住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-09 01:10:45
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

204377: 匿名さん 
[2021-09-28 23:59:27]
>>204376 匿名さん

確かにマンション内でマウンティングしそう~w
204378: 匿名さん 
[2021-09-29 00:03:27]
外野から見てると羨ましいでしょ!
204379: 匿名さん 
[2021-09-29 04:20:00]
マンションは部屋も狭いが住民の心も狭い。
204380: 匿名さん 
[2021-09-29 06:50:21]
マンション民は皆ギリギリの生計を立てて暮らしているからね。
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんだw
204381: 匿名さん 
[2021-09-29 07:00:06]
マンションでの子育ては、本当に大変そうです…

集合住宅で子育てが向いているなんて、不動産会社や不動産コンサルなどの記事なんて売りたいが為の提灯記事です。
よくよく考えて、検討して下さいね。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1267032702/
204382: 匿名さん 
[2021-09-29 09:27:51]
騒音スレに書き込むマンション住民は心が狭い人ばかり。
マンションには騒音がつきものだという基本的な情報も知らないで入居したらしい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
204383: 匿名さん 
[2021-09-29 11:21:01]
マンションのデメリットばかり挙げたがる人の傾向と対処法

https://nagu.me/blog/1481/
204384: 匿名さん 
[2021-09-29 11:50:12]
>>204383 匿名さん
マンションの問題点を、これから購入検討する人にアドバイスする、親切で良心的な人達を、
陰湿に批判したり恨んだりする貴方自身への対処法ですね(笑)
204385: 匿名さん 
[2021-09-29 12:25:38]
このスレはマンションを買わないことをアドバイスするスレだと勘違いしてるバカがいますね。
マンションを買わないのであればマンションの予算はゼロなので、スレタイに沿って比較検討する必要なし。そのような戸建購入予備軍?をせっせとこしらえてるのがここのアホ。

204386: 匿名さん 
[2021-09-29 12:33:35]
Yahooでいくらでも検索できるニュースをわざわざここに貼り付ける意味があるのかね?笑
204387: 匿名さん 
[2021-09-29 12:37:59]
>>204384 匿名さん

クズの自分を親切で良心的だと匿名スレの誰かさんに認めて欲しいのかい?
やっぱりマンションのデメリットしか言わない奴はどこか問題を抱えているようですね。
快適な戸建に住んでいるはずなのにおかしいなぁ笑
204388: 匿名さん 
[2021-09-29 12:39:00]
>マンションへの恨みを募らせて朝から晩までスレに入り浸る日々。若葉マーク有りと無しを使い分け、あたかもスレが活況を呈しているかのように見せかける。マンションを叩いてしがない人生の鬱憤をぶち撒ける、、、
これがマンションを踏まえてしまった戸建

まさにこれだね
マンション高騰に発狂したのか、人生ストレスでトチ狂ったのか
いずれにせよクズ
204389: 匿名さん 
[2021-09-29 12:40:03]
>>204386 匿名さん

>204383
コイツに言えよ(笑)
204390: 匿名さん 
[2021-09-29 12:43:02]
マンション派や戸建て派を分析するのがスレの趣旨ではない。
マンションのデメリット、戸建てのメリットをあげて優位性を示し、どちらが良いかを論ずるだけ。
話題反らしは、粘着マンションの特徴だな。
204391: マンション検討中さん 
[2021-09-29 12:46:05]
マンション派がスレチや罵倒を書き込むほど戸建派はスレタイにそった内容でメリット/デメリットをあげるでしょうね。

お馬鹿で幼稚な反応をすればするほどマンション住人の質が疑われるだけ。
これは共同住宅にとってはかなり深刻なリスク。
ある意味戸建派の思う壺なんだけど、何か言いたくなっちゃうんだよな。
204392: 匿名さん 
[2021-09-29 13:02:25]
ここはマンションや戸建の優位性を競うスレではない。
それぞれの条件をクリアして俎上に上がった4,000万以下のマンションとそれに見合う戸建で予算組みをどうするかを検証するスレ。
そもそも、マンションのデメリットが気に食わないから買わないという者は、比較するマンションがないから、スレタイに沿って比較検討する必要がない。
なので、スレタイに沿った検討をしたい人がいるなら、まずは4,000万以下の予算で比較したいマンションを探してこよう。
204393: 匿名さん 
[2021-09-29 13:04:49]
マンションを買わない場合、マンションの予算はゼロなので、踏まえることができません。
204394: 匿名さん 
[2021-09-29 13:07:17]
このスレでマンションのデメリットを挙げる意味があるのかな?笑
204395: 匿名さん 
[2021-09-29 13:10:54]
マンションのデメリットばかりを挙げたがる人は、スッキリしたいか、自分の存在を認めて欲しいのか、鬱憤を晴らしたいか、マンションを個人的に恨んでいるのか、そのどれかでしょう。
まあそんなマトモじゃない戸建派しかいないスレだねここは。
204396: 匿名さん 
[2021-09-29 13:11:50]
マンション買えなかった悔しさしか伝わらんよ
一日中マンション、マンションな人ってどんな劣悪な環境で暮らしているのだろう、、、
204397: 匿名さん 
[2021-09-29 13:13:29]
人口が増え始めた江戸時代、密集した都市部では身分の低い庶民は一軒家には住めず、屋根の棟部分で仕切り背中合わせで部屋が作られ、両隣だけでなく背中合わせにも隣人が住む『棟割長屋(むねわりながや)』などの集合住宅を建て、狭い空間に多くの世帯が住めるようにしました。
また、長屋ではトイレや井戸を共同で使用する生活様式で井戸端が炊事・洗濯の場であった。
その後、明治、大正と更に人口も増え、外国の技術と生活様式がどんどん取り入れられ日本の建物も洋風に変化していきます。
それが、現代のアパート・マンションです。
以前はトイレや井戸(今でいうシンクやサニタリー)も共用だったようですね(笑)
コロナ禍を経験した令和の今、こと住宅については共用から所有の時代に移り変わりました。安全衛生的にも利便性においても所有しないとね♪
人口が増え始めた江戸時代、密集した都市部...
204398: 匿名さん 
[2021-09-29 13:14:45]
150489: 川崎4000万マンション  [2019-10-14 16:31:25]

>恥ずかしくありません。
>私は川崎のマンションに住んでませんので。w
>匿名スレでなに熱くなってるんですか。w
>貴方たちが匿名のように、ニックネームだって適当で良いのです。


こういう嘘つきしかいないのがここの低脳マンション派
204399: 匿名さん 
[2021-09-29 13:19:10]
マンションと戸建てのメリット、デメリットを競ったらマンションの優位性は戸建に劣ります。
だから、マンションさんはデメリットを出して欲しく無いのです(笑)
マンションのデメリットは、コロナ禍で更に顕著になりました。
比較スレとしては、戸建てに軍配があがった様ですね。
204400: 匿名さん 
[2021-09-29 13:22:44]
生活環境を犠牲にしてまでマンションを選んだ理由の本音を知りたいというのはあるね。

やっぱり駅まで歩く距離?
購入可能なエリア(駅)?
204401: 匿名さん 
[2021-09-29 13:47:26]
>>204398 匿名さん

随分と古いレスのようですが、まだ根にもってんの?

マンションへの恨みは根深いものがあるようですね☆
204402: 匿名さん 
[2021-09-29 13:49:43]
>>204399 匿名さん

自分では勝ったと思いながら、誰も認めてくれないから繰り返し同じコピペを貼りまくるんだね笑

己の存在価値を認めて欲しいのかい?笑
204403: 匿名さん 
[2021-09-29 13:51:11]
ここの戸建なんかにマンションを勧めてやる必要も義理もないからね。
わざわざメリットなんか恵んでやる必要がない。
イヤならやめとけ☆
204404: 匿名さん 
[2021-09-29 13:52:52]
マンションのメリットを出せと吐かすなら、己は戸建てのメリットでも出しとけや

とマンション派は思うだけ。
204405: 匿名さん 
[2021-09-29 14:07:36]
生活環境の良さがマンションのメリット
204406: 匿名さん 
[2021-09-29 14:11:22]
ここのマンションは嘘つきしかいないからなぁ
204407: 匿名さん 
[2021-09-29 14:19:47]
これで生活環境が良いとか(笑)

一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。

https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/
これで生活環境が良いとか(笑)一般的なマ...
204408: 匿名さん 
[2021-09-29 14:21:17]
本当のことしか言ってないのに、匿名スレだからと言って逃げるこだてさん。
204409: 匿名さん 
[2021-09-29 14:33:27]
>>204405 匿名さん
>生活環境の良さがマンションのメリット

騒音スレではマンション住民が罵詈雑言を並べて劣悪な生活環境を訴えてますね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
204410: 匿名さん 
[2021-09-29 14:34:24]
>>ここの戸建なんかにマンションを勧めてやる必要も義理もないからね。
敗北宣言
204411: 匿名さん 
[2021-09-29 14:34:36]
騒音スレではみんな嘘つきだからね笑
204412: 匿名さん 
[2021-09-29 14:37:01]
>>204410 匿名さん

戸建ての白旗宣言
204413: 匿名さん 
[2021-09-29 14:39:30]
>>204407 匿名さん

「ちょっとした寒さや不便さもあるけれど、自然を感じながら、家にいる時間が長く、伸び伸びと暮らしたいなら一戸建て。人工的に室内環境をコントロールしながら、仕事や勉強で移動・外出する機会が多くて家にいる時間が短いので、便利で効率的な暮らしをしたい、というならマンション。というのが好みは別として、一応は合理的な選択といえるでしょう。」
204414: 匿名さん 
[2021-09-29 14:44:15]
>>204413 匿名さん

便利?マンションは通勤地獄だよ?
便利?マンションは通勤地獄だよ?
204415: 坪単価比較中さん 
[2021-09-29 14:48:46]
>仕事や勉強で移動・外出する機会が多くて家にいる時間が短いので、便利で効率的な暮らしをしたい、というならマンション
家にほとんどいなければ戸建にする必要はないね。
学生の頃はほとんど家にいなかったから1DKでも十分だった。

子育て世代なら広くて明るくて生活音を気にしなくて良い戸建が断然便利で快適。
204416: 匿名さん 
[2021-09-29 15:13:47]
>騒音スレではみんな嘘つきだからね笑
それがマンション住民の本質らしい
204417: 匿名さん 
[2021-09-29 15:16:57]
単身者はアパートや賃貸マンション。
家族が居る世帯は戸建て。
このスレのマンションには家族の気配がない。
204418: 匿名さん 
[2021-09-29 15:20:42]
己が引用した記事すら読んでない戸建て。
204419: 匿名さん 
[2021-09-29 15:21:28]
>>204416 匿名さん

ここの戸建が暴れてるだけやろ
204420: 匿名さん 
[2021-09-29 15:23:06]
コロナの前から万年自宅待機の戸建さんは通勤時間ゼロ。
204421: 匿名さん 
[2021-09-29 15:24:38]
本当のことを言うと、マンションで騒音などありません。
204422: 匿名さん 
[2021-09-29 15:25:52]
マンションの方が快適やね、本音でいうと。
204423: 匿名さん 
[2021-09-29 15:28:38]
>204419 匿名さん
>ここの戸建が暴れてるだけやろ
多数あるマンション騒音スレにそう書き込んだらいい
自称騒音被害マンション民の反応が楽しみだ
204424: マンション比較中さん 
[2021-09-29 15:29:36]
具体的に何が快適なの?
マンションは
狭い、音が伝わる、暗い、外までが遠い、車までが遠い、
で快適では無いように思うが。
204425: 匿名さん 
[2021-09-29 15:53:55]
>本当のことを言うと、マンションで騒音などありません。

間抜けだから国土交通省の調査を否定するのかな?笑

間抜けだから国土交通省の調査を否定するの...
204426: 匿名さん 
[2021-09-29 15:54:03]
>>204424 マンション比較中さん

適度なスペース、静穏、明るい、フラットアプローチ、眺望と開放感、天気に左右されない地下ガレージ、、、

快適だね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる