別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
200283:
匿名さん
[2021-08-15 13:42:46]
|
200284:
匿名さん
[2021-08-15 14:34:05]
粘着若葉マークは引退したの?笑
|
200285:
匿名さん
[2021-08-15 14:36:45]
|
200286:
匿名さん
[2021-08-15 14:51:41]
|
200287:
匿名さん
[2021-08-15 14:53:05]
初年度優遇のみで解約期限切れで使えもしないカードを大事にとっておいて
ネットに何年もアップし続ける辺りからまずしさが伺える |
200288:
匿名さん
[2021-08-15 14:59:48]
マンションさんの好きな偽富裕画像
|
200289:
匿名さん
[2021-08-15 15:03:17]
床暖無しワンルームってのがオチのやつね
|
200290:
匿名さん
[2021-08-15 15:07:59]
そんなチンケな画像じゃなくって、顔出しみたいなインパクトのある画像は出せないの?
|
200291:
匿名さん
[2021-08-15 15:11:24]
正真正銘の戸建です
|
200292:
匿名さん
[2021-08-15 15:40:52]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。 部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。 トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。 1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。 これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑) https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/ |
|
200293:
匿名さん
[2021-08-15 15:43:30]
驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
【結論】 集合住宅のマンションなど人間の住む住宅ではない これが、マンションさんが削除依頼するほど的を射た結論だな(笑) |
200294:
匿名さん
[2021-08-15 16:05:01]
蛆虫はいくらでも湧いてくるね。
|
200295:
匿名さん
[2021-08-15 16:07:20]
|
200296:
匿名さん
[2021-08-15 16:18:28]
長引くコロナ禍で“駐車場難民”が大量発生中!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/54ca3ce57cdda8218ab7d70272a4fc... コロナ禍で戸建ての優位性が益々高まっていく… マンションじゃ、駐車場も満足に確保できないんだな~(笑) |
200297:
匿名さん
[2021-08-15 16:20:19]
|
200298:
匿名さん
[2021-08-15 16:52:20]
酷暑、長雨、コロナでの外出自粛、施設閉鎖。
マンションで小さい子供がいる家庭はどうやって乗り越えてるんだろうか。 マンションの室内じゃ体を使った遊びが難しいよね。 |
200299:
匿名さん
[2021-08-15 17:24:25]
5年の歳月を掛けた記念の20万をカスみたいなレスで汚し、ドス黒い愉悦に浸る戸建さん。
|
200300:
匿名さん
[2021-08-15 18:10:14]
駅近は一生の得!(笑)
|
200301:
匿名さん
[2021-08-15 18:14:17]
|
200302:
匿名さん
[2021-08-15 18:17:50]
戸建さんがいつも吹いてるけど23区内に100平米超の注文戸建を建てるってことならやはりファミリー向けを想定してるんだろうね。
と言いながら、ここの戸建さんの予算で買えるマンションだと、せいぜい40平米程度の中古ワンルームしかないと言うんだから訳が分からない。いったい何を考えてるんだろう? まあ、何にも考えてないっていうのが実際のところなんだろうね。 マンションにかまけてる暇があったら、早くご両親に孫の顔とマンションを踏まえた戸建を披露して安心させてあげてください。 |
200303:
匿名さん
[2021-08-15 18:20:11]
マンションだと子作りも出来ません
ドアにこんな張り紙されて 引っ越そうかな(泣) |
200304:
匿名さん
[2021-08-15 18:36:50]
見たことない漆黒のドアやね。
戸建さんは凄まじい音量でAV観るんやなぁ 恥ずかしくて外歩けんわ |
200305:
匿名さん
[2021-08-15 18:37:56]
マンションじゃ人間は住めませんよ(笑)
|
200306:
匿名さん
[2021-08-15 18:46:48]
騒音問題に悩まされマンションへの恨みしかないアンチマンションさん。お気の毒さまですね。戸建派として、心から安い土地の格安パワービルダー系戸建をお勧めします。
|
200307:
匿名さん
[2021-08-15 18:48:42]
|
200308:
匿名さん
[2021-08-15 19:12:39]
マンションは駐車マナーすらない
|
200309:
匿名さん
[2021-08-15 19:34:03]
|
200310:
匿名さん
[2021-08-15 19:34:31]
>>200306 匿名さん
戸建てなら騒音に悩む事もないですね~ 集合住宅のマンションだと騒音に対する根本的な解決策は無いので大変ですね(笑) まぁ、自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できないぐらいなんだから、4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。 立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。 |
200311:
匿名さん
[2021-08-15 19:35:43]
|
200312:
匿名さん
[2021-08-15 19:36:35]
|
200313:
匿名さん
[2021-08-15 19:50:21]
結局、マンションだと何かと恨みが沸いてくるんですね♪
集合住宅のマンションじゃなくて、本当に良かった~(笑) |
200314:
匿名さん
[2021-08-15 20:03:16]
マンションを恨んでも戸建は建ちません。
|
200315:
匿名さん
[2021-08-15 20:15:47]
|
200316:
匿名さん
[2021-08-15 21:06:50]
自慢のリビングです
ネットリテラシーあるから家族は載せません |
200317:
匿名さん
[2021-08-15 21:09:49]
新聞配達のバイク音が朝の目覚まし時計代わりです。
by 戸建。 |
200318:
匿名さん
[2021-08-15 21:25:59]
|
200319:
匿名さん
[2021-08-15 21:28:15]
マンションへの恨みを吐きまくるアンチさんのおかげで前人未到の30万レスもみえてきた。
|
200320:
匿名さん
[2021-08-15 21:37:21]
何日もマンションに閉じこもってると体を動かせないから子供は特にストレスたまりそうだけどどう過ごしてるんだろうか。
テレビやゲーム? |
200321:
匿名さん
[2021-08-15 21:56:39]
|
200322:
匿名さん
[2021-08-15 22:04:17]
|
200323:
匿名さん
[2021-08-16 00:07:36]
>>200302
注文住宅は土地所有者が建てるもので建築費のみなんですよ |
200324:
匿名さん
[2021-08-16 00:24:58]
|
200325:
匿名さん
[2021-08-16 05:27:04]
20万レスを超えても4000万マンションのメリットや、住居としての良さをかたれないマンション民。
もはや無駄レスでスレ伸ばしを図るしか策がない。 |
200326:
匿名さん
[2021-08-16 06:38:21]
>>200319 匿名さん
> マンションへの恨みを吐きまくるアンチさん マンションを購入する意味・目的・メリットがないことの合理的かつ論理的な説明を、深く考えずにマンションを買ってしまったここのマンション民は「恨み」などと言う。 完全なる、負け惜しみ・現実逃避、逆恨み。 20万レスを持ってしても、この価格帯のマンションを購入する合理的かつ論理的な意味・目的・メリットを、ここのマンション民は何一つ説明できていないという愚かさを猛省し悔改めよ。 まぁ、所詮、どんなに猛省して悔い改めたとして、深く考えずに買ってしまったマンションと言う名の集合住宅である負の遺産は消えないわけだがな。 |
200327:
匿名さん
[2021-08-16 06:58:34]
クルマ一台分のお庭で毎日ビニールプールで遊ばせ、この日は幼稚園のママ友と子ども10人で花火をしてたら、近似の人に怒鳴られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb1ef8dbd5ff7eea2c7bf6acf6b2cbc60e3... |
200328:
匿名さん
[2021-08-16 07:01:19]
今日もマンションを恨む羨む戸建さん。
30万に向けてロングスパート中w |
200329:
匿名さん
[2021-08-16 07:27:35]
毎時10件投稿、1日12時間稼働して365日休みない生活を丸5年続けると20万を超えますね。
|
200330:
匿名さん
[2021-08-16 07:34:38]
団地≒マンションだからね。
外国では区別なくアパートメントです。 分譲アパートを賃貸と分けてコンドミニアムと呼ぶこともあります。 本来の英語のマンションは大富豪の住む大豪邸で、一方日本のいわゆるマンションは周囲に庭もなく、1000戸もあれば確かに建物はでかいのですが変ですね。 住環境をみると昭和40年代に建てられたマンションは、老朽化し、たとえばUR賃貸団地でリニューアルされた団地物件よりはるかに実態が酷い状況の建物が無数にあります。玄関などはなんとか体裁だけ立派ですが、修繕積立不足でエレベーターは壊れそう、配管はボロボロ、各家の内装、設備もローン返済に追われてどす黒く朽ちはて悲惨な暮らしのマンション住民も多いのです。加えて、団地のような庭やフリースペース、共用施設がないとなれば、国際基準ではマンションのほうが環境は悪いことも多いです。 新築マンションは設備を売りにしてきれいですが、土地の容積率ぎりぎりで、修繕積立も40年代マンションの半額と抑制気味なので、リノベーションや建て替えは資金難から将来的にきわめて難しく、住民がもしローン地獄になって設備更新、内装の大規模改修をしなければ、30年後は今の築30年マンションよりひどいことになります。 |
200331:
匿名さん
[2021-08-16 07:49:48]
マンションの駐車場に停めていた車が、子供たちの玩具にされている──。
https://j-town.net/2021/07/24324882.html 集合住宅じゃ、プライベートもセキュリティもあったもんじゃない(笑) |
200332:
匿名さん
[2021-08-16 07:55:17]
騒音問題に悩まされマンションへの恨みしかないアンチマンションさん。お気の毒さまですね。戸建派として、心から安い土地の格安パワービルダー系戸建をお勧めします。
|
オレネットリテラシーあるからさ(爆)