2021-09-30 18:25:37]
こんな本があるぐらいだし。
|
204538:
匿名さん
[2021-09-30 18:30:34]
>こんな本があるぐらいだし。
イラストでわかるならここの低脳マンションでも多少は理解できそうだね |
204539:
匿名さん
[2021-09-30 19:36:06]
マンションを購入すると所有権がない共用部の固定資産税まで割り勘で払うそうだ。
戸建てではありえない。 |
204540:
匿名さん
[2021-09-30 19:48:24]
若葉マークありとなしで入れ替わり立ち替わりマンション弄りに忙しいなw
|
204541:
匿名さん
[2021-09-30 19:49:56]
|
204542:
匿名さん
[2021-09-30 19:52:45]
マンションの騒音トラブルには反論できないマン民。
できるのは揶揄のみ。 |
204547:
匿名さん
[2021-10-01 05:51:49]
戸建てには不要の共用部に起因するマンション管理組合やランニングコストなど様々な労力や費用の負担。
住民間の騒音トラブル多発で子育てもできない、狭い専有部などマンションはデメリットばかり。 購入するなら4000万以上の戸建てにしましょう。 |
204548:
匿名さん
[2021-10-01 07:02:36]
ここは若葉マーク有り無しの戸建さんが毎日朝から晩まで入れ替わり立ち替わりどうでも良いことを言ってマンションに絡んでくるスレです。
|
204550:
匿名さん
[2021-10-01 07:13:29]
>>204546 匿名さん
匿名スレで自分らは別人だと主張してもムダですよね笑 若葉マーク有り無しのどいつが出てきても戸建は代わり映えしない知的水準の低い奴らだなぁと笑われていることに気づかないのかな?一国一城の主が戸建のメリットなどとほざくのなら、少しは違いを出してみろって☆ |
204551:
匿名さん
[2021-10-01 07:16:27]
[No.204543~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
204552:
匿名さん
[2021-10-01 07:31:42]
|
204553:
匿名さん
[2021-10-01 07:48:17]
>>204550 匿名さん
新型コロナ対策にはマンションより戸建てが適している。 コロナ禍以降、住宅に対するニーズも変わった。 マンションにコロナ禍でのメリットが1つでもあるなら出して見ろって☆(笑) 1. 在宅勤務の増加などでワークスペースの必要性など、広い住まいが求められるようになっている → 一般的にマンションより戸建ての住宅面積が広い 2. マンションに比べて戸建てのほうがコロナ対策を取りやすい → 共用のエレベータやエントランスなど、外部の人間や家族以外との接触機会が少ない 3. 在宅時間が長くなり、子どもが騒ぐなど生活音の問題が気になる → 戸建てなら上下階や両隣の物音をさほど気にしなくてよい 4. 家族内で感染者が出た場合。自宅療養する事への危機感 → 戸建てなら1階と2階にフロアが分かれ、それぞれにトイレが備わっており生活導線を分離しやすい |
204554:
匿名さん
[2021-10-01 08:11:31]
|
204555:
匿名さん
[2021-10-01 08:24:39]
ここは住宅ローン・保険板なので、マンションや戸建の住宅としての違いをいくら語っても仕方がない。具体的にマンションと戸建の候補となる物件がある人が、それぞれの予算を組んでみてどうなるかっていうのを相談するスレですね。
まずは4,000万以下のマンションを買った場合の予算組みをやらないと始まらないね☆ |
204556:
匿名さん
[2021-10-01 08:51:12]
>まずは4,000万以下のマンションを買った場合の予算組みをやらないと始まらないね☆
では、4000万のマンションをどうやって予算組みをして購入したのですか? 具体例を教えてください。 |
204557:
匿名さん
[2021-10-01 10:32:40]
|
204558:
匿名さん
[2021-10-01 11:15:12]
いまどきマンションを買うような人はいないでしょう。
|
204559:
匿名さん
[2021-10-01 11:50:33]
|
204560:
匿名さん
[2021-10-01 12:59:51]
ここの戸建は、誰も注目してないマンションに毎日朝から晩まで絡みまくる変人だろ笑
|
204561:
匿名さん
[2021-10-01 13:36:50]
>ここの戸建は、誰も注目してないマンションに毎日朝から晩まで絡みまくる変人だろ笑
その戸建てさんに執拗に絡むお前は超変人だなwww |
204562:
匿名さん
[2021-10-01 14:21:56]
マンションのデメリットが気になるのはマンションに興味があるからだろう笑
|
204563:
匿名さん
[2021-10-01 14:36:01]
>>204562 匿名さん
興味はあるとしたら、なんでこんな不便な住居に好き好んで金を払って住む人種がいるかと言う点だな。 宗教やオレオレ詐欺に嵌まる心理状態に通じる何かがあるんだろう。研究に値する。 |
204564:
匿名さん
[2021-10-01 15:22:26]
>マンションのデメリットが気になるのはマンションに興味があるからだろう笑
沢山のデメリットを指摘されたマンション民の反応に興味があるだけです |
204565:
匿名さん
[2021-10-01 18:37:28]
マンションストーカー
|
204566:
匿名さん
[2021-10-01 21:28:35]
このスレと騒音スレをみればマンション民がわかる。
狭い部屋で集団居住すると人格が変わるのか、もともとそんな人がマンションに住むのか? |
アベノミクスの負の遺産だな。