別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
19523:
匿名さん
[2017-09-25 11:28:04]
|
19524:
匿名さん
[2017-09-25 11:31:15]
ワンルームから部屋にずっとこもって、ネットで拾った画像を使って幸せな戸建を妬んでるんですね。
|
19525:
匿名さん
[2017-09-25 11:33:19]
>あたはいい歳して港区とはいえ4000万以下のワンルームって恥ずかしいね
ワンルームは賃貸用と書いていますが?国語できないのね(笑) 自宅は250平米超のタワマン高層階です。 |
19526:
匿名さん
[2017-09-25 11:35:46]
都心ワンルームマンションの需要は10~20m2台が最も多く、40m2を超えてくると需要が一気に落ちます。
築年数は15年を超えると老朽化から建物の価値が落ちるので家賃相場にも大きく影響します。 最初の10年で幾ら稼ぐかが生命線なのですが、うまく回転してもなかなかリターン率は厳しいですよね。 |
19527:
匿名さん
[2017-09-25 11:37:58]
|
19528:
匿名さん
[2017-09-25 11:40:53]
|
19529:
匿名さん
[2017-09-25 11:43:56]
一般論ですが、最近はルールを無視する迷惑老人が増えてますよね。
まさに老害です。 |
19530:
匿名さん
[2017-09-25 11:45:14]
>自宅は250平米超のタワマン高層階です。
↑こんなのいかにも頭悪いじゃないですか(笑) |
19531:
匿名さん
[2017-09-25 11:45:25]
23区内の4000以下の新築マンション区画は少ないし、あっても専有面積30㎡以下のワンルーム。
耐震強度が劣る安い中古マンションも買わないほうがいい。 |
19532:
匿名さん
[2017-09-25 11:47:29]
|
|
19533:
匿名さん
[2017-09-25 11:49:06]
|
19534:
匿名さん
[2017-09-25 12:00:18]
ロクなマンションがないからでしょうね。
|
19535:
匿名さん
[2017-09-25 12:06:58]
ここは築5年位で結構高い値段のマンションでしたけど。
では戸建のイメージと違う素敵な4000万のマンションさんの画像をお願いします。 ネット盗用はだめですよ |
19536:
匿名さん
[2017-09-25 12:08:37]
このマンションは4000万以下で購入できるのかい?
|
19537:
匿名さん
[2017-09-25 12:09:36]
|
19538:
匿名さん
[2017-09-25 12:13:47]
ちょうど4000万ぐらいで投資不動産探してます
マンション、戸建て区別ありません 世田谷くらい田舎だと1LDKよりミニ子が良いかなとか いろいろ考えてます |
19539:
匿名さん
[2017-09-25 12:18:32]
世田谷は無駄に広いし辺鄙な所も多い
あと生産緑地が大量あり将来的に不安 土地買うにはいろいろ不安要素が多いです 世田谷ナンバーもダサいし |
19540:
匿名さん
[2017-09-25 12:19:48]
豊かそうな戸建を見てみよう
|
19541:
匿名さん
[2017-09-25 12:20:28]
またマンションさんお得意の画像流用ですか。
|
19542:
匿名さん
[2017-09-25 12:31:35]
|
19543:
匿名さん
[2017-09-25 12:33:58]
もうここが本スレでしょ。一番盛り上がってる。
|
19544:
匿名さん
[2017-09-25 12:34:24]
|
19545:
匿名さん
[2017-09-25 12:35:16]
|
19546:
匿名さん
[2017-09-25 12:38:56]
今日は類似スレも盛り上がってるけど、あれも短時間の一時的な盛り上がりでしょう。
自作自演が混ざってる感じ。 |
19547:
匿名さん
[2017-09-25 12:43:53]
|
19548:
匿名さん
[2017-09-25 12:45:07]
狭いのが取り柄のマンションだからさ。
|
19549:
匿名さん
[2017-09-25 12:57:09]
>世田谷ナンバーもダサいし
マンションさんは車フリー生活だからナンバー関係ないでしょ(笑) |
19550:
匿名さん
[2017-09-25 12:58:27]
車を所有できずに4000万のマンションに住んでるわけでしょ?
|
19551:
匿名さん
[2017-09-25 12:59:04]
マンションさん本家スレでまた拾い画像で偽装がばれて大恥
|
19552:
匿名さん
[2017-09-25 12:59:10]
>戸建さんから全くご自宅の提供がないからね。
貼ったらスレチになっちゃうから貼れないんですよ。 そのくらいはわきまえてます。 |
19553:
匿名さん
[2017-09-25 13:06:28]
建売だらけの安くて狭いマンションの宣伝画像を貼りまくるのとはわけが違うでしょ。
|
19554:
匿名さん
[2017-09-25 13:07:45]
|
19555:
匿名さん
[2017-09-25 13:08:33]
マンションの画像はネットにゴロゴロしてるから貼りやすいよね。
|
19556:
匿名さん
[2017-09-25 13:09:31]
注文戸建ては唯一無二なので特定されちゃいますからね
|
19557:
匿名さん
[2017-09-25 13:11:16]
間取りも仕様も価格も全部情報公開されてるマンションと一緒にすな。
|
19558:
匿名さん
[2017-09-25 13:20:44]
マンションは都心で朝のラッシュに会わないのが大きな利点だったけど、もう4000万では無理でしょう。
|
19559:
匿名さん
[2017-09-25 13:28:38]
買えないマンションを夢見ても意味がないよ。
|
19560:
匿名さん
[2017-09-25 13:33:00]
|
19561:
匿名さん
[2017-09-25 13:36:08]
4000万以下のマンションは郊外になるでしょうね。
|
19562:
匿名さん
[2017-09-25 13:36:25]
|
19563:
匿名さん
[2017-09-25 13:36:51]
光回線申し込む時の選択肢に
「戸建て」「集合住宅」って 書いてあってちょっと笑った。 集合住宅って一般的な言い方なんだ。 |
19564:
匿名さん
[2017-09-25 13:38:34]
|
19565:
匿名さん
[2017-09-25 13:38:45]
積水ハウスなら坪100万円でも4000万円以下なら40坪建てれますよ。
|
19566:
匿名さん
[2017-09-25 13:40:22]
|
19567:
匿名さん
[2017-09-25 13:40:55]
|
19568:
匿名さん
[2017-09-25 13:43:42]
|
19569:
匿名さん
[2017-09-25 13:44:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
19570:
匿名さん
[2017-09-25 13:45:32]
集合住宅=マンション って一般的な呼び方ですよ。
|
19571:
匿名さん
[2017-09-25 13:45:57]
|
19572:
匿名さん
[2017-09-25 13:47:21]
|
価格からわかるとおり、資産価値はありませんが。