住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-10 10:19:15
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

192231: 匿名さん 
[2021-04-20 19:58:18]
>>192225 匿名さん
ベージュ?
すっごく汚く見えるよ笑
192233: 匿名さん 
[2021-04-20 20:01:12]
>>192215 匿名さん
何でこんなところに自宅を出すの?
顔真っ赤でもやらない方がいいよ
所有者のご家族に許可とった?
192235: 匿名さん 
[2021-04-20 20:09:21]
>>192230 匿名さん
自宅の写真なんて普通は出しませんよ。トイレでもね。
192236: 匿名さん 
[2021-04-20 20:10:41]
>>192230 匿名さん
トイレに真鍮の金具?
ええー?笑
192237: 匿名さん 
[2021-04-20 20:12:03]
>アレのどこが30年前? 頭おかしいんじゃないの

便所上の換気扇(今は枠がもっと薄い)とか、風呂場のタイルのデザインとか30年以上前の流行りだよね。しかも便器がタンクレスじゃないって、ここ20年以内に建てたならケチってタンクレスにできなかったんだね。うちはマンションだけど、スレ対象外の広い億ションなのでトイレ2ヶ所あるけど、どちらもTOTOの最新タンクレスで当然自動開閉機能付き。それでやっかまれるって、どんだけ無知で能天気かねw
192238: 匿名さん 
[2021-04-20 20:15:06]
>>192233 匿名さん

まあまあ、貧乏なんだから書き込みすればするほど惨めに見えますよw
鶏小屋で鳴いていないで前向きに暮らしましょう(笑)
192239: 匿名さん 
[2021-04-20 20:17:25]
>>192233 匿名さん

あなたも女々しいねえ 俺の家だから俺が許可したに決まってるじゃん
こういう反応もほぼ予想通り。 まあ僻みにしか聞こえませんなw
なおこの家は坪単価150万。若い時勢いで建てたけど、定年までは時間もあるし減価償却も先
因みに近くに女房の相続した家があるし、連休は別荘2カ所を点々としている
気が向いたらアップしたやるよ 
次はどんなやっかみとインチキ写真が出るか楽しみだw
192240: 匿名さん 
[2021-04-20 20:19:11]
>>192239 匿名さん
上塗りだね
所有者に許可とらないとダメよ
192241: 匿名さん 
[2021-04-20 20:20:00]
戸建が超えられない4000万の壁
192242: 匿名さん 
[2021-04-20 20:21:18]
>>192240 匿名さん

貧乏人ギャラリーw
192243: 匿名さん 
[2021-04-20 20:22:29]
>貧乏人ギャラリーw
だんだん広くなる戸建の風呂敷、、、
192244: 匿名さん 
[2021-04-20 20:22:54]
>>192237 匿名さん
30年なんてものじゃない。40年から50年前だな。
レース編み物は今生きていれば90歳から100歳の女性の間で流行ったモノ。
192245: 匿名さん 
[2021-04-20 20:27:33]
この戸建長期優良住宅?
192246: 匿名さん 
[2021-04-20 20:33:41]
なるほどネットから拾い物画像収集して
ギャラリーひらいてるのか・・・
まさしく「貧乏人ギャラリー」言い得て妙
192247: 匿名さん 
[2021-04-20 20:34:01]
>この戸建長期優良住宅?

いやいや、それ以前に建てられたただの築古、いわゆる古屋で資産価値はゼロ。
土地売ろうにも解体費用分差し引かないと売れません。ただのボロ屋。
192248: 匿名さん 
[2021-04-20 20:35:09]
90歳代のおばあちゃんの子が60歳代くらい。その下の世代じゃ、あの古めかしい部屋は恥ずかしいと思うから、写真を出したのは60代ジジイでしょ。
192249: 匿名さん 
[2021-04-20 20:35:49]
>なるほどネットから拾い物画像収集して

マンション派の画像をストックしてて、時々さも自分のもののようにアップしたりもするから悪質。
まあ、もう皆さんから見抜かれてますけどねw
192250: 匿名さん 
[2021-04-20 20:36:24]
>>192246 匿名さん
ロウソクっぽいデザインの照明とか拾いものとしても
センスが無さすぎるよね
192251: 匿名さん 
[2021-04-20 20:38:48]
区分所有者には眩しすぎたのかな~w
192252: 匿名さん 
[2021-04-20 20:39:56]
>>192247 匿名さん
本人はまだ減価償却も進んでないって思ってるぞ
所有者じゃないから知らないだけか、、、
192253: 匿名さん 
[2021-04-20 20:42:39]
>なおこの家は坪単価150万。若い時勢いで建てたけど、

もしその金額が事実なら80年代のバブル期だったんだろうね。築40年ぐらいか。
今どきRC造ならそれぐらいでもおかしくないけど、木造だと一番高い三井ホームでも90万ぐらい。
192255: 匿名さん 
[2021-04-20 20:49:36]
マンションは狭いしランニングコストや税金も戸建てより高額。
狭いのにコストの高い集合住居を買うのはよほどのモノ好きしかいない。
住環境のいい土地に注文住宅を建てるのがいちばん。
192256: 匿名さん 
[2021-04-20 20:53:48]
自慢の家も減価償却で0円。売る時には逆に解体費が必要な家。
いったい何を自慢したいんだかマジでわからない。
192257: 匿名さん 
[2021-04-20 20:54:22]
>>192254 匿名さん

連投?周りが見えてないみたいだから教えてあげるけど、今マンション派は数人来てますよ。
それに、あの古くさいテーブルマットや布製ソファ、時代遅れのタイルにタンク付き便器に時代物の換気扇。
それマジで自慢できると思ってアップしたの?自己申告で坪単価いくらか以前に、
センスのなさを失笑されてるし、それ以前に、あんなボロ屋(すまんが築30年以上の家はボロ)見て、
誰が羨ましいとか、嫉妬するとでも?あんな家なら狭くても新築のマンションのがはるかにマシだから。

[No.192253と本レスは、一部テキストを削除しました。]
192258: 匿名さん 
[2021-04-20 20:55:11]
長期優良住宅じゃないと地震の時とか近所迷惑だね
192259: 匿名さん 
[2021-04-20 20:55:44]
なんも武器がないから竹やりで一生懸命闘うマンションさん!
頑張って~ww
192261: 匿名さん 
[2021-04-20 20:59:30]
照明もセンスがないが
文章もセンスがないので複数いることがわからないんだろうな、、、
192262: 匿名さん 
[2021-04-20 21:04:19]
竹やり部隊は複数いるのかw
1人ならまだ良かったけど
こりゃマンション派も末期だな(笑)
192265: 匿名さん 
[2021-04-20 21:10:53]
>>192262 匿名さん
「複数いるから末期」って論理的に意味不明だな
192267: 匿名さん 
[2021-04-20 21:14:31]
> 今マンション派は数人来てますよ。

マンションさんの話はいつも説得力は無いのだけど、とりあえずマンションさんはいつもは孤軍奮闘で頑張ってますよと白状しちゃたわけね。
192268: 匿名さん 
[2021-04-20 21:15:02]
また風呂敷広げちゃったね
192272: 匿名さん 
[2021-04-20 21:20:16]
旧軽の別荘に住んでて 都内に出てきては無理して
安いパンのレシート載せてた人いたよね
192276: 匿名さん 
[2021-04-20 21:25:09]
>>192266 匿名さん
さっきの写真と玄関逆ですよ
192277: 匿名さん 
[2021-04-20 21:29:20]
この玄関の位置って左右が逆なのわかる?
この玄関の位置って左右が逆なのわかる?
192280: 匿名さん 
[2021-04-20 21:32:26]
>木造だと一番高い三井ホームでも90万ぐらい。

贅を尽くせば青天井

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる