住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 01:34:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

194069: 匿名さん 
[2021-06-04 07:25:37]
もし万一あったとしても、賃貸マンションで充分というメリットばかりでしたからね。
分譲マンションならではのメリットってあるのだろうか。
194070: 匿名さん 
[2021-06-04 07:53:33]
>>194067 匿名さん

住む分には拘置所のほうが上だったりして
おかしな住人は隔離されるし
194071: 匿名さん 
[2021-06-04 07:54:34]
>>194067 匿名さん
マンションより立派な建物ですからね!
拘置所以下の集合住宅がマンションです。
194072: 匿名さん 
[2021-06-04 08:01:19]
拘置所のお世話になった戸建さんが湧いてきた。だからマンションを恨んでるんだね。
194073: 匿名さん 
[2021-06-04 08:21:07]
拘置所に住んでるようなもんでしょ、マンションさんは(笑)
確か以前、煽り運転で捕まった人もマンションさんでしたね~
昔からマンションは犯罪が多くて有名。
194074: 匿名さん 
[2021-06-04 08:57:50]
殺人容疑のドンファン妻もタワマン暮らしでしたね。
芸能人が被害にあったり自殺が多発するのも都内のマンションばかり。
なんか呪われていませんか?
194075: 匿名さん 
[2021-06-04 09:03:34]
マンさんの不用意な発言がことごとく倍返しで論破されていますね。
本当、学習能力ないな(笑)
194076: 匿名さん 
[2021-06-04 09:46:55]
スマホで払えてポイント付くようになってた
スマホで払えてポイント付くようになってた
194077: 匿名さん 
[2021-06-04 10:13:20]
巷じゃマンションがバカ売れする風潮がマスコミによって恣意的に作られている。
実際どんな劣悪地でも短工期でホイホイ上に積み重ねられる集合住宅は、低金利と相まって庶民でも都心に住めるようにさせた功労者。
一部の区分所有者はそれだけでセレブになったつもりになり、それがいかにも田舎丸出しで笑える。
中には5億ポッチで選民思想持つ勘違い君も現れたり(笑)

だが真の勝者は、やや都心から離れた高台の住宅街にひっそり暮らす戸建オーナーで、生活の質の高さや充実度、価値観がまるで違う。
物件も足りないし紹介もタワマンみたいに一般庶民には宣伝せず一部地域の富裕層にのみ紹介され決して目立たせない。
でもこれが世界の共通認識。
194078: 匿名さん 
[2021-06-04 10:17:24]
>>194076 匿名さん

何これ?
194079: 匿名さん 
[2021-06-04 11:24:06]
>>194078 匿名さん
固定資産税の用紙が送られてきてるから
払ったよって話でしょ
194080: 匿名さん 
[2021-06-04 11:36:02]
>>194079 匿名さん

郊外だと安いね。うちの十分の一以下だ。
194081: 匿名さん 
[2021-06-04 11:57:28]
>>194080 匿名さん

エビデンスよろ
194082: 匿名さん 
[2021-06-04 12:08:15]
エビ?ほれ。笑
エビ?ほれ。笑
194083: 匿名さん 
[2021-06-04 12:15:50]
>>194082 匿名さん

余程その写真がお気に入りみたいだな
それより、
お前、本物のバカか
194084: 匿名さん 
[2021-06-04 12:16:37]
ずっと画像保存してるんだねw
キモ
194085: 匿名さん 
[2021-06-04 12:20:23]
バカのフリしてエビだせず、ごまかす貧乏人。
税金なんて払ったことないんじゃない(笑)
194086: 匿名さん 
[2021-06-04 12:27:05]
>>194083 匿名さん

普段は自由が丘近くの一軒家で、あと熱海のリゾマンも満喫してる。バカっていうやつこそバカだろw
194087: 匿名さん 
[2021-06-04 12:28:22]
そもそも納付書すら届いてないんじゃない?
194088: 匿名さん 
[2021-06-04 12:40:58]
マンションさんは簡易宿泊所にお住まいだから。
税金かかんないでしょ?
194089: 匿名さん 
[2021-06-04 12:47:33]
また鳩糞だよ(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f643d82d43dd80c567de771c3daefe189752...

コロナ禍で巣ごもり騒音トラブルだの鳩糞だの大変だな、集合住宅は。
194090: 匿名さん 
[2021-06-04 14:06:18]
>>194086

誰のこと言っているんだ?
ホモなのかストーカーか
マジキモ

194091: 匿名さん 
[2021-06-04 14:55:30]
コロナ禍は住宅に求める条件を大きく変化させた。
テレワークは劇的に増え、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れ隣人との騒音トラブルが多発した。
リビングでテレワークなどしようもんなら、家族の騒音が気になり仕事にならない。
外に出るには3密のエレベーターやエントランスを利用しなければならず、感染リスクの懸念も拭いきれていない。
戸建てにはそういう懸念が全く無い。個室も多く2階建てだから騒音も届かない。テレワークには最適だ。トイレが1階と2階に2つあるのも良い。
壁一枚で隣人、面積も狭く個室も少ないマンションは住宅としては落ち目だ。
先の地震でも停電を気にして、一戸建てに引っ越したい世帯が後を絶たない…
194092: 匿名さん 
[2021-06-04 15:37:06]
何故かe戸建てのカテにあるが、やはりマンションの生活騒音は大変そう。

「マンションの上の階の騒音ってどうですか? 」
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/
194093: 匿名さん 
[2021-06-04 15:48:13]
ここで顔や家の画像晒すヤツって、真正のバカだろ。デジタルタトゥーって知らないのアホか
194094: 匿名さん 
[2021-06-04 16:07:09]
マンションじゃ家の画像にならないので大丈夫
194095: 匿名さん 
[2021-06-04 16:07:16]
このスレだけでもう5年、元スレと入れると15年以上マンションスレに粘着してるホンモノだよ。
194096: 匿名さん 
[2021-06-04 16:17:16]
戸建てとマンションの優位性を語るスレはどこの板でも大人気なので当然です
194097: 匿名さん 
[2021-06-04 16:21:58]
戸建に住むとマンションのことが気になって仕方がないらしい。
194098: 匿名さん 
[2021-06-04 16:23:34]
家なんてストリートビューでも写ってますから(笑)
マンさんは何だかんだ理由つけて、結局は自宅が狭い集合住宅だから玄関スラ紹介できないのね♪
借り物画像やレシートをアップするとこなんか、まともな日本人とは思えない。
194099: 匿名さん 
[2021-06-04 16:25:44]
マンションに長く住むと、だんだん戸建が羨ましくて仕方なくなるのは確かですね
194100: 匿名さん 
[2021-06-04 16:27:23]
日本はマンションって呼び名やめて、アパートに統一したら良いね!
分譲アパート、賃貸アパート。
タワー型アパート、低辺アパート(笑)
194101: 匿名さん 
[2021-06-04 16:30:45]
>>194098 匿名さん

まともな人じゃないから集合住宅賃貸なのです
銀行も金を貸してくれないし、親が死ぬと保証人もいないから
アパート借りるのも難しくなります


194102: 匿名さん 
[2021-06-04 16:53:20]
>>194100 匿名さん

さすがに「底辺アパート」じゃあ、真の底辺の人しか来ないでしょうw

本当にマンションの名前って、恥ずかしくなるような横文字ばっかり。
海外じゃ恥ずかしくて名乗れないし、住所書くとき端折て号数だけ書く人もいるけど集合住宅バレバレ
しかもやたら長いから、書類の住所記入欄がスペース不足になる
日本人なら○○莊でいいと思うけどね それも3文字以内 
それか、前にも書いてあったけど、集合1号とか全国統一のシリアルNo
194103: 匿名さん 
[2021-06-04 17:11:06]
これもマンションだからね。
これもマンションだからね。
194104: 匿名さん 
[2021-06-04 17:13:09]
ここの戸建て民って低学歴なのは知ってたけど、ろくに本も読まないようだね。

アガサ・クリスティの「名探偵ポワロ」でポワロが住んでいるアパート(イギリス式ではフラット)の名前が、「WHITEHAVEN MANSIONS」で、実際にも集合住宅には様々な名称が付いているのが普通。

アメリカでも有名なトランプタワーとか、ジョンレノンが住んでたダコタハウスとか、集合住宅には全て名前が付いているし。郊外民は東京はおろか、海外旅行も行ったことないみたいだから無知なんだろうが、ホント無知すぎて失笑ものだw
194105: 匿名さん 
[2021-06-04 17:20:55]
マンションと聞いてボロいマンションしかオツムに浮かばないのはここの戸建が貧困なだけ。

マンションさんとは見てる風景が違うんだろうなぁw
194106: 匿名さん 
[2021-06-04 17:23:31]
15年もマンションにへばり付くモチベーションは、やっぱりマンションへの恨みなんですかね?
194107: 匿名さん 
[2021-06-04 17:24:40]
名前が付いていることを行っているんじゃ無い
海外駐在しているからそんなことは貴方より詳しいよ

言いたいのはネーミング
長さ然り、しかも、どれも判で押したようなひねりの無さ
そもそもコンドなのにマンションという通称自体恥ずかしい

ったく、行間読めよ Fラン大学はこれだからな
194108: 匿名さん 
[2021-06-04 17:28:56]
今どきは、マンションと名の付く物件は「パークマンション」シリーズぐらいだろう。たいてい長い名称のは三流デベとか、湾岸とか三流立地の物件に多い印象。港区などの好立地にある最高級シリーズだと、何十年も昔からドムス、ホーマットなど、シンプルなものが多い。最近だと住友のラトゥール南麻布、ラトゥール代官山などネーミングもシンプル。

まあいずれも、ここの底辺戸建てさんは聞いたことも見たこともないんだろうね、なにせマンションの基準は>>194103みたいな団地をマンションだと思い込んでるみたいだからw
194109: 匿名さん 
[2021-06-04 17:31:17]
>名前が付いていることを行っているんじゃ無い
>海外駐在しているからそんなことは貴方より詳しいよ

誤字も平気なレベル。高卒だろw
海外駐在?ほお、どこに何年いたんだい?住んでたコンドの具体的な名称書いてみ。
194110: 匿名さん 
[2021-06-04 17:45:33]
フン
あんた高級スレでも同じ事書いていたな
トランプタワーもジョンレノンもまんまだな
爺さんはそれしか知らないのかいw
日本の大学も入れず、アメリカのドミトリに逃げて遊学したのはいいが
コンサル会社も首になって独立したんだろ
リピーターは1人でも残っているかいw

悪いが俺はあんたと違って国内で大学受験堂々突破し、ちゃんと卒業しているよ
偏差値は最上位ランクだが、名乗るほどバカじゃない
駐在先のコンドの名前? 戸建に決まっているだろ 
これだから集合住宅民は
194111: 匿名さん 
[2021-06-04 17:47:12]
集合住宅民は枝葉末節の事にしつこくカラむ。
住居としてどうなの?
194112: 匿名さん 
[2021-06-04 17:47:29]
写真の右上にしっかり「マンション」と掲げてありますよ?
日本の戸建ては戸建て、マンションはアパートって事。
すべての戸建=豪邸では無いのと一緒。
海外でマンションに住んでるなんて言って、日本のマンションを紹介したら恥をかきますよ(笑)
194113: 匿名さん 
[2021-06-04 17:52:54]
邸宅風を訴求するマンションはあるが、マンション風を売りにする戸建ては皆無。
194114: 匿名さん 
[2021-06-04 17:59:12]
ムキになる戸建さんのモチベーションがこのスレを支える。
194115: 匿名さん 
[2021-06-04 18:02:07]
ムキになって連投しちゃったマンションさん。
自己紹介だったのかな?w
194116: 匿名さん 
[2021-06-04 18:03:16]
>>194110 匿名さん

高卒が無理すんな。文体から国語力や漢字・語彙レベルで容易に学力判断できるからなw

田舎へ駐在とは所謂幹部候補でない、その他兵隊だったってこと。パートナー経営層レベルになればすぐ分かる。***ほどよく吠えるからな。偏差値最上位ランクとか自分でいうアホさ加減w
194117: 匿名さん 
[2021-06-04 18:05:23]
マンションに住むと僻みがすごい
194118: 匿名さん 
[2021-06-04 18:05:54]
いくら億ションだタワマンだとか響きの良い造語を作っても所詮ただの集団生活・集合住宅の団地です。

・自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される
・毎日他人とエレベーターで乗り合わせ・無駄な待ち時間
・毎日他人と廊下ですれ違い
・上下左右に人が住んでいるのでトラブルが耐えないうさぎ小屋
・郵便や新聞を取りに行くのにもいちい外着に着替えて地上のポストに取りに行かなければならない
上階まで持ってきてくれるのは宅配や書き留めのみ
・外出時携帯や鍵の忘れ物をしただけで地上との上下移動で何分もかかる
・地震や火事の有事にもすぐに建物の外に避難できない
・突発的に来客が来てもロクに車も置けない
・駐車場で車の洗車やメンテナンスができない
・書類に住所を書くときに~号室などになり集合住宅丸出しでかっこ悪い
・一戸建てと違い土地が残らないので資産価値は皆無

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる