別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
194851:
eマンションさん
[2021-06-19 14:12:56]
|
194852:
匿名さん
[2021-06-19 14:15:18]
このスレのマンションさんも、防犯、防災、防音掲示板にあるマンショントラブルに関するスレをみるととてもためになりますよ。
防犯、防災、防音掲示板 https://www.e-kodate.com/bbs/board/bouhan/ |
194853:
匿名さん
[2021-06-19 14:24:19]
駐車場借りるのに2台で15万とか自慢する本物のアホがいたなw
|
194854:
匿名さん
[2021-06-19 14:30:12]
|
194855:
匿名さん
[2021-06-19 16:33:21]
マンションの良さがひとつも出てこない
|
194856:
匿名さん
[2021-06-19 17:02:08]
> マンションの良さがひとつも出てこない
もしそんなものがあるなら、ここのマンションさんが毎日念仏のようにレスしているでしょうね。 |
194857:
匿名さん
[2021-06-19 17:19:43]
マンションのレスはもはや拾い画像頼み
元スレから延々と続くマンションの伝統芸 |
194858:
匿名さん
[2021-06-19 17:22:14]
マンションなど人間の住む住宅では無い、
by 国民一同 |
194859:
匿名さん
[2021-06-19 17:48:36]
子供がいる家族がまともな住宅と勘違いしてマンションを買うから騒音トラブルが後をたたない。
|
194860:
匿名さん
[2021-06-19 19:01:09]
今日もマンションへの憧れが溢れるスレ
|
|
194861:
匿名
[2021-06-19 19:46:30]
|
194862:
匿名さん
[2021-06-19 19:53:35]
マンションなどと言う児童虐待は止めましょう
https://youtu.be/pMIi-1dpPVc |
194863:
匿名さん
[2021-06-19 20:13:48]
都市部に住むならマンション
郊外に住むなら戸建ですね |
194864:
匿名さん
[2021-06-19 20:14:11]
|
194865:
匿名さん
[2021-06-19 20:15:17]
なんか知らないけどマンションのことが気になって仕方がないです。
|
194866:
匿名さん
[2021-06-19 20:16:22]
戸建にするとマンションが気になってしまう。
|
194867:
匿名さん
[2021-06-19 20:19:51]
毎日ネットでマンションのネガティブな記事を探してしまう自分がいます。
スレに張り付ける瞬間だけスッとしますけど、なんだか満たされなくて同じことを繰り返してしまいます。 病気ですかね? |
194868:
匿名さん
[2021-06-19 20:32:14]
何でマンションを買って住むのか興味津々
|
194869:
匿名さん
[2021-06-19 20:33:14]
マンションを買うと戸建ての良さが気になってしまう。
|
194870:
匿名さん
[2021-06-19 20:34:54]
>>194863 匿名さん
都市部の一低住に住むなら戸建てです |
194871:
匿名さん
[2021-06-19 20:42:06]
毎日ネットでマンションのネガティブな記事ばかりみる自分がいます。
マンションを買ったのになんだか満たされなくて同じことを繰り返してしまいます。 病気ですかね? |
194872:
匿名さん
[2021-06-19 22:10:28]
マンションさんでさえ分譲マンションのまともなメリットを見つけられないらしいから、そもそもマンションはネガティブな記事ばかりなのかもよ。
|
194873:
匿名さん
[2021-06-19 22:11:06]
|
194874:
匿名さん
[2021-06-19 22:12:03]
永久にマンションに踏まれ続ける戸建。
|
194875:
匿名さん
[2021-06-19 22:12:43]
マトモな人間なら戸建など選ばない。
|
194876:
匿名さん
[2021-06-19 22:16:39]
毎日朝から晩までネットでマンションのネガティブな記事を見つけてスレに貼り続けていたら、もう5年も経ちました。今日も明日も、たぶん来年の今頃もそんな毎日を過ごしている自分がいると思います。病気ですかね?
|
194877:
匿名さん
[2021-06-19 22:17:35]
マンションのメリットが見つからないとスレを卒業できない。あぁもうイヤ
|
194878:
匿名さん
[2021-06-19 22:21:29]
>>194875 匿名さん
土地代を確保できなければ、戸建を建てられないという当たり前のことを思い知っているからですか? |
194879:
匿名さん
[2021-06-19 22:29:12]
|
194880:
匿名さん
[2021-06-19 22:32:33]
タワマンは地獄(おさらい)
1 高い所の景色が醜悪 1階の景色の方がまだマシ 2 3階以上は火事になったら助からない、飛び降りても死ぬ 3 自然のない最悪な環境 ゴキブリとカラス、ハト位 4 まともな会社に勤めている人が少なく水商売か零細企業が多い 5 都会人がいない いても北京とかソウルとかw 6 住所覧に建物と号室を記入するのが屈辱的 7 廊下も部屋もトイレも風呂も皆狭い 圧迫死する 8 天井が低い 押しつぶされそう 9 敷地外に出るまでに駅に着いてしまう 10 船酔いするタイプは住めない。上階は酔止薬が常備薬 11 空気も水も悪く淀んでいて吐き気がする 廊下にもその形跡が 12 停電・断水の確率が高い 13 都心でも元々人が住めない低地、劣悪地ばかり 14 超富裕層、高学歴者は住まない 15 不動産業界人も誰も買わない・住まない 16 その値段の高さを自慢する煙みたいな頭の悪い奴が同じ棟に住んでいる 17 いずれは維持管理費不足で管理不能(機能停止)になる 18 いずれ理事役員をやらされる(バカには回って来ないけど) 19 上階でマウントとるバカ成金とエレベータでわざとらしい挨拶 20 基礎が不安定 大地震が2、3回来れば、折れるか傾くか 21 子供が外で遊べる場所がない、花火とかしたことあるの 22 子供は暗室に閉じ込められ仮死状態 ジジババも同様 23 テレワーク会議の後ろで赤ん坊の泣き声 24 洗濯は昼限定、乾燥機がないとカビだらけ 25 和室も掘りごたつも階段もない、平板で特徴のない間取り 26 9割が共用部にかかる無駄なコスト 27 エレベータ内は腐ったゴミやオナラの残り香 28 やたらうるさい規約 だから皆守らない 29 借物車庫のくせに車も見栄張君だらけ。国産車にも乗れない 30 100世帯あれば事故告知物件が必ず出る 31 実はカツカツの出稼ぎ共稼ぎの貧乏人ばかり 早く楽になれよ キリがない 周辺環境もいいたいことあるけどまたね |
194881:
匿名さん
[2021-06-19 22:35:22]
建売分譲は地味な部分手を抜くからな
便所三種換気とか気密施工に気密測定とか 当たり前のことができていない |
194882:
匿名さん
[2021-06-19 22:42:43]
|
194883:
匿名さん
[2021-06-19 23:12:10]
|
194884:
匿名さん
[2021-06-19 23:54:21]
|
194885:
匿名さん
[2021-06-19 23:57:49]
マンションが気になって仕方がない。
マンションマンション、、、今日もマンションのことを考えてしまう。 嗚呼マンション |
194886:
匿名さん
[2021-06-19 23:58:33]
マンションのメリットが分かると卒業だね。
|
194887:
匿名さん
[2021-06-20 00:04:33]
マンション派頑張れ!(笑)
|
194888:
匿名さん
[2021-06-20 04:14:07]
19万レスを超える実績をみると、マンションは住居として戸建てに劣るということになる
マンションの良さが少しでも伝わればこのスレも盛り上がるのに、最近マン民は揶揄ばかり |
194889:
匿名さん
[2021-06-20 07:52:05]
独りで盛り上がるぼっち戸建。
|
194890:
匿名さん
[2021-06-20 08:14:43]
|
194891:
匿名さん
[2021-06-20 09:11:35]
卒業出来ずに揶揄レスばかりのマンションさんは独り盛り下がりセルフポッチ。
|
194892:
匿名さん
[2021-06-20 09:34:18]
いやいやマンションも捨てたもんじゃありません
私がマンション所有者を代表してメリットをのべます (戸建もあるけど) ・狭くて間取りが単純なので掃除が楽 ・建物と敷地が一軒家より大きい しかも鉄筋 ・窓がなかったり開かないから、埃が入ってこない ・同じ予算で、より駅近の物件が買える ・車を持たず電車ばかり利用するから足腰の鍛錬になる ・騒音や不便な生活に慣れるから忍耐強くなる ・死にたくなったら10秒であの世に行ける ・庭の手入れや家の前の掃き掃除をしないで住む ・隣人や町内と没交渉だから引きこもりに向いている ・自分より低層階の住人に対する優越感を持てる ・冬の暖房代が節約できる ・投げ込みチラシが一か月で百枚以上貰える ・戸建にはない自動ドアがついている ・隣に用事があれば壁を叩けばよい マンション最強w |
194893:
匿名さん
[2021-06-20 10:12:30]
コロナ禍は住宅に求める条件を大きく変化させた。
コロナが落ち着いたとしても、この流れは続く。 テレワークは劇的に増え、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れ隣人との騒音トラブルが多発した。 リビングでテレワークなどしようもんなら、家族の騒音が気になり仕事にならない。 外に出るには3密のエレベーターやエントランスを利用しなければならず、感染リスクの懸念も拭いきれていない。 戸建てにはそういう懸念が全く無い。個室も多く2階建てだから騒音も届かない。テレワークには最適だ。トイレが1階と2階に2つあるのも良い。 壁一枚で隣人、面積も狭く個室も少ないマンションは住宅としては落ち目だ。 先の地震でも停電を気にして、一戸建てに引っ越したい世帯が後を絶たない… |
194894:
匿名さん
[2021-06-20 11:00:01]
コロナといえばマンションでクラスターが起こると騒いでいたアホが居ましたけど、まだのうのうとスレにいるのかしら?笑
|
194895:
匿名さん
[2021-06-20 11:03:19]
戸建はコロナの前から巣篭もり。
|
194896:
匿名さん
[2021-06-20 11:05:53]
戸建のレスは揶揄ばかりだからまともな検討者さんは誰一人寄り付いてないね。
|
194897:
匿名さん
[2021-06-20 11:09:58]
マンションの良さは何?
|
194898:
匿名さん
[2021-06-20 11:48:17]
>>194894 匿名さん
相変わらずここのマンションさんはマンションのことが全然判ってないから、のうのうとまだスレにいるんだな。 管理組合に感染を報告する義務も無いから、同じマンション民に管理組合から知らされることは稀なのだよ。 報道だと親戚の集まりや旅行で発生した大阪のマンションのクラスター感染や和歌山のリゾマンでのクラスター感染、学生同士の感染で発覚したマンションのクラスター感染などなど。 マンションさんはまさか、マンションのクラスター発生は専有部だけで発生すると信じているのかね。 |
194899:
匿名さん
[2021-06-20 12:11:40]
>>194894 匿名さん
事実を言っただけじゃないの(笑) マンションの場合は公共施設と違って個人情報だから、組合は箝口令を敷くのが普通 氷山の一角だろう 都内↓ https://www.news24.jp/articles/2020/08/14/07699563.html 和歌山↓ https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203179_d/fil/jireisyu2... |
194900:
匿名さん
[2021-06-20 13:47:52]
マンションさんは普段からエレベーターのボタンやドアの取っ手でウイルス共有しまくってるからな
家族みたいなもんよ |
庭もプール、ゴルフ練習、池、花、ハーブ、野菜果樹栽培、花見、紅葉、屋外シャワー、犬小屋、物干し台、バーベキュー、ハンモック、野鳥観察、虫採り、秋の虫の声、芝生やリクライニングチェアで日向ぼっこ、、
広い土地なら思いのまま。
マンション民は可哀想過ぎる(笑)