住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-22 17:08:51
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

199226: 匿名さん 
[2021-08-09 11:35:14]
騒音スレ推しは若葉マークの粘着クレーマーじゃなかったのかw
199227: 匿名さん 
[2021-08-09 13:08:13]
>>199208 周辺住民さん

ここは本人撮影が原則なんだから、そここそ若葉マークの幼い頃に育ったアパート?団地なのでは?
だから土地もないので家も建てられず、かといって低収入だから広いマンションも買えない。
朝から晩まで嫉妬とやっかみでボロマンションの粗探しの毎日。悲惨な人生だなこりゃw
199228: 匿名さん 
[2021-08-09 13:51:03]
>ここは本人撮影が原則なんだから、

ほー、マンションさんが画像フォルダから保存していた戸建てさんの画像を引っ張り出して何度も貼りつけてレスしているのかと思ったけど。
戸建て住みマンションさんご本人撮影の画像をご自分で何度もアップしていたのでしたか。
199229: 匿名さん 
[2021-08-09 13:56:12]
それこそが読み手のリテラシーに委ねられる。低学歴だと判断不能なんだろうかね、特に粘着戸建て民やアパート団地育ちはw
199230: 匿名さん 
[2021-08-09 14:02:34]
居住環境が悪く、売ることもできない…「築古マンション」所有者を待つ厳しい現実(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd494dec2b1870302f50957faabca216368c...
199231: 匿名さん 
[2021-08-09 14:04:59]
粘着マンションの広告画像って何度もバレてませんでした?(笑)
199232: 匿名さん 
[2021-08-09 14:06:02]
結局、マンションのニセ画像は粘着マンションのヤラセって事か(笑)
199233: 匿名さん 
[2021-08-09 14:07:41]
若葉マークはアパート団地育ちってバレたねw
199234: 匿名さん 
[2021-08-09 14:10:48]
まぁマンションは団地と呼ばれるからね。
団地も持っている戸建て住みさんってことなんだね。
199235: 匿名さん 
[2021-08-09 14:22:06]
スレタイが理解出来ない、スレチを止める気も無い、スレチに食いついてばかり。
マンションに住むというのはそういう人達と運命を共にするということ。

狭いこと、音が伝わることと同じくらい大きなデメリット。
199236: 匿名さん 
[2021-08-09 14:29:24]
>>199235 匿名さん

あんた団地育ちらしいね。
自分の境遇の悲惨さをいくら訴えても、誰にも響かないよこの最低スレでも。ほか当たりなw
199237: 匿名さん 
[2021-08-09 14:39:52]
>このスレはしょーもない戸建しか残ってないわ。

残った若葉マークは団地育ちというのが、また自身の写真投稿でバレちゃったし、結局当初からの推測通り、まともな戸建て住みなどいなかったみたいですね。流石都心億ションさんはじめ、マンション派はご明察でしたねw

ということでダラダラ無意味に続いたこのスレも存在意義がないので閉鎖ですね。
199238: 匿名さん 
[2021-08-09 14:43:19]
閉鎖に意義なーし!
199239: 匿名さん 
[2021-08-09 14:43:41]
4000万以下分譲団地でも4000万越え分譲団地でもマンションと言う名前で売ってますからね。
分譲マンションと言う名前で売ってもデメリットとリスクがてんこ盛りの事実は変えようがない。
マンションさんがご自分の境遇の悲惨さをこのスレやマンション騒音スレでいくら訴えても、逆に広告画像でいくら誤魔化しても、分譲マンションのデメリットやリスクが無くなることはないでしょうね。
199240: 匿名さん 
[2021-08-09 14:51:48]
首都圏戸建ての平均価格は3800万ぐらいだっけ?マンション平均は4500万。
団地より安い戸建てってw
199241: 匿名さん 
[2021-08-09 14:53:30]
自宅の玄関すら投稿できない粘着が何をほざいても無駄。
199242: 匿名さん 
[2021-08-09 14:55:22]
このスレ閉鎖するの?
まぁ存続するにしてもタイトルを変えないとな。

購入するなら団地? それとも一戸建て?
199243: 匿名さん 
[2021-08-09 14:57:16]
>>199240 匿名さん

また埼玉の話かよ。
埼玉県民で、ローカルなスレでも立ち上てやりなよ。
199245: 匿名さん 
[2021-08-09 14:58:18]
>>199236
もしかして、若葉マークで個人が同定出来ちゃうって思ってる人?
今時デフォで cookie 残す?それとも意図的にこのサイトだけ残してるの?

騒音も狭さも他人のマナーも、共同管理のリスクと手間が気にならないタフな人はマンションは選択肢の一つとしてありだとは思うよ。
199246: 匿名さん 
[2021-08-09 15:00:39]
>>199240 匿名さん
埼玉団地さんが大威張りだね。
199247: 匿名さん 
[2021-08-09 15:05:36]
凄い投稿数ですね、
普通に考えても4000万以下のマンションなら5000万の戸建でしょうね。
199248: 匿名さん 
[2021-08-09 16:04:22]
>>199247 匿名さん

そうですね
もう5年前に>13にて結論はでてます
199249: 匿名さん 
[2021-08-09 16:06:09]
団地=マンション(笑)
集合住宅なんて人間の住む住宅じゃないよな?
団地=マンション(笑)集合住宅なんて人間...
199250: 匿名さん 
[2021-08-09 16:13:48]
>>199249 匿名さん

団地育ちのくせに何言ってんだw
199251: 匿名さん 
[2021-08-09 16:15:24]
オイオイ団地育ちってのは、マンションの事を言うんだぜ

一戸建ては団地なんて言わないからな(笑)
199252: 匿名さん 
[2021-08-09 16:16:12]
まあ5,600万の戸建てを買う人が4,000万以下のマンションなど気にする必要はないので、はなからこのスレの条件で検討する人など居なかった、ということですね。
そのことを何度も丁寧に説明してあげたのに、マンション相手に暴れたい一部の戸建派は朝から晩までマンションマンションとトチ狂ったようにコピペを貼り騒ぎ立て人生の貴重な時間をスレですり潰した結果、気が付いたら20万という途方もないムダを積み重ねてしまったというのが真相です。1時間あたり平均10レス投稿して1日12時間稼働を365日休みなくやる生活を丸5年つづけないと20万は越えません。
もう取り返しがつきませんね笑
199253: 匿名さん 
[2021-08-09 16:21:18]
だから時に朦朧として、リゾマンのプールに入る人相の悪い自分自身や、家族と寛ぐ実家写真などミスでアップしてしまうのだなあ。未来永劫消えないデジタルタトゥーだがw
199254: 匿名さん 
[2021-08-09 16:21:29]
>>199248 匿名さん
それって足し算も出来無い方の出した結論ですから間に受けてはダメでしょ。
199255: 匿名さん 
[2021-08-09 16:25:11]
足し算もできない人なら、分譲団地を分譲マンションと言われると買っちゃうかも。
199256: 匿名さん 
[2021-08-09 16:28:01]
昨日の小田急線内での10人無差別刺傷事件や、今日は東急大井町線で突風による落下物による運行見合わせなど、私鉄沿線はそういう事例も多いから、代々の富裕層は山手線外など目もくれないんだよな。ショボい郊外住宅街w
199257: 匿名さん 
[2021-08-09 16:31:53]
>>199251 匿名さん

あのさ
そもそもこっちは団地って言われてもよく分かんないんだよ。見たことないし。
キミは団地って聞くと心象風景が浮かぶんでしょうけど、こっちは分からないので、アンタのオツムの中で浮かんでる団地ってのがどんなものなのかを説明してくれます?
199258: 匿名さん 
[2021-08-09 16:32:13]
4000万くらいで豪邸が手に入るなんて本当に思うのだろうか?
さすがに、玄関から先の専用部ではただの団地という現実に引き戻されるのでは。
199259: 匿名さん 
[2021-08-09 16:33:48]
>>199257 匿名さん

マンションも建たないど田舎にお住みなんですか?
199260: 匿名さん 
[2021-08-09 16:33:58]
令和の団地です
令和の団地です
199261: 匿名さん 
[2021-08-09 16:35:33]
やっぱり購入するなら令和の団地だねw
199262: 匿名さん 
[2021-08-09 16:37:30]
令和の団地
令和の団地
199263: 匿名さん 
[2021-08-09 16:40:00]
>>199260 匿名さん
いくらリノベしても、築古過ぎて耐震等級すら無い不適格物件は購入する気にならんな。
199264: 匿名さん 
[2021-08-09 16:42:26]
>>199263 匿名さん

あ、イメージですからw
199265: 匿名さん 
[2021-08-09 16:48:37]
>>199262 匿名さん

2002年竣工の物件で令和の団地イメージですか。
ポンコツな分譲団地さんは笑わせてくれますね。
199266: 匿名さん 
[2021-08-09 16:50:50]
>>199264 匿名さん
令和の不適格物件のイメージですね。
199267: 匿名さん 
[2021-08-09 16:51:32]
>ゴルフに誘ってくれる友人もいないようなニートは、一人でできる釣りだのボートだのバイクでツーリングだの、おひとりさまで孤独な人生、それがここの戸建て民のライフスタイルみたいだなw



貧乏マンションはメンバーにすらなれてないからフリーでコースに行けないのねwww
199268: 匿名さん 
[2021-08-09 16:56:00]
>>199265 匿名さん

元麻布ヒルズ懐かしいなぁ。
独身時代に、まだカルロスゴーンとか住んでなかった頃に数年住んでました。ヒルズのスポーツジムが無料で使えたり、最上階近くのスカイラウンジもゲストは喜んでくれたし、写真探してみよう。あったらアップするよ、ただの高層団地だけど今はいい思い出w
199269: 匿名さん 
[2021-08-09 16:57:30]
>>199265 匿名さん

文句があるならキミのオツムの中にある「団地」を説明すれば良い。さぞや最新の高級物件が披露されるんでしょうねw
楽しみです。
199270: 匿名さん 
[2021-08-09 16:59:21]
>>199268 匿名さん

「令和の団地」の思い出ですか? 妄想かな?
199271: 匿名さん 
[2021-08-09 17:03:03]
>>199267 匿名さん

いやー親父は会員権もってるけど、いまの我々の世代でメンバーとか死語ですからw
気の合った仲間とネットで気軽に予約して色んなコースを回るのがいまのゴルフの楽しみ方ですよ。もちろやる気があるならオープンコンペで力試しもできますし。どこのコースに行っても平均80前後で回れたら上出来ですね。
199272: 匿名さん 
[2021-08-09 17:04:33]
>>199270 匿名さん

人さまのことをいちいち詮索せんでよい。戸建てさんがオツムに浮かべる団地の思い出を語ればいい。
199273: 匿名さん 
[2021-08-09 17:04:56]
>>199269 匿名さん
本当にポンコツだね。分譲団地くんは。
誰も団地のイメージを出せとか頼んでないけど。
ポンコツ分譲団地くんが、勝手に令和の団地とか言って自爆しているのを、どうして戸建てさんが尻拭いなんかしなきゃいけないのかね。
傍若無人なのはお婆さまからの隔世遺伝かね。
199274: 匿名さん 
[2021-08-09 17:06:11]
>>199270 匿名さん

妄想?団地住みだと煽って来たのはオマエだろw
ただの高層団地、しかも自分は賃貸、家賃は80万ぐらいの住戸に数年間住んでただけ。家賃20万で借りられる郊外の田園調布の戸建てよりは高額だけど、たかが高層団地。独身時代のいい思い出だよw
199275: 匿名さん 
[2021-08-09 17:06:28]
>>199272 匿名さん
マンションも建たないど田舎さんには、説明が難しいかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる